7周年 序盤戦 終了
注目のバルーンクエストですが、そろそろ止め時かもしれません。
初日と2日目は30分放置して戻っても、だいたいそのままバルーンが4つありました。(雲のテラス1)
3日目は、ほぼ全部壊されてた。
4日目は雲のテラス4にいったら、またそのままバルーンが4つ残ってた。
最後のほうで、礼儀正しい人にバルーン壊されてた。
以上が序盤のバルーンクエスト結果です。
注目ポイントが2つあります。
・どこからが横になるのか?
・がんばる価値があるのか?
どこからが横か
今、ものすごい殺伐とした空気が漂っています笑
拡声器でも、「だれだれが横しました。」とか、「だれだれがドロパクしました。」とか。
最高にワクワクする!
※ちなみに僕は、「ドロパク」が「ドロクバ」に見えてて、サッカー選手がどうした?って思ってた。
後で気がついて爆笑した
理屈での線引きと、実際の線引きを考えてみましょう。
理屈で言うと、「横」とは横なぐり、横どり、粘着があります。MPKも横にはいるのかな?
横なぐりは、すでに人がいるMAPで敵に攻撃を当てる行為です。
ですので、バルーンが沸いていても、そこに他の人がいれば、バルーンを攻撃した時点で横になるわけです。
放置してても横は横なのです。
でも、実際は違います。放置していたら、バルーンを壊してもオッケーです。
この差が、殺伐とした空気を作ってるんじゃないか?と思います。
理屈で動く人からしたら、放置してたら、横師以外の人には狩られないと思っている。
でも、普通の人に狩られていて、偶然にも狩った人を発見したら、その人を横師だと断定する。
でも、狩った人からしたら、「放置してたんだから狩ってもいいじゃねえか!」と思うわけです!
もうひとつは、「MAP巡りをしたらバルーンが沸く」と思っている人と、
「放置したらバルーンが沸く」ということを知っている人の差です!
悪いのは、当然知識がない側ですが、その人たちのほうが多数派っぽいですし、
その人たちの横行為を実証するのは超大変だし、実証したって、特になにかをもらえるわけでもない。
ってことで、「せめて拡声器でも!」と思うわけです!
※礼儀正しい人に現状を教えてもらった



僕の考えとしては、みんな知識を付けて、全chで効率よくバルーンを壊してほしいと思う。
そしたら混沌の書が量産されて、値段下がるから^^
ってことで、「放置しててもバルーンを壊したらダメ」派を応援します笑
まぁ実際は上のSSの人とかみたいな礼儀正しい人もいるし、横されてもどうでもいいけどね笑
むしろ、2つのグループに分かれてどんどん論争みたいなかんじでモメてるとこを見てみたいかな笑
でも、こいつらは最低だった


下のやつは、「vwvしずくvwv」ね!
今度こいつらのギルド見たら人気下げてやるぜ!
本人の人気下げるよりも、モメる可能性アップだからな^^
がんばる価値があるかどうか
「MAP巡りをしたらバルーンが沸く」と思っている人が多いですし、正しい知識が広まる様子もありません。
そのくせ、確実にバルーンが沸く過疎MAPや、バルーンを壊しやすいMAPの知識だけは広まってます。
今から新しい過疎MAPを発見しても、すぐ広まってしまうでしょう。

