【社会】朝日新聞 VS ホメオパシー協会、バトル勃発!治療に医師免許が必要なのか巡り
このページのURL(どちらでもアクセス可)
http://2bangai.net/read/kamome/newsplus/1281411675/
http://2bangai.net/read/5961d60b7aeb1add15c517019553a44708eaac2e59943e6c24a5eb8956f9e35b/
- 【 1 】: ぽっくりφ ★ 2010/08/10(火) 12:41:15 ID:???0
代替医療のホメオパシーを進める団体が、医師免許がなくても治療はできるなどと、
サイト上で新聞報道に反論している。こうした主張は、どれだけ根拠があるものなのか。
「限りなく薄めた毒飲み『治癒力高める』」「ホメオパシー実態調査 助産師会乗り出す」
朝日新聞の2010年8月5日付朝刊の社会面トップに、こんな大きな見出しが躍った。
ホメオパシーとは、昆虫や植物、鉱物などを溶かした「毒」を水で薄めて振る行為を繰り返し、
これを砂糖玉にしみ込ませて飲む民間療法を指す。記事では、この療法を巡って、
山口市で起きた助産師による乳児死亡のようなトラブルが起きていると指摘。
科学的な根拠ははっきりせず、日本助産師会が、ホメオパシーを使う助産師がどのくらい
いるかなどの実態調査に乗り出したことを報じている。
これに対し、異論を唱えたのが、記事中にもある日本ホメオパシー医学協会だ。山口市の乳児死亡に関する、
朝日を含めた一連の報道について、「予断をもったマスコミの報道姿勢に基づく一方的な内容の記事には、
大きな問題」と指弾したのだ。
朝日の記事については、具体的な内容についても反論している。助産師会が通常の医療を否定しないよう
協会側に申し入れたという点は、事実でないと指摘。この内容では、通常医療を否定していないのにそう
受け止められるともした。また、薄めた毒を飲むとの点については、毒があるものもあるが、最終的には
無毒化していると反論し、分子レベルで毒はほぼ残っていないという点は、1分子も残っていない、としている。
こうした主張は、本当に理由があるのか。しかし、朝日新聞社の広報部に取材すると、コメントは明確だった。
「当該記事は確かな取材に基づいて掲載したものです」というのだ。
http://www.j-cast.com/2010/08/10073031.html?p=all
>>2以降に続く
※元ニューススレ
【社会】「ホメオパシー」トラブルも 毒薄め妊婦や乳児に処方、科学的根拠はっきりせず★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281036265/
- 301: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 16:35:24 bAom0N5s0
>>296
自動販売機のボタンはハンカチ越しじゃないと触れないけど
お釣りはそのまま素手で取っちゃう自称潔癖性みたいなものかも。
- 303: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 17:03:09 ID:bsSKEISp0
アインシュタインの脳を構成していた原子がコップ一杯の水に
百個入っている、なんて話を思い出した
ホメの論理に従うなら
シャノン・ノイマン・チューリング辺りのレメディを自分は摂ってるはずなのに
何で頭が良くならないんだぜ?
- 【 304 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 17:18:29 ID:MCRu1X/X0
>>274
癌
一度は入院して普通に治療したんだが、再発後が問題だった
その友達の母親の友達、ってのがいきなり家に押しかけてきて
西洋医学は最悪、薬を飲ませるなんて毒を飲ませてるのと一緒、あなたは子殺しだと言い続け
母親がすっかり洗脳された
その友達の薦めるニューエイジ系ヒーリングですべて治る!ホメオパシーで完治する!
