トイロ
2010-05-01

公園とこいのぼり。そして、秋色あじさい♪

テーマ:●育児・こどもたちのこと


トイロイロ ***happy color life***-公園



こんばんは、トイロですクローバー



今日はとってもいい天気でしたね~晴れ

結構風はあったものの、温かくて空気が美味しくって

新緑やお花の香りがずっと薫っていましたキラキラ




私はいつものごとく、午前中は整骨院へDASH!


ハナさんの幼稚園もおやすみなので、今日は二人を連れて。

さすがにコルセットして運転して子供二人連れって言うのはしんどいです汗

でも、優しい先生は二人にアニメを見せてあげてくれてました(笑)



腰の具合はずいぶん良くなっているので一安心ですニコニコ

毎日家でも軽くストレッチしたりしてるのも良いのかな♪




昨日もだったのですが、整骨院の帰りに大好きなパン屋さんでパンをいくつか購入して公園へ。

一度家に帰ってしまうと横になったりして子供たち退屈させてしまうからね、

今はあまり一杯遊べない代わりに、公園くらいは連れて行こうということでにひひ


パン屋さんも公園も昨日とは別のところにしましたDASH!



自分で焼くパンはもちろん愛情たっぷりだからおいしいけれど(笑)

この二つのパン屋さんのパンは本当に大好きなんですドキドキ



ちょっと贅沢にパンとコーヒーをお外で食べるなんてことしちゃったけど・・・いいよね、たまには。





今日の公園は山のふもと虹


ハナさんが小さいときから良く車で連れて来ていた公園です。



とにかく緑がいっぱいで、吹く風のおいしいこと!!(笑)



トイロイロ ***happy color life***-公園



ちょっと行かないうちに遊具が新しくなってたの!!


以前のは少し難しくて子供たち苦手だったから、すごくありがたかった~合格

ユメもハナも、走り回って楽しんでました。




トイロイロ ***happy color life***-公園



この坂道部分を軽快に走り上ることのできるハナさんアップ


さすが!幼稚園で鍛えただけあるね~。

一年前だったら間違いなく、泣いて助けを求めてたわ(笑)



トイロイロ ***happy color life***-公園



一方、ユメさん。


果敢に挑むものの・・・


ドリフ並みに途中で見事に滑り落ちてました( ´艸`)DASH!




トイロイロ ***happy color life***-公園





他にも同じくらいのお友達が結構たくさんいて、

一緒に遊んでもらったり、自分たちから話しかけてみたり。


母はぎっくりのため(笑)周りをうろうろしておりましたが~~( ̄▽+ ̄*)

とっても楽しめましたよ~!



おいしいパンと美味しい空気、楽しい公園時間でしたドキドキ






そうそう、昨日幼稚園から帰ってきたハナさん。

手にはこんなものを持ってましたコレ




トイロイロ ***happy color life***-こいのぼり



お手製のこいのぼりーーー!!



新聞紙で出来た支柱に、お父さん鯉と、お母さん鯉がしっかりくっついてます♪


いろんな包装紙とかをね、切り抜きしてコラージュしてるんですよ目

これがなかなか可愛くてね。


私がよくマスキングテープでこういうことしてるのを

もしや、ちゃんと見ているのか??と思うほどの出来でした(←親バカ・笑)




トイロイロ ***happy color life***-こいのぼり



もうすぐ子供の日ですもんね。


それまではおうちの中を泳がせておこうと思います( ´艸`)音譜


こういう成長を見ると、本当に嬉しくなっちゃいますね。







そして、我が家のベランダに、最近大好きなこれが仲間入りしましたクラッカー




トイロイロ ***happy color life***-あじさい



あじさいです。


これは西安という秋色アジサイあじさい



実は、ブログの読者さんであるmaikoちゃんとnaocomeちゃんからの贈り物なんです~プレゼント


お散歩マルシェの前日にわざわざ主人のお店にお届してくれて♪

ボニデさんで買ってきてくれたんですよ~!もう大感激~感動



トイロイロ ***happy color life***-あじさい



maikoちゃんとはボニデさんで偶然居合わせて久恵さんにご紹介いただいて仲良くさせていただいた方キラキラ

naocomeちゃんはmaikoちゃんとお友達だということで、

私は知らずに、本の発売前日にピグでお話出来たんです~ドキドキ(覚えてるよ~)



