2010.10/20(Wed)

もう、怖くないよ!!

東大阪レスキューの当日に緊急で入院した、プードルのジスちゃんのご報告です。
先週に退院致しました。
ご心配頂いた皆様、本当に有難うございます。

現場に入った際に、世話をしていた男性が言った言葉は、
「朝来たら、下に落ちてぐったりしていた。けど、元気だ」と。
はぁ???ぐったりしていて元気?
意味が判りません!!

診断書が出ています。
angels-IMG_0001.jpg

angels-IMG_0002.jpg
内または、噛まれて肉が裂けていました。
身体のあちこちに、噛み傷があります。
これは、多頭が狭いケージに押し込められていた原因でしょう。
7〜8頭も入っているケージもありました。
そこに、一つのフードボールを入れるとどうなるのか?
そんな事、誰が考えても判りますよね。
フード一粒で、喧嘩が勃発する事もあるでしょう。
強い犬が一人で食べ、老犬や弱い犬は、餌があたらない事は、日常茶飯事です。

この子達の一頭一頭を見ていても、それぞれに噛み傷があります。
耳が、犬歯によって引き裂かれ生々しく傷跡が残っています。

喧嘩をしている犬を狭いケージの中で、見ている他の子達も怖かったでしょう。
今は、それぞれが個々にお部屋をもらって、自分のペースで食事が出来、自分のペースで眠りについています。
安心しています。
誰にも襲われる心配は無くなりました。

ジスも噛みつかれ、逃げ惑って床に落ちてしまったのでしょう。
今は、大阪支部にて、体力をつけ不妊手術実施を待っています。
近々に、「天使達の笑顔 in osaka」に登場しますので、ご期待下さい♪


今年も可愛いカレンダーが作成されています。
いつもお世話になっております、デザイナーのK様の可愛いワンニャンのイラストが一杯です♪
Tshirts-white-back.gif

カレンダー売上金は、保護犬達の為に使われます。
皆さまのご協力をお願い致します。

パソコンからの注文
携帯電話からの注文


*譲渡会&同窓会&プチバザー&バーベキュー大会のお知らせ*
日時:2010・11・14(日)
   AM11:00〜PM4:00

場所:滋賀シェルター
   滋賀県高島市今津町1186-2
   TEL:0740-22-3000

譲渡会&同窓会&プチバザー&バーベキュー大会を開催致します。

沢山の皆様のご参加をお待ちしております。

参加申し込み(締め切り11月10日)

パソコンから

携帯電話から

レスキュー依頼が相次ぐ中、資金面での壁が大きく立ち塞がっています。
助けてあげたい。
でも、資金難であるのが現実であります。
今居る子達を責任もって、里親様に託すまで頑張って・・・と、思いますが、命は待ってはくれないのです。

皆さまのお力で、助けを待つ子達が救われます。
お力をお貸し下さいます様、お願い致します。
私達は、最善を尽くします。
初期検査・不妊手術・ワクチン接種・狂犬病予防注射・蓄犬登録・・等など、膨大な費用がかかって来ます。
レスキュー基金へのご協力を重ねてお願い致します。<(_ _)>
一口¥3000で、狂犬病予防注射が、できます。
二口¥6000で、ワクチン接種が出来ます。
五口¥15000で、オスの去勢手術が出来ます。
そして、フード購入もさせて頂いております。
レスキュー基金申込みパソコンより
レスキュー基金申込み携帯電話より

緊急物資のお願い<(_ _)>
*ドックフード(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエットなど)小粒
(一日約15キロ使用)
*缶詰フード(一日、1ケース24個使用)
*キャットフード
*プードル・ダックス・チワワ用のお洋服(シェルター地方は寒くなって来ました。みんな短く被毛を刈り入れますので、お洋服を着用します。おうちのワンちゃんので着なくなった服のご協力をお願いします。)

今回の東大阪レスキュー現場です。
関西TV「ニュースアンカー」の動画。


★沢山の方に動物愛護活動を知って頂く為に、ブログランキングに参加しました★
ポチッと、クリックをお願いします。


*10月末締切*
緊急:2011カレンダー画像大募集
沢山の可愛いワンちゃん・猫ちゃんの画像をお待ちしておりまぁーーーす。
エンジェルズカレンダー2011に載ります♪
応募はこちらより
パソコン用URL
携帯電話用URL
00:00  |  未分類  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |