トイロ
2009-10-19

あれから二年が経ちました。

テーマ:●ママの趣味・ひとりごと
こんばんは、トイロです。


今日は私の独り言。

コメント欄は閉じさせてもらいますね。



$トイロイロ ***happy color life***-sky



今日、10月19日。


今まで生きてきた中で一番悲しい思い出の日です。



2年前の今日、大好きな、大好きな親友が
この世を去ってしまった日。


長い読者の方は、私がブログを始めた5年前から
彼女の名前は何度も何度も出てきてたからもうご存知ですね。



今日は彼女とよくカラオケで歌った歌を聴きながら彼女を思い出しています。

この曲、当時私が失恋したときに歌ってくれたんだけど・・・
今となっては私が彼女を想って聴くようになっちゃった・・・。


良かったら、一緒に聞いてみてくださいね。







2年前の今日も、今日と同じくらい天気が良い日でした。
爽やかな秋の風がベランダから入ってきてて。


ちょうど一ヶ月後にユメの出産のために入院することが決まってて
おなかが大きな私は、家でゆっくり掃除や洗濯をしていたんだっけ。


ハナとパパは市場にお買いものに行ってて。
一人でおなかの中のユメと話しながら留守番してた。



そんな時にかかってきた1本の電話。



仲間のkumiからの電話でした。


彼女の普通ではない状態に私も、すぐに何かあったとわかってしまった。
それがpecoの身に起きたことも、聞かされる前に気づいてしまった。



なんでわかったか・・・。


それは




彼女がずっと産後鬱という病気と戦っていたのを知っていたから。





みなさん、産後鬱って知っていますか?


出産は命がけだってこと、育児も命がけだってこと

知っていますか?



誰でも簡単に赤ちゃんが出来るって思ってませんか?


女性は赤ちゃん産んで、子育てするのが当たり前で
そういうことが誰にでも簡単にできて普通のことだって
思っていませんか?






産後鬱ってね


5年も不妊治療頑張ってきた彼女が
ずっと待ち望んだ赤ちゃんをやっとの思いで授かって出産して
でも、4か月後には自らの人生に終止符を打ってしまうほどの恐ろしい病気なんです。



出産した方なら、誰しも一度は経験があるんじゃないかな。


産後、不安になってしまってなぜか涙が止まらなかったり
可愛いはずのわが子がなんだか可愛く思えない気持ちになってしまったり。
自分はダメな母なんじゃないか、子育てする資格がないんじゃないかって
自分を追い詰めて一人で泣いてしまったり。


私も、ハナの時にも、ユメの時にも経験しました。



特に一人目の時は、自分も初めてママになったわけで
わからないことだらけで、つまづくことだらけで
そのたびに、悩んで泣いていた気がします。


でも私は案外、外に吐き出して相談したり、
パパに思いをぶつけてすっきりしたりすることができたから
一時的なもので済んでいたけれど、
そういうことが出来ない人、まじめな人、
頑張り屋さんは、だんだん自分を追い詰めて
病となってしまうことがあります。


これが、産後鬱です。


症状が悪化すると、自分では自分をコントロールできないため
もちろん赤ちゃんのお世話も、自分のことも全てできなくなります。
入院が必要にもなってきます。

彼女は、そこまで深刻な状況でした。




今まで何度も言ってきたことあるけど
鬱や精神的な病気って、

弱虫だからとか、キモチが弱いからとか逃げてるからとか、

そういうことでなるんじゃありません。



むしろ、人より頑張り屋さんで
とってもまじめで優しい人だからこそなってしまう病気だと私は認識しています。




がんばれ!がんばれ!!って言わないで。

ママになってくれただけで、それだけでも十分褒めてあげてください。
元気に生きてくれてることを常に感謝してあげてください。





彼女が産後、誰にも止められないくらい自分を追い詰めていたのを
友人として一番近くで見ていて私は何もしてあげられなかった・・・。
彼女をとっても大事にしてくれていた旦那さまと、ご家族の皆さんは
そばにいてほんとに大変で苦しかったと思います。



彼女は、待ち望みすぎて自分にプレッシャーをかけすぎていて
ほんの少し赤ちゃんが泣くことや、泣きやませることができないことをきっかけに
鬱状態の病状が悪化して行きました。