なんか、いろんな意味で運命を感じます♪



お二人とも本の発売をすごく喜んでくださって。

こんな風にお祝いなんてしていただけるなんて、本当に幸せですぺこり



お二人の気持ちがたっぷりこもったお手紙の中には

偶然なんだろうけど、同じようなことが書かれていました。



『仕事や家事に追われて、お料理を嫌いになりそうになってた時にトイロちゃんのブログに出会って、お料理を簡単に楽しみながらするということ。誰かのために作ることの楽しさと幸せ、喜びを感じたり、気付くことが出来ました』


『ありがとう』・・・ってしょぼん




もう嬉しくって、感動して、しばらく涙で文字が読めなかったほど。



こんな私の日常が、誰かのために、何か小さなことでもお手伝い出来たのであれば最高に嬉しいです。




温かい言葉と、素敵なお花、本当にありがとうドキドキ


秋まで色の変化も楽しみながら大切に育てさせていただきますね。




トイロイロ ***happy color life***-あじさい






さぁビックリマークいよいよ明日からパパも4連休~!!


コルセット女な私はあまり無理なことは出来ないですが、

のんびりと、家族時間を楽しみたいと思います。



みなさんにとっても、笑顔あふれる素敵なゴールデンウィークとなりますように虹

毎日、まいにち、ありがとう!!



※福岡オフ会、参加者の応募を本日17時に締め切らせていただきました。応募多数となりましたので当選者の方には6日までに直接メッセージを送信させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。



コスモス今夜、少しだけピグしに行きますね~!現在ピグともは募集していません。トイロ部の入部待ちしてくださってる方も100人近くいますが、今は部室を増やす予定はありません。ごめんなさい!でも、お気軽にどなたでも部室に遊びに来ていただいてかまいませんのでお時間ある方は是非、探してみてくださいね!





読んでくれてありがとう!お気軽に足跡残してね!

ペタしてね



黄色い花初版のレシピ本をご購入いただいた皆様へ(増刷分は修正済みです)


レシピの分量に間違いと補足したい部分がありました。こちら にまとめています。お手数ですがお手元の本に修正をお願いします。大変申し訳ありませんでした。心からお詫び申し上げます。



2つのランキングに参加しています。応援クリックお願いします!日々の更新の励みになります。みなさんありがとう!


現在レシピブログさんでインタビュー記事を掲載していただいています。よろしければこちらから遊びに見に行ってくださいね。


TOP > 特集&連載 > Recipe&Life インタビューへ行くと見れます。


 
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪




子育てスタイルに参加中♪


黄色い花はじめてのレシピ本。増刷分も書店にならびだしたようです♪どうぞよろしくお願いします。

トイロ家のおいしいごはん (e-MOOK)/トイロ
¥880
Amazon.co.jp


★本日のおすすめ雑貨★


見た目も可愛く、機能的なデュラレックスのグラス。電子レンジにも使えるし、湯煎で茶碗蒸しやプリンを作る時の容器としても大活躍です。いろんなサイズ展開があるので、用途に合わせて選ぶといいですよ~♪


デュラレックス【DURALEX】1番人気のオシャレグラス!ピカルディ 160cc



こちらのデザインも可愛くてとっても使いやすいです♪


デュラレックス【DURALEX】若い女性にウケてるグラス!プリズム 170cc



子供用のミニブーツカットパンツ。今これ、大人気なんだってさ!!夏の普段着によさそうです!


【メール便】リピーター多数!安心の日本製!保育園・幼稚園用にご愛用☆総ゴムで自分でお着替...



色の選べるコンソールテーブル。キッチンカウンターやパソコン用デスクとしても便利ですね。今なら20%オフだそうですよ~!


*クララベル* コンソールテーブル20%OFF



この前テレビで見てめちゃくちゃ気になってるホームベーカリー。ティファールのものなんですが、形が少し変わってて2斤サイズなの。なんと!これでバゲットまで焼けちゃうんだって!!!パン焼きの時間もかなり短縮されてるそうで。HBご購入を検討中の方、こういうのも出ましたよ~!


【送料無料】T-FAL/ティファール OW600370 ホームベーカリー ホーム&バゲット【2斤タイプ】【送...



同じテーマの最新記事
2010-05-01

フライパン1つで煮込むだけ!チキンと野菜のトマト煮込み♪

テーマ:●肉料理


トイロイロ ***happy color life***-チキンと野菜のトマト煮込み



こんばんは、トイロですクローバー



腰が痛くて動きが鈍いときでも簡単に出来ちゃうカフェご飯のご紹介ですにひひ




チキンと野菜のトマト煮込み。



冷蔵庫にあるお野菜なんでもいいので、たっぷり使って作る煮込み料理。

見た目すっごくオシャレなのに、フライパン1つで簡単に出来ちゃうチョキ



16穀米にかけて食べたり、パスタにかけて食べたり。

パンに添えたりと、いろいろ使えるし、

お野菜がかなりたくさん取れるので大好きなお料理なのですドキドキ




今回、私のおうちにあった野菜を使ってますが、ホントに何入れてもらってもOKチョキ

キノコだろうが、根菜だろうが。

あまり水分の出るお野菜は味が変わってきちゃいますが

じっくり煮込むのでおいも系なんかでも大丈夫ですキラキラ


切り方も食べやすければどんな切り方でもオッケー!


・・・そういう気軽な感じで作っていただきたいなと思います黄色い花




では、レシピ、行ってみよーーDASH!




黄色い花フライパン1つで煮込むだけ!チキンと野菜のトマト煮込み♪(2~3人分)


鶏モモ肉 1枚

塩コショウ 適量

*ナス 1本

*玉ねぎ 小1個

*人参 小1本

*赤パプリカ 1/2個

*ピーマン 1個

にんにく 1片

オリーブオイル 大さじ1

ホールトマト缶 1缶

水 100cc

固形コンソメ 1個

塩 小さじ1/2

砂糖 小さじ1/2

ローリエの葉 1枚

塩コショウ 適量



*の野菜はお好みで変更・調整されてくださいね。



1鶏モモは一口サイズにカットし、塩コショウをする。*の野菜は食べやすい大きさにカットする。お好きなお野菜何を使ってもらってもOKです。(※水っぽくなるお野菜は味が変わるのでNG)



トイロイロ ***happy color life***-1



2フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクのみじん切りを入れ、中火で香りを引き出しながら炒める。



トイロイロ ***happy color life***-2



こんがりニンニクが色づいたら玉ねぎを入れてしんなりとなるまで炒める。


トイロイロ ***happy color life***-3




3鶏肉を入れ、表面に焼き色が付くまで炒める。



トイロイロ ***happy color life***-4



残りのお野菜をすべて入れ、ざっと全体に油を回すように炒める。

ここまでずっと中火でOKです。


トイロイロ ***happy color life***-5



4ホールトマト缶のトマトをつぶしながら汁ごとすべて加える。



トイロイロ ***happy color life***-6



固形コンソメを細かく砕いたもの、ローリエの葉、水、砂糖と塩を加え、ざっと混ぜる。


トイロイロ ***happy color life***-7



5ふたをして、ぐつぐつ沸騰した状態で弱火にして20分煮込む。



トイロイロ ***happy color life***-8



20分経ったらふたを取ってさらに10分煮込む。


トイロイロ ***happy color life***-9



塩コショウで味を整えれば、完成クラッカー




チキンと野菜のトマト煮込み~♪





トイロイロ ***happy color life***-チキンと野菜のトマト煮込み



お肉もお野菜も柔らかくて、とっても香りの良いトマト煮込みニコニコ



今回は、16穀米に添えました。

これだけで、栄養たっぷりのカフェご飯の出来上がりです音譜




トイロイロ ***happy color life***-チキンと野菜のトマト煮込み



冒頭で書いたように、これはご飯にも合いますし、

パスタやパンにも相性抜群なんです合格



子供でも食べやすい大きさにカットしてるのでパクパクお野菜も口に運べます。



お野菜はね、玉ねぎは絶対入れてください。ニンニクもね。

あとは、ナスはあった方が美味しいな~ラブラブ


今回我が家は冷蔵庫になかったけど、シメジとかキノコ類もオススメ。



ローリエで香りをつけるとグッと本格的な味になります目

バジルやオレガノで香りをつけてもらってもOKです。


このスパイスは味の決め手になりますひらめき電球

スーパーや100均でも手に入りますので是非入れてくださいね。




トイロイロ ***happy color life***-チキンと野菜のトマト煮込み




腰が痛い日でも(笑)、手抜きしたい日でも、

とっても簡単、ほったらかしで出来ちゃうから嬉しいでしょニコニコ


でも見た目、ちょっと手の込んだ料理に見えるところが最高です( ´艸`)



ゴールデンウィーク突入前の冷蔵庫整理にもオススメですチョキ



是非一度お試しくださいね!!




