【韓国】サムスン携帯電話、今度は韓国で爆発・出火もサムスンは否定[05/19]
- 1 :はるさめ前線φ ★:2010/05/20(木) 20:17:35 ID:???
- サムスン携帯電話、今度は韓国で爆発・出火もサムスンは否定
米国でサムスンの携帯電話が爆発したとの報道に大きな関心が集まる中、今度は韓国内で
発火事故が発生していたことが分かった。
韓国メディアが17日に報じたところによると、ソウル・鍾路区のある住宅で13日、
サムスンの携帯電話が爆発が原因とみられる火災が発生した。2009年8月にサムスンが発売した
折りたたみ式の携帯電話「SPH−W830」で、「マジックホール(Magic Hole)」という名称が
付けられている。
所有者イ(29)氏は、「13日の午後10時ごろに携帯電話を充電器につなげて寝た。
翌日、明け方に起床し、外で運動して午前6時くらいに家に戻ってみると、
家の中で何かが燃える臭いがした」「確認したところ携帯電話から火がでていた」と
事故当時の様子についてコメントしている。
携帯電話の周りには紙や書類があったそうで、イ氏は「もう少しで火事になるところだった」と語り、
サムスンのサービスセンターに問い合わせたところ『特別な問題ではないから交換する』との
返答があったことも明かしている。
ネット上には発火したとされる携帯電話の写真が掲載されていて、熱でブルーのボディーは
黒く変色し、全体がゆがんで使い物にならない様子が映し出されている。
サムスン電子の関係者は、「携帯電話の爆発ならバッテリーが燃えるはずだが、
バッテリーの部分は燃えていなかった」と火災の原因はバッテリーではないと説明。
「折りたたみ式携帯電話の接続部分が燃えたものとみられる。製品の欠陥ではなく、
外部問題による火災と推定される」と話した。(編集担当:新川悠)
サーチナ 2010/05/19(水) 11:38
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0519&f=business_0519_091.shtml
※依頼ありました(依頼スレ127、>>527)
関連スレ
【米国】サムスンの携帯電話が爆発、金属部分がめくれるほどの衝撃[05/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274070846/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 20:18:41 ID:wY5N8dto
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 3 :ダーティーハリーポッターと賢者の時間 ◆iRm.1mK4HA [sage]:2010/05/20(木) 20:18:47 ID:YFEiHpDQ
- >>1
自動国技発動システム搭載型携帯かw
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 20:19:03 ID:kHnkxC+Q ?PLT(17191)
- 仕様
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 20:20:01 ID:bEnv5lVB
- リコールまだ???????凄いな小型テロ装置
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 20:23:43 ID:1aa64rjH
- 無差別テロ・・じゃんこれじゃあ
北がテロ国家
南もテロ支援国家だな
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 20:24:50 ID:kWsRwucw
- マジックホールって一瞬、新しいオナホかと思った
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 20:27:17 ID:7w5BRovm
- >>6
×南もテロ支援国家
○南もテロ国家
竹島のときやあんじゅうこんのときからして
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 20:32:47 ID:s0TRyECI
- バッテリーが三洋製で日本が悪いと言う事で解決
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 20:37:26 ID:fMHTfjNi
- こんな欠陥製品ばっか作ってっから自国民からも見放されるんだろ。
ヒュンダイにしてもそうだけど、ムダにプライドの高い韓国人ですら高くても日本製やドイツ製を買いたがる
理由を韓国企業は無視してるだろ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 20:38:25 ID:DRtgvoJP
- プリペ用に730SCを持ってるけど
充電する時はその場を離れないよう気を付けようと思う
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 20:39:37 ID:yzAIw6jY
- 最近のサムチョンの流行は、外部の要因ニダかw
アメリカのときにも言ったが、その程度で発火したり爆発するものが信頼に値する製品と言えるかよwww
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 20:40:01 ID:KcLOBkQ6
- マンホールが火病って読んだw。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 20:41:07 ID:Pc4ypLsk
- >>1
>製品の欠陥ではなく、
>外部問題による火災と推定される」と話した。
米国で爆発した携帯も「外部の問題」って言ってたなw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 20:41:29 ID:yzAIw6jY
- >>10
ちょっとそれは違うなあ。
無駄に高いのは虚栄心だし、虚栄心が高いからこそ日本製やドイツ製を買うんだよ。
