2010年5月26日(水)
エアコンつきましたー
知る人ぞ知る、エアコン問題
もうかれこれ、2,3ヶ月は
大家さんと話し合ってきたのですが
話すたびに、言っていることがコロコロ変わり
最後の捨て台詞は 「ボクはルールにのっとってやっている」
そのルールを私は知らないから、聞かせて欲しいのだが・・・
文書でくれ、と言っても文書は出てこないし
とにかく、会話にならんのです(T▽T)
面倒くさくなってきたところに
たまたま土日限定処分特価のエアコンを見つけて、即買い〜♪
で、今日が工事の日だったのですが
大家さんがつけたがっていた場所に、室外機を設置すると
費用がかさむので無視することにして
勝手につけちゃえぇー(^皿^)
二人の作業員さんが、2時間ばかりかかって
取り付けてくれたのですが
どうやら、かなり年配に見える方のほうが新参者の様子
どうみても、30代前後の若者が指揮をとっているのですが
この二人の、声の掛け合いが、とても心地よくて
ついつい、聞きほれてしまいました(^-^)
ちょっとした失敗へのフォローとか
作業の指示とか
本当に、相手を尊重している感じが伝わってきて
今の若い者も、捨てたもんじゃないなぁ〜
なんて思ったのでした。
さて、これでいつ暑くなってもいいぞ〜(^∀^)
お詫び
今週いっぱいは、分刻みのスケジュールに
なってしまいました(汗)
お茶の約束してた人たち・・・←どんだけ約束してるんだ
今週あたり、声かけますとかって言ってたんですが
ごめんなさい。
また順番にこなしていきますので〜m(_"_)m
ちなみに、ヒーリングの効果は・・・
よ・よくわかりませんでした(◎_◎)
このあたりは、太極拳も含めての研究課題です♪
「気」ですもんね〜(^▽^)