トイロイロ ***happy color life***-チキンと野菜のトマト煮込み



現在、長時間PCの前に座れないため(体調不良のため)、クックパッドの方にはレシピを掲載していません。

こちらのページをブックマーク、またはメモしていただければと思います。





今回、このチキンと野菜のトマト煮込みに添えたのは、

レシピ本にも掲載しています、コーンクリーム缶を使ったコーンポタージュ。


子供たちのお気に入りなんです合格あ、パパも(笑)



冷蔵庫に少しだけかぼちゃが残ってたので一緒に入れました。

かぼちゃのおかげで甘みとコクが増しておいしかった~ニコニコ




トイロイロ ***happy color life***-コーンスープ




このスープを入れているのは和カフェ・カフェオレボウル。


色が二種類あるんですが、洋風にも和風にも使えてとっても便利なのビックリマーク

温かみのある雰囲気が、大好きですドキドキ



トイロイロ ***happy color life***-スタジオM 和カフェ カフェボウル





少し前に、新作のスタジオMの食器が我が家に仲間入りしたんだけど・・・

まだそれに見合うお料理・・いや、スイーツかな~、が準備出来てなくて

写真に収めてないんですよねショック!


でもすっごく素敵な食器なので、近々ご紹介させてくださいね~ラブラブ






さてと~ひらめき電球


幼稚園はいよいよゴールデンウィークに入りましたDASH!

パパも日曜日から暦通りお休みをいただきます。



私は今日もう一度整骨院に行って、体調をしっかり調整しておきます!

コルセットのおかげで、本当にずいぶん楽になって助かりました~ニコニコ

ゴールデンウィークはのんびりと気をつけながら過ごしたいと思います。



お友達もみんないろんなGWを過ごされるようで、

またみんなのレポも拝見するのが楽しみですドキドキ



ゴールデンウィークが明けたらいよいよ東京ロハスですねビックリマーク

また作家さんブログの方でも更新させていただきますので

よろしくお願いします。

私は行けないけど、クレエのブースに足を運んでくれて、

私の作品も手にとっていただける方がたくさんいるといいな~。

他の作家さんの作品も、本当にどれも素敵です。

みなさんどうぞ足を運んでいただけたら・・・と思います♪




それではみなさん、病気や怪我なく、楽しい休日をお過ごしくださいねニコニコ


お休みの方も、お仕事の方も、

みなさんにとって、笑顔あふれる素敵な日々となりますように虹

毎日、まいにち、ありがとう!



現在、福岡オフ会の参加者をアメンバー記事にて 募集しております。

本日、5月1日(土曜日)17時で締めきらせていただきますので、ご了承ください。





読んでくれてありがとう!お気軽に足跡残してね!

ペタしてね



黄色い花初版のレシピ本をご購入いただいた皆様へ(増刷分は修正済みです)


レシピの分量に間違いと補足したい部分がありました。こちら にまとめています。お手数ですがお手元の本に修正をお願いします。大変申し訳ありませんでした。心からお詫び申し上げます。



2つのランキングに参加しています。応援クリックお願いします!日々の更新の励みになります。みなさんありがとう!


現在レシピブログさんでインタビュー記事を掲載していただいています。よろしければこちらから遊びに見に行ってくださいね。


TOP > 特集&連載 > Recipe&Life インタビューへ行くと見れます。


 
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪




子育てスタイルに参加中♪


はじめてのレシピ本。どうぞよろしくお願いします。

トイロ家のおいしいごはん (e-MOOK)/トイロ
¥880
Amazon.co.jp


★今日のおすすめ雑貨★


スープを盛りつけている和カフェ・カフェオレボウル。小さめのこちらのサイズはスープやホットドリンクだけでなく、小鉢としても使用できます♪


和カフェ・カフェオレボール S



スタジオMの春夏の新作。デリカテッセのスープカップ。元気の出るカラーはこれからの季節にピッタリ!


重ねられて便利!彩りきれいなスープカップ。studio m スタジオエム / delikatesse デリカテッ...



同じシリーズの仕切りプレート。これもスタッキング出来るので便利ですね!おうちカフェに♪


おしゃれなランチタイムに!studio m スタジオエム / delikatesse デリカテッセ L



ぽってりとしたこの形がたまらなく可愛い土瓶!スタジオMのなつめ。


STUDIO M' スタジオエム なつめ 土瓶/粉引



こちらも新作。キュイール。こんな小鉢かわいすぎます!!!


STUDIO M’(スタジオエム)/キュイール 小鉢



飲み物でも、ドレッシングやソースなどでも♪こんな可愛いピッチャー、テーブルに置いてるだけで画になります。


STUDIO M’(スタジオエム)/キュイール ピッチャー



2010-04-30

年中さん一発目!卵そぼろdeオムライス風弁当♪

テーマ:●お弁当


トイロイロ ***happy color life***-卵そぼろでオムライス風弁当



おはようございます、トイロですクローバー



ご心配いただいています、ぎっくり腰ですが・・・汗



コルセットや、昨日の整体治療がかなり効いているらしく

驚くほど楽になっていますクラッカー


普通に歩いたり座ったりも、痛みがあまりなくなりましたひらめき電球


しばらくは時間ある限り通院して治療していきますが、

ひとまず、痛みに苦しむ・・という状況からは脱しましたのでご報告まで。


たくさんのコメントやメールありがとうございます。

とっても参考になりましたぺこり






さて、そんなぎっくりだった昨日の夜、

祝日をすっかり日曜日と勘違いしていた私は、今日が今学期初のお弁当だということを忘れかけてまして・・・あせる


寝る前にハッビックリマークと思いだし、あわてて準備をしておいたのです。。。



幸い、ハナさんには最初のお弁当はどんなのがいいか聞いていたので

そのリクエストに近づけるべく考えてみましたニコニコ





ハナのリクエストはね、


「オムライスがいい!お花も入れてね♪」


だったんです。




私・・・「やったーーー!オー!


だって、きついときにはオムライスって救世主チョキ

あまり考えることなくケチャップライス作ればいいんだもんね。



でも、どうせならお野菜たっぷり入れて・・・

人参、玉ねぎ、ピーマン、えのき、ベーコン。


小さくみじん切りにして、野菜:ゴハン=1:2くらいで混ぜました。

しっかり炒めた野菜は風味もUPするし、甘みがあっておいしいもんね。



で、いつもは薄焼き卵で包むんですが

今回は、少し変えてみたくて、甘めの卵そぼろをたっぷりかけるスタイルにひらめき電球


卵に、砂糖、塩、牛乳を混ぜて、炒り卵にしたものをかけてるだけですDASH!





そんな感じで作ったのがこちらコレ



卵そぼろdeオムライス風弁当~~合格



トイロイロ ***happy color life***-卵そぼろでオムライス風弁当

・卵そぼろでオムライス(ご飯・卵・ケチャップ・玉ねぎ・人参・ベーコン・えのき・スライスチーズ・ベビーハム・海苔)

・ミニミニハンバーグ

・皮ナシウインナー

・枝豆

・おやつチーズ

・みかんの缶詰


隙間埋め ・パセリ



最初だからね、好きなものしか詰めてませんひらめき電球

量も、かなり少なめに調整しています。



新しいクラスのお友達と食べるはじめてのお弁当だもんねニコニコ

あまりママが気合入れてもしょうがないわけで(笑)



みんなでたのしく、そして全部食べれた!という達成感・満足感を味わってもらうのが目的です!!




卵そぼろのふわふわ絨毯の上には、スライスチーズで型抜きしたお花と、ちょうちょを飾りました黄色い花


ウズラカッターの海苔パンチを使うと小さなモチーフにも顔をつけることが出来て便利ビックリマーク


ちょうちょの型抜きは、100均のセリアで購入した和風デコ弁キット使用。


ケチャップの頬紅をつけるだけで、ぐ~んとあったかい表情にニコニコ



トイロイロ ***happy color life***-卵そぼろでオムライス風弁当





ハンバーグはこの前作って小さいのをたくさん冷凍していたのですにひひ


だいたい、ハンバーグなどのお弁当に使えるものを作る時は、

お弁当用にも冷凍ストックを少し確保しています。

普段の食事に1品プラスしたりも出来るしねDASH!


ウインナーは皮ナシ。


子供って案外大人用粗引きウインナーの皮が苦手なのですショック!

皮ナシで、さらに切り込みを入れることでとっても食べやすいです。


おやつは、果物がなかったので、缶詰のミカンを入れてます。

キッチンペーパーでしっかり水気を切ってから詰めましょう~!



トイロイロ ***happy color life***-卵そぼろでオムライス風弁当




冷凍枝豆はピックに刺してひらめき電球


このピック、先日ロフトでゲットしたんだけど、

ハナさんの名前にぴったりでしょ~( ´艸`)音譜


色がすごく綺麗で、たくさん入ってるのだけどすべて色が微妙に違ってて私のツボだったのです(笑)