である意味サムチョンはその辺を分かっているから、欠陥も原因とは思っていないと。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 20:42:01 ID:z7XqhXoK
- 北の仕業になるんだろw
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 20:42:31 ID:qEteogI2
- さすがサムスンだな。
自動放火装置内蔵とは、従来の携帯では考えられないハイスペックだ。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 20:45:20 ID:qEdXKXzW
- 携帯が普及しだしたくらいのときに充電器が合わないのを使って電池に負荷が掛かり携帯が爆発ってのはたまにあった話だが、
これは普通にリコールだな。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 20:55:53 ID:KcLOBkQ6
- >>17
サムソンだから出来た、自動放火装置付き携帯。
テロリストもご愛用・・・ウワー('A`)。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 20:57:21 ID:1aa64rjH
- >>11
逆じゃね? 充電するときは離れないと、爆発するから危ない
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 21:00:06 ID:KFiFmCrN
- 自分が出火していると判りづらいよな同情するぜー
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 21:13:37 ID:xpMmPpXZ
- >「折りたたみ式携帯電話の接続部分が燃えたものとみられる。製品の欠陥ではなく、
外部問題による火災と推定される」
意味がわからん
何もしてないのに接続部分に火がつくことなんてあるのか
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 21:20:42 ID:40V7zbNu
- そうそう、あるある良くある事(韓
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 21:21:45 ID:Bgbjk0WC
- <*`∀´> 恨み屋本舗御用達ニダw
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 21:23:01 ID:76VuQMrY
- やはり日本メーカーも、このサムスンの図々しさを見習わねばなければ、
世界一の企業にはなれないかもよw
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 21:26:56 ID:Pc4ypLsk
- >>25
「品質や信頼性は韓国製と変わらない」って
世界中から評価されても良いならね。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 22:10:16 ID:XM8KrwW1
- ずうずうしさ世界一になってもなあ
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 22:16:33 ID:tFF7dC5W
-
携帯電話に放火したんだろ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 22:24:57 ID:AUmqfmAa
- 韓国の肩を持つわけじゃないが、うそ臭いな。トヨタと似てる。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 22:30:21 ID:uO4mDp+g
- 自分で壊れるなんてありえねーし。
北の魚雷だと思うぜ。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 22:40:56 ID:/siPjMA/
- 俺のシャープの携帯は電池がパンパンに膨れたけど、爆発はしなかったよ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 22:45:33 ID:ZV9J/D3c
- いやいやw
折りたたみ携帯の接続部分って思いっきり製品の問題じゃん。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 22:48:58 ID:GwoSCy4u
- <丶`∀´>燃えるのは仕様ニダ、欠陥じゃないからケンチャナヨ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/20(木) 22:49:11 ID:Qy32ZsSr
- そのうち爆発物として飛行機乗るとき携帯の持込が
禁止になったりしてな・・・
- 35 :アンチエラ[sage]:2010/05/20(木) 23:00:02 ID:RxQyOrRL
- >31
そう言うのってドコモショップにねじ込むとタダで新しい電池をくれる場合があるよ
>32
毎度特許裁判に負けたサムチョンのリリースと根が同じだと思うナリ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 23:35:00 ID:eEntRfL8
- 米市場で叩かれているトヨタや、かつてノートパソコンでやられた東芝と比べると、
サムスンなんて、全製品を回収し、巨額の訴訟を受けないとおかしいだろ。
- 37 :穢麻呂 ◆v22nzdoeQU [民主政権崩壊祈願]:2010/05/20(木) 23:36:35 ID:16scL/RI
- >>1
似た様な爆発事故って昔有った様な希ガス
(爆発で心臓が左から右へ移動したって言う話で)
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/20(木) 23:54:05 ID:bGR2jtGv
- >>11
近くにいると爆発時に破片を喰らう事になるぞ!!