誰のせいでもなく、彼女自身が自分に厳しすぎたためです。





わたし、自分も鬱を経験して克服したにもかかわらず、
彼女を救ってあげることも力になってあげることもできなかった。


今でも、ずっと後悔しています。悔しいです。




でも、後悔しても彼女は戻ってこない。それが現実です。








悲しい知らせを聞いた日、あれから2年が経ちました。

この2年で私、すっごく変わったって自分でも思っています。



よくみなさんに、どうしてそこまでがんばれるの?なんて聞かれることがあります。
なんかね、私、彼女の分も一生懸命毎日を大事に生きたいって思っているんです。
彼女のためになんて恩着せがましい気持ちではなく
少しでも自分が頑張れることはしたいってそう思えるようになったんです。



全ては彼女が命をもって私に教えてくれたこと。
決して無理はしてないんですよ。



先ほど少し話しましたが、
私自身も結婚前に鬱という病気に苦しみ、
バカなことをしてしまったことがあります。

その時に私を救ってくれたのは、
家族であり、今のパパであり、親友pecoを含む大事な仲間たちだったんです。


自分はみんなに助けてもらったから今、生きてる。

だから、みんなに恩返ししながら生きたいって。



毎日そう思いながら生きてるつもりです。




自分が子供を産んで初めて、
子供を産むこと、育てることの大変さが分かりました。


産むのって、ほんとに命がけってわかったから
その命を粗末にしちゃ、絶対だめだなって。








最初の一年は、ことあるたびに彼女を思い出して泣き、
写真を見たりすることもほんとに出来なかった。


でも、2年経ち、今日やっと昔のアルバムを引っ張り出して思い出の写真を見たり
彼女の写ってるビデオを少しだけみることが出来ました。

少しずつ時が私の心も落ち着かせてくれてるんですね。



でも、元気に笑ってる彼女を見て
もう会うことができないことを悔やみました。

同時に、久しぶりに彼女の顔をじっくりと見て
あらためて、自分にとってどれだけ大切だったのかを思い知らされました。



昨日は彼女の三回忌法要に行き、(法要は数えでするので、三回忌になります)
今日はユメと一緒にお墓参りに行ってきました。



お墓の前に行った時だけ、自分で自分に許してることがあるんです。


思いっきり声に出して泣いて、思いっきり彼女に思いをぶつけること。




今日は、何度も何度も




会いたい!会いたい!!
一緒に遊びたい!話したい!
peco、お願いだから帰ってきてよ・・!!!!




そう彼女にぶつけながら思いっきり泣きました。




私が彼女に向って話しかけるたびに大きな風が吹いて
まるで、返事してもらってるかのようだった。

彼女の大好きだった紫色。
パープル色のお花がゆらゆらと、とっても穏やかに揺れていました。

ユメがお空に向かって何度もばいば~いっていってたから
じっと聞いてくれてたのかもしれない。


$トイロイロ ***happy color life***-flowers



今は、ゆっくり穏やかな笑顔でいられてるのかな・・・。
もう苦しまずに眠ってるのかな。


ニックネームの由来でもあるpecoちゃんキャンディーと、
彼女の家族の幸せを願って、姫りんごを3つ置いてきました。








彼女の愛息は2歳4カ月となり、
もうはっきりとおしゃべりもできるようになったし、
元気に保育園で頑張って毎日を過ごしています。



ママはあなたを捨てて死んだんじゃない。
あなたが大事だから、守るために遠くに行ったんだよって
絶対に嫌いになったり責めたりしないでねって
いつか私からも彼女のことを話してあげられる日が来るといいな。








でもね、



どんなに苦しくても、



どんなにつらくても、




お願いです。

みんな、生きていて!!



死ぬのは絶対だめ!!



お母さんの存在。。。子供にとってほんとに大事だよ!!!



あなたが生きていてくれないと困る人絶対いるから!





