福井のモスク駐車場で車放火か インド料理店でも「福井モスク」前の駐車場で、エンジン付近が燃えたワゴン車=21日午前11時、福井市 福井市のイスラム教礼拝堂の駐車場で20日未明、ワゴン車が出火していたことが21日、分かった。モスク1階には「外国人GET OUT(出て行け)」と記した張り紙があり、福井署は放火の可能性があるとみて調べている。 約1・5キロ離れたインド料理店でも9月、のぼりが燃え同様の張り紙がされ、福井署が関連を調べている。 同署によると、福井市文京3丁目の「福井モスク」で20日午前1時15分ごろ、駐車したワゴン車のエンジン付近が激しく燃える不審火があった。けが人はなかった。 現場はJR福井駅北西約2キロの福井大そばで、マレーシア人留学生が止めた車だったという。モスクは2009年5月に建立され、70~80人が礼拝できる2階建て。 バングラデシュ人の留学生は「非常に残念。モスクが燃やされると思うと怖い」と話していた。 【共同通信】
|