キュリオステーション・インフォメーションバンク・モッテコの真実
1 キュリオで出会いを見つけられるのか? (書き込み数 : 3)
- 1:若い子が多いのか :2010/10/21(木) 18:41:27
- キュリオのインストは手を握って教えてくれるのか?
ならば俺も。
こうなると「無料体験」の響きが気になるな。
- 2:名無しさん :2010/10/21(木) 18:52:13
\縁むすびワッショイ!!/
+ \ 円■円 /+
(・∀・∩) +
+ (つ 丿 +
+ ( 丶ノ +
し(_) +
`¥■¥ 縁■縁
( ・∀・∩ ( ・∀・)
(つ ノ (つ つ))
丶 ( ノ ) ) )
(_)し" (_)_)
- 3:若い子が多いのか :2010/10/22(金) 09:03:52
- ∧_∧
∧( ´∀`)
( ⊂ ⊃
( つ ノ ノ
|(_)_)
(__)_)
age
2 相変わらず、給料が支払われない (書き込み数 : 18)
- 1:名無しさん :2010/10/14(木) 20:47:52
- いつも、半月は当然のように遅れている。
松本社長と石川顧問いい加減にして下さい。
犯罪ですよ。
経営者たちはこのビジネスモデルの間違いに早く気付いて全スタッフに謝罪して欲しい。
こんな安い給料で週休1日の休日を返上して、ステップアップを取るために
誰が生徒の草野球のアルバムを作ってあげるのだろうか?
馬鹿じゃないだろうか? ほんとに呆れる。はぁ
頑張りがいが無いよ。 2ヶ月分もらってないスタッフもいるみたいだし。
- 2:<削除> :<削除>
- <削除>
- 3:<削除> :<削除>
- <削除>
- 4:マネージメント能力0 松本泰徳 :2010/10/19(火) 20:52:21
- おれも給与遅配が凄いんで、キュリオ辞めました。
確実に2週間は遅れるよなー
前、「遅れても払ってるじゃないか」とか開き直ってたし。
ちょっとこの会社?、松本?はヤバすぎですよね。。。
しゃくれてるし。 顔にあいつの醜悪さが滲み出てるよね。
生きざまって顔にほんと出るんだな。
すごい詳しく書いてあるよね。
全店舗黒字の嘘とかファンドとか回線営業とかの話もあったな、確かに。
おれの知っていること以上のこともいっぱい書いてあるし
自分が知ってる部分はすべて間違ってない。
- 5:1オーナー :2010/10/20(水) 16:21:59
- 君たち社員?(元?)うざい!
生徒様のこと、オーナーのこと、とにかくお客様のことを考えなさい!
1オーナーより
- 6:名無しさん :2010/10/20(水) 19:59:24
- 4>>
>しゃくれてるし。 顔にあいつの醜悪さが滲み出てるよね。
容姿は関係ねぇんじゃね?
- 7:名無しさん :2010/10/20(水) 22:12:51
- >>4
>おれも給与遅配が凄いんで、キュリオ辞めました。
キュリオのインスト結構かわいかったけど辞めたのはこれか?
- 8:名無しさん :2010/10/20(水) 23:25:51
- 兵庫のパソコン教室 ホエールさん
DMしつこいですよ
熱心なテキスト販売
サンプルぐらい送りなさいよ
- 9:あぼ〜ん :2010/10/21(木) 10:20:16
- >>7
タイピングの腕を見込まれて、高額報酬のこちらへ転職
→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ad/1286821355/201-300
- 10:あぼ〜ん :2010/10/21(木) 11:33:46
- >>9
キュリオは転職先の斡旋まであるのか?
- 11:あぼ〜ん :2010/10/21(木) 11:51:12
- >>4
>>9
給料遅れるトコなら早く辞めとけ。
PCインストがホントにできるレベルなら転職先はあるだろうし、
転職できないレベルならしがみつかなきゃあかんやろ。
- 12:あぼ〜ん :2010/10/21(木) 12:49:59
- >>11
無理じゃね?