ピンクとパープルのピックのお花を刺しましたコスモス



トイロイロ ***happy color life***-卵そぼろでオムライス風弁当



このかえるちゃんはね、ケチャップが入っています。可愛いでしょ~ドキドキ



『食べるときに、自分でケチャップかけて食べるんだよ~』って言うと

すごく嬉しそうだったよチョキ



年少さんの時からやってるけど、ほんの少しでいいので子供に自分で何かをさせる仕掛けを入れるんです。

自分でケチャップかける、とかふりかけをかける、などね。


こういうのがあると、子供って自分にも仕事を与えられたって思って

より楽しんでご飯が食べれるようです合格





お弁当は、1個作るのも2個作るのも一緒なので、

最近密かに楽しみにしてくれているユメさんにも同じものを~にひひ



トイロイロ ***happy color life***-卵そぼろでオムライス風弁当


違う色のピックをさして、お花のチーズもちょっと形の違うものを。


ユメさんのケチャップ入れは、ひよこさんですヒヨコ



トイロイロ ***happy color life***-卵そぼろでオムライス風弁当 トイロイロ ***happy color life***-卵そぼろでオムライス風弁当


今から私が整骨院に行くので、(もちろんユメを連れて)

その帰りにご褒美がてら、公園にでも寄ってお外ランチしようと思いますナイフとフォーク




ハナさん、年中さん最初のお弁当、

楽しくおいしく食べて帰って来てくれるかな~音譜



1発目のお弁当は、ママのぎっくり腰により、あまり手の込んだことが出来なくて申し訳なかったけど・・・汗


笑顔で空っぽのお弁当箱を持って帰ってくれるといいなドキドキ




トイロイロ ***happy color life***-卵そぼろでオムライス風弁当




さてと~ビックリマーク


今から整骨院に行ってこようかなDASH!



ひとまず、泣けるほどのすごい痛みからは解放されて本当によかった~しょぼん


いい先生に出会えたし、結構肩や首なんかも凝ってるのも一緒に治療してもらったり出来るし、

これを機に、運動も取り入れながら体の中から改善していなきゃな~と改めて思いました。

(保険適用のところなので、経済的にも嬉しい~♪)



ストレッチしたり、歩いたりすることも大事だもんね!!

食事と合わせて、ゆる~りと健康にも気をつけて行こうと思います~!

(あまり気合いれると、絶対続かない性格なのでゆる~りとね・笑)




いよいよ日曜日から我が家のゴールデンウィークも始まりますDASH!



お天気に恵まれるといいなニコニコ





みなさんにとっても、今日が笑顔あふれる素敵な一日となりますように虹

そして、楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいね。

毎日、まいにち、ありがとう!!



現在、福岡オフ会の参加者を募集しています。明日締切になります。ふるってご参加くださいね。

アメンバー記事になりますので、自己紹介と合わせてアメンバー申請、ぜひしてくださいね。




読んでくれてありがとう!お気軽に足跡残してね!

ペタしてね



黄色い花初版のレシピ本をご購入いただいた皆様へ(増刷分は修正済みです)


レシピの分量に間違いと補足したい部分がありました。こちら にまとめています。お手数ですがお手元の本に修正をお願いします。大変申し訳ありませんでした。心からお詫び申し上げます。



2つのランキングに参加しています。応援クリックお願いします!日々の更新の励みになります。みなさんありがとう!


現在レシピブログさんでインタビュー記事を掲載していただいています。よろしければこちらから遊びに見に行ってくださいね。


TOP > 特集&連載 > Recipe&Life インタビューへ行くと見れます。


 
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪




子育てスタイルに参加中♪


初のレシピ本。どうぞよろしくお願いします!!

トイロ家のおいしいごはん (e-MOOK)/トイロ
¥880
Amazon.co.jp


★本日のオススメ雑貨★


小さな顔の海苔パンチは、ウズラカッターに付属しています。これがかなり使えます!!


【送料無料0501】ウズラカッター ピッコロン  キャラ弁デコ弁  メール便で送料無料♪宅配...



切れ味、使い勝手、共に私が持っているモノの中で一番!一度の型抜きでいろんな形が抜けるのも嬉しいところ♪


※現在メーカー欠品中のため5月中旬以降入荷予定です。貝印 ちゅーぼーず のりパンチ フェイス...



お花のピックはコレ。全部色が違うんだよ~!12色、どれも素敵な色です♪長さも短いのでかなり使い勝手いいです!!


12色のお花ピック[お弁当グッズ キャラ弁・デコ弁]【メール便可】



タレやソースはこれに入れるよ~♪可愛いでしょ。


お弁当の調味料入れ、詰め替えしやすいジョーゴ付きじょうご付タレビン



2010-04-29

ノックアウト~(>_<)

テーマ:●携帯から投稿
トイロイロ ***happy color life***-TS3P0067.jpg

こんにちは、トイロです。
携帯からの更新です。


タイトルにありますように…
またまたノックアウトです(T_T)

昨夜、普通に座っていたのに体制変えた瞬間に

激痛っっっ!

