まとめられたつぶやき

  • RT @m_o_co: この事実凄いなー(読んでる)>この地球上で売られている、全ての本の半分が日本のマンガなのです 世界の売り上げは90億ドル、つまり1兆円です。 http://tinyurl.com/yp6mge
    m_o_co3
    2010-10-21 16:41:44
  • 軽くぐぐってみたけど、アニメーターの生活支援に関する情報は上がってこなかった。育成支援ばっかり。育成するばかりで将来保障はなしか。
    m_o_co3
    2010-10-21 16:45:59
  • 現在のアニメーターが1000人として、あと10倍欲しいとして、1万人の一月の生活費援助が15万としたら、一月15億、年間180億か。例えば、尾田先生クラスが1巻100万部出したとして、印税から2%を募金に当てたら年間4800万。375人分。
    m_o_co3
    2010-10-21 16:57:11
  • 収入差があるから大雑把に1k人目標として、日本の漫画家総人口の0.33%か。どうにかなりそうだな。
    m_o_co3
    2010-10-21 16:58:13
  • 問題はアニメーター1000人への生活保護費をどうやって渡すかのシステムとかだなー。うぬぬぬ…。
    m_o_co3
    2010-10-21 16:59:36
  • 計算が大雑把過ぎますが、まぁそういう考え方もできますよねってことで。
    m_o_co3
    2010-10-21 16:59:47
  • ちなみに漫画家が印税から直接募金を集めるというのはこちらのアイデアですぬ⇒http://www.jen-npo.org/chabo/
    m_o_co3
    2010-10-21 17:00:37
  • 漫画家そうしろよってことじゃなくて、漫画家になりたいと思ってる私が、将来、支援団体を作ると想定した概算でした。
    m_o_co3
    2010-10-21 17:01:05
  • よし漫画描こう。
    m_o_co3
    2010-10-21 17:02:39
  • コメ欄をタイムライン代わりにするの止めようぜ…。
    m_o_co3
    2010-10-21 19:52:37
  • ストライキした時に何が弱いって、私たちのアニメ世代の更に上辺りは、「漫画、アニメは良くないもの」って思ってる層がおおくて、社会影響力もその世代に集中してるってこと。
    m_o_co3
    2010-10-21 19:54:03
  • ストってアニメが放映されなかったら、本当にジャパニメなくなっちゃうかもね。それは、アニメーターさんたちを救うことにはならない。寧ろクビにされたってことですよ…。
    m_o_co3
    2010-10-21 19:55:30
  • アニメが無くなったら社会影響も半端ない。出版業界は大打撃だろうなぁ。ゲームとかも…。
    m_o_co3
    2010-10-21 19:56:48
  • じつはこの関連のつぶやきで「英語できたらいいのに」って呟いたんですが、この事実を海外からアプローチしてもらった方がいいんじゃないかなって思うんですよね。
    m_o_co3
    2010-10-21 19:58:33
  • 最終的には政府的な補助が正しく動くようになるのが理想ですが、政治頼みありきから美味くいくことってそんなにないと思います。政府はアニメーターさん以外にも、一杯助ける人がいて、一杯一杯になりつつ、そのほか言うまでも無い様々な事で遅延は免れませんしね。
    m_o_co3
    2010-10-21 20:01:32
  • ところでアニメ関連会社ってどのくらい儲かっているんだ。益がアニメーターに還元されていないとして、どこに溜まっているのか、私は現状知らないな。
    m_o_co3
    2010-10-21 20:03:35
  • アニメという商品の特異性による会社の体質、アニメという日本を代表する貿易商品への社会的理解の問題による職業保護運動の弱さ、というのが二つのポイントですかね。
    m_o_co3
    2010-10-21 20:05:53
  • 一先ず一人でぶつぶつ言ってても展望無いので一旦保留。
    m_o_co3
    2010-10-21 20:06:34
  • 社会に報いている量が自分に還元されてないと、恨み辛みがあるよねぇ…。
    m_o_co3
    2010-10-21 20:41:36
  • JANICAをざっと見てみました。やっとアニメーターさんの実態調査中のようですね。
    m_o_co3
    2010-10-21 20:42:45
  • 折角世界に誇れるもので、憧れる人も多いのに、辛い苦しい場合によっては不安、という職のままなのはやっぱりよろしくない。最終的には政府の力を借りるとしても、今困ってる人たちをどうしたものか。
    m_o_co3
    2010-10-21 20:44:42
  • まぁ、そんなことを言い出してしまったら、ほかにもキリがないのですが。
    m_o_co3
    2010-10-21 20:45:10
  • ホームレスの問題と一緒になってしまうかも知れないなぁ<今困ってる人たち
    m_o_co3
    2010-10-21 20:45:55
  • 声が大きくなる、社会的理解が進む、というのはとても大きいことですね。JANICAの活動記録は2006年11月からか。法人としては生まれたてやっと形になったところですね。
    m_o_co3
    2010-10-21 20:53:31
  • 賛助会員というものかあるのか。うーん。別に安いカンパだけど(仕事が見つかれば…)用途は不安だなぁ。「今後こういうことをしたい」「これだけのカンパがあると出来る」が書いてあったら躊躇わないんだけど。
    m_o_co3
    2010-10-21 20:56:22
  • 正直、JAniCAがあるから大丈夫と言える規模では現状ないと私は思います。社会的立場の向上という部分まで手を伸ばすには規模が小さい。応援の余地はたくさんありそう。でも、応援して、ちゃんとそれを形にしていく予定がJAniCA側にあるのかは注目所ですね。
    m_o_co3
    2010-10-21 21:03:02