だって、コレだよww
→ http://web.archive.org/web/20080717172509/http://www.curiostation.com/
- 13:名無しさん :2010/10/21(木) 15:36:41
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ) < >>キリ番ゲットしようと来てみれば
.( つ | こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
| ,| \____________
U U
- 14:名無しさん :2010/10/21(木) 18:17:55
- まえキュリオに通ったんだけど、
マウスがうまく使えないって呼ぶおじいさんがミョーに多かった。
理由は若い女性のインストラクターに手を握ってもらえるってことだったようだ。
俺もプライド捨ててマウスの使い方がわかりませんと言うべきだった。
- 15:あぼ〜ん :2010/10/21(木) 18:20:41
- >>14
何が言いたいんだ?
板ココと違うだろ
- 16:名無しさん :2010/10/21(木) 18:49:56
すいません、
ちょっと通りますよ…
/⌒ヽ
/´_>`)
| /
| /| /
/ / ||
(ノ U
ちょっと居座りますよ
/⌒ヽ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 17:名無しさん :2010/10/21(木) 19:24:17
- なにいってんですか? ウザいはそのまま返します。
あなた、どこのオーナー?
本当に自分のことしか考えてないのか。
それともただのフランチャイジーだから迷惑しているのかしらんけどさ。
生徒?オーナー?のために黙って働いてりゃいいんだ!と自分でいってること
わかんないかなぁ?
この文章には従業員のことについて触れてないよね。
この掲示板には誹謗も中傷も書いてないでしょ?
書いてあること全部本当のことじゃん。
たんたんと本当のことが書かれてるのに何言ってるの。
あと、書かれても仕方ないことやってるから書かれるんでしょう。
もしかして、社長たちが書いてるんじゃないのかね?
- 18:名無しさん :2010/10/22(金) 08:45:51
- >>17
>あなた、どこのオーナー?
名を聞く前に名を名乗れ。
社会人の常識。
3 残業代はどうなってる!? (書き込み数 : 3)
- 1:名無しさん :2010/10/19(火) 15:45:07
- おい!このキュリオって、残業代どうなってんだよ。
一回も払われたことないよ!何十時間も残業しているのに…
これって、労働基準局に言ったほうがいいのかな?
どうしたら、いいんだろ? 知っている人いますか?
訴えたらいいのかな?
- 2:名無しさん :2010/10/20(水) 19:41:37
- そんな事しったことか
自分の頭で情報処理して
自分の判断で行動しな
- 3:あぼ〜ん :2010/10/21(木) 18:30:40
- >>1
こいつ、厨房か?
自分でググれ!!
調べりゃわかること、すぐ人に聞くような
バカァァァァァアァァァァァァァァァ
では、
やっぱり給料もらえんわな(爆)
4 キュリオステーション・インフォメーションバンク・モッテコの真実 (書き込み数 : 18)
- 1:真実の伝道師 :2010/09/29(水) 13:16:07
- ブラック会社
パソコン教室(デジタルプラザ・キュリオステーション)・インフォメーションバンク
モッテコ出版(メディアミックスインターナショナル)・パクスロマーナビジネス総合研究所の真実
(株)キュリオステーション(デジタルプラザ・キュリオステーション)の内情は本当に本当にひどいです。
ブラック会社の極みといえるでしょう。
給与は毎月遅延し、代表取締役の松本 泰徳(マツモト ヤスノリ)は従業員に対して
売上がなければ給与はだせない。と平気で言うような人間です。
従業員の気持ちはまったく逆です。 会社に貸し付けをしているスタッフもいます。
給与が毎月15日ほど遅延するような、会社で従業員の士気は上がるわけがありません。
オーナー思考(経営者思考)であれば、売上が悪ければ休日も休まず働くのが当たり前だと
石川 仁(イシカワ ヒトシ)顧問と一緒になって馬鹿な顔で唱えます。
社員は経営者ではなく、サラリーマンだというのにです。
会社にフランチャイズノウハウはほとんどなく、全て精神論で圧倒します。(売上も休まず働けば何とかなるといった感じです)
精神論は社員にとっての行動の動機付けとして非常に重要ですが、何年にもわたって
給与などの見返りなしに言い続けたためにモチベーショントークは全く機能しなくなりました。