絶対に出口は見つかるから。
きっと、あなたを大事に思ってくれてる人が助けてくれるから。




だって、私彼女と息子君と一緒に
いろんなとこ遊びに行ったり、将来恋バナの相談乗ったり、
おばあちゃんになっても仲良しでいたいって思ってたのに
もうできないんだよ・・・


悲しすぎるよ。せつなすぎるよ。




こんな思いする人はこれ以上増えなくていいよ。









頑張ってない人はいない。
だけど、がんばりすぎなくていい。

出来ないことがあったって当たり前だよ!
みんな最初はママ一年生なんだから。
子供と一緒に少しずつ成長すればいいんだよ。


生きてくれてるだけで
あなたが与える笑顔や喜びがあるということを
みなさんにもわかっていてほしいと思います。







今夜は暗い内容になってしまってごめんなさい。


こういう記事を書くことに賛否両論あると思いますが、
私は少しでも出産の大変さや、産後鬱という病気の恐ろしさ、
そして、何よりも命の大切さを少しでも多くの人に伝えたいと思っているので書かせてもらいます。







彼女の命日であるこの日は
これから先もずっと私の気持ちと彼女の生きたあかしを
伝えていきたいと思っています。

そして、子育てや自分自身に悩んで苦しんでいる人が
少しでもなにかを感じ取るきっかけになってくれたらいいなと思ってます。



彼女の死は絶対に無駄にしない。



私はこれからも生きます。







長々とお使いいただいてありがとうございました。
今日は少し気持ちが落ち着かず、読みずらい文章のところも多々あったかと思います。お許しください。


皆さんにとって、明日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!




2009年 10月19日 トイロ




参考までに・・・


産後鬱について書かれているサイトです。
少しでも理解ある方が増えてくれることを願います。

http://www.happy-mama.com/04_spc/doukawaru/04_03001.html

http://sango1616.hp.infoseek.co.jp/sangoutu/utu1.htm



2009-10-19

キャラ弁*シフォンちゃん弁当で遠足~♪

テーマ:●お弁当


トイロイロ ***happy color life***-シフォンちゃん弁当



おはようございます、トイロですクローバー



今日は月曜日なんですが、お弁当の日おにぎり

そう、幼稚園の遠足なんですよ~虹




先週はノープランでレトロなお弁当 を作ったので(笑)

遠足の日くらいは、ハナの大好きなものを頑張って作ろうと

プリキュアのキャラクター、シフォンちゃんを作ってみることにひらめき電球



これぞ!本当のキャラ弁!!って感じですねにひひ




キャラを見る限り、結構簡単そう・・・!?


なんて思って挑戦したのですが・・・案外大変でしたあせる




なにが大変って顔の部分ですね。

海苔パンチなしでハサミでカットするのが難しかったわ~ガーン




そんな本日のお弁当はこんな感じになりましたコレ



トイロイロ ***happy color life***-シフォンちゃん弁当


・シフォンちゃんのおにぎり(桜でんぶ、きぬさや、のり、チーズ、ハム、ケチャップ)

・海苔チーズの巻き巻き

・キノコのトマトソース炒め(マッシュルーム、えのき、シメジ、ベーコン)

・ミニハンバーグのマヨ焼き

・プチトマト

・ブロッコリー

・ゆでたまご


別容器

・種なしニューピオーネ





シフォンちゃんのおにぎりの作り方、簡単に紹介しますね!



1まずは、ラップを使って顔部分1個、耳部分2個のおにぎりを作る。



トイロイロ ***happy color life***-1



2耳の部分はふわふわ感を出すべく、桜でんぶをまぶす。



トイロイロ ***happy color life***-2



配置すると、こんな感じですコレ



トイロイロ ***happy color life***-3



3おでこの部分のマークは、きぬさやを使って作りました。きぬさやはいつも買ったときに塩ゆでして少しずつ小分けにして冷凍してます。



トイロイロ ***happy color life***-4


4つ作って配置するとこんな感じになります。



トイロイロ ***happy color life***-5



4あとは、目の部分と口を作ります。これはもう頑張ってハサミでカットするのみオー!


