ログイン

2010年02月の記事

☆R・GROOVERS☆

あーい

先日沖縄いってきました

特に何って事も無いけど画像うp

 

 

 

 

次に従兄弟の中2の子が俺に作ってくれたバレンタインチョコ

ハッキリ言ってドヘタクソ。でも気持ちは嬉しかった

俺の事が大好きらしい(自慢

 

 

 

島田しんすけのお店

のどかな土地にまで商売っ気だしやがって本当にあいつはカスやな

 

 

 

 カントリーロード(田舎の1本道)

ずっと走っていたい気分になったよ 

 

ブーゲンビリア

ものすごく綺麗だった 

 

赤いポスト

今現在でも使用中らしくて

相当レアと言うかレトロ言うかただのポストに歴史を感じた

 

 

水牛車に乗った

予想外に速度はあった

あと、その風がものすごく気持ちよかった

 

 

このおじさんがさっきの水牛車のガイド

ガイド中にも三味線弾いてた。

音色がさ心地よくて暖かくてすごく好き 

 

がじゅまるの木

実際に見るとものすごく神掛かった雰囲気がある

なんか周りの空気も違う感じしたなー

 

 

今回の日程としては4泊5日で

名古屋→沖縄本島→石垣島→竹富島(3時間だけ)→石垣島→名古屋

ってスケジュールで行ってきたよ。

 

もともと石垣島が地元で昔から見てる物や風景ばっかだけど

この年で見ると改めて懐かしい匂いと雰囲気に感動した。

この文化は絶対に守っていかないといけない沖縄の財産だね。

 

気候的な事だけじゃなく、人が本当に暖かい。

明るいし元気で、沖縄の人の笑顔にもらえる幸せ感は本当に価値なんて付けれない。

現在都会の忙しい風に吹かれて人生送ってるのに疑問もいっぱい感じて

色々考えさせられたよ

 

あと300枚ぐらい写真あるけどとりあえずこんだけうpしました。

また機会があったら色々画像あげるね

 

 

ここで一句

 

三味線の 音色に感じる 琉球の風(字あまりまくり)

 

お後がよろしいようで♪

- PR -

インタレストマッチ

お名前メモする

ハンゲームは Microsoft Windows および Internet Explorer 7.0 / 8.0 でご利用ください

© 2010 NHN Japan Corp. All rights reserved.

Family Site

  • livedoor