ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

諸星大二郎の漫画作品『一つ目小僧』について質問です。

kkokknaga1anihenさん

諸星大二郎の漫画作品『一つ目小僧』について質問です。

諸星大二郎の漫画作品『一つ目小僧』に登場する『きりえ』とは何を指していますか。
具体的に書き込んでいただけると、幸いです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432625704
の回答者の書き込みが、真実なのかを確かめたいのです。

補足
人身御供は、海外でも太古の昔からありましたよ。それを諸星大二郎氏が漫画にしたに過ぎません

貴方の文章から察するに、あなたは、一つ目小僧に登場するある人物が人身御供であるというありきたりで軽薄な要素により、零zeroと一つ目小僧が似ている、と書き込んでいるのですね

非常に馬鹿らしいです

零zeroに登場するキリエは、引き裂き縄の巫女で、生贄ではなく、黄泉の門を封じる【縄】に霊力を与えるために犠牲になったのです

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

tu6thumpin9さん

質問者さんは、今日のうちに、質問を解決扱いにした方が良いです。



質問者さんは、youkaisi氏に騙されましたね。゛一つ目小僧゛に゛きりえ゛は登場しません!
しかも゛零~zero~゛の゛霧絵゛は、普段狭い部屋に幽閉されており、屋敷の庭にすら自由に出入りできません!
これをyoukaisi氏は、゛零~zero~゛を知らないがために、゛厚遇゛と書き込んでいるのだから驚きです。
まあ、youkaisi氏は、゛知ったか振り゛なので、仕方ないでしょう。
しかも、゛零~zero~゛の゛霧絵゛は、゛現世(生きること)゛への執着を持ってはいけない゛ので、楽しいことを一切させてもらえませんでした。まるで、生きた屍のように育てられたのです。

※説明



youkaisi氏は、性懲りも無く支離滅裂で要領を得ない、論理そっちのけの滅茶苦茶な文章を書き込んでますね(笑)。
質問者さんの書き込みにある、゛人身御供は、海外でも太古の昔からありましたよ。それを諸星大二郎氏が漫画にしたに過ぎません゛の一文に注目!
゛人身御供、人柱、イケニエ゛に関しては、明治時期から頻繁に議論されていました。もちろん、諸星大二郎が生まれるずっと以前からです。日本民俗学、とりわけ゛人身御供や人柱゛、イケニエの代表的論者が、日本民族額の創始者である゛柳田國男゛です。
そもそも゛零シリーズ゛は、この゛柳田國男゛の民俗学を基層に設けており、゛諸星大二郎゛とは関係がありません。



僕が今回の件で、゛youkaisi氏の無知゛を確認できたことは、良い収穫であったと思います。

まず、youkaisi氏は、以下の人物を知っているのでしょうか?
民俗学者の【゛柳田國男゛(゛1875゛年~゛1962゛年)】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%94%B0%E5%9C%8B%E7%94%B7
民俗学者の【゛南方熊楠゛(゛1867゛年~゛1941゛年)】

ついでに、゛諸星大二郎゛(゛1949年~゛漫画家としてのデビューは、゛1970年゛)も。

あなたが大好きな゛諸星大二郎゛よりも遥か昔に生まれた彼ら(柳田國男と南方熊楠等)は、日本における゛人身御供゛や゛人柱゛について激論を交わしていました。
とりわけ、柳田國男の主張に関しては、六車由実の著作゛神、人を喰う゛で記述されているので、一読してみることを勧めます。まじない的なものであった゛人柱゛と、神への貢物として考えられる゛人身御供゛の違いについてなども詳しく説明されいます。
思えば゛零シリーズ゛は、日本の民俗学の創始者である【゛柳田國男゛の゛人身御供゛や゛人柱゛】の考え方を参考にしており、諸星大二郎の漫画作品゛生命の木゛のような西洋の民俗学を基層とした物語とは異種である。

【゛零シリーズ゛】は、民俗学者である【゛柳田國男゛】の民俗学を基層として、゛人身御供゛、゛イケニエ゛、゛人柱゛が登場しているのであり、諸星大二郎の影響を受けているわけではない。
また【゛零シリーズ゛】は、【゛柳田國男゛】の民俗学に加え、独自(オリジナル)の斬新で幻想的(ファンタジー)な要素を交えて、一般人には他愛無い民俗学の作品を、゛和風ホラーゲーム傑作゛と評されるまでに完成させた。

また【゛零シリーズ゛】に登場する黄泉の入り口は、゛黄泉の門゛、゛虚゛、゛常世海゛、゛零域゛であるが、これらは古来より受け継がれた東洋や西洋の民俗学、伝承を参考にしたものと考えられる。