コメント

  • m_o_co3
    あっ計算間違ってたらすみませんっ(´Д`;;)
    m_o_co3
    2010-10-21 17:10:25
  • otsune
    普通に検索すりゃJANICAとか出てくるはず。あと「役者の卵やミュージシャンやダンサーと同じ」という意見や「役者や漫画家と比較すると、能力適正があれば世帯もつ程度の年収が貰える安定した職業だ」という反論もある(アニメーター個人blogだから見つけにくいだろうけど)
    otsune
    2010-10-21 19:02:14
  • m_o_co3
    コメントありがとうございます。そうですねぇ。問題は一定量の技術者が必要で、個人ではなく匠のような一定の文化で技術が向上される職であり、人口が減っているにも関わらず、世界的な需要があるという「需要があり希少なのに当人達に価値が反映されていない」という社会原理が歪んでいるところだと思います。JANICAの情報ありがとうございます。
    m_o_co3
    2010-10-21 19:42:15
  • m_o_co3
    技術研鑽が必要で一定量の仕事があるのにサラリーではなく個人事業みたいな雇用形態なのはこれいかに。1クールアニメが始まったら普通はその現場につきっきりではないのか?テレビの番組欄は決まっているが、そこで放映されるアニメはどの会社が作るか決まらないからアニメーターを会社が抱えることにリスクが発生するということなのか……。
    m_o_co3
    2010-10-21 19:46:27
  • m_o_co3
    アニメーターが弱いところは、専門学校からのエスカレーターなので、つぶしという意味でやや弱い。漫画、イラストレーターといった業界へ転向、兼業する人が多いのだろうが、そちらは更に競争が激しい。「5万で」と言われたらハイと言わざるを得ない。もう皆でストライキするしかないのか?
    m_o_co3
    2010-10-21 19:50:40
  • atusui
    一定の技術を持ち組織の成員として給与を得ているはずがこれだけしかもらってない。ということが問題で比較対象が「役者の卵やミュージシャンやダンサー」というのは違うのでは。不正規雇用未満の待遇というのはどうか。
    atusui
    2010-10-21 21:25:43
  • m_o_co3
    コメントありがとうございます。先のURLで言うならば、アニメーターは出来高給であり、原画1枚の単価がかなりシビアに設定されて要るようです。なので、異常に早く描ける人ならば、多少はマシ、なのかも知れませんが、技術料が入ってるとは思えない金額ですね。
    m_o_co3
    2010-10-21 21:43:31

お気に入りしたユーザ

  • IZUMI162i6
  • fujiiisana
  • wsplus
  • ns2t9v99ae
  • _tcbn_
  • atusui
  • yy86_
  • jizamurai
  • dango_colonel

プロフィール

@togetter_jpをフォロー

編集の履歴

2010-10-21 21:05 m_o_co3 さんがデコしました。
2010-10-21 21:04 m_o_co3 さんが更新しました。
2010-10-21 20:09 m_o_co3 さんがデコしました。
2010-10-21 20:08 m_o_co3 さんが更新しました。
2010-10-21 17:09 m_o_co3 さんが作成しました。

ブログパーツ


幅・高さの指定を変えることでサイズを変更できます。
またsrcの中の「bc=***」で背景色を変更できます。