| 1985年 | 
  | 全日本障害ジュニア選手権準優勝 | 
  |  | 
  | 1986年 | 
  | ジュニア選手として数々の競技会に出場しタイトルを獲得 | 
  |  | 
  | 1991年 | 
  | 史上最年少で全日本中障害飛越選手権優勝19歳で世界最高規模の馬術競技を開催するカナダ・カルガリーのスプールスメドウスに遠征
 | 
  |  | 
  | 1992年 | 
  | 東日本大会3連覇、全日本大会3位。国内障害クラスでほとんどのタイトルをとり、単身スイスへ渡る | 
  |  | 
  | 1995年 | 
  | スイスが誇るトップライダー・アトランタ五輪銀メダリスト、ウィリ・メリガーに認められ、彼の元へ移籍 | 
  |  | 
  | 1997年 | 
  | フランスで行われたCSI-Aではじめてグランプリ競技で入賞 | 
  |  | 
  | 1998年 | 
  | ドイツに渡航 | 
  |  | 
  | 1999年 | 
  | カナダのスプルースメドウズの国際競技に招待を受ける(日本人の招待選手は史上2人目) | 
  |  | 
  | 2000年 | 
  | ローマ大会の国別対抗戦にて団体3位、個人4位に入賞。グランプリでは日本人最高位18位をとる | 
  |  | 
  | 2003年 | 
  | アテネ五輪予選会にて団体優勝、アジア初の女性騎手としてアテネ五輪出場枠を獲得。団体1位個人5位 | 
  |  | 
  
    | 
  |  |  | '95,05 ACEF FENIN L2 <優勝> '95,06 CS/CHESEAUX S1 <優勝>
 '95,07 CS/LINGNIERES M11 <優勝>
 '96,09 CSI/LUGANO UFFICIALE PREMIO N.8 <優勝>
 '97,07 CSI-A ROYAL GRAND PRIX <4位>
 '01,04 C.S.I.-C Hardelot Grand Prix <7位>
 '01,04 C.S.I.-C Hardelot Grand Prix <9位>
 '02 CSI-O La Baule <6位>
 '03 CSI-A Pinerolo Grand Prix <5位>
 '03 CSI-A Modena Small Grand Prix <1位>
 '04 CSI-O Lisbon Grand Prix <6位>
 '04 CSI-O Lisbon Nationユs cup <6位>
 '04 CSIO  Linz-Ebelsberg (AUT) <7位>
 '04 CSI  Cervia (ITA) Master <11位>
 '04 CSI  Lisbon (POR) GP <6位>
 |  |  |  |