外相発言に農水省抗議へ=農業切り捨て論と反発
時事通信 10月20日(水)20時45分配信
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加を主張する前原誠司外相が第1次産業の切り捨て論とも取れる発言をしたことに対し、筒井信隆農林水産副大臣は20日の記者会見で、農水省として抗議する方針を明らかにした。農水省はTPP参加に慎重で、さや当てが激化している。
前原外相は19日の講演で、TPP交渉参加を改めて主張した上で「日本の国内総生産(GDP)における第1次産業の割合は1.5%だ。1.5%を守るために98.5%のかなりの部分が犠牲になっているのではないか」と述べた。
この発言は、20日の民主党農林水産部門会議で問題となり、「ほんの一部だから捨ててもいいという趣旨につながる発言で、強く抗議してほしいという要請があった」(筒井副大臣)という。
同部門会議の佐々木隆博座長は筒井副大臣とそろって会見し、「前原大臣の発言は修正あるいは撤回していただかないといけないという意見が出るのは当然だ」と述べた。
【関連記事】
尖閣問題「燎原の火」を点けた「酒乱船長」の暴走
「部分連合」に賭ける菅首相の怪しい政界見取り図
〔写真特集〕政治家・小沢一郎
尖閣ビデオ、提出要求受ける=最高検などと協議、対応決定へ
八ツ場ダム建設、改めて要望へ=関東知事会議
前原外相は19日の講演で、TPP交渉参加を改めて主張した上で「日本の国内総生産(GDP)における第1次産業の割合は1.5%だ。1.5%を守るために98.5%のかなりの部分が犠牲になっているのではないか」と述べた。
この発言は、20日の民主党農林水産部門会議で問題となり、「ほんの一部だから捨ててもいいという趣旨につながる発言で、強く抗議してほしいという要請があった」(筒井副大臣)という。
同部門会議の佐々木隆博座長は筒井副大臣とそろって会見し、「前原大臣の発言は修正あるいは撤回していただかないといけないという意見が出るのは当然だ」と述べた。
【関連記事】
尖閣問題「燎原の火」を点けた「酒乱船長」の暴走
「部分連合」に賭ける菅首相の怪しい政界見取り図
〔写真特集〕政治家・小沢一郎
尖閣ビデオ、提出要求受ける=最高検などと協議、対応決定へ
八ツ場ダム建設、改めて要望へ=関東知事会議
最終更新:10月20日(水)20時45分
- 前原誠司(まえはらせいじ)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 京都府第2区 民主党
- プロフィール:
- 1962年4月30日生 初当選/1993年 当選回数/6回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 「小沢氏の路線に逆行」TPP参加反対集会計画(読売新聞) 20日(水)21時57分
- 「農家のため残りが犠牲」=環太平洋連携の反対論けん制−前原外相(時事通信) 19日(火)18時21分
- 全中「TPP断固反対」動画(TBS系(JNN)) 19日(火)14時38分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 3件
関連トピックス
主なニュースサイトで 前原誠司 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「死海文書」をデジタル化、ネット上で全編公開へ(CNN.co.jp) 10月20日(水)17時33分
- 不適切答弁「迷惑千万」=民主・平田氏(時事通信) 10月19日(火)15時26分
- 幸か不幸か迎えた朝…スーパー銭湯2カ月も居候、男逮捕(産経新聞) 10月18日(月)14時39分
- 組幹部射殺、裁判員裁判は刑軽すぎると検察控訴(読売新聞) 10月20日(水)20時49分
- 「全く知らない話、ありえない」帳簿コピー保管報道に鳩山前首相写真(産経新聞) 10月19日(火)12時14分
|