友達はもう一人で通院は出来ず、俺や他の友人を頼って病院に行った
が、投薬された薬は全部母親とその友人が捨てる 代わりに与えるのが砂糖玉
なんとか入院しても退院させる 最後のあたりは軟禁だった 俺らの電話も訪問も拒否された
死んだらしい、って連絡が来たのはそいつの近所の知り合いからだ
とにかく他の友達と駆けつけたら、ババアどもが
「もっと早くレメディを摂取していれば間違いなく助かったのに」「手術さえしなければ」
「ヒーリングを拒否した、素直な心がエネルギーを流させなかった自業自得」
と友達の枕元で話してた
だめだ、まだ思い出すだけできついわ
2年も経ってるのに
- 【 305 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 17:29:49 tXSEwc9H0
>>304の御友人のご冥福をお祈りします(-人-)
ガンガレ
マジでカルト基地外は法的に排除して欲しい
体調不良で最初に病院行かずオー○ングとかで「診断」されて
取り返しつかなくなってから来院するヤツが結構いる
診断してるんだから完全に医師法違反だろうが
家族洗脳や、選択ミスが故人の恥って思われるのが原因で公にならないんだろうな
朝日はこの件に関しては評価せざるを得ない
- 306: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 17:30:07 IyHcqPoG0
>>304
マジかよ・・・。
朝日がそういうホメオパシーの被害者情報集めてるっぽいから
それもレポしたらどうだ?
- 308: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 17:36:49 zblbKa6u0
>>304
https://aspara.asahi.com/blog/kochiraapital/entry/dqPcHZmbez
長野氏に連絡とってみたら?
- 【 309 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 17:37:50 ID:MCRu1X/X0
>>305
>>306
thx
だがな、一応そのマジキチの中に医者がいるんだよ
内科のMとか言う奴で、調べてみたらニューエイジ系信者でそこの会報に連載持ってる位のカルト
だから余計許せない
- 【 311 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 17:52:24 ID:OT/iBZ710
>>304
ご友人の御霊安からんことを(-人-)
>>307
文書に残るかたちでは「レメディに効果はありません」とホメオパシーの治療者は言っている。
しかし、診察時やネット相談においては、レメディの絶大な効果を前提に、指導がなされている。
>>309
その団体の名称と医師名、もしよかったら、ヒントでいいから教えてくれまいか?
- 【 312 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 18:05:09 ID:MCRu1X/X0
>>311
色々複合してる(ニューエイジ系は色んな団体掛け持ちする奴が多いようだ)んで
その医者の所属会だけのヒントしか出せないが
ヒーリングって楽しいよね
- 314: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 18:23:42 4PwUSSmsO
>>312
そういう話を実際に聞くとマジもんのカルトだってわかるな。
ちょっとこれは洒落にならん団体だ。
いや、言いにくいことを書き込みしてくれてありがとう。
- 【 316 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 18:37:51 ID:z8X76JNJ0
よく出来た科学が魔法と区別がつかないせいで、
よく出来てない科学も、魔法と区別がつかない。
- 【 317 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 18:39:42 ID:OT/iBZ710
>>312 thx. やはりあれか。
最近あそこの動きが国際的にも活発で、なにもやらかしていなければいいが、とおもっていた。
はっきりとした方針の変化があるみたいだ。
これ以上犠牲者を出さないために、社会的行動が必要なときがきているのかもしれない。
言いにくいことの書込み、どうもありがとう。元気を出して。
- 【 319 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 18:42:08 ID:/esTYmY30
仮に、仮にだ。
ホメオパシー肯定派のいうように、それだけ薄めても「物質の記憶が残る」としよう。
で、その場合、入れようとした物質以外の記憶も残っちゃうと思うんだけど、
そこんとこどうなんでしょう?
