Hatena::Diary

ねごろのぷくぷく日記3 このページをアンテナに追加 RSSフィード

☆月間イオに掲載されました 「依存する女、逃げる女、待つ女」
☆プラダと闘うボヴリースさんのサイト「anti PRADA リナ・ボヴリースさんを応援するblog」
☆浜野佐知監督、山上千恵子監督とトークしました ねごろ報告
浜野監督blog
☆10月17日 高円寺素人の乱12号店にて「在日」をテーマとした映画を上映します!『 あなたは「なにじん」ですか? 』

2010-10-17

negorin2010-10-17

ヒロイズムと暴力はコインの裏表

I think Heroism connect to racism for women. 

今日のイベントには幸いな事に排外主義を主張する人や暴力で場を支配しようとする人は現れませんでした。今後も私は排外主義やまわりにある差別問題について関わって行きますが、私が女だからといって「防衛は居るんですか?」と聞くのは止めて欲しいです。私は確かに女ですし、暴力に対抗できる腕力もありません。でも私や女性や在日の人々を守りたいと思う男性の事を私は信じていません。女やマイノリティーを守りたいと思う男性はそう思う自分について真剣に考えて下さい。

 私は(私達は)知っています。男性が女を守るという事の裏には内側にかこった「女こども」には何をしてもいいという問題とセットであることを。それはDV問題しかり、運動内部でのセクハラしかりです。なのでどうぞ私に「防衛やりましょうか?」と問うのは金輪際止めてほしいです。

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/negorin/20101017/1287413211