※地球防衛軍行ってみたら、すでに誰かが狙ってたようで、敵を倒した痕跡を発見・・・・・
そして、放置するMAPを探してる時にも2人遭遇した。
混沌の書やモミジも、がんがん暴落しています。
もはや利ざやはかなり小さくなっているので、儲けが少なくなってます。
完全に止め時だな!
ちなみに、僕の結果は
バルーン50個
M武器25個
20%書15枚
くらいかな?
もう全然覚えてないけど!
77武器はひとつも出なかった・・・・・
こりゃあるいんさんには負けたな;;
混沌の書は合計4枚ゲッツして、3枚売って200mゲッツ!
1枚はブラックフィストに貼ったら攻撃1アップ!(なんで売らなかったんだろう;;)
後はのんびり77鉾を集めるのみだぜ〜〜〜〜〜^^
コメント返信
あるいんさんへ
バルーンはもう手遅れだぜ笑
今からがんばっても、2PCじゃない限り、バルーン横?されて終了だ。
2pcならドロップする場所にペットつきのキャラ放置してたらいいっぽいよ^^
特にM武器は右側にドロップする場合がほとんどだから、そのへんに。
もみじは最初に売って正解だな。最初は1枚10kとか15kだったもんね。
やっぱりパッチから3日間くらいは儲かってしょうがないわ^^
最近ブログ停滞してるようだけど、だいじょうぶかい?
簿記のやつとか、毒吐きまくりの記事とか、超楽しみにしてまっす^^
初日と2日目は30分放置して戻っても、だいたいそのままバルーンが4つありました。(雲のテラス1)
3日目は、ほぼ全部壊されてた。
4日目は雲のテラス4にいったら、またそのままバルーンが4つ残ってた。
最後のほうで、礼儀正しい人にバルーン壊されてた。
以上が序盤のバルーンクエスト結果です。
注目ポイントが2つあります。
・どこからが横になるのか?
・がんばる価値があるのか?
どこからが横か
今、ものすごい殺伐とした空気が漂っています笑
拡声器でも、「だれだれが横しました。」とか、「だれだれがドロパクしました。」とか。
最高にワクワクする!
※ちなみに僕は、「ドロパク」が「ドロクバ」に見えてて、サッカー選手がどうした?って思ってた。
後で気がついて爆笑した
理屈での線引きと、実際の線引きを考えてみましょう。
理屈で言うと、「横」とは横なぐり、横どり、粘着があります。MPKも横にはいるのかな?
横なぐりは、すでに人がいるMAPで敵に攻撃を当てる行為です。
ですので、バルーンが沸いていても、そこに他の人がいれば、バルーンを攻撃した時点で横になるわけです。
放置してても横は横なのです。
でも、実際は違います。放置していたら、バルーンを壊してもオッケーです。
この差が、殺伐とした空気を作ってるんじゃないか?と思います。
理屈で動く人からしたら、放置してたら、横師以外の人には狩られないと思っている。
でも、普通の人に狩られていて、偶然にも狩った人を発見したら、その人を横師だと断定する。
でも、狩った人からしたら、「放置してたんだから狩ってもいいじゃねえか!」と思うわけです!
もうひとつは、「MAP巡りをしたらバルーンが沸く」と思っている人と、
「放置したらバルーンが沸く」ということを知っている人の差です!
悪いのは、当然知識がない側ですが、その人たちのほうが多数派っぽいですし、
その人たちの横行為を実証するのは超大変だし、実証したって、特になにかをもらえるわけでもない。
ってことで、「せめて拡声器でも!」と思うわけです!
※礼儀正しい人に現状を教えてもらった
僕の考えとしては、みんな知識を付けて、全chで効率よくバルーンを壊してほしいと思う。
そしたら混沌の書が量産されて、値段下がるから^^
ってことで、「放置しててもバルーンを壊したらダメ」派を応援します笑
まぁ実際は上のSSの人とかみたいな礼儀正しい人もいるし、横されてもどうでもいいけどね笑
むしろ、2つのグループに分かれてどんどん論争みたいなかんじでモメてるとこを見てみたいかな笑
でも、こいつらは最低だった
下のやつは、「vwvしずくvwv」ね!
今度こいつらのギルド見たら人気下げてやるぜ!
本人の人気下げるよりも、モメる可能性アップだからな^^
がんばる価値があるかどうか
「MAP巡りをしたらバルーンが沸く」と思っている人が多いですし、正しい知識が広まる様子もありません。
そのくせ、確実にバルーンが沸く過疎MAPや、バルーンを壊しやすいMAPの知識だけは広まってます。
今から新しい過疎MAPを発見しても、すぐ広まってしまうでしょう。
※地球防衛軍行ってみたら、すでに誰かが狙ってたようで、敵を倒した痕跡を発見・・・・・
そして、放置するMAPを探してる時にも2人遭遇した。
混沌の書やモミジも、がんがん暴落しています。
もはや利ざやはかなり小さくなっているので、儲けが少なくなってます。
完全に止め時だな!
ちなみに、僕の結果は
バルーン50個
M武器25個
20%書15枚
くらいかな?
もう全然覚えてないけど!
77武器はひとつも出なかった・・・・・
こりゃあるいんさんには負けたな;;
混沌の書は合計4枚ゲッツして、3枚売って200mゲッツ!
1枚はブラックフィストに貼ったら攻撃1アップ!(なんで売らなかったんだろう;;)
後はのんびり77鉾を集めるのみだぜ〜〜〜〜〜^^
コメント返信
あるいんさんへ
バルーンはもう手遅れだぜ笑
今からがんばっても、2PCじゃない限り、バルーン横?されて終了だ。
2pcならドロップする場所にペットつきのキャラ放置してたらいいっぽいよ^^
特にM武器は右側にドロップする場合がほとんどだから、そのへんに。
もみじは最初に売って正解だな。最初は1枚10kとか15kだったもんね。
やっぱりパッチから3日間くらいは儲かってしょうがないわ^^
最近ブログ停滞してるようだけど、だいじょうぶかい?
簿記のやつとか、毒吐きまくりの記事とか、超楽しみにしてまっす^^