流通過程で触ったおっさんのうんこの記憶とか余裕で残ってそうだけどな。
- 322: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 18:49:15 fYFVv1nV0
>>319
ちょっと考えればわかるけど、そもそもどんな水を使ってるかって時点で
不明だし、仮に超純水を使ってるとしても希釈の過程で様々な物質を通過
するわけで…。そしてとどめに砂糖玉にしみ込ませるわけでしょ。
もうこの時点で理論破綻が著しいのに、信じちゃう人は信じるんだろうな。
おっそろしい…。
- 323: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 18:52:07 4PwUSSmsO
朝日のアスパラにホメオパシー信者が逆ギレして食って掛かってるw
しかも教団の信者向け大本営発表そのまま鵜呑みにして、まさしく思考停止した忠実な信者www
自分から団体のカルトっぷりを晒してどうするんだかwwwww
>>316
ふぉるしぃ乙
- 324: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 18:55:38 ID:OT/iBZ710
312さんが示唆してくれたあの集団の関与が、ホメオパシー主要団体の暴走の原因だとしたら、かなり納得できることがおおい。
また、さまざまな日本の伝統医療の門外不出な技法や思想を、なぜかどんどん現在進行系でもちだして
関係ないホメオパシーに接ぎ木している理由や、伝統医療の一部の連中がホメオパシーに傾倒しはじめている原因も、よくわかる。
おもっていたより、深刻で危険な事態がせまっているかもしれん。
- 325: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 18:57:08 ID:5/Dtcrz30
新手の信仰宗教みたいだな
怪しげな健康食品とか治療法とか、そんなに効果あるなら製薬会社と学者ほっとかないわ
- 【 326 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 18:57:14 zblbKa6u0
代替医療の中でも、手技系は物理的な刺激は確実にあるし
ハーブ、アロマはなにがしかの物質があるからまだマシだが
「エネルギー」「波動」とかそのへんが入りだすと
もう完全に妄想か詐欺以外の何者でもないもんな
レイキを勉強にいってる医者も結構多いホラー
http://jrvha.com/page/3/
あえて言うなら、レイキとかは静かな場所で手をふれてもらうことで
一種のリラックス効果があるのかもしれん
(クリスタルボウルとやらをチーンと鳴らす系もその意味、多分)
>「お顔のゆがみ」!?すぐに思い出します前首相の口のみ、>これも問題がありそうな気もしますが、お顔や頭蓋の歪みが身体や心の問題を現しているんですね。
http://blog.goo.ne.jp/JRH-K/
なんちゅう性格の悪いセラピストどもだ
- 330: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 19:27:58 tXSEwc9H0
>>326
これ「解剖生理の講習」でテーマがチャクラじゃねーかww
内分泌生理の講師は茄子だし、まともな医者なら案内見ただけで破り捨てるぞJK
>>312
医学論文検索システムで「代替医療」で検索したら苗字Mで該当しそうなの一人しかいなかったよ
M田かな?相手がろくに論文も書いてないクソ医者かもしれんけど。あ、レス不要です
しかし検索すると代替医療って医者の論文ほとんどないけど茄子の雑誌には結構あるのな。ヤバ
- 【 331 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 19:41:19 zblbKa6u0
物理的刺激もなく、化学的に検出可能な有効成分もない
レイキ、ホメオパシー、バッチフラワー、波動系
エネリギーヒーリング系は代替医療とすら呼んじゃだめだろ
「オカルト医療」か良くて「疑似医療」と呼ぶべき
- 【 334 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 19:50:02 Zx9Ln2Kn0
科学者も工学者も医者も、科学や工学や医学に貢献する事象を論文にすれば実績になるけど、
インチキをインチキと証明しても、学会じゃ実績として評価されないんだよな。
片手間でやるにはタチの悪すぎる連中だし、及び腰になるのもわかる気がする。
かと言って政治が学会に口出しするのも問題だし、いい方法はないのかね。
トンデモ本シリーズは売れてるみたいなんで、
学者さんが娯楽系のライターと組んで本を書くのを奨励する仕組みとか、出来ないかねえ。
- 335: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 19:51:41 ID:vaAJE0UKP
義務教育で胡散臭いものを見分ける素養を育てないからこういうことになる。
ホメオパシーなんてオカルトを真剣に信じる人が多すぎる。
- 【 337 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 19:53:57 ID:MOltLXTD0
>>329
上の方で名前が出ている同志社の服部氏が確かホメオパシーと宗教の歴史的
関係を研究していたはず。
「日本に逃げる」ような組織は存在しない。
日本は統一協会とか創価学会、幸福でわかるように宗教的な免疫が弱い
(昔の韓国や最近の中国と同様に何でも受け入れる)ので、入ってきやすい。
しかしニューエイジが組織を持たないが故にサブカルチャー止まりなので、
ホメオパシーもサブカルチャーなんじゃないかな。
- 【 338 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 19:55:29 ID:+CPHEEQN0
>>334
こういうことのためにもサイエンスコミュニケーター
って人たちが養成されているはずなんだが、これらの
人が実際に働く場がどのくらいあるんだろう。
- 339: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 19:56:57 zblbKa6u0
増田 由紀子/生理・病理学
RAH3期生
現役の医師として、病理・生理学を教える。
日本ホメオパシーセンター福岡本部 ホメオパス
http://www.homoeopathy.ac/rah/masuda_y.html
■増田整形外科内科医院(JPHMA提携クリニック)
■プロフィール
1966年生。福岡市在住。
(月)〜(土)は実家の医院で内科診療をしています。
私の夢は医療機関にホメオパシーを導入することです。
現代医療との共存はどこまで可能か模索中です。
http://www.jphma.org/homoeopath/h_ma/h_ma_3.html
増田整形外科内科医院
http://homepage2.nifty.com/masuda-seikeinaika/
若先生が電波に染まって帰ってきたのを止めない大センセイのいるクリニック激ヤバス
香椎在住の人超逃げて!
