ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]TVで話題のレーザー痩身とは?

朝鮮学校無償化問題 身内からも批判的答弁続出

2010年10月22日01時18分 / 提供:産経新聞

産経新聞

 朝鮮学校への高校授業料無償化適用問題をめぐり、参院文教科学委員会では21日、審議の中で、文部科学省の政務官が朝鮮学校の教材について「おかしい」と答弁するなど、内輪の政府側からも批判的な発言が続出した。委員会後には、野党の自民党はこの問題をめぐる集中審議を要求した。

 委員会では、無償化適用反対の立場から自民党の水落敏栄、義家弘介両議員らが文科省側を問いただした。これに対して、同省の笠浩史政務官が、朝鮮学校の教材について「一人の政治家としてはおかしいと思っている」と答弁。他省庁の幹部からも、朝鮮学校に批判的な答弁が続出した。

 拉致問題を担当する東祥三内閣府副大臣は朝鮮学校の教科書について、「記述に問題があるのではないかという懸念を持っている」と批判。「必要なら、(柳田稔)拉致問題担当相から、文科相に意見を言ってもらいたいと思っている」と述べた。公安調査庁の寺脇一峰次長も、朝鮮学校が北朝鮮の実質的出先機関・在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の管理下にあることを強調し、「(影響は)人事まで及んでいると考えられる」と述べた。

 ただ、無償化適用について最終決定権を持つ高木義明文科相だけは「申し上げられない」などと連発。朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」が、朝鮮総連と朝鮮学校の生徒と一体化した活動を報じていることを指摘されると、「関知していない」と開き直った。

関連ワード:
朝鮮学校  自民党  朝鮮総連  拉致  北朝鮮  
Ads by Google

関連ニュース:朝鮮学校

政治アクセスランキング

注目の情報
恐ろしいほど魅力的な物件
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは賃貸情報サイトで物件を探していたと思ったら
 いつのまにか問合せしていた』恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


敷金・礼金ゼロ物件特集

写真ニュース

就職難と過熱就活 学生に耐え難い苦痛 是正へ大学・経済界・政府の協議を/衆院予算委 笠井議員が要求 陸自戦車が公道走行/未明の帯広 「生活の場だ」住民抗議 三原じゅん子、初タイマン 痛烈ボディー叩き込むわよ♪ たばこ値上げ目前  街の声は/「買いだめ」「やめようか…」/販売店「今までと違う感じ」
野党時代は猛反対…民主“年寄りいじめ”突然の医療費負担増 ベネズエラ 国会議員選挙 きょう投票/チャベス政権の評価問う 蓮舫大臣が国会内違反撮影 300万円近いブランド服で やがて“大乱”が始まる
どうしてやった? 前特捜部長が前田被告に詰問 文化芸術誇れる国へ/芸団協と音楽議員連盟が集い/野村萬さん「もう待ちきれない」/市田氏「予算増額要求に大義」 蓮舫大臣深まる「撮影疑惑」 ブランド服着替え知っていた 学生就職難 打開へ全力/党国会議員団 日本学術会議と懇談
おすすめメルマガ

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: