回答受付中の質問
かなりおそようございます、雑カテ320日目になります。
かなりおそようございます、雑カテ320日目になります。
2010年10月14日 木曜日、本日も皆様、よろしくお願いします。
●今日は「鉄道の日」です。
1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定しました。
1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅・
現在廃止)~横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が
開業しました。
「鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いということで、1994(平成6)年に
運輸省(現在の国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称し、
JR以外の民間鉄道も巻き込んだ記念日となりました。
•国土交通省 http://www.mlit.go.jp
●また「世界標準の日(World Standards Day)」でもあります。
国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)が制定しました。
世界標準を策定した人たちに感謝し、労をねぎらう日でもあります。
●さらに「PTA結成の日」でもあります。
1952(昭和26)年のこの日、PTAの全国組織、日本父母と
先生全国協議会(現在の日本PTA全国協議会)が結成されました。
•日本PTA全国協議会 http://www.nippon-pta.or.jp
私が回答するとき、訪問していない雑カテのスレがあるなら、
出来るだけご挨拶に伺わせていただきます。
ご返事が遅れることが多いですが、ご了承ください。
万が一、ご返事漏れがあった場合は、お許しください。
-カフェ・オ・レⅡ世('∞')-
.
-
- 質問日時:
- 2010/10/14 21:05:12
-
- 残り時間:
- 期限切れ
-
- 回答数:
- 2
-
- 閲覧数:
- 38
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
カフェ・オ・レⅡ世さん、こんばんは(^O^)/。
10月14日は「鉄道の日」だったんですか?
知りませんでした。
回答してくれてありがとうございます。
♪アッキー♪
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/10/14 21:33:01