目の部分はピンクのシャドーもあったので、カットした黒眼の海苔をハムの上にのせてカットしました。

口の中のピンクもハムです。


目のキラキラはキャラッパを使ってスライスチーズで作っています。


キャラ弁用に買った100均のハサミとピンセットが大活躍でした(笑)



ふ~DASH!これで完成!シフォンちゃんシフォンラブラブ



トイロイロ ***happy color life***-6



海苔が薄くて破れやすい場合は、二枚を重ねるといいですよ合格

私、これに気づくまで1時間かかりましたけど・・・(;´▽`A``




こうして出来上がったシフォンちゃん、なかなか可愛いやない~爆笑

時間掛けて作ったから情が移ったのでしょうか( ´艸`)


頬紅はいつものケチャップ~♪ちょっと厚化粧?!(笑)



トイロイロ ***happy color life***-シフォンちゃん弁当






おかずに入れたハンバーグ。

先日大量に作って冷凍してたものです。


今回はね、マヨネーズを絞ってトースターで焼いて可愛くしてみましたニコニコ



トイロイロ ***happy color life***-ハンバーグのマヨ焼き



この鉛筆形の絞り型、こんな風に使ったりお菓子作りに使ったりと

結構ちょこちょこ使ってるすぐれものですチョキ


網目にしてあげただけだけど、見た目かわいいし、焦がしマヨになって味もおいしいのだーーーアップ



トイロイロ ***happy color life***-シフォンちゃん弁当




あと、昨日の夜は子供たちとパパとみんなでピザ作りしたんですが

トマトソースをたっぷり作ってたので、キノコ炒めにしてみましたきのこ


キノコ大好きなハナ。トマトソースも大好きだから喜ぶだろな~にひひ

ベーコンをオリーブオイルでこんがり炒めてキノコ入れて、トマトソース入れて炒めるだけです!



トイロイロ ***happy color life***-シフォンちゃん弁当






あと、今日のデザートは、種なしニューピオーネ。

ぶどう大好きハナさんのリクエストですぶどう



今回これにもほんの少しだけプリキュアとコラボさせてみたんだ~( ̄▽+ ̄*)



トイロイロ ***happy color life***-プリキュアのハートマーク



プリキュアのハートのマーク。名前がわからない・・・(爆)ガーン


色は若干渋かったり、柄があったりなんだけど、

でも一応ちゃんと出来てると思うよ~音譜



マスキングテープをハートにカットして並べただけなんだけど

このいろんな柄がなかなかいい感じに仕上がったかなって思います!



マスキングテープ、たくさん持ってて良かった( ´艸`)ラブラブ



トイロイロ ***happy color life***-マステでハートマーク




そんなこんなで完成したお弁当クラッカー


このお弁当と、ほんの少しのおやつをカバンに詰めて

元気よくバスに乗って出発しました~バスDASH!



初めての遠足。たくさん楽しんできてほしいな~ドキドキ

今日は空っぽのお弁当箱も楽しみですが、お土産話が楽しみです♪





昨日の夜、バナナシナモンケーキ のレシピアップしています。

良かったら作ってみてくださいね~バナナ





さてとひらめき電球私もそろそろ出掛けようかな。


お花を買って、大好きなお友達に会いに・・・黄色い花





今日もとってもいい天気晴れ

みなさんにとって笑顔あふれる素敵な1日となりますように虹

毎日、まいにち、ありがとう!



お気軽にペタしてね。ランダムでお返事ペタしに遊びに伺います。

ペタしてね



2つのランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです!いつもありがとう!


 
子育てスタイルに参加中♪




デコレーションにとっても便利なおえかきペンシル。3種類の太さがあってお手入れもしやすいですよ~!


★送料無料★~キャラ弁作りに!可愛いイラストや文字が自由に書ける~お絵かきペンシル



おままごとセット。子供は喜びますよね。ここのはカットできるタイプですが、マグネットなので、長く使えます。しかも切り口がリアル!プレゼントに喜ばれます♪


★送料無料★★ランキング1位★はじめてのおままごと(基本ギフトセット)



しゃがんでも背中の見えないキャミソール。寒くなってきたらおなか周りも冷えずにいいですね!プチプラなので、何枚かそろえておくのもいいですね~♪


【期間限定送料無料】胸元シンプルレース♪オンナノコの願いを叶える進化系インナーボディブリ...



子ども用の食器セット、出産祝いなどに喜ばれます。見た目も可愛いし、使いやすいように工夫もされてますよ~!