一般的に給与の遅延だけはあってはいけません。どんな経営者でも何とかします。
こんな遅延状態がもう3年以上続いています。
もともとの給与水準は激務の割りに低すぎて、目も当てられません。
もちろん、残業代は出ません。
基本給を劇的に安く設定し、役職給でいつでも給料を減らせるようにしています。
給与体系はマネージャー制、スーパーバイザー制、ブロック制などと言いながら
3ヶ月おきぐらいに組織を再編し、給与を下げることに躍起になっています。
労働条件として明らかに正社員なのに社会保険にも年金にも加入していない社員がいます。
(株)キュリオステーションの最悪なところは薄給の上に支払いが遅延し
入るべき社会保険などの未加入の従業員もいるというところです。
このようなやるべきことをやっていない会社が上場を目指すなどと高らかに言っているのが信じられません。
代表の松本 泰徳は粉飾したバランスシートを作成して銀行から融資を取り付けます。
そして、偽物の笑顔でお客様を騙して、フランチャイズ契約をとります。
松本 泰徳は人を騙しすぎて、騙すことに全く良心の呵責が無くなってしまった人間で
心底本気で嘘を付けるようになりました。 単純なオーナーさんは騙されてしまいます。
気を付けてください。
松本 泰徳は裏では、オーナーのことも、株主のことも、社員のことも
名指しでひどいことを言っていますよ。
- 2:自転車操業って生きてる感じがする 松本泰徳 :2010/09/29(水) 13:17:32
- また、フランチャイズ会社はフランチャイズ契約をとってロイヤリティをとっていくのが
常套なのですが、それとは別にキュリオステーションでは業務委託制度というものもやっています。
(本部スタッフがパソコン教室を運営して、オーナー様は投資するだけという形態です)
この契約形態を多くとるように営業スタッフにも店舗スタッフにもしつこく言ってきます。
なぜかというと、フランチャイズ契約よりも業務委託契約の方が出店状況を盾に社内で一時的に動かせるお金が増えるからです。
これによって社員の遅延する給与などの支払いを行ったりしています。
つまり、社内で回すお金が完全に自転車操業の形となっているのです。
また、こういったお金を対外上別法人のインフォメーションバンクに回したりなど、凄いこともやっています。
当然、証拠の残る銀行振込などを使用した資金移動は行わず、従業員が紙袋にたんまり現金を入れて資金移動をします。
以前は従業員の給与の支払いも手渡しでした。
松本 泰徳は自転車操業で毎月従業員の給与支払いを遅延させ、先に払わないとまずいことにいなる家賃、広告費などを支払い
月の半ばに入ってからパソコン教室の会員の月会費で従業員の給与を支払い
その間に何とかかんとか新しいオーナー様を騙す算段を立て、加盟金などを振り込ませたり
未公開株や独自ファンドなどの購入を持ちかけたりなどし、あとは何とか現場の売上が
黒字になってくれれば業績が回復するはずだという楽観的な展望で日々を金策のみで過ごしています。
- 3:疑惑の総合商社 石川仁 :2010/09/29(水) 13:18:35
- もちろん、各オーナー様にはおかげさまで売上前年比20%増、20%増などの大嘘をついて回っています。
出店済みのオーナーにも、2店舗目、3店舗目を出店してもらうために赤字でも、利益が出たと還元を行っています。
実際のところ、毎月給与が遅延するような会社でやる気をだす人間は非常に少なく、それも無理な話となっています。
フランチャイズ契約のオーナー研修も中身がないので、すぐさまOJTという名のもとに現場の店舗に配置します。
当然こんな現場ですから社員は定着せず、入社してすぐの人間が次の新人を研修するような状態です。
裏の代表(石川 仁顧問)は契約社員にしておけば社会保険の支払いをせずに済むなどと
わけのわからないことを言っています。
この会社と絡んで大損をしている会社は数えきれません。 有名な会社もあります。
該当する会社はホームページの関連会社を参考いただければと思います。(http://www.curiostation.com/company.html)
大嘘の営業数見込みをでっち上げ、回線を販売する営業を回線会社に持ちかけます。
あらゆる、大嘘の営業取得数の見込みで色々な会社にコラボレーションを持ちかけます。
上記のような状況の会社ですから、販売元の会社の営業研修でもそれのみで最低3日はかけるようなものを
キュリオステーション社員研修のその場で1時間ほど発表して、あとは店舗運営スタッフに丸投げです。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 4:給料遅延は当たり前、金利も不要の 松本泰徳 :2010/09/29(水) 13:19:47
