レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【日中】なぜ?中国反日デモで「沖縄奪還」 実は売国菅が“煽動”してた… 下地に菅首相の「沖縄は独立すればいい」発言★2[10/19]
- 1 : ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★:2010/10/19(火) 21:35:11 ID:???
- 中国の大規模反日デモは18日で3日連続の発生となったが、なんと成都市のデモでは「収回琉球、解放沖縄」
と大書した赤い横断幕が登場した。「琉球を取り戻し、沖縄を解放しよう」との意味で、かつて中国の属国だった
琉球を独立させ、沖縄本島を支配下に組み入れようというのだ。その下地になっているのが、菅直人首相(64)が
昨年9月に行った「沖縄は独立すればいい」との売国発言。中国のネット上では「菅氏はいいことを言う」ともちきりだ。
中国湖北省武漢市で18日午後、若者らの大規模な反日デモが発生。目撃者の証言などによると、約2000人
が参加した。これで中国での反日デモは3日連続となった。
こうした中、問題のスローガンが登場したのは、「イトーヨーカドー」など市内の日系店舗が破壊された成都のデモ。
沖縄は日本のものでないから、昔のように中国の朝貢国に戻し、支配してしまおう−。こうした暴論を勢いづかせ
ているのが、菅首相が唱えた「沖縄独立論」だ。
この発言を暴露したのは、民主党の喜納昌吉前衆院議員(62)の著書「沖縄の自己決定権−地球の涙に
虹がかかるまで」(未来社)。菅首相は、副首相兼国家戦略担当相だった昨年9月、喜納氏から米軍普天間
飛行場の移設問題を問われると、「基地問題はどうにもならない。もうタッチしたくない」と漏らし、最後は「もう沖縄
は独立した方がいい」と言い放ったという。
この発言が明らかになった今年6月以降、中国のネットサイトには、「菅氏もいいことをいう」と称賛する声や
「沖縄は一度独立させ、中国の属国にしよう」といった意見が寄せられるようになった。
実際、最近の中国世論は、沖縄奪還論であふれている。複数のネットサイトに「明の属国だったが、17世紀に
薩摩藩が軍事侵攻し、明治維新で日本政府が琉球王朝を廃止した」と、日本の主権には正当性がないかの
ごとき書き込みがあるほか、有力紙の環球時報も9月「沖縄はもともと日本の領土でない」と主張。香港の「亜州
週刊」も今月3日、中国漁船衝突事件を引き合いに、「尖閣の主権を争うなら、沖縄の帰属問題も議論すべき
だ」とふっかけた。
そして、今回の反日デモでも、菅発言の足下を見透かしたように、沖縄を中国のために「解放」するよう求められる
始末。「解放」という名の侵攻予告を、沖縄県民はどう思うのだろうか。
ZAKZAK
2010.10.19
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101019/plt1010191606007-n1.htm
関連ニュース:
【中国】中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284900326/
前スレ
【日中】なぜ?中国反日デモで「沖縄奪還」 実は売国菅が“煽動”してた… 下地に菅首相の「沖縄は独立すればいい」発言[10/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287477359/
★1の立った時間 2010/10/19(火) 17:35:59
- 952 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/20(水) 03:20:09 ID:qhHknFe6
- >>948
だから、基地反対してもどうしょうもないよ。移転先がない、
独立しても現状は変わらない、独立は維持できない、ってのが現実だし。
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:20:27 ID:Fp+DGlKO
- 基地が無くなったら、食っていけなくなる人が大勢出るけど、どうすんのよ
- 954 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/20(水) 03:20:31 ID:FO6o7ajK
- >>936
ホントに何も知らない莫迦か、ミスリードのつもりなのか
橋龍が実現した当初、普天間の移設自体が夢物語で
橋龍自ら沖縄に足しげく通う+米国との丹念な交渉で奇跡的に結んだわけで
不況と消費税増にも関わらず、沖縄にも大歓迎されてたわけだが。
>で、小泉政権で実際の計画が固まって辺野古移設に
それを妄言と虚言で全てぶち壊した民主党が消滅するまで
まず沖縄の問題が収まらない、とそういう話だと理解しろ、と
- 955 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/10/20(水) 03:20:40 ID:xYF/XRRE ?PLT(14444)
- >>948
だからどうした。
何を反対しようとそこにある。
基地の存在で利益を得続ける沖縄県民もな。
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:20:45 ID:k9FRglm+
- >>946
結局は県民がどう願おうとも基地問題は、謂わば沖縄の「内政問題」なわけで…
ちょっと乱暴ですが、基地に関しては豪雪地帯の雪みたいな地域の特性上避けられない自然問題ぐらいに考えるのが妥当なのかな、と…
- 957 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/10/20(水) 03:20:45 ID://P7CdbG
- >>948
ところが基地で産業が成り立っている面もある。
本当は無い方が良いけど、仕方がないからっていう手合いが本当のところです。
そしてそのことを沖縄独立運動に結びつけるのは、もう正気の沙汰ではありませんね。
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:21:09 ID:07Q0ZstD
- そういえば半島が中国に復帰したら在日は中国人になっちゃうのかwww
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:21:27 ID:8YQip9YC
- 確かに 「津嘉山」姓 とか支那から来た沖縄人も居るのも事実だが
支那から沖縄に来たと認めている。
- 960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:21:58 ID:fTX4Jw8Z
- >>948
この人の指してる沖縄ってどこでしょうね
二次元?