見ているだけで元気がでるような楽しいカラーのキッズウェア「yummy」シリーズ♪yummy ヤンミー...

2009-10-18

しっとりジューシー★バナナシナモンケーキ(レシピ)とラッピング♪

テーマ:●焼き菓子



トイロイロ ***happy color life***-バナナシナモンケーキ



こんばんは、トイロですクローバー



今日は朝からずっと忙しくしていたので、

更新がすっかり遅い時間になってしまいましたあせる




それでは・・・・・



お待たせしました~ひらめき電球



先日紹介したバナナシナモンケーキのレシピをアップしますね~!

準備に手間取ってしまって遅くなってごめんなさい!



おうちに熟れ熟れの黒くなってきたバナナバナナがあったらぜひつくってみてほしいレシピです。

これ、シナモンとの組合わせで爽やかで、かつ生地にもバナナ1本、

上にも1本分乗っけてるのでとってもジューシーなケーキですドキドキ



焼き立ても、冷たく冷やしてもおいしく食べていただけます!



写真付きで細かく説明していきますね♪





クローバーしっとりジューシー★バナナシナモンケーキ(マドレーヌカップ6~7個分)


バナナ 2本(完熟のもの)

無塩バター 100g

玉子 L2個

グラニュー糖 90g

●薄力粉 100g

●ベーキングパウダー 小さじ1/2

●シナモン 小さじ1/2

お好みでメープルシュガー 少々



(下準備)バター、卵は常温に戻しておく。

●は合わせて3回ふるっておく。




1バナナは1本はフォークでつぶしてピューレ状に、もう1本は1cm幅くらいにスライスしておく。



トイロイロ ***happy color life***-1



2常温に戻したバターを泡だて器でしっかりクリーム状に練り白っぽくなるまで空気を含ませる。



トイロイロ ***happy color life***-2



3グラニュー糖を二回に分けて加えてそのつど、空気を含ませながら手早く混ぜる。



トイロイロ ***happy color life***-3



4溶き卵を2~3回に分けて加え、分離しないように力強く混ぜ合わせる。ここは勢いよく頑張ってくださいね!



トイロイロ ***happy color life***-4



51でピューレ状にしたバナナを加えて泡だて器で全体を混ぜる。



トイロイロ ***happy color life***-5



63回ふるっておいた●を加え、ゴムベラに持ちかえてさっくり切るように混ぜれば生地の完成。



トイロイロ ***happy color life***-6



7カップに生地を流し込み、上にスライスしたバナナを2個ずつ乗せる。



トイロイロ ***happy color life***-7




8お好みで表面にメープルシュガーをかける。とってもコクのあるケーキに仕上がります。



トイロイロ ***happy color life***-8




9170度で20~25分焼成すれば完成!竹串で焼けているか確認してね!ホットでも冷やしてでも美味しいケーキの出来上がり~★




トイロイロ ***happy color life***-バナナシナモンケーキ




今回我が家には真っ黒になった熟れ熟れバナナしかなかったので

こんなくた~っとした感じですが、シュガースポット(黒い斑点)が沢山出てるバナナであればもう少し形がはっきり残って見た目も可愛く仕上がると思います黄色い花


でも味は熟れてるバナナほど美味しいですよ~にひひ




まだ温かい状態で、おやつタイム~コーヒー

飾るグリーンがなく、ちょいと殺風景ですが(汗)


ちょうど妹が来ていたので焼き立てを二人で食べちゃった~( ´艸`)



トイロイロ ***happy color life***-ジューシーバナナケーキ



中はし~~っとり!そして上に乗っかってるバナナはとろ~り爆笑


とってもジューシーなバナナケーキです。

ふりかけたメープルシュガーがいい味出してます。



トイロイロ ***happy color life***-ジューシーバナナケーキ



シナモンとバナナがほんとに相性いいんですよ。

この組み合わせ、子供も大人も好きな人多いですひらめき電球


ぜひ試してほしいな~。




今回は紙のマドレーヌカップで焼きました。

見た目も可愛いし、おすそわけしたりするのに便利ニコニコ



マフィンカップや、ミニパウンド型で焼くなどしてもいいですね。


前回私が焼いてたみたいにスクエア型で焼いてカットするのもよしチョキ


ただし、深さのあるカップにすると、上にのせたバナナが沈んで中に入ってしまうので流す生地量にご注意を~!



