(cache) まとまりなく速報版、けど内容あり(なはず): 報知競馬ブログ「現場発!POGブログ」

ブログ報知

おおさか報知 | スポーツ報知競馬 |  ブログ一覧

« 藤原英厩舎の2歳馬情報 | メイン| 宮本調教師に聞いてきました »

2010年10月21日 (木)

まとまりなく速報版、けど内容あり(なはず) 

こんにちは、山本です。本日もどうぞよろしく。

さて、ワタクシ前振り部分はここだけにしておりますが、最近、後輩のサ〇タニが妙~な方向に走っております。前回分の更新、読んでいただきましたでしょうか。写真を何枚も撮って、何やっとんねんと突っ込みたくなったのですが、普通にオモロい…。

まっ、ボクがサ〇タニという人間を知っているからでもあるんでしょうが、笑ってしまったやないかいってな感じなんですよね。POGブログなんで競馬のことを書くのが普通なんでしょうが、「ブログ」っていう部分に重きを置けば、こんなやりクチもありでしょう、ハイ。変にネタがないばっかりに、無理矢理広げて、馬のことだけっていうよりは、こんなくだけた感じは好きです。と、これだけ書くとヤツは調子に乗りすぎるのでこれぐらいにして、ワタクシは競馬だけで書く以上、今日もたっぷりと書いていきましょー

ということで、本題です。

今日は朝一番でご存知の方も多いとは思いますが、エイシンフラッシュの回避会見。会見からわずかに経った後、藤原英調教師とも話す機会もありましたが、残念そうでしたね。そこで、ちょっとだけ話したんですが、先週の新馬戦を勝ったケイティーズジェム(牝、父ディープインパクト、母ケイティーズファースト)はファンタジーSへ向かうとのことです。鞍上は引き続き福永Jとのこと。「強い勝ち方だった」とトレーナーも納得の様子でした。

で、ここでちょっとサプライズ。今日の投票所前で田代助手との会話。トーセンラー(牡、父ディープインパクト、母プリンセスオリビア)に関してのこと。この日は坂路で併せ馬を消化しました(時計は55秒5)。「今日、やったよ」という話の後に、「11月の1週目を予定。この馬は馬に合わせて調整していきたいし、もっと乗ってからデビューさせたい馬」とのこと。ここまでは、いいんです。問題はここから。今日の調教に騎乗していたのが、何と武豊Jだったというのです。前回のリフトザウイングスのような稀な形があったとはいえ、豊Jが基本的に調教だけなんてことは…。「多分、そのまま実戦にいくんじゃないか」と田代助手も話してましたし、どうやら武豊Jを鞍上に迎えてのデビュー戦となりそうです。

さて、続いては注目されることの多い超良血馬トーセンレーヴ(牡、父ディープインパクト、母ビワハイジ)なんですが、デビュー戦は来週の芝2000メートル、鞍上はスミヨンJに決まりました。「重心の低い走りをしますよ」とは池江寿調教師。この日も坂路でなかなかの動きを見せていたようですね。このレースには友道厩舎のアドマイヤスコール(牡、父フレンチデピュティ、母アズサユミ)も登場しますし、注目の一戦です。そうそうトーセンの調教パートナーをつとめているフィエラメンテ(牝、父タニノギムレット、母フェアリードール)は来週のマイル、川田Jでのデビューを予定しています。

さてさて、引き続いてはちょっと気になっていた安田厩舎のホーマンフリップ(牝、父フジキセキ)について。今週、登録のあったかえで賞に出走していないんですね。で、安田助手に聞きました。「ファンタジーSへ向かうことになりました」とのこと。その理由なんですが、ゲート練習を重ねたせいか、以前よりも坂路で時計が出ずに、動きに重さがあるとのこと。ちょっと本調子を欠いているとのことです。まずは本来の姿を取り戻して、レースに向かって欲しいものです。

最後に橋口厩舎情報と行きましょ。今日は速報のお話だけ。リフトザウイングス(牡、父ハーツクライ)の次走は東スポ杯2歳Sになりました。鞍上は引き続き武豊Jの予定。また、この日、ゲート試験を3頭受けたのですがグランス(牝、父アグネスタキオン、母グラッブユアハート)のみが合格、ローザアルラヴィス(牡、父ディープインパクト、母ロゼカラー)ダノンマックイン(牡、父ハーツクライ、母ハリウッドレビュー)は再び来週、受ける予定です。その他、この日の坂路で52秒1と時計を大きく詰めてきたコティリオン(牡、父ディープインパクト、母ジェミードレス)など(ちなみに今日も余裕はありましたよ)のお話はまた近いうちに載せたいと思います。そうそう、キミニアエタキセキ(牝、父サクラバクシンオー)は来週ぐらいに帰ってくるらしいですよ。

そうだ、最後に追加です。今週の入厩予定馬にカーマイン(牡、父キングカメハメハ、母スカーレットレディ)が入ってましたよ。また1頭、栗東に良血馬が入ってきますね。

ということで、今日はここまで。ではでは

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://www.typepad.jp/t/trackback/235990/25274985

このページへのトラックバック一覧 まとまりなく速報版、けど内容あり(なはず):

コメント

さっそくの情報ありがとうございます。牝馬路線は例年にもましてかなり層が厚いですけど勝手にオークスはこの仔だと思っています。またコメントなどがあればよろしくお願いいたします。

先日「入厩した」と触れられていたレディオスソープが早々に放牧に出されていますね。何かあったのでしょうか?最初から予定通りの放牧ならば良いのですが。

ツイッターでフォローさせていただいております@koharu163です。いつも、ブログを楽しみにして読んでおります!自身のPOG所有馬の情報が多いので、嬉しいです(^^)
コティリオン・アドマイヤスコール・トーセンラー・ギュスターヴクライ・レーヴディソール。

山本さんの情報、今まで役立っています。
ありがとうございます。

お体に気を付けて、取材頑張って下さいm(__)m

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

おすすめブログ

関西ボートレース記者・藤原邦充のブログ舟券

記者プロフィール

ユーザーのつぶやき

サイト内検索

2010年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

見出し、記事、写真の無断転載を禁じます。Copyright © The Hochi Shimbun.