- 961 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/10/20(水) 03:22:24 ID://P7CdbG
- >>954
詳しい説明痛み入ります。
さすがはエロい人だ……。
- 962 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/20(水) 03:23:04 ID:qhHknFe6
- >>956
かわいそうなんだけどね、確かに。それでも基地がないと沖縄は独立も
日本への所属もできないのが現状。それを打開するにはマジでメガフローとの建造と
日本独自の軍事力が〜って議論になってくるw
- 963 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/20(水) 03:23:50 ID:FO6o7ajK
- >>947
うん、一番日米合意には近い方針で出馬しますからね
ただ日米合意に完全同調の民主候補が出せるかどうか、ですな
>>948
民意は否定しないが
現実問題や日本の核武装と天秤にかけた時の判断が入らないと
ルーピーの鳩山由紀夫と全く同じ無能と言う話
私は沖縄のためなら、
改憲や増税と言う痛みを日本国民が背負って
打撃力を持つのも当然有りだと思うけど。
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:24:06 ID:rckrbT2k
- 沖縄県民の民意は基地の完全移設だ。
沖縄県民でもないお前らに何が分かるの?
基地反対派が勝利してるって事実を覆すような何かを持ってるのか?
あるなら出せよ。本土の人間の都合なんてどうでもいいんだが
- 965 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/20(水) 03:24:07 ID:qhHknFe6
- >>951
だから若いのに愛想つかされたのw
食えるようになる左翼なんてほとんどいないから。
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:25:00 ID:8YQip9YC
- 本気で沖縄に独立の意思があるなら本土に頼らない経済産業策採ってるよ。
- 967 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/20(水) 03:25:06 ID:qhHknFe6
- >>964
沖縄の都合よ。日本から独立すれば基地がなくなる、なんてできるわけがないんだもの。
アメリカ自力で追い出す?w
- 968 :慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/10/20(水) 03:25:09 ID:IY2oY4PB ?PLT(13000)
- >>914
キリスト教…ここはウリスト教でも
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:25:45 ID:k9FRglm+
- >>964
現実をしっかり見ることだな
ところで、君のいう民意って何?
- 970 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/10/20(水) 03:25:46 ID://P7CdbG
- >>964
で、君のそもそもの主張は「沖縄独立運動」じゃなかったの?
いつのまに話を摩り替えたのかな?
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:25:47 ID:uaJ4d11T
- >>963
民主は候補を出さずに社民に任せると思うがな。
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:26:04 ID:F/yEAa7t
- >1
まあ、上の話を読む限り、ミンスに責任感を期待するほうが無理ってことだな。
馬鹿鳩にせよ、トンチンカンにせよw
結論としては、さっさと解散しろ。
- 973 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/20(水) 03:26:05 ID:qhHknFe6
- ていうか、twitterで沖縄の基地移転派と議論してみたんだけどね。
感状論で現実がないのよ。だから「こりゃダメだ」と思ったw
- 974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:26:29 ID:8YQip9YC
- >>964
理想と現実は違う。
基地なしでどうやって沖縄は食って行くんだ?