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/21(金) 00:36:38 ID:ouJsM5VJ
- >>29
韓国製は以前にも爆発事故を何度も起こしてるけど決してリコールしない
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 01:12:23 ID:AbglBAHP
- 冗談で分断してる国だから
何が起きても不思議ではない
- 41 :TOKYO-HOT ◆aylcGQTYok [sage]:2010/05/21(金) 01:14:07 ID:Jqp7FP6U
- コリアンが事実を認めるわけ無いだろう
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 01:14:58 ID:pKfuqPY6
- チョンバンクなんかのサムソンLG携帯は国内にもあるww
こんどは日本ww
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 01:23:12 ID:u509h6YN
- <丶`∀´>燃えた携帯には1番って書いてあったニダ。北韓のせいニダ。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/21(金) 01:29:59 ID:BxiYgR4O
- 人
/| ( )人 メラ
|.. | λ) λ
|.. |( ( ) ) メラ
|.. | ヽ____/
\|_|:・:・:・|◎
| ∧_,,∧~. ̄|
|. ∩#`Д´>'') .|
|.. ヽ ノ .|
| (,,フ .ノ .|
|..サ ム ス ン |
└.─.─.─.─.┘
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 03:17:22 ID:tATId0dA
- 惨夢SOON逝
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/21(金) 03:29:52 ID:/aF5sHpZ
- 愛車のボディに張り詰めれば爆発反応装甲の変わりにもなるニダよ
これでRPGに狙われても安心ニダ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 10:46:03 ID:oW9w98l4
- 火病
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/21(金) 10:49:30 ID:TfCFWOWw
- >特別な問題ではないから交換する
燃えるのは当たり前って対応だなw
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 10:53:31 ID:ajmk0sfw
- >折りたたみ式の携帯電話「SPH−W830」で、「マジックホール(Magic Hole)」という名称が
>付けられている。
あぁ、この爆発力で穴を開けるからですねww
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/21(金) 11:15:18 ID:ljyuZCkn
- サムソンのバッテリーってサムソン製?
それともLG製?
プラダフォンも韓国製って事も忘れないであげてね
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 11:22:29 ID:OOTGurWR
- 最初にサムスン幹部の口をついてでてきた言葉は「危機感」だった。
「イゴンヒ前会長が会長職に復帰後、真っ先に指摘したのはトヨタを反面教師にせよ、だった。
あのトヨタですら品質問題を起こしている。次はサムスンが槍玉にあげられてもおかしくない。
品質へのこだわりを強く持たなければいけないということです」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274354741/
サムスンを反面教師にせよ!という声が
米国から世界へ広がることを、私は心から願っている。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/21(金) 11:23:47 ID:TfCFWOWw
- >>11
捨てるべきだなw
家と命が大事ならなw
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 11:24:42 ID:NIkAjQDY
- 「開けたらビックリ、韓国製部品がビッシリ」とか、以前ホルホルしてなかったか。
つか、普通に危険物扱いだろ。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 11:43:24 ID:SAa9jLWq
- >>22
理由もなく、理解不能の状態で発火するのが韓国特有の火病です。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 11:48:03 ID:SAa9jLWq
-
そう言えば昨年でしたか、ある韓国人農民がトラクターで農作業中、
むしゃくしゃするから自分のトラクターに火をつけた。
消火のため駆けつけた消防自動車を乗り逃げして警察に捕まった話が、
2ちゃんねるで話題となっていました。
理解するのに難しい隣人です。
- 56 :脱亜のすすめ ◆NXodK0DSmA [sage]:2010/05/21(金) 11:52:20 ID:sr9wO8zG
- 隣人って言うなw
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 21:23:43 ID:LqB639nB
- 行動を理解するのはやさしいと思うのだが
・ごまかす
・人のせいにする
・都合が悪くなるとファビョる
行動原理はこんなもの