トイロイロ ***happy color life***-バナナシナモンケーキ



あ!ポイントを書いておきますね。



・しっかりバターを練ること、グラニュー糖を加えた時点でしっかり空気を含ませておくこと。


・卵を加えた段階が一番力が必要で大変ですが重要です!分離しないように気を付けてくださいね。


・バナナの変色を防ぎたい場合は、レモン汁にくぐらせてから使ってくださいね♪




みなさんぜひおためしくださいグッド!


印刷しやすいレシピはこちらにもアップしていますコレ

Cpicon しっとりジューシー★バナナシナモンケーキ by トイロイロ


バナナを使ったもっと爽やかなケーキ。こちらも大人気です♪

Cpicon 混ぜて焼くだけ~♪レモンバナナケーキ★ by トイロイロ






では、これをプレゼントするときのラッピングをご紹介しま~すプレゼント


今回もコッタさんの商品を使ってやってみましたドキドキ




ドット柄のブラウンカラーのレースペーパー。

これ、このままでほんとにすっごく可愛いのラブラブ


今回は、少しだけ手を加えてペーパークリップにしちゃいます得意げ


写真のように、一部分切り込みを真ん中まで入れて

中心にハサミで穴をあけるようにカットします。



トイロイロ ***happy color life***-ラッピング



ニュースペーパー柄の透明ポリ袋にケーキを入れたら、

ペーパータイなどで口を縛っておきます。



トイロイロ ***happy color life***-ラッピング



あとは、ここにレースペーパーのペーパークリップを挟んであげるだけ音譜



トイロイロ ***happy color life***-ラッピング



立体的な可愛いラッピングになったでしょ~ラブラブ!



これに、お好みで、タグをつけたり、シール貼ったりして飾ってあげれば

レースペーパーのクリップを使ったラッピングの完成ですキラキラ




トイロイロ ***happy color life***-ラッピング



こんなラッピングでプレゼントするのもいいですよね黄色い花


普通の真っ白のレースペーパーでももちろん大丈夫!

この場合はあまりレース模様のカットがない方がバラバラにならずにやりやすいです。


小さめのものの方が綺麗に出来ますのでお試しをグッド!





今回使用したラッピンググッズはモニターブロガーとして参加させていただいてるコッタさんで購入することができます。商品番号から検索できますので、ぜひのぞいてくださいね!



・00062000 レースコースター水玉・茶 

・00062008 透明デザインポリ袋ニュースペーパー 






そうそうひらめき電球

本日、クックパッドに掲載中のレシピ、Cpicon 電子レンジdeパン用カスタードクリーム♪ by トイロイロ が、つくれぽ100人となりまして、二度目の話題入りしました~クラッカーさっき見てみたらマイフォルダに3000人以上の方が入れてくれてる!!たくさんの方が作ってくれてるようでとっても嬉しいですニコニコ

扱いやすいクリームなので、ぜひ一度お試しくださいね~!





今日は、大事なお出かけがあって行きました。

明日はもっと大事な日。


ハナが幼稚園の遠足なので、送り出したらその大事な場所へ向かおうと思います。



とりあえず、今から明日のお弁当の準備しなきゃ~DASH!



明日も皆さんにとって、笑顔あふれる素敵な一日となりますように虹

毎日、まいにち、ありがとう!!



お気軽にペタしてね。ランダムでお返事ペタしに遊びに伺います!

ペタしてね



2つのランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとう!


 
子育てスタイルに参加中♪



おすすめ雑貨はお休みしますね~!