- 【 340 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 19:57:43 ID:VBPnNWV+0
地元でこの砂糖玉売ってるところには何やらハングルで書かれた
健康食品みたいなのも置いてあるな
- 341: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:01:39 ID:8aPycJfdP
水が毒の構造を記憶してるけど
モノは水なんで毒性は無し
で、人間様の細胞が(その水を)毒と勘違いして耐性だけをおいしく獲得できる
ってか
- 【 342 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:05:43 ID:OT/iBZ710
>>337
服部氏のホメオパシーに関する論文や著書は、対象との距離がまったくとれていない。
事実誤認や歴史学的方法論の欠如も散見される。信者向け礼賛本にちかい。
オウム真理教の前例を軽視すべきではない。
近現代日本における宗教運動は、韓国や中国とはかなり異質な面がおおきい。
宗教性のたかい民族であり、宗教的熱狂がひじょうに高まりやすく、全体に広がりやすい風土である。
そのうえ現世否定・終末論的な方向に走る傾向のつよさが、江戸時代中期から継続している。
ホメオパシーの連中が出入りしているさまざまな組織のなかには、公的かつ社会的主流に属するものもおおい。
そのなかでも、ホメオパシーは受け入れられつつある。
彼らはすでにサブカルではなく、社会の裏面に止まるとは、とても思えない。
- 【 343 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:06:39 ID:j0v1awhY0
>>304
子供の時、近所の友達の母親が輸血拒否のエホバだったらしい。
輸血しないと安全に手術出来ない状況だったのに
顔色変えず「輸血しないですよね。輸血する位なら死なせた方がいい」って医師に懇願したとか。
そいつも正式な信者じゃないのに、カルトが親だったら
命の尊厳なんてあったもんじゃない。
父親が激怒して強行したらしいが、以後母親は父を悪魔扱い。
家族はどこかに消えてしまったが、間違いなくロクな目に遭っていないだろう。
ネグレクトを含む虐待も酷いが、カルト絡みの虐待も底無しだと思う。
この手の虐待からせめて子供は守りたい所だが。
- 【 345 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:09:03 ID:OT/iBZ710
>>338
悲しいくらい、ない。
若手研究者も、市民に科学を啓蒙していくような活動に関与すると、無意味な活動をしているとして
研究者としての評価がおおきく下げられ、常勤になれなくなりかねないので
サイエンスカフェなどを開催したり、書籍を出版するときも、大学・研究所には秘密でおこなう。
- 346: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:13:00 ID:amhb79+C0
水が記憶できるなら他の物質だって水分子を含むものならいいわけじゃん
ビスケットだろうと納豆だろうといいはずなのになぜ液体じゃないと駄目なん?