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/21(金) 23:12:31 ID:b0joke4P
- 携帯がファビョったか
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 02:42:20 ID:x/H2eQ7x
- KOREA FREE
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 02:48:29 ID:jLiby5s3
- >>11
嫌なあん畜生にプレゼントするべき
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 03:53:04 ID:pQIHa27C
- 在日も誇らしい祖国製品に巻き込まれろ
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/22(土) 04:15:56 ID:WI/5itaf
- そういえば最近日本で発売したLG製の携帯は売れてるのけ?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/22(土) 04:53:29 ID:Cbx3tB0P
- こんな国だからねぇw
↓↓↓
【韓国】工事ミスで過電圧流れ、団地のあちこちで爆発・炎上 240世帯が災難(CBSニュース)05/10/13
慶南昌原の某アパート団地で変圧器交換工事直後、急に家電製品が爆発して電気の供給が
断たれる事故が発生し、住民たちが大きな不便を経験した。
13日午後5時10分頃、慶南昌原市上南洞(キョンナム・ チャンウォンシ・サンナムドン)
Dアパートのあちこちで突然の爆発音とともにテレビなど家電製品が裂けて、漏電遮断機
などが火を発して燃える事故が発生した。また、全680世帯のうち7ヵ洞240余世帯の電気
が切られて住民たちが蝋燭をともして夜をあかすなど不便を経験した。
住民の金某さんは「急に'ポン'という音とともにテレビから煙が上がり、ブレーカーから
花火がほとばしってびっくりした」と言った。また、住民の李某さんは「携帯電話充電器が
爆発して粉微塵になり、隣に暮すある中学生は火花のため大ヤケドを負った」と言った。
今回の事故はアパート内変圧器交換工事後、電気を供給した直後に施工業社の間違いで各
世帯に高電圧が供給されて発生した。韓国電気安全公社関係者は「一応変圧器工事をした
後、高い電圧が流れて事故が発生したようだ。220ボルトの電圧が供給される電線にこれ
より高い380ボルトの電圧が流れて電子製品に過負荷がかかったように見える」と明らか
にした。変圧器交換工事施工業社側は「去る2002年に作成された設計図面に電圧が過って
記載されていて、設計図面だけ見て工事をしたので、このような事故が起こったように見
える」と解き明かした。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129295446/
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 06:43:30 ID:EAnfACHh
- 「なお、この携帯は自動的に消滅する」
<`∀´> < スパイ大作戦仕立てニダ!
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/22(土) 07:16:04 ID:njb4a4Pf
-
エフオーアイが破産申請=粉飾決算で上場廃止―負債総額92億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100521-00000173-jij-bus_all
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 09:32:02 ID:3Oxk4rIF
- >>17
市場のニーズにあった製品作り。
日本企業も見習わなくては(棒
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 10:21:00 ID:AAbB/bCn
- まーた韓国が劣等だという事を証明してしまったな・・
情けない・・
- 68 :雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R [sage]:2010/05/22(土) 10:23:17 ID:Kz8RliFJ
- テープじゃなく電池が自動的に消滅しちゃうのでスパイ大作戦には使えませんが、
貧乏テロリストの道具としては最適でしょう。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/22(土) 10:57:13 ID:2dZSimVJ
- ネトウヨが喜びそうなホルホル記事をいくら読んでも
サムスンはさらに世界の携帯シェアを伸ばしてる
現実>ネトウヨの捏造、OK?
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 11:11:58 ID:xySWVtH7
- リモコンで発火するように仕組んであるんだな。
世界征服を狙っているようだ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/22(土) 11:22:50 ID:uFjelh2q
- 内部に1号もしくは1番と書いてあるか確認しろ
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/22(土) 11:24:07 ID:h6cPULHt
- テロご用達携帯電話となるだろう。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 12:00:22 ID:pQIHa27C
- >>69
で、お前ら買わないじゃん
爆発するのが怖いの?