2009-10-17

本日の戦利品と我が家をほんの少し・・・♪

テーマ:●雑貨やグッズ

こんばんは、トイロですクローバー



お昼過ぎまで、イベントを楽しんできました~音譜

読者でありお友達のyukinkoちゃん、totoroちゃん、asuka*ちゃん、くるみちゃんともお会いすることができて

私もハナユメもとっても楽しかったよ~ドキドキ




今回はあまり買いものをするつもりなかったんだけど

出会ってしまいました~叫び


サイズといい形といい欲しかったタンス風の棚ひらめき電球


なによりお値段が、めちゃめちゃ安くって買っちゃった~にひひ



トイロイロ ***happy color life***-引き出し



結構深さのある引き出しを探してたんで、まさにこれがイメージ通りビックリマーク




トイロイロ ***happy color life***-引き出し


かすれた感じや、使い込まれてる感じが素敵でしょキラキラ

昭和な雰囲気の取っ手が良いアクセントになってます。



トイロイロ ***happy color life***-引き出し



これをゲットして、yukinkoちゃんたちのもとに再度現れたとき・・・

みんな、びっくりしてました( ´艸`)ムフ!



大物は買うつもりなかったんだけどね~あせるま、いいでしょチョキ

こういうのは出会いですからね。もう二度と会えないと思うし♪



良いお買いものでした。

今夜ちび達が寝たら配置しま~す音譜






あとこれ買ったよ。多肉植物のセダムちゃんコレ



トイロイロ ***happy color life***-セダム



これね、セダムにひかれたというよりは・・このカップにひかれてラブラブ!

お店でたった一つだけこんなかわいいカップに入ってたの目



これ、古道具なんですよ~なんて言ってて

お店の人はこれ売れないかもって思っていたみたいDASH!


他のおしゃれなアルミに入ってるやつの方が高くて、これはお安く譲ってくれました。

結構大きなスープカップみたいですっごく可愛い~ラブラブ


多肉ちゃんは暗い我が家でも育てやすいので大事に育てようと思います。



トイロイロ ***happy color life***-セダム




あと・・・全く予定外のものを買わされました・・・がーん



子供たちがお菓子の入った雑貨みたいなものに目を付けて離さない・・・汗



お菓子ちょろっと・・・あとは小瓶とキーホルダー

これだけで、この多肉ちゃんの倍のお値段でびっくらこきまろでしたΣ(・ω・;|||


でもね・・・二人ともいい子にしてたからご褒美ということで買ったわよDASH!フン!




トイロイロ ***happy color life***-ハナへ



このほかに、スナック菓子が何個か入ってて、即効食べてました(;´▽`A``


アメは可愛いので、このまま瓶に入れて飾ってるの。

子供たち気になるから何度も前に登場するんですが・・・あげませんから!(笑)



あ、あと写真には撮らなかったけど、おっきな麻袋を二枚買いました。

これはベランダの室外機カバーの上に敷いたりしました。

かすれた印刷や、殴り書きしたペンの字がなんともいい雰囲気音譜




どれもこれもお値段とても安く買えて大満足でした~ドキドキ




なにより、お友達とたくさんお話できたしね。

子供たちもハイテンションで楽しそうだった~アップ

みんなに可愛いってお世辞でも言ってもらえたのが嬉しかったようです( ´艸`)


みんな~ありがとうね~音譜

今度はお茶会とかお食事会とかしましょうや~~~にひひ






昨日、とある事情で我が家の写真を撮ったりしないといけなくて

少し片づけして、いつもよりは綺麗な状態にして撮影したの(笑)

いつもは、子供たちが一瞬で汚すからね、ある意味掃除も戦いなのですメラメラ



で、我が家のソファ空間は今はこんな感じですコレ



トイロイロ ***happy color life***-ソファまわり



先日買った1.5人サイズのソファがお気に入りニコニコ

でっかいクッションを置いて、無理やり横になろうとするのが気持ちいいの。

ま、あまり私はここでくつろぐなんてことしてないけどね(笑)


子供たちがいつも二人でここに座ってます。



後ろの壁や柱の色は自分でペイント。

サイドテーブルにしてるパタパタ棚はすのこを使って作ったものです。

飾り棚は足場材の古木を使ったもの。

このソファの後ろにMDコンポがあって、見えない下の部分から音が出ます(笑)

ドライフラワーやイミテーションが所狭しと飾ってます。


狭い我が家なんですが、この場所はお気に入りドキドキ





こっちが一応パソコンまわりコレ



トイロイロ ***happy color life***-パソコンまわり



我が家で唯一光の入るベランダ側の壁にあります。

前に見たことある人もいるよね目


じょうごで作ったライトも、今は蛍光のを入れてるの。

中尾彬風のねじねじライトです。省エネなのよ~(笑)



アンティークの折りたたみ椅子、

古木のデスクと小引き出し、手作り雑貨などを配置。

今は背当て部分に鍵編みのブランケットをかけてます。

これね、既製品でバーゲンで2000円くらいで買ったんですよビックリマーク

自分で作れんけね~(;´▽`A``

かなり大きいサイズでお気に入りです。もうボロボロだけど・・・。


いつもここでブログ書いてるんですよ~。むふふDASH!