- また、上記のように給与も毎月15日ほど、遅延しているわけですから従業員のやる気も起きるわけありません。
それはもう、酷い惨状です。
その酷い惨状にすぐ退社 → ハローワークに新たな求人 → 安い賃金で採用 → 奴隷のような扱い → 辞める →
誰でも雇う → 能力が無い人間が店舗を運営 → 能力が無い、または研修制度がしっかりしていないので売上低迷(赤字)
優秀なスタッフも給料が上がらない → 能力の有無に関わらず辞める → 繰り返し
上記に伴い、赤字拡大 → 表に出ない従業員の給与から遅延(役職がある人間ほど遅延) →
・フランチャイズ加盟金、エリア取得金、研修費督促
・発行株増資して未公開株売却
・ファンドを作成し、限定数をつけて出資者募集
・粉飾バランスシートで銀行を欺き出資を促す
→ 遅延しているものを支払い → 月末に現金不足 → 繰り返し
扱う商品の悪さが招いた結果と言えるでしょう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 5:石川を心酔 松本泰徳 :2010/09/29(水) 13:20:42
- そしてこの大ボラ吹きの松本 泰徳を裏からコントロールするのが
この会社の顧問をやっている石川 仁という人間です。
上記に示した、精神論を松本 泰徳に教えたのがこの男です。
つまり、松本 泰徳が言っていることは8割方がが石川 仁の真似ごとです。
この石川 仁はここ最近の数ヶ月でホームページ修正などで表側から顔を消しました。
(2010年の今もキュリオステーションの毎月の定例ミーティング内で精神論を語ってかろうじて従業員を洗脳していますが)
キュリオステーションはもともと、この石川 仁が社長をやっていました。
その当時は(株)インフォメーションバンクのキュリオステーション事業部という扱いでした。
そのあと、愛知県のフランチャイズオーナーであり、元社員の松本 泰徳が社長に迎え入れられました。
- 6:見事に石川に騙された 松本泰徳 :2010/09/29(水) 13:21:41
- なぜでしょうか? 真実は…
・2008年に国税庁から消費税に関する自宅と会社の家宅捜索が入ったからです。
・大損をした、一部のフランチャイズオーナーや業務委託オーナーや債権者に追い込みを受けているからです。
上記のような事態をそれよりも前に石川 仁が予測していたからです。
つまり、松本 泰徳は防波堤ということですね。
適当なサクセスストーリー(フランチャイズオーナーが社長になる)をつけて
ブランド大好きな松本 泰徳を騙したわけです。
- 7:脱税会社インフォメーションバンク 石川仁 :2010/09/29(水) 13:22:39
- 国税庁の話ですが
その当時、キュリオステーションは(株)インフォメーションバンクが運営していることになっていたのだが
その売上の中で消費税の分、数千万円を石川 仁が事業資金として使用し
その悪質さに地元の税務署で対応しきれずに国税庁が介入してきたのです。
それについて、あらかじめ予測していた石川 仁の指示で
国税庁介入の少し前に鷏インフォメーションバンクの口座残高は0円にされました。
別の口座に移動したのです。あからさまな資金移動でもお構いなしです。
- 8:武勇伝武勇伝武勇伝伝で伝伝 石川仁 :2010/09/29(水) 13:23:46
- インフォメーションバンクだけを赤字にして脱税をしているのです。
自宅に捜査員がきた石川 仁は自宅の捜索中に捜査員に「動くな」言われているにも関わらず
トイレに入り、携帯から経理の女性に電話をかけ、会話ができないので通話状態を保持して
状況を察してもらおうと大声で必死に「国税も大変ですねー」などと言いながら
松本 泰徳とは仲たがいをしているなどという
くだらない大嘘(裏では毎晩あいながら金策をしています)を言い
キュリオステーションにあった、インフォメーションバンク(現メディアミックスインターナショナル)という
会社の通帳が仲違いしている社長の会社にあるのはまずいと、動かしてもらったことを武勇伝として自慢げに部下たちに話しました。
石川 仁とはこういった小物な人間なのです。
国税の観点から言うと単純にその経理の女性は証拠隠滅の共犯者ということですがね。
その経理の女性は今もまんまと石川 仁に騙されながら
(株)メディアミックスインターナショナルの代表取締役をやっています。
- 9:モッテコで騙して三千里 石川仁 :2010/09/29(水) 13:24:40
- また、石川 仁はここ数年、キュリオステーションとは別にモッテコ書店、Motteco出版という事業をして
(株)メディアミックスインターナショナル(元インフォメーションバンク)という登記もしていないような偽物の会社で
リスクヘッジのためにキュリオステーションの元経理 兼 取締役だった、自分の部下だった女性に代表取締役をさせています。
