4年に一度
昨晩は突然の、だーりんお泊りでした。でもウチに来たのは遅くて、オランダ・スロヴァキア戦の前半が終わったくらい。一緒にちょこちょことビールとお酒で肴をつまみつつ、後半戦を一緒に見ました。だーりんとサッカー一緒に見たのは(というかスポーツ観戦したのが)初めてだけど、楽しかった
嬉しくて、思わず、「だーりんと一緒にワールドカップが見れて、よかった」と言ったら、だーりんは一瞬ちょっと寂しそうな顔
してました。
でも、ワールドカップは、4年に1回なんだもん。4年後は、きっと一緒に見れないと思うしてか、もう二度と一緒に見ないんじゃないかと思うし。
わたしは毎回ワールドカップって、その時自分がどういう状況で、誰とどこで何戦を見たとか覚えてて、その時の記憶・思い出とリンクしてるんですよね。フランス大会はバイト先の居酒屋で日本代表ユニフォーム着て大歓声をあげて見てた。ロナウドの大ファンだった。日韓開催のときは、わたしはまだバリバリ働いていて、毎日のように仕事仲間と仕事帰りにスポーツバーで見た、2006ドイツ大会は鬱なり始めで仕事も趣味も興味なくして外出するのも億劫で、決勝リーグ数試合しか見なかったな、とか。
2010南ア大会は、「ブブゼラ煩いね~。でも南アの人には、ブブゼラのないサッカーなんかサッカーじゃないんだろうね~」と言いながら、だーりんと仲良く観戦したこと、たぶんこれからずっと、ワールドカップのたびに思い出す。
←いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
最近のコメント