私、ほんとに写真の腕がいいわ~と思ってしまうほど、

実物見たらこんな雰囲気良くないんですよね(笑)カメラさまさまです!




ソファはこの真後ろ部分、そのソファの真横がキッチンとダイニング!

ほんとに一つの空間に、すべてが詰め込まれてる感じで狭いんだけどね

今はこの空間が大好きですニコニコ

ある意味、築25年くらいで良かった・・と思えるおうちです家



いつか絶対住みたい・・・


平屋でお庭付きの自分で手作りたくさん出来るおうち!



この夢をかなえるべく、まだまだ変えたい部分盛りだくさんのこの家を

改造して楽しんで住んで行きたいと思ってますオー!





あ~もう外は真っ暗だ~夜の街


なんか、一日子供たちとべったりだったので、疲れた・・・あせる

今からしないといけないこと盛りだくさんなのに~~叫び



バナナケーキのレシピは今日はまだ準備ができなかったので

明日にでもさせてください。ごめんなさいごめんなさい





最後に・・・・・。




実は、先日レシピブログさんと講談社さんからお話をいただきまして、

12月上旬に「おまかせ!みんなのおうちごはん ベスト119」という本が出版になるのですが

なんと、私のレシピの中のひとつもこの本に掲載していただくことが決まりました!


みなさんへの報告したかったこと、ひとつ目はこれだったんですよ~ラブラブ!

やっとご報告出来ることになりました!




私は1ページだけですが、レシピを載せていただきます本

なんのレシピかは発売まで秘密で~すべーっだ!

たくさんの有名ブロガーさん、お料理上手なブロガーさんとともにこのような企画に参加させてもらえてホントに嬉しい限りです!!



ぜひみなさんにも見ていただきたいな~と思ってますキラキラ

どうぞよろしくお願いいたします!!


ここのページより予約もできます。

http://www.recipe-blog.jp/special/2009/10/r091009a.html



またちょこちょこと発売前までに紹介させていただきますね!




それでは、皆さんにとって明日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように虹

毎日、まいにち、ありがとう!



お気軽にペタしてね。ランダムでお返事ペタしに遊びに伺います!

ペタしてね



2つのランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとう!


 
子育てスタイルに参加中♪



たくさんいただくメールのお返事は只今お時間がかなりかかります。必ずしたいとは思っていますが、気長に待っていただけると嬉しいです。つくれぽの掲載も、2日以内にはしようと思ってますが、遅れることもあります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いします。




アンティークシダーのドロワーボックス。お安いので、これにワックス塗ったり、ペンキ塗装したりしてリメイクして楽しんだりもいいですね♪

アンティークシダー・3ドロワーボックス/103831



折りたたみの作業机もアンティークシダー。雰囲気あってとっても素敵♪飽きたら色塗ったり。。。楽しそう~!


【アンティークシダースプレッドテーブル 古い木の折畳み作業机】



このディスプレイラック、子供のおもちゃの整理とかにもよさそうですね!もちろん、グリーンや小物置くのにもいいね!

【Milky Coke/ミルキーコーク】VMディスプレイラック

2009-10-17

お出かけ(*^o^*)

テーマ:●携帯から投稿
トイロイロ ***happy color life***-091017_1109~01.jpg

こんにちは、トイロです(*^o^*)

今イベントにやってきました。
連日忙しいからちょっと息抜きっ♪

こどもたちキティコちゃんのワンピ、
私はキティコちゃんのチョーカーですっかりキティコ色な我が家です!


yukinkoちゃんたちにも会えそうかな!
楽しんできますね!

皆さんも素敵な土曜日を♪