問題が発生したときにいつでも、自分の部下に責任をなすりつけ逃げれるようにです。
そのことを分かっていない馬鹿な部下たちはまんまとその甘い役職や嘘の話の魅力に騙されて
将来のことも考えず、ホイホイと喜んで受けています。
石川 仁が自分の名前を晒したくないだけということも知らずに…
このインチキビジネスで芸能人のインタビューのようなものなどをのせ、出版ロイヤリティと広告営業代理店加入加盟金
また、現場の県単位のエリア権利金の販売、個人単位のモッテコ代理店の募集などをしてひと儲けしようとたくらんでいます。
実際に騙されている人間も現れています。 騙されていることに気づいていない人も多いようです。
- 10:パクスロマーナ 石川仁 :2010/09/29(水) 13:25:40
- そのほかに「パクスロマーナビジネス総合研究所」などと訳の分からない名前を付け
無料セミナーを全国で行い、来られたお客様に「得意のタダで出せるものは全部出す」という圧倒的な精神論を披露し
無知な一般の方を受講料15万円の中級セミナーに誘います。
この内容を要約すると
私(石川 仁)は26年前から会社をやっている。 外資系の営業からはじめた。 赤字は一度もない。(嘘ですが)
私はお金ならばいくらでもある。お金が無い人間は笑顔や元気を出す。それは減らないのだから。
そして、お金は借りればいい。(そんな人はお金を借りられませんが)
そのあと、ビジネスのノウハウを持っていればお金を生み出すことができる。
ここで初級編は終わります。 私(石川 仁)は(株)キュリオステーションの最高顧問をやっているので
そちらの話と絡めて、中級編のセミナーを行います。 中級セミナーは15万円です。
本気の人に聞いてほしい、決して、お金が欲しいわけでは無いんです。(欲しいんです)
といった内容です。
- 11:モッテコ総代理、代理店募集中 石川仁 :2010/09/29(水) 13:27:29
- 石川仁(パクスロマーナビジネス総合研究所 - 初級セミナー)
http://www.ustream.tv/recorded/7294903?lang=ja_JP
上記の内容を1時間近くかけて話します。
その中級のセミナーで言っていることは「幸せになるために」などともっともなことをのたまいながら
遠巻きに結局、キュリオステーションをやりませんか? という話です。
このセミナーの中で出てくる、「資格よりも性格」という間違ったキャッチフレーズに
一般の明るい話を聞きたいお客様は感心してしまいます。
このキャッチフレーズは
「お客様にお金をいただいていても(責任が発生していても)」
「インストラクターはパソコンを分かってない人間でもいい」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 12:無茶な要求で人望ゼロの 松本泰徳 :2010/09/29(水) 13:28:55
- 絶対条件とは有る事象において、それは欠かすことができないという条件です。
必要条件とは無くても成り立つが、あったら大いに助かる、嬉しいという条件です。
パソコン教室に通われるお客様の絶対条件は「パソコンが覚えられること」です。
「インストラクターがやさしい」だとかは必要条件だということです。
ですが、絶対条件の「パソコンが覚えられる」という条件が満たされている時点で
そのインストラクターは「笑顔が出ている、優しさが出ている」はずです。
怖いインストラクターが教えていたら質問することが怖いわけですから「覚えられない」ということになってしまいます。
パソコンが分からないが、笑顔だけはしっかり出るインストラクターに教えられても
結局、お客様の絶対条件は満たすことができないということになります。 それが前述したキュリオステーションの現状です。
キュリオステーションには以前はいいインストラクターがいっぱいいました。
金策に困った、松本 泰徳と石川 仁が2009年10月に
人件費をさらに下げるために勤務体系改正の名のもとに全社員に不利な
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 13:ハローワークの常連です 松本泰徳 :2010/09/29(水) 13:29:56
- その時から、以下の示すようなレベルの低い人間が多い状態になったのです。
酷い勤務体系により、すぐ辞めるインストラクターしかいないデジタルプラザ キュリオステーションでは
パソコンをまともに使うことができない人間を 「資格よりも性格」 と言って性格だけは良さそうな人間を雇う余力しかありません。
本来は「インストラクターの絶対条件はパソコンをうまく使えること」 なのです。 そのうえで「性格がいいこと」なのです。