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/22(土) 12:08:59 ID:2dZSimVJ
- だが日本の携帯は爆発携帯以下
叩いてるの日本のネトウヨと社員だけw
トヨタ叩きは世界中w
苛めw
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/22(土) 12:11:17 ID:w8kuMb9o
- 両方鮮人だからな
この話からじゃどっちが悪いか判断できないな
両方悪い可能性が一番高そうだが
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 12:11:39 ID:agO4HhSd
- 携帯も火病起こすのかw
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 12:45:29 ID:pQIHa27C
- >>74
バッシングにも関わらず黒字化してますが
これが昔から築かれてきたブランド
お前らにはないものだなw
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 12:47:36 ID:6YlyAQZa
- 秋に出るというギャラクシーSに期待してるんだけど、
爆発の恐れがあるんなら、エクスペリアでいいや。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/22(土) 12:47:54 ID:pQIHa27C
- 【自動車】トヨタ復調…現代・起亜は『漁夫の利』どころかシェア低下 [10/04/03]
■ソース
トヨタ復調、現代・起亜自に「漁夫の利」なし
http://www.chosunonline.com/news/20100403000013
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 12:50:20 ID:xP89x3pT
- 国技の自爆機能付きか
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 12:55:45 ID:qNjyLJ4z
- >>1
LGも強力なライバルができたな
だが爆発まで行かないところを見ると、まだまだか
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 12:59:40 ID:/V2trZQR
- これじゃねーの?韓国の亀船爆破したの?
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 13:34:02 ID:YBG7aatf
- >>1
コネクター部分の接触不良による加熱?コードのねじれ?全体的な質が悪い?
まあどちらにしろ工業製品まで民族性をださなくてもいいのにね〜
今後SPH−W830は火病携帯といわれるな。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/22(土) 13:37:01 ID:V2//GhJx
- 朝鮮企業と朝鮮人の織りなすハーモニーだな
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/26(水) 23:03:02 ID:vzGOTQKr
- 携帯電話が爆発したら
必ず会社でヒーローになれるな
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/27(木) 23:51:40 ID:CuhoK61t
- やっぱりな。。。。。。思ったとおり。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/29(土) 08:57:00 ID:6+xlqoRM
- ピンを抜いてサムスン携帯を投げれば手榴弾
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/29(土) 21:18:11 ID:EtNPoqkZ
- バッテリーがLGかサムスン製リチウム電池なら破壊力抜群
- 89 :ミネルパァー:2010/05/29(土) 21:23:50 ID:C125JKp/
-
大容量充電式電池、特にリチューム電池は「爆弾」と考えてよいと思います。
最初から長年にわたり苦労しながら開発した技術者やメーカーは、
大容量電池の恐ろしさを熟知していると思います。
現にリチューム電池が日本で最初に発売されたとき、
多く人から危険性を危惧した意見が出ました。
私の考えですが、
リチューム電池電池の危険性は原理的、根本的に解決されてません。
事故が起きたときの対症療法的な対策がとられているのです。
メーカーにより電池パックにマイコンを組み込み管理したり、
電流、温度フューズを多く取り付けたり、それぞれです。
当然韓国や中国のメーカーは安売りが「ウリ」ですから、
可能な限り安価な安全策、つまり、最小限の安全策をとっています。
- 90 :ミネルパァー:2010/05/30(日) 12:35:16 ID:mGXnQ6Td
- >>89 つづき、
履中無電地、危ないから使用中止にはできません。
「火は危ないから食べ物は生で食べよう」と同じです。
私の考えですが、
事故やトラブルの対策には原因究明がマストです。
原因究明に役立つのは開発時に直面した様々なトラブルの経験です。
サムソンは他社から技術やノウハウをパクるのに卓越した会社ですから、
このような経験が無いため、根本的な対策はとれないのでは? と、
サムソンの電池市場進出時から危惧して来ました。
コンデンサ会社にしばらく身を置いて、
難しさは骨身にしみました。
- 91 :ミネルパァー:2010/05/30(日) 12:37:34 ID:mGXnQ6Td
