特集 Biz.China 中国ビジネス最前線
日本人が知らないリアル中国ビジネス 江口征男
【第35回】 2010年10月19日
著者・コラム紹介バックナンバー
江口征男 [智摩莱商務諮詞(上海)有限公司(GML上海)副総経理]

実は報道されない「現地リスク」がいっぱい!
尖閣問題後に中国進出企業が心得るべき教訓

previous page
3
nextpage

夜遊び好きな現地駐在員も要注意?
政治問題のとばっちりは「天災」と諦めよ

 日本へさらに強烈なメッセージを送りたい場合には、企業ではなく「日本人」個人を狙うことも考えられる。

 たとえば、税関からの許認可が必要な商品を、たまたま担当者が許可手続きを忘れて関税を5万元以上支払わずに輸入してしまった場合でも、場合によっては刑事事件となる。その直接の担当者だけでなく、書類に捺印した日本人管理者も懲役刑に処せられる可能性もある。

 もっと身近な例でいうと、上海、北京などの大都市で夜な夜な夜遊びをしている日本人駐在員や、出張者が集まるKTVなどに公安(警察)が張り込めば、すぐに何人も日本人を捕まえることができるだろう。

 このような中国の対応は、日本人から見ると不当なイジメに見えるかもしれないが、中国政府としては、「ルールに違反している当事者を処罰しているだけであり、たまたま日系企業、日本人への取り締まりが最近多くなっているだけだ。そもそも、法律を犯している日系企業、日本人が悪い」という理屈になる。

 反対に、日本が逆ギレして、日本国内で中国企業に対して同じような報復行為を行なったところで(日本がそこまで大胆なことをできるとも思わないが)、大きな市場を武器に世界中の国々からラブコールを受けている中国にとって被害は極めて限定的なので、抑止力にはなり得ない。

 こう考えると、自分が撒いた種ではないのに、中国ビジネスにおいて大きな危険に晒されることになる日系企業は、ある意味「天災の被害者」とも言えるだろう。

 しかも日系企業が、このようなリスクに直面した場合に使える特効薬はない。万一見せしめのターゲットになってしまったら、「運が悪かった」と諦めるしかない。台風が来てしまったと思って、通り過ぎるのをおとなしく待つしかない。

 そういうときは、スポーツに例えれば「ディフェンスの時間帯」だと思って、ひたすらガードを固め、被害を最小限に留めることにフォーカスするに限る。

 そんな日本企業が被害を最小限に留める策としてできることが、「危険を早く察知し、最悪の事態を想定したバックアッププランを事前に作ること」「二次災害を防ぐこと」である。

previous page
3
nextpage
特集 Biz.China 中国ビジネス最前線
underline
昨日のランキング
直近1時間のランキング
【手軽に始めて売上アップ!】
顧客のニーズにピンポイントに届く!
「リスティング広告」って知ってる?
【プレゼント付きアンケート】
抽選で合計35名に素敵な賞品をプレゼント。
お得な中古住宅を探す秘訣はこちらから
【「ドラッカー塾」へようこそ】
体系的に学び、考え、実践することで
“真のマネジメント力”を身につける

話題の記事

週刊ダイヤモンド

特大号・特別定価号を含め、1年間(50冊)市価概算34,500円が、定期購読サービスをご利用いただくと25,000円(送料込み)。9,500円、約14冊分お得です。さらに3年購読なら最大45%OFF。

ハーバード・ビジネス・レビュー

詳しくはこちら

1冊2,000円が、通常3年購読で1,333円(送料込み)。割引率約33%、およそ12冊分もお得です。
特集によっては、品切れも発生します。定期購読なら買い逃しがありません。

ZAi

詳しくはこちら

年間12冊を定期購読すると、市販価格8,400円が7,150円(税・送料込み)でお得です。お近くに書店がない場合、または売り切れ等による買い逃しがなく、発売日にお手元へ送料無料でお届けします。
※別冊・臨時増刊号は含みません。

Diamond money!

詳しくはこちら

3月・6月・9月・12月の1日発売(季刊)。1年購読(4冊)すると、市販価格 3,920円→3,200円(税・送料込)で、20%の割引!
※別冊・臨時増刊号は含みません。

Keyword
Information

江口征男 [智摩莱商務諮詞(上海)有限公司(GML上海)副総経理]

1970年、神奈川県横須賀市生まれ。横浜国立大学大学院工学研究科修了、Tuck School of Business at Dartmouth MBA。Booz & Company, Accentureなどの経営コンサルティング会社、子供服アパレル大手のナルミヤ・インターナショナルを経て、中国にて起業。上海外安伊企業管理諮詞有限公司(Y&E Consulting)、(株)MA PARTNERSの創業経営者でもある。
⇒GML上海ホームページ執筆者へのメール


日本人が知らないリアル中国ビジネス 江口征男

世界経済の牽引役として注目を浴びる中国に進出する日本企業は、後を絶たない。だが、両国の間に横たわる「ビジネスの壁」は想像以上に厚い。今や「世界一シビアな経済大国」となった中国で日本企業が成功するためのノウハウを、現地コンサルタントが徹底指南する。

「日本人が知らないリアル中国ビジネス 江口征男」

⇒バックナンバー一覧