…はい。2度目のぎっくりです。


最初よりもかなり痛みが強く、
座ることも立ってることも辛いほど。
完全に動けなくなりまして…(ToT)

今日や祝日で病院もやっておらず
朝からあちこち調べて電話して
今、整骨院に行ってきました!


座骨神経もやられてるかも…とのことで
治療+コルセット…な私です。


でもずいぶんラクになりました。
コルセットってすごいのね!


しばらくは通院が続きます。
いろいろとやるべきこともありますが
ちょっとペースダウンすると思います。

私は元気ですし、本当に今はかなり楽になりましたのでご心配なく♪


では皆さんにとって今日も笑顔溢れる素敵な1日となりますように♪


※現在福岡オフ会の参加者募集をアメンバー記事にて公開してます。ふるってご参加くださいねー♪

2010-04-28

※追記あり『福岡『トイロイロ』オフ会vol.1』参加受付開始します♪

テーマ:★お知らせ

アメンバーのみなさん、こんにちはニコニコ


トイロですクローバー



以前、告知させていただきました、
福岡オフ会、詳細が決定しましたので、
内容の告知と、参加者受付を開始したいと思いますクラッカー


今回、ざっと参加者の人数を募ったところ、
想像をはるかに超える読者さんが参加希望と書いてくださいました。


本当ならば、みなさん全員とオフ会したいと思うところなのですが、
今回は第一回と言うことで、いろいろな面で安全・安心を第一に考えて
少し参加条件などを設けさせていただくことにしました。

顔も知らず、どんな人かもわからないのに会うのは怖いと
思う方もいらっしゃるかと思いますし、
小さなお子さんも参加することになると思うので、
いろんな面を考慮して、オフ会実行委員のみんなと考えさせていただきましたニコニコ



今回、受け付けはこちらの記事のコメント欄でします。

そして、当選者の発表も私(トイロ)からいたします。

ただし、ブログ上で当選者は発表しません。
直接アメブロのメッセージにて私からご連絡をいたします。

(メッセージを受信可能な状態にしておいてください)



その後は、窓口となってくれる方とのやり取りとなります。


会場の場所等の詳細はそこで発表となり、ブログ上で公開しませんのでご了承ください。



オフ会終了まで、秘密厳守を守っていただける方のみの参加でお願いします。



では、内容です。



黄色い花福岡『トイロイロ』オフ会vol.1

宝石赤日時 2010年5月22日(土曜日)


宝石緑時間 11:30集合(15時解散予定)


宝石ブルー場所 JR博多駅から徒歩で移動出来る場所


宝石紫会費 2200円(お料理・デザート代を含む)

(お子様ランチは別途1人分500円。離乳食、幼児食以外でもお弁当等持ち込み可)


※会費についてですが、基本的にお子さんは無料とします。

が、大人と同じお料理を注文されるお子さんに関しましては

大人と同じ料金をいただきますので、ご了承ください。

会費を払っていただいたお子様に関しては抽選会の権利もあります。



注意参加条件

・トイロイロの読者さんであること。


・当日の詳細などのやり取りをするために、

携帯のメールアドレスを教えていただける方

(携帯のアドレスはこのイベントの連絡配信用に使用し終わったらすぐに削除します。

身分証明代わりにもなりますし、こちらの方が何かあった時にすぐに連絡が付くだろうということで、

携帯メールアドレスをお教えいただける方のみの参加とさせていただきます。

この目的以外に使用いたしませんのでご安心ください。

携帯をお持ちでない方は残念ですが今回は参加いただけません。)

・ハンドルネーム、自己紹介文を提示してくださる方

(当日配布するメンバー表に記載します)


・会場のルールを守っていただける方

(お子さんへの食事やおやつの時間等。授乳、おむつ替えは別室で可能です)