- 347: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:14:10 utp2Xkb40
仮にエネルギー(笑)とやらが存在するとしたら
免疫力や自然治癒力を下げるエネルギーだってあっていいんじゃないのか
病気によっては禁忌のレメディとか存在しても
都合の悪いことは全部物質に押し付けて絶対無害(笑)
- 353: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:21:26 3Y2eNZL60
>>350
エホバの問題は「輸血しないと死ぬという状況でも拒否する」ってとこだから。
輸血は出来るだけしない方がいいし
準備期間があって自己血取ることが出来るなら自己血輸血した方がいいし
- 【 355 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:27:23 zblbKa6u0
>>345
一般人に科学を啓蒙する活動をきちんと行うことが、
将来の日本の人材の質アップ→経済力の底上げになり
悪徳偽医療にひっかかって悪くなってからかつぎこまれ
保険料を浪費することも防げるのにな
JAXA-iを潰す判定するような馬鹿大臣がのさばってるようじゃ当面解決しないだろう
- 360: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:38:47 ID:/fZDp0ts0
あっちのスレからコピペ・・・
日本におけるホメオパシーの(少なくとも表向きの)教祖(怪しむなって方が無理w)
1. 日本ホメオパシー医学協会(JPHMA) (会長 由井寅子)
2. ホメオパシージャパン(株)本社 (設立 由井寅子)
3. 日本ホメオパシーグループ (総裁 由井寅子)
4. College of Holistic Homoeopathy (学長 由井寅子)←学校法人ではない
ちなみに、1,2,3,4は全て同住所。
2,3,4は1から認定を受けたと謳っている。
肩書きによるとTorako Yui Ph. D. Hom / Hon. Dr. Hom(Ph.D.ホメオパシー/ホメオパシー名誉博士)
それぞれInternational Medical Univ. of Natural Edu./Pioneer Univ.から受けた事に、
でもって、これらは身内で回しているだけ
( ttp://degreemill.exblog.jp/11615962/ )
- 362: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:42:41 ID:OT/iBZ710
>>355
目の前のことしか見えない政治家、指導者が多すぎるんだよな、この国は。
戦前の日本では、「村長がつとまるアタマがあれば、総理大臣がつとまる」と言われていたらしいが
戦後も、指導者育成には完全に失敗しているな。
自民もクズだったが、民主党政権は、とりあえず大反省するかいさぎよく消滅してほしい。
一般市民の科学技術リテラシーを向上させる以外には、この国が生き延びるチャンスはないのに。
- 363: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:43:39 6wfqhLOE0
折れの中のキチガイリスト
鉄ヲタ
声優ヲタ
ほっこりさん(笑)
軍ヲタ
珍走
DQN
ホメオパシー信者 ←New!
- 【 364 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:44:18 Zx9Ln2Kn0
>>343
米本和広著「カルトの子 心を盗まれた家族」、マジおししめ。
ヤマギシ会を脱走した子供が追われる場面は、下手なサスペンス小説よか怖い。
>>345
工学係で民間企業勤務とかだと、自分の専門は企業秘密に引っかかったりするんで、
書けなかったりするんだよね。
ドーキンスやセーガンみたいなスターが出れば違ってくるかな、と思うんだけど。
この辺は科学教育だけじゃなく、国語教育も大事だと思う。
日本の学者が書く本って、一般に堅苦しくて面白くないのよ。
ライターの鹿野司あたりは色々と工夫してるみたいだけど。
日本の作文教育って、事実重視で、創作を歓迎しない雰囲気があるでしょ。
あと、「読みやすい文章の書き方」は指導しない。
「読みやすい文章、面白いお話の展開方法」を教えるようにならんのかね。
文系でも、プレゼンテーションは重要な能力なんだし。
- 365: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 20:45:26 zblbKa6u0
>>348
富士門流系宗派をぐるぐるする奴とか、
前になんかのニュースであった「在日で街道で893」みたいなもんだな
- 【 366 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 21:00:41 bAom0N5s0
>>364
JPホーガンの小説じゃないが、インチキの裏側を知っていたところで
その知識を使って引っかからないように啓蒙するよりも
自分が引っ掛ける側に回る方がよっぽどましな風潮なんだよなあ・・・
- 【 367 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 21:01:06 ID:OT/iBZ710
>>364
うん、スターの存在は重要だよね。日本でもがんばって書いておられる方々はいるが、まだまだだな…
国語・作文教育の不毛しかり、大学入試での小論文対策さえ、プレゼンの概念が薄いのが現状だな。
「読ませる」文章が書けない。
近年、理系にはプレゼンテーションの重要性が浸透しては来たが、文系はまだまだだ。
せめて大学の教養で、プレゼンテーションを理文ともに必須で受けさせるべきなんだろうな。