゛黄泉゛
゛黄泉゛が゛地下゛にあるという伝承は、中国の民俗学などに見られる。゛零~紅い蝶~゛の゛虚゛は、これを参考にしたものと思われる。゛零~月蝕の仮面~゛の゛霊域゛もこの思想に影響を受けていると思われる。
また少なからず、このような中国の思想が諸星大二郎の漫画作品゛生命の木゛に影響を与えたと思われる。
日本でも゛古事記゛に黄泉は登場するが、地下にあるという明確な記述は無い。
また聖書にも゛黄泉゛は存在するが、これはあの世(天国か地獄)と現世の中間地点に位置する。゛死者が最後の審判における最終的な裁きを待つまでの間に置かれる中間の場所とされる。(wikiの引用文)゛
これも、諸星大二郎の漫画作品゛生命の木゛に影響を与えた。中国の思想と聖書の思想が混在した結果、゛生命の木゛に登場する穴=インヘルノが登場したと思われる。しかし、゛穴=いんへるの゛が、死者の世界でないのは、閲覧者は賢明でなくとも頷けると思われる。なぜなら彼ら(゛はなれ゛の村民)は、生命の木の実(食べると不死になる実)を食べたジュッセルの子孫だからである。彼らはどう足掻こうとも死ぬことが出来ないのである。それこそ、高熱のマグマに身を入れても死ねないのである。
よって、あれ(゛いんへるの゛)はただの゛穴゛と解釈するのが至極自然である

゛地獄の門゛
゛零~zero~゛の゛黄泉の門゛は、外観からして、この゛地獄の門゛に影響を受けたと思われる。

゛三途の川゛
言わずもがなだが、゛零~刺青の聲~゛の゛常世海゛は、゛三途の川゛に影響を受けている。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/10/20 00:07:46
  • 回答日時:2010/10/19 23:51:15

質問した人からのコメント

  • 感謝ありがとうございます!
  • コメント日時:2010/10/20 00:10:00

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(1件中1〜1件)

 

youkaisiさん

えーと書き込んだ本人ですが
民俗学、世界の説話に興味があって諸星大二郎が好きなら
零シリーズの1,2作目をプレイしていると
けっこう諸星チックなところが見つかりますよ。

キリエはPS2のホラーゲーム零ZEROに登場する悲劇の女性で
人身御供として殺されるために座敷牢で育てられ
一つ目小僧の主人公も人身御供として殺されるために
厚遇されていました。

民俗学では一つ目小僧の正体は古代の製鉄関係の仕事に携わっていた者で
人身御供説は主流ではないんですよ。

零シリーズには民俗学の主流から外れた点が多いと言うか
このような作風は諸星作品しかありませんし。

補足
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148780346
他の質問といい、ここまでアレな方でしたか。
もうさ、諸星作品読まずにこちらの説明した共通点が一部だけだからパクリじゃないとか
説明するのもアホらしいんですけどね。

もう一度言うけど
零1,2には諸星作品要素を随所に掻い摘んで散りばめられている
かといって諸星作品の設定もそのままに借用しているわけではない。
それに元ネタが諸星作品だからといって零シリーズを貶した覚えも無い。

他の質問といい、零2の穴の動画と奇談の穴の動画見せても
アホでもわかる共通点を見せても的外れな突込みばかりで
穴の設定が違うとダラダラ解説、
キリエは霊力を与えるために犠牲になったとかいっても
一つ目小僧の主人公と同じ人身御供に変わりは無いんだよ。


補足
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148780346
別の質問回答で
{あとさ、映画だけ見て原作読んだつもりになるなよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0...
人をうそつき呼ばわりするならWIKIの一文修正しろよ
「尚、紅い蝶に登場する「虚」が諸星大二郎の著作「生命の木」に登場することから、
作品の製作に関与する一部の人間が、諸星大二郎の影響を受けていると思われる。」}
と書き込んだらWIKIに
{ただし、諸星大二郎の漫画作品『生命の木』に登場する「穴=いんへるの」は、何の変哲もないただの穴であり、底がある。これに対し、「虚」は『黄泉』の世界と繋がっている空洞(霊魂の通り道)であるため、厳密にいうと穴ではない。 従って、見た目は似ているが、「零~紅い蝶~」に登場する「虚」と『生命の木』に登場する「穴=いんへるの」は、内容が全く異なる。尚、漫画作品『生命の木』は『奇談』という題名で完全映画化されているので、気になる方は観てみるのが良い。違いがわかりやすく面白いと思われる。}
誰が更新したか実にわかりやすい余計な一文が追加されているが、
この追加文「何の変哲もないただの穴であり」は「奇談(映画)」の設定であって
原作の「生命の木」の穴は正体不明のまま、底がある設定は存在してませんよ。
諸星作品をいくつか読めばわかりますが妖怪ハンターシリーズには
「生命の木」以外にも「ヒルコ」など異界に通じる穴が数多く登場してますし
「生命の木」の穴インヘルノがただの穴だとしても「黄泉平坂信仰における穴」、
「産道信仰」、零シリーズに登場する門や穴も性質はこれらと同じです。

伝承関係や民俗説話など、ある程度の知識がある人なら
それぞれの穴が「内容が全く異なる」なんて恥ずかしくて言えませんよ。

補足
今WIKI見たら内容が消されてますね。
都合が悪くなってこの質問も取り消すつもりですか?

補足
ウエブ魚拓とってあるので消し逃げしても無駄だからね

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/10/19 20:17:45
  • 回答日時:2010/10/17 11:15:14

あなたにおすすめの解決済みの質問

回答者の中に、 また詐欺師が1名居ますが、 誰の事を指して言ってるか分かりますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313946373
エヴァンゲリオンの漫画って原作でしたか!? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012921590 この「原作よりアニメの方が面白かった作品」という質問で 「エヴァンゲリオン」があがってますが、 あのコ...
この質問の最後の回答者って何で消されないのですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211972122
PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

23時56分現在

4473
人が回答!!

1時間以内に8,714件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く