現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 尖閣諸島問題
  5. 記事

中国の漁業監視船3隻、尖閣向け出港 常駐化の狙い

2010年10月20日20時29分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 【北京=峯村健司】20日付の中国紙、北京青年報などによると、中国農業省漁政局所属の漁業監視船3隻が14日、漁船保護のため、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺海域へ向けて出港した。9月の漁船衝突事故の発生直後にも派遣しており、中国当局が監視船を常駐させてパトロールを強化する狙いがあるとみられる。

 出港したのは、中国漁政「118号」「202号」(各1千トン)と、江蘇省漁政総隊が所管する500トン級の監視船。農業省漁政指揮センター幹部は出港の際、「釣魚島のパトロールは国家の主権保護のためであり、あらゆる困難を乗り越え、巡航任務を達成する」と語った。

 中国当局は衝突事件が発生した後の9月末、尖閣諸島近海に2隻の監視船を派遣。監視船が日本の排他的経済水域(EEZ)を航行したため、海上保安庁の巡視船が日本領海に入らないよう24時間態勢で警戒していた。10月6日に同海域を離れていた。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

米中間選挙でオバマ政権に対して初めての評価が下される。米国政治の現状を分析。

2年8カ月に及んだ日本代表監督としての時間と真実を、岡田武史が語り明かす。

景気が再び落ち込む「二番底懸念」を、欧米や中国、豪州の経済の足もとから検証する。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介