Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

円相場が80円台に突入、15年半ぶり 史上最高値まで1円に迫る

産経新聞 10月21日(木)0時41分配信

 【ニューヨーク支局】20日のニューヨーク外国為替市場で円相場が急伸し、一時1ドル=80円84銭をつけ、約15年半ぶりの高値を更新した。1995年に付けた円の史上最高値である79円75銭まで1円余りに迫り、高値更新がいよいよ視野に入ってきた。

 午前11時現在は、前日比69銭円高ドル安の1ドル=80円85〜95銭。ユーロは1ユーロ=1・3960〜70ドル、113円00〜10銭。

 市場では、11月に米国が思い切った追加金融緩和に踏み切るとの観測を背景にしたドル売り圧力が根強く、主要な経済指標の発表がなく小幅な値動きとなる中、ジリジリと円高ドル安が進んだ。

 週末には、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議を控えるが、「有効な為替安定策が示されなければ、一気に70円台に突入する」(市場関係者)との見方が出ている。

【関連記事】
「介入やめろ」先進国vs「元凶はそっち」新興国 対立深まる通貨戦争
景気「足踏み状況」 菅政権の経済運営に“人災”の声も
パナソニック、下期の想定レート80〜85円台に見直し
円高で産業空洞化に懸念、日銀副総裁
10月の月例経済報告 1年8カ月ぶり下方修正 景気「足踏み状態」
【ウェブ立志篇】「しがらみがない」市場が新技術の苗床に

最終更新:10月21日(木)2時30分

産経新聞

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 米ドル相場 の記事を読む

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

経済トピックス

注目の情報


不況下でも盛況! 太陽電池ビジネスの動向・課題
成長産業として注目される太陽電池ビジネスについて、業界動向や課題を、Yahoo!ニュースの新聞記事横断検索を使って調査。

PR

注目の商品・サービス