特集 Biz.China 中国ビジネス最前線
日本人が知らないリアル中国ビジネス 江口征男
【第35回】 2010年10月19日
著者・コラム紹介バックナンバー
江口征男 [智摩莱商務諮詞(上海)有限公司(GML上海)副総経理]

実は報道されない「現地リスク」がいっぱい!
尖閣問題後に中国進出企業が心得るべき教訓

previous page
4

 具体的には、中国からの輸出入がストップする可能性に備えて、可能な範囲でバックアッププランを考えておくか、ビジネスでもプライベートでも、中国国内で法を犯すと見なされかねない行動を慎むとか、政府に許認可を申請するタイミングを遅らせるといった対処が必要だ。日中間の関係悪化につながりそうな情報を掴んだ瞬間に、最悪の事態に備えて、被害を最小化する判断力とセンスが必要だろう。

日系企業に忍び寄る「二次災害」リスク
架空のコネをちらつかせる悪徳業者にご用心!

 また、人の弱みに付け込んで寄ってくる怪しい誘いに乗って、二次災害を起こさないことも重要だ。今回のように日系企業が困ったときに、「コネで解決してあげる」という怪しい人が必ず出てくるからだ。

 たとえば、「輸出貨物がストップされて、このまま輸出ができないと数億円の損害が出る」などの状況であれば、ワラにもすがる思いで「こういう輩に数百万を払ってでも貨物を動かしたい」と考える企業が多くなっても、不思議ではない。

 しかし、特にこういう状況の場合には、「コネはほとんど効かない」ことを知っておくべきだ。平時においては、役人とコネがあれば彼らの裁量の範囲内で色々やってもらえる場合もあるが、中央政府の指示で日系企業に対して厳しい措置をとっている場合には、各地域の役人には裁量権はない。

 そんな状況にもかかわらず、「コネでなんとかしてあげます」という人がいたら、詐欺の可能性が高い。こういう悪い人たちは、最初にカネを騙し取った後で、「やはりもう少し関係者にカネをばら撒かないとモノが動かせません。モノを動かすためにはさらに数百万が必要です。もし払わなければモノはストップしますが、あなたの責任です」と言ってくる。

 こちらはすでに高額のおカネを払っていて、ここで辞めてしまうとそれが無駄になってしまうので、ついつい2回目も払ってしまう。またこういう悪い輩を「詐欺だ」と訴えようにも証拠はないし、自ら裏のルートを使っている手前、あまり堂々と表で争うこともできない。

 中国ビジネスを行なう日系企業にとって、しばらく不利な状況は続くだろう。中国でビジネスを営む日本人の身として、日本政府に対して思うことは、「あまり応援は期待しないので、邪魔だけは最小限に留めて欲しい」ということだろうか。

世論調査

質問1 尖閣問題後、中国とのビジネスはやりずらくなった?

>>投票結果を見る
previous page
4
特集 Biz.China 中国ビジネス最前線
underline
昨日のランキング
直近1時間のランキング
【手軽に始めて売上アップ!】
顧客のニーズにピンポイントに届く!
「リスティング広告」って知ってる?
【プレゼント付きアンケート】
抽選で合計35名に素敵な賞品をプレゼント。
お得な中古住宅を探す秘訣はこちらから
【「ドラッカー塾」へようこそ】
体系的に学び、考え、実践することで
“真のマネジメント力”を身につける

話題の記事

週刊ダイヤモンド

特大号・特別定価号を含め、1年間(50冊)市価概算34,500円が、定期購読サービスをご利用いただくと25,000円(送料込み)。9,500円、約14冊分お得です。さらに3年購読なら最大45%OFF。

ハーバード・ビジネス・レビュー

詳しくはこちら

1冊2,000円が、通常3年購読で1,333円(送料込み)。割引率約33%、およそ12冊分もお得です。
特集によっては、品切れも発生します。定期購読なら買い逃しがありません。

ZAi

詳しくはこちら

年間12冊を定期購読すると、市販価格8,400円が7,150円(税・送料込み)でお得です。お近くに書店がない場合、または売り切れ等による買い逃しがなく、発売日にお手元へ送料無料でお届けします。
※別冊・臨時増刊号は含みません。

Diamond money!

詳しくはこちら

3月・6月・9月・12月の1日発売(季刊)。1年購読(4冊)すると、市販価格 3,920円→3,200円(税・送料込)で、20%の割引!
※別冊・臨時増刊号は含みません。

Keyword
Information

江口征男 [智摩莱商務諮詞(上海)有限公司(GML上海)副総経理]

1970年、神奈川県横須賀市生まれ。横浜国立大学大学院工学研究科修了、Tuck School of Business at Dartmouth MBA。Booz & Company, Accentureなどの経営コンサルティング会社、子供服アパレル大手のナルミヤ・インターナショナルを経て、中国にて起業。上海外安伊企業管理諮詞有限公司(Y&E Consulting)、(株)MA PARTNERSの創業経営者でもある。
⇒GML上海ホームページ執筆者へのメール


日本人が知らないリアル中国ビジネス 江口征男

世界経済の牽引役として注目を浴びる中国に進出する日本企業は、後を絶たない。だが、両国の間に横たわる「ビジネスの壁」は想像以上に厚い。今や「世界一シビアな経済大国」となった中国で日本企業が成功するためのノウハウを、現地コンサルタントが徹底指南する。

「日本人が知らないリアル中国ビジネス 江口征男」

⇒バックナンバー一覧