人が足りていない状態で就職できないで困っている人間を奴隷待遇で雇います。 だからすぐ辞めます。
ですから、常にハローワークに求人募集が出ています。 それが、デジタルプラザ キュリオステーションの実状です。
石川 仁(永遠に続くビジネスモデルの作り方 - 中級セミナー)
http://www.ustream.tv/recorded/7906166
- 14:いいものはパクればいいが口癖 石川仁 :2010/09/29(水) 13:31:14
- 話は変わって、このキュリオステーションのビジネスモデルを
・メディアック(http://www.mediac-ps.com/)
・ディードットステーション(http://dstation.jp/)
に奪われた。
と石川 仁が言っています。
検索すると最近は色々な似たようなパソコン教室が出ています。
実はこれらの3,150円習い放題のパソコン教室はそれぞれ、
石川 仁の部下(キュリオステーションのFCオーナー)だった人間や、関連していた人間が立ち上げました。
石川 仁は「ビジネスモデルを盗まれた」から、訴えるなどと息巻いていますが
実際のところ、このキュリオステーションという3,150円習い放題のパソコン教室のビジネスモデルは
沖縄に有った、セルバンというパソコン教室のビジネスモデルを石川 仁が盗んだだけの話です。
つまり、石川 仁は「盗んだビジネスモデルを盗まれたから、盗人を訴える」と
「盗人猛々しい(ぬすっとたけだけしい)」と言った感じで頭が悪いことを言っている人間なのです。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 15:こやつらは詐欺師集団 :2010/09/29(水) 13:32:50
- 石川 仁と松本 泰徳は
ノウハウが無いからシステムを買ったつもりが、まんまと騙され
オーナー次第でしか売上を見込むことのできないビジネスモデルであることを後から気付かされ
損切りをできなくなったオーナーを月例会議に収集したり、社員に迎え入れたりなど本当は赤字であることを
腹割って話せば、痛みを共有すれば、なんとかなると浅はかながらに考えています。(自分たちが騙したにもかかわらず)
松本 泰徳や石川 仁は
最終的には 「一般的に投資は自己責任なので」 を逃げ口上にするつもりなのでしょうが
もともと前年比30%売上増などや、全店舗黒字など数々の嘘をもとに
出資や加盟を募っている以上、この会社と役員は詐欺行為を行っていると言えるのではないでしょうか?
なんと言っても、石川 仁は裏では
「何百万騙してもしょうがない、何十億でないと」と役員と笑って話している人間ですから。
(出資してしまった方には残念ですが、 これは……事実です)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 16:ワイキャリ 石川仁 :2010/09/29(水) 13:33:52
- 実際のところ、石川 仁は自分のことしか考えておりません。
お客様を騙し、部下や従業員を騙し、周り全てを騙して、税金も納めないでためたブラックマネーを
毎月ハワイに飛んでいき、ハワイに住む家族または、インフォUSAの会社に隠し
最悪の事態が起きても自分だけは最終的に何とかなるようにしていました。
今はビザがとれなくなり、家族は横浜に住んでいます。(パクスロマーナのセミナーではこれまた嘘を吹いていますが)
↓
↓
↓
結論として、いつでもすぐ辞めるので求人を出し、社員は体を壊して入院し
労災も加入しておらず、退社後も雇用保険に加入していないために失業保険ももらえず
退社後も人に誇れるキャリアにもならず、最低な役員が揃っているブラック会社には絶対に投資をしたり、入社をしてはいけません。
- 17:メディアミックスインターナショナル 石川仁 :2010/09/29(水) 13:34:57
- もしあなたがこれらの関係に投資や就職やお金に関することがあれば
すぐさま回収することをお勧めします。 理由は「別に…」「返してほしいから」でいいでしょう。
泣くことになる被害者が少しでも少なくなることを祈っています。
鷏キュリオステーション
鷏インフォメーションバンク
鷏メディアミックスインターナショナル(未登記)
上記3社は関わることで、あなたの人生を台無しにする会社です。 気を付けてください。
- 18:検索キーワード :2010/09/29(水) 14:00:14
- デジタルプラザ キュリオステーション インフォメーションバンク
メディアミックスインターナショナル モッテコ出版 Motteco
ハワイキャリアアップスクール ワイキャリ パクスロマーナ
石川仁 松本泰徳
ブラック会社 詐欺 社会保険 厚生年金 雇用保険 未加入
給料 給与 遅延 未払い