- >>90 冒頭は、「リチューム電池」です。 失礼しました。
- 92 :雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R [sage]:2010/05/30(日) 12:56:12 ID:3j0ybioq
- 火病って電子機器にも伝染性があるのか。
>>90
ケミコンとトラブルはお馴染みだが、セラミック他もモールドの不良で湿気浸潤して
トラブることがありますからなぁ。
ウリが趣味で無線小僧だったのって…指折り年を数え始めて途中でやめた。
前世紀の話だよ。orz
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/30(日) 13:00:33 ID:40ooU94X
- >>92
セラミックでも高温高湿に弱いやついるからね。
窒化物系とか油断してると窒素が抜けて特性劣化しちゃったYO!とか。
- 94 :雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R [sage]:2010/05/30(日) 13:04:08 ID:3j0ybioq
- >>90
コンデンサと言えば、6800μFのブロック型ケミコンを切り開いたら、中から
2200μFのケミコンが出てきたという、チャイナマジック(笑)の写真は見ましたかな?
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/30(日) 15:04:06 ID:GjkAFPFd
- あれ?はにちゃんじゃない・・・
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/30(日) 15:05:12 ID:GjkAFPFd
- >>94
kwskw
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/30(日) 15:49:34 ID:iD0QpHXL
- 便乗
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/30(日) 19:40:06 ID:mGXnQ6Td
-
芸術は爆発だ! ・・・岡本太郎
電池は爆発だ! ・・・サムソン
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/30(日) 19:42:57 ID:Wza5XdZK
- 火病だろ。
半島の基礎技術が搭載されてるだけじゃないか。
特別な問題じゃないのはあたりまえ。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/31(月) 00:30:34 ID:aLq8ki2v
- サムスン電子の最大の株主はシティ・グループ
2006年、サムスンの配当総額8205億ウォン
外人に支払われた配当金3976億ウォン (48%)
儲けても外国に持っていかれてる
「本当はヤバイ韓国経済」って本、おもろいで
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/31(月) 01:22:33 ID:9s6VaOtU
- 現代の車に使われるのってサムチョン製だっけ?LG製だっけ?
マジで大爆発しそうで怖いな。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/31(月) 15:38:04 ID:9pB2ECye
- >>96
そういう記事が証拠写真付きで有ったの。
大きなコンデンサのケースを小さなコンデンサに被せただけのフェイク品
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/05/31(月) 15:44:28 ID:+6CTRXo5
- >>96
こんな感じ
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/e/be56f32b.jpg
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/01(火) 17:04:42 ID:JDaTkR/0
- サムスン製品は怖くて使えない
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/01(火) 17:11:06 ID:ZRh99xFL
- >>99
特別永住資格 − 触法者はその限りにあらず −
資格立証責務は申請者にあり動乱時の密入国者の記録は約8割が保管されて
おり警察庁 税関 入管 厚生省に同一のものが保管されている
入管特例法第四条
第二次世界大戦の終戦前から引き続き日本に在留する平和条約国籍離脱者
の子孫で、出生その他の事由により上陸の手続を経ることなく本邦に在留する
こととなるものは、法務大臣の許可を受けて、この法律に定める特別永住者
として、本邦で永住することができる。
通例として永住権という言葉が良く使われるが正確ではない。
法律上、権利ではないと位置づけられているため、永住権という語は
用いられていない。
永住者の場合は、3年または1年間隔の在留資格の更新が無い。
戦時中の徴用令によって日本に渡航し、昭和34年の時点で日本に残って
いた朝鮮人は、当時登録されていた 在日朝鮮人約61万人のうちわずか
245人だったことが10日、分かった。自民党の高市早苗元沖縄・北方
担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした。
資料は34年7月11日付で、245人について「みな自分の自由意思に
よって日本に留った者または日本生まれだ。日本政府が本人の意志に反して
