中国側の尖閣棚上げ打診「説明控える」と仙谷氏
産経新聞 10月21日(木)12時42分配信
仙谷由人官房長官は21日の記者会見で、中国側が沖縄・尖閣諸島の「領有権」をめぐる問題を棚上げするよう打診してきたことに関し、「協議の内容について説明することは現時点では差し控えたい」と述べるにとどめた。
仙谷氏は同諸島について「わが国の領土であることは歴史的、国際法上もまったく疑いがない」とした上で、28日からハノイで行われる東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議に向けて、「(日中の)首脳会談が開かれるかも含め調整中だが当然、議論がそこにくればわれわれの態度、基本的な考え方、姿勢をお話しすることになる」と述べた。
【関連記事】
【よくわかるニュース解説】「中国、欧米にもレアアース輸出停止措置」
橋下知事「信頼マイナス2万点」 万博招聘中止に激怒
外相「尖閣は体張り実効支配を」 グーグルには中国名削除要請
尖閣余波 JAL中国線で3600人キャンセル 全日空とあわせ1万1000人超
伊勢丹、中国・天津2号店の開業延期も
【ウェブ立志篇】「しがらみがない」市場が新技術の苗床に
仙谷氏は同諸島について「わが国の領土であることは歴史的、国際法上もまったく疑いがない」とした上で、28日からハノイで行われる東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議に向けて、「(日中の)首脳会談が開かれるかも含め調整中だが当然、議論がそこにくればわれわれの態度、基本的な考え方、姿勢をお話しすることになる」と述べた。
【関連記事】
【よくわかるニュース解説】「中国、欧米にもレアアース輸出停止措置」
橋下知事「信頼マイナス2万点」 万博招聘中止に激怒
外相「尖閣は体張り実効支配を」 グーグルには中国名削除要請
尖閣余波 JAL中国線で3600人キャンセル 全日空とあわせ1万1000人超
伊勢丹、中国・天津2号店の開業延期も
【ウェブ立志篇】「しがらみがない」市場が新技術の苗床に
最終更新:10月21日(木)12時42分
- 仙谷由人(せんごくよしと)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 徳島県第1区 民主党
- プロフィール:
- 1946年1月15日生 初当選/1990年 当選回数/6回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 尖閣、取り上げる可能性=日中首脳会談で―官房長官(時事通信) 12時26分
- 中国「尖閣棚上げ」打診 首脳会談に向け懐柔か写真(産経新聞) 7時56分
- 中国が尖閣「領有権」棚上げを打診 日中首脳会談に向け環境づくり(産経新聞) 1時35分
- 仙谷氏、品位欠く答弁で問責決議案の動き「承知しておりません」写真(産経新聞) 20日(水)11時38分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで 尖閣諸島問題 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 中国領事館が面談希望、前日激怒の橋下知事も「状況は変わる…」写真(産経新聞) 10月20日(水)12時9分
- <防衛省>海自潜水艦20隻超へ 中国海軍を意識(毎日新聞) 10月21日(木)2時30分
- 病気休職中にバー経営 大阪府が職員懲戒免職処分(産経新聞) 10月20日(水)20時38分
- 漁業監視船、再び尖閣沖へ=衝突事件で監視常態化―中国(時事通信) 10月20日(水)14時42分
- 相次ぐ反日デモ、中国渡航者らに注意呼びかけ(読売新聞) 10月19日(火)21時36分
|