ヤマギシ会、むかし擁護していた大学教員やマスコミ・出版・編集者は、いまだに影で礼賛するんだよ。
それを学生や若い世代が言葉通りに受け取り、刷り込みが世代を超えて継承されていく。
おそろしいことだよ…
- 368: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 21:03:42 Zx9Ln2Kn0
>>366
その辺を巧く娯楽に仕立て上げたのが「と学会」だと思うんだ。
あの手法は別に特許ってわけでもないんで、パクってもいいんじゃないかな。
- 【 369 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 21:26:49 ID:0S/ee7AP0
ニセ科学の典型かな
俺の部屋にあるエアコンはプラズマクラスターイオン機能とか備わってるしw
余り笑えん奴もいるだろう。
- 370: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 21:38:52 zblbKa6u0
多少怪しい科学でも、既存の科学や医学を犯さないなら
まだ笑ってみてられるが寅子一派とかは
全うな医学や科学を否定し破壊するところが恐ろしい
- 371: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 21:39:06 B2qYcRZ10
>>369
自宅にそういう家電があるってのと、代替医療を盲信して
既存の医療を否定するのとでは大きな差があるだろ
- 373: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 21:54:22 4PwUSSmsO
そうだねえ、例えば水伝なんかは綺麗事並べてその裏で波動ビジネスであくどく稼いでる詐欺師たちの悪質さがあるんだけど、少なくとも死者は出てないからなあ。
同じニセ科学を使った詐欺行為だとしても、ホメオパシー(とらこ系)はタチが悪すぎるような。
- 375: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:03:10 c7riMm7W0
http://www.tfm.co.jp/podcasts/museum/
2010年07月12日
由井寅子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM__vol.118
>今回はゲストは、ホメオパシー統合医療専門校 カレッジ・オブ・ホリスティック・ホメオパシー学長であり、日本のホメオパシーの
>第一人者・由井寅子さんです。最近よく聞く言葉「ホメオパシー」とはどういったものなのか、解説していただこうと思います。
>MP3 download 音声ファイルはこちらから
- 378: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:05:30 c7riMm7W0
http://www.homeopathy.co.jp/sinchyaku_new/news_002.htm
TBS系「スイッチ・オン」に由井先生とホメオパシックファーマシー登場!
■2004/10/6(水)TBS系「スイッチ・オン」(午前11:25〜11:30)で
由井先生とホメオパシック・ファーマシーが紹介されました。
ホメオパシー愛用のモデル松本孝美さんがその魅力について語ります。
(画像は取材中の様子)
http://www.homeopathy.co.jp/sinchyaku_new/image/swichon_1.jpg
http://www.homeopathy.co.jp/sinchyaku_new/image/swichon_3.jpg
- 379: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:07:33 pCafor3c0
各位様
最近、当社に対する誹謗・中傷など、一部で虚偽の情報が流されており、巧みに当社の信用を失墜する活動が見受けられます。皆様方に於かれましては充分ご注意いただきたくお願い申し上げます。
不審に思われた際、もしくはご不明点などございましたら、お名前、ご連絡先を明らかにして頂き、当社の相談窓口までご連絡下さい。
以上
ホメオパシージャパン株式会社
コーポレート コミュニケーション室
TEL:03-5779-6420
- 【 380 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:09:31 ID:o/ImNLhq0
>ビタミンK2の代わりにビタミンK2のレメディーを投与し、
ビタミンK2のレメディーには、ビタミンKは入ってないんだよね???
じゃあなんでビタミンK2のレメディーっていう言い方をするんだろう???
- 381: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:11:47 ID:/fZDp0ts0
>>377
それだけ(ただの詐欺)なら、まだマシ。
ホメオパシー問題の本質は、現代医学・科学の否定と、狂信的とも言える洗脳。
まともな処置をしていれば助かったかも知れない人の治療機会を奪い、
ホメオパシーに疑問を投げかける人を攻撃することで人間関係を破壊する。
更には、助産師や医師などといった専門家まで嵌まってしまっている。
まさにカルト禍
- 383: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:13:37 ID:Plwy7dO50
>>19
あれは殺虫剤に馴れた、ではなく、生き残ったもの(もの同士)が
子供を産み、その中でまた殺虫剤に強いのだけ生き残り、その・・・
を繰り返すから、スーパーになる。
だから、この治療(?)をやって生き残ったのが子供を作り、
更に治療(?)をやって・・・を繰り返すと、めっぽう強いのが生まれるはず!