・オフ会終了まで、開催場所などの詳細を口外しないとお約束出来る方



小さなお子さんがいても大丈夫なように、おむつ替えの場所確保、

そして、雨でもベビーカー等で移動しやすい場所、会場を選びました。


会場やお料理は二の次で(笑)、

みなさんと楽しく交流を深める場ということの方を重視しています。
おひとりでのご参加ももちろん大歓迎です合格



今回、開催にあたって、トイロオフ実行委員会虹を設置しましたキラキラ


クローバー窓口となって、参加者のみなさんと連絡を取っていただくのは郁ちゃん
当日の司会進行もお願いしています。

てんとうむしカメラマンはあいちゃん
当日、みなさんも撮影していただくのはかまいませんが、

参加者のみなさんの顔出し状態でのブログ掲載はお控いただくことをお約束ください。

ヒヨコ会計係に、ちゃりんちゃん
当日の会計、受付を担当していただきます。

お釣りの無いようにご協力いただけますと幸いです。

そのほかにも現地スタッフとして、ブログお友達に数名、

準備や当日のお手伝いをお願いをすると思います黄色い花






みなさんが楽しく、そして、安全に楽しめるように
いろいろ細かい部分までみんなで詰めて考えています。

そして、オフ会も一回だけでなく、何回も続けていきたいと思っています。

同じ気持ちで楽しんでいただける方のみ、

参加していただきたいと思っていますニコニコ




当日は、ささやかながら、抽選会と称して
お楽しみなイベントも用意していますドキドキ

人見知りなの~汗って言う人でも、気軽にみなさんと交流できるように、

当日は名札と参加メンバーのプロフィールをお配りしますのでご安心くださいね音譜




レシピ本を持ってきてくださった方には、

お名前とメッセージくらいなら書かせていただきますにひひ
あ、一人で5冊以上とかはご勘弁ください(笑)←無いと思うけど・・・あせる




会場の大きさや、お子様連れの方が多そうだということで、
今回、参加者数は大人25人ほどの予定です。
お子さんの年齢、人数などにより、その辺は調整させていただきます。



応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。




当選者の方には5月6日までに私(トイロ)からご連絡させていただきます。

先に書きましたように、当選者の方には直接メッセージを送らせていただきまして、

ブログ上では発表はいたしません。

5月6日を過ぎても連絡がない場合は、

残念ながら今回当選しなかったということでご理解くださいぺこり
こちらからご連絡はいたしませんのでよろしくお願いします。


一応ブログ上で、締切したことや、当選者には連絡を完了したという旨は

記載させていただく予定です。




病気や急用などでキャンセルが出ることも予想して、

キャンセル待ちも受け付けようと思います。


前日ぎりぎりでもキャンセル待ちしたいという方がいらっしゃいましたら、
エントリーの際に、『キャンセル待ち希望」とお書き添えください。

エントリーの順番にキャンセル待ちとさせていただきます。


(エントリー順とは、コメント投稿順です。

ご自身のコメントの横にある番号の若い方からの順番になります。

コメント承認まで時間がかかる場合がございますのでご了承ください)



いろいろと細かく書きましたが、 一番の目的は、



読者さん同士が交流を深めることが出来て、

みんなが安心して楽しめる会にしよう



と言うことですひらめき電球



私もみなさんに会えるのを本当に楽しみにしていますニコニコ

どうぞ、ふるってご参加ください。



※今回、参加希望の方のみコメント欄で参加希望とお書きください。
参加されません方は、申し訳ありませんが混乱を避けるために

今回はコメントをお書きにならないようご協力ください。


黄色い花コメント記入例----------------------------------


タイトル 『参加希望(トイロです)』
コメント 『大人1人、子供2人(4歳と2歳)参加希望。

子供はお子様ランチを2人分希望します。

キャンセル待ち希望。携帯アドレスOKです。』

-------------------------------------------------




上記のようにお書きください。


では、みなさまのご参加、心よりお待ちしていますぺこり



受付締切は5月1日(土曜日)午後5時。


当選者には5月6日までに

トイロからアメブロのメッセージ機能を使って直接メッセージします。


長々と書きましたが、ご理解いただきますよう、よろしくお願いしますキラキラ


(文章を考えるのがとても苦手で、

何日間も一生懸命考えた文章ではありますが、読みずらく、

分かりにくい点も多々あったかと思います。乱文をお許しくださいね。)




楽しいオフ会となりますように・・・ドキドキ




************ここから追記です*********************



お子様ランチの量などについて、ご質問をいただきました。

早速、郁ちゃんがお店の方に確認を取ってくれました。


お子様ランチは、今回のみの特別メニューとなりますので、

量と内容ははっきり分かりませんが 、

お店のご好意で、ご飯・お味噌汁はお代わり自由となりました。


お子様ランチに関して、

変更などがありましたら、当選後のやりとりで受付します。


大きなお子さんで、足りないかも・・・という方は、

個別にパンやおかずなどを買ってきてもらうのでもいいですし、

たくさんご飯とお味噌汁をおかわりしていただくのもいいかと思います(笑)


どうぞよろしくお願いします。