さて、
この日の作業!
写真でお解かりの通りシートを外して行ないました
で、シートを組む前に色々実験などを致しまして・・・w
シャキットを通さずナビと外部アンプでどれだけの音が出せるかを試してみました!
結果は・・・
シャキット有りにはやはり勝てませんでしたが、
ナビ単体の音と比べると格段に向上!
シャキットの音質にとりつかれた状態でなければこのまま完結出来る非常に素直で良い音でした♪
実際ナビを使っていて音質に不満を抱きナビを買い換えようとしている方がいましたら、まずは外部アンプを足すことをオススメします。
はっきり云って同じ値段のSPを交換するよりも有効な変化の違いです
まぁ、それは以前から言ってましたが、あくまでホームの経験&理屈でしたからね
>一番大事なのはアンプですって言葉
やはり自分の車で試してみないと何とも云えませんからね(汗)
雑誌や量販店のおすすめと違う視点から攻めてみるのも悪くありませんよwww
まこと
娘が横に座って歯磨きしてます(爆)
だからマウス触るなって(汗)
あっ、そうそう!
この組み合わせ(ナビ+アンプ)でうちのシステムではまずい事がありました・・
ボリューム当、各ボタンの設定音?「ピッピ」って音
これが増幅されてしまいかなり大きくなって困ります
寝た子も起きるんじゃないかってくらい(爆)
そんなにアンプのゲイン上げてないのですが・・・
まぁ、これを追い込むつもりは無かったんでコレにて終了!でしたw
ブログ一覧 |
サウンドシャキット
Posted at 2006/11/27 23:55:35