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:26:39 ID:d7LeSGyJ
- >>954
ウェスタンブーツはちょっと引いたけどね。
グチャグチャにしたのは間違いなくミンス。
これだけは間違いねえ。
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:26:41 ID:Fp+DGlKO
- 社民は一応、筋を通してたなw
- 977 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/20(水) 03:27:03 ID:FO6o7ajK
- >>961
昨日も似たような話ししてたんですが
「民主主義は民意と国益の狭間でバランスを取るので簡単」と
橋龍もその間で血を流して、少しばかり民意よりの現実論を取ったわけです
民主主義の簡単な基礎も知らない民主党が
>>1や今の国会の様な惨状になるのは当然だという事で
- 978 :名無しの因幡@携帯:2010/10/20(水) 03:27:06 ID:DqI6flVm
- >>967
アメリカが沖縄を攻撃してチリクーデターの再来になるに100マルク
- 979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:27:07 ID:xFc+8aC9
- >>967
しかし沖縄の負担を軽減させる事は可能だ。
- 980 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/10/20(水) 03:27:07 ID://P7CdbG
- >>971
社民の候補が勝ったら詰みですがなw
だから自主投票。
>>973
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/hidex7777/20041031/20041031044057.jpg
- 981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:27:34 ID:uaJ4d11T
- >>976
バイブ以外はねぇw
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:27:38 ID:F/yEAa7t
- >>964
あほだなw
県外移転派が当選すると、ミンスの打つ手がなくなるといってるだけだよw
- 983 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/20(水) 03:27:54 ID:qhHknFe6
- >>979
うん。それが名護への移転案だったわけ。で、民主がぶち壊しましたとw
- 984 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/20(水) 03:28:09 ID:FO6o7ajK
- >>971
社民は基地の県外移設候補
民主党は日米合意案受け入れ候補に打診中だそうですよ
- 985 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/10/20(水) 03:28:16 ID://P7CdbG
- >>977
冥土へ電報打ちましょう。
「ハシリュウ ユルス カエレ」
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:28:23 ID:xFc+8aC9
- >>974
基地なんかできたのは、このわずか65年前だが。
じゃ、それまでどうやって1000年以上沖縄人は生きてきたのかね?w
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:28:31 ID:k9FRglm+
- >>962
かわいそうなのは、確かにそうですね
騒音とかの点で基地が無ければなあ、って気持ちは理解できますし
ただ、その上で沖縄は基地が絶対不可欠な立地であるという前提を共有できればいいんですけどね
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:28:45 ID:F/yEAa7t
- >>971
実はミンス、仲井真を側面支援w
- 989 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/20(水) 03:28:59 ID:qhHknFe6
- >>986
その前は日本が駐屯してましたw さらに前は周辺に海軍力がある国がありませんでした。それだけw
- 990 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/10/20(水) 03:29:06 ID:xYF/XRRE ?PLT(14444)
- だいたいからが、沖縄電力の大手顧客が米軍基地と関連施設じゃねえかよ。
基地がなくなりゃ、沖縄のインフラの維持すらあぶねえのに、反対ってなんだ?
愚民どもが。
- 991 :FL1-125-199-196-237.okn.mesh.ad.jp:2010/10/20(水) 03:29:16 ID:/t00o/Az
- >>964
同じ沖縄県民からのお願いだ。
とりあえずフシアナしてみようか?
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:29:35 ID:xFc+8aC9
- >>989
だから基地無くても食っていけるんだが
- 993 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/20(水) 03:29:59 ID:qhHknFe6
- とはいえ、生活がふらついてる私が現実路線の考えするってのは矛盾してるのかしらね……
うーん、ややこしいw
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:30:21 ID:Fp+DGlKO
- 土地持ちとか大打撃だろう
- 995 :名無しの因幡@携帯:2010/10/20(水) 03:30:26 ID:DqI6flVm
- >>990
中南米と同じアカでしょ
- 996 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/10/20(水) 03:30:30 ID:FO6o7ajK
- >>985
昔の自民の総理閣僚ってのは
清濁併せ呑んでても、やはり能力は有ったと言う感じですね
>>986
うん、電気とガスの無い時代を出して来て話題逸らしですか?
- 997 :光 ◆OraMYUrmo2 :2010/10/20(水) 03:30:32 ID://P7CdbG
- >>984
自主投票って聞いたんですけど、まだ悪あがきしてるんですかね。
つうかこの上候補立てても、仲井真の足引っ張るだけのような。
>>986
中国内陸部、もしくは北朝鮮並みの生(さくじょ)
- 998 :まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/20(水) 03:30:45 ID:qhHknFe6
- >>992
中世に戻るの?w 産業構造まるで違うのに?w
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:30:54 ID:d7LeSGyJ
- オザーさんかよ
- 1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/20(水) 03:30:58 ID:k9FRglm+
- >>992
1000年前と今を同列に考えるなんて、それが許されるのは小学生までだぞ
小学生でも区別して考えるだろうけど
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/
289 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)