日本に留めているような朝鮮人は犯罪者を除き一名もいない」と結論付けている。
永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案の推進派は、在日韓国・
朝鮮人が自分の意思に反し日本に住んでいることを理由の1つとして挙げてきた。
ソース:産経新聞 2010.3.11 08:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111306007-n1.htm
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/01(火) 17:13:49 ID:GU/cqM7Y
- >>103
マトリヨーシカ人形のようにさらにその中に小さなコンデンサーが入ってるとか?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/01(火) 17:20:15 ID:92zVz1Sj
- >>106
マトリョーシカは開けると小さな人形が出て来るが、
チョン携帯は燃えるチョン部品と輸入した部品しか出てこない。w
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/01(火) 17:32:42 ID:vmB9RhE/
- 回収しないとかなめてんのか、サムスンなんか絶対買わない
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/06/01(火) 17:39:02 ID:6cAgHM/X
- 火病携帯か
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/01(火) 17:39:35 ID:ef9TcY1d
- 国技付き二ダ
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/06/01(火) 17:40:10 ID:1rWLhu/t
- サムスン持ってたら爆発するの?
地雷型の危機一髪ゲームみたいだな・・・
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/06/01(火) 18:12:47 ID:faQ19jRD
- 発火とは違うけど、サムスンの携帯って構造簡単で部品もシンプルなんだけど
可動部分の配線が擦り切れて長くは持たない欠陥があるんだよな。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/06/01(火) 18:40:30 ID:kLGNEZug
- 被害者と加害者がともに韓国人である場合、どちらの言い分が正しいか
慎重に検討すべきである。
ただし、大抵の場合両方が嘘をついている。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/06/03(木) 11:22:02 ID:axTziUFV
- え、ジハードに使われちゃうの
おっぱい爆弾に続いて携帯電話爆弾なの
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/03(木) 18:55:27 ID:aqqGkI8Q
-
芸術は爆発だ! ・・・岡本太郎
電池は爆発だ! ・・・サムソン
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/03(木) 19:01:31 ID:aqqGkI8Q
-
電池のトラブルはサムソンにとって大変やっかいなことになるでしょう。
テレビなどは部品購入先に解決させると良いが、
電池という素子のトラブルはサムソン自身で解決しなければならない。
サムソンにはそのような力はない。
今後、サムソン電池はもっと派手にトラブルを起こすでしょう。 楽しみですね!
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/03(木) 19:02:28 ID:TBUolr4+
- コリアンルーレット
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage]:2010/06/03(木) 19:03:53 ID:yOQgSpyG
- 何年か前にこの手の話が話題になったけど
ここ数年は聞かないよな
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/03(木) 19:19:24 ID:aqqGkI8Q
- >>118
このようなどこのスレでも使えるような文章は止めろ! 具体的に書け!
書き手が、
・学生だったら・・・・・・・・ 就職が難しいぞ!
・サラリーマンだったら・・・・ レイオフになるぞ!
・在日だったら・・・・・・・・ 君たちはこれでいいんだ!
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/03(木) 20:33:14 ID:4V2nREAc
- またこの国ブーメラン食らっていませんか?
前に“サムスンは、日本メーカーをとっくに抜かした。”と言ってたけど、いくら何でも日本製品が海外で爆破したなんて聞かないなぁ…
それとも日本が隠蔽してるのかなぁ…?
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/06/12(土) 22:47:58 ID:DaMNtp2H
- >>120
いえ、いえ、 サムソン電池は芸術品です。
「芸術は爆発」(岡本太郎)なのです。
今後とも爆発は続きます! 芸術品ですから!
日本の電池? それは工業製品です。 芸術品ではありません!
実行時間 0.02133584022522秒