(何人死ぬかは分からないけどw)
- 385: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:14:07 4PwUSSmsO
>>374
とらこ系ホメオパシーって構造的にはカルト宗教なんだよ。
科学を装ってるのは表面だけで、理性とか論理的思考とかとは違う次元で洗脳されちゃうから、ちょっとした油断とか心の隙間を突かれると、どんな人でも取り込まれちゃう危険がある。
まあ確かに傍から見たらアホ以外の何者でもないんだけど、カルトの怖さを侮ってはいけないと思うんだ。
- 387: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:20:34 krO1uJUJ0
「治療」という言葉を使うなら、免許制にしないとダメだろ。
「治療」でなく「気休め」なら勝手にすればいいけど。
- 388: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:22:41 ID:m/amY11B0
ホメオパシーの狡猾なところは
「心身に優しい歴史ある伝統(200年だけどw)自然医療」
「西洋医学よりも科学に裏打ちされ進んでいる(つもりの)医療」
を自分達の主張に都合よく使い分けるところだね
「自然」に任されていた時代がいかに過酷な状況だったか
「西洋医学」の恩恵を受け過ぎて欠点だけしか見ない人が
予防接種拒否とか帝王切開拒否とか自己正当化してくれる
ホメオパシーにはまるんだろうなあ
- 【 389 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:27:05 j1CjgWjY0
既得権益を失いたくない医者たちが必死ですね。
西洋医学は病気を根本から治すことができず、副作用やアレルギーなどで
かえって不健康にしているだけなのに。
ホメオパシーで病気が治る人が増えたら医者の金儲けができなくなりますもんね。
どんだけ腐っているんでしょうか医者たちは。
- 392: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:32:16 C03VkhwB0
カルトを信じるぐらいだからバカなのは分かってるけど
本当にバカだなぁ(´・ω・`)
バカが想像もつかないぐらいの知識や技術を溜め込んだ医者に
バカが勝てる訳ないんだよね〜
准看護師でも現場経験があれば助産師の資格取れてたから
知識は看護師以下の助産師は未だに存在してるから
助産師の自分たちのほうが医者より勝ってると、思い込むのも分かるけど
- 【 393 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:33:09 ID:m/amY11B0
ホメオパシーが病気を根本から治すことができて
副作用やアレルギーもなく健康にしているのなら
とっくの昔に西洋医学を押しのけて立派な医療の主流派になっているw
幕末から明治にかけて西洋医学が日本の主流派になった過程を調べてみたら
人々に受け入れられるためには何が必要かわかるよ
少なくとも「我々は万能だ!」「誹謗中傷だ!」と
叫び続けることじゃないのは確か
- 395: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:35:51 ID:dYLgAssx0
>>342
服部氏は歴史家だからね。あれでもってホメオパシーの提灯持ちには
どう考えてもならないと思うが。
むしろ提灯持ちになるのは医学の側からだろうな。
- 396: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:40:34 4PwUSSmsO
既得権益を妬むホメオパスたちが必死ですね。
ホメオパシーは病気をそもそも治すことができず、医療拒否や医療ネグレクトなどで
かえって不健康にしているだけなのに。
ホメオパシーで病気が治らないことがバレたら由井タンの金儲けができなくなりますもんね。
どんだけ腐っているんでしょうかとらこ系ホメオパスたちは。
- 397: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:41:26 ID:dJrvM452P
ミ´∀`ミ ちなみに薄めれば薄めるほど効果が高いそうです___
ミ´゚Д゚ミ ナイチンゲール様は、「怪しげな薬を飲ませて寿命を縮めるよりは、(効果が無い事が分かってる)ホメオパシーの方がよい」なんだけど、何故か前段の条件は省略されます___
- 【 398 】: 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 22:41:34 j1CjgWjY0
>>393
>ホメオパシーが病気を根本から治すことができて
>副作用やアレルギーもなく健康にしているのなら
>とっくの昔に西洋医学を押しのけて立派な医療の主流派になっているw
本来ならそうなっているはずなんだけどね。
金儲けのことしか頭にない医者たちの悪質な妨害行為のせいで
ホメオパシーは迫害されて不当に低い扱いをされてしまってる。