1: しょうこちゃん(岐阜県):2010/10/18(月) 19:59:17.34 ID:vnMpg7XC0
subBanner-17

うつ病を発症するメカニズムにおいて重要な役割を担っているとみられる遺伝子を突き止めたと、米エール大(Yale University)の研究チームが17日、
英医学誌「ネイチャー・メディスン(Nature Medicine)」に発表した。新薬開発につながる可能性に期待が寄せられている。
研究チームは、うつ病と診断された後に死亡した21人の遺伝子と健康な18人の遺伝子とを比較して、「MKP-1」と呼ばれるこの遺伝子を突き止めた。
論文によるとMKP-1は、神経細胞(ニューロン)の生存と機能に不可欠な脳内化学物質「MAPK」のカスケード(連鎖)を遮断する役割を果たしているという。
研究では、MKP-1を不活性化させたノックアウトマウスを作り、うつ病とMAPKの関連性を調べた。
すると、MKP-1ノックアウトマウスはストレスに対する回復力があったが、MKP-1を持つマウスはストレスに対してうつ病に似た症状を引き起こした。このマウスに抗うつ剤を処方したところ、症状は緩和したという。
論文主筆者のロナルド・ダンマン(Ronald Duman)教授(精神医学・薬学)は、「(MKP-1によるカスケード遮断が)うつ病の原因となる神経伝達異常の主原因か、少なくとも大きな要因である可能性が高い」と結論付けた。
エール大学は、今回の発見により「MKP-1が、とりわけ治療の効かないうつ病に対する新薬のターゲット候補になったといえる」と声明で述べている。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2767480/6341100

13: けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 20:02:27.85 ID:fc/rP8gGP
鬱病が治る病気になったら困る奴いっぱいいるんだろうな

19: ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 20:03:36.70 ID:LAb0B0D7O
うつは甘えてはないだろ
人格障害は甘えだが




6: ことちゃん(関西・北陸):2010/10/18(月) 20:00:54.72 ID:9Q/iFbxHO
いや、ちょっと脳科学の本読んだら理解できることだろ

10: マカプゥ(catv?):2010/10/18(月) 20:02:00.83 ID:XUHZStOL0
辛いとか言うくらいだから甘くはないだろ

11: たまごっち(九州):2010/10/18(月) 20:02:12.96 ID:An9/+t7zO
あぁ、遺伝子異常だったのか…
よかった、甘えじゃなくて…

16: 黄色のライオン(神奈川県):2010/10/18(月) 20:02:42.23 ID:UnNPyDZ90
もう風邪インフルすら甘えとか、忌引き?それも甘えとかいう時代になりつつあるような。

17: りゅうちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 20:03:21.17 ID:2DwRIvA00
鬱病のマウスってどんな反応するんだ?

22: バンコ(関西地方):2010/10/18(月) 20:04:37.65 ID:EH7kcdLo0
うつ病じゃない奴が自分はうつ病だと言って甘える限り認識は変わらない

25: とぶっち(岡山県):2010/10/18(月) 20:06:46.40 ID:kganODY10
甘えでも何でもいいから、いきなりヤバくなった時の対処法を教えてくれ。

28: けんけつちゃん(不明なsoftbank):2010/10/18(月) 20:10:47.00 ID:/oGd7u9wP
>>25
腕でも切ってろ

32: とぶっち(岡山県):2010/10/18(月) 20:17:04.85 ID:kganODY10
>>28
対処になってねーよ。どっぷり浸かってるじゃねーかw

26: ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 20:06:52.68 ID:KksLXvEjO
不眠症で、病院行ったら抑鬱状態って言われたがこれが鬱?
不安になって泣きたくなったりするんだが…
マジ小さい頃はこんなんなるとは思わなかった

36: とこちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 20:31:00.64 ID:aLC3EEln0
筋トレしたら鬱治ったんだけど?

39: ぶんた(関西地方):2010/10/18(月) 20:32:59.24 ID:BGeZHuTn0
>>36

20101019174503_39_1
20101019174503_39_2


40: しまクリーズ(山形県):2010/10/18(月) 20:33:00.48 ID:BJ0EW0EK0
忙しいほど鬱にはならないな
鬱で自殺する人間は過労死するくらい働けよ

50: さっしん動物ランド(大阪府):2010/10/18(月) 20:47:54.27 ID:G1/2Cj/q0
>>40
悩みやストレスが欝につながるだけだからな
忙しさは何の関係もないだろうね

43: にゅーすけ(大阪府):2010/10/18(月) 20:35:47.44 ID:K+JpHp/D0
うつ病→生活保護のマジックコンボ

60: ベストくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:03:40.36 ID:CQd9GncU0
>>43
オレのことか?

48: けんけつちゃん(愛知県):2010/10/18(月) 20:43:12.89 ID:OXqFNu0SP
自分が鬱病だって言ってる奴は鬱じゃない。
本当に鬱病の人間は、自分が鬱だという自覚がないって聞くけど、
もし、鬱病の自覚がない本物の鬱病の人間が、家族とかに無理矢理病院に連れて行かれて、
鬱病の診断を受けて、自分が鬱病なのかと分かった時点で、
その人は鬱病ではなくなるの?

49: みんくる(京都府):2010/10/18(月) 20:47:39.14 ID:Mrlh/S6Q0
>>48
自分が鬱病だって言ってる奴は鬱じゃない。
本当に鬱病の人間は、自分が鬱だという自覚がないっ

ってのが
ニュー速の無知のたわごと

51: あいピー(中部地方):2010/10/18(月) 20:50:04.04 ID:LX7dOHVQP
日本で認可されるのは30年後です

52: レインボーファミリー(長屋):2010/10/18(月) 20:50:27.42 ID:/m2cnkfI0
鬱は遺伝。               だから治らない

58: おばあちゃん(兵庫県):2010/10/18(月) 20:55:44.94 ID:wyynJiyi0
遺伝子レベルの問題なら終わってるな

59: バヤ坊(千葉県):2010/10/18(月) 21:00:02.79 ID:IPhSH3pU0
甘え扱いされてるほうがまだマシだよ

選択肢は常に2つ
明日どこで死ぬか、今日も興味もないのにぼんやりとPCの前に立つか だな

『おまえはうつとか言って、ただの甘えだろ!!』って言われたらとことん甘えたいねぇ〜〜

61: みんくる(京都府):2010/10/18(月) 21:04:12.20 ID:Mrlh/S6Q0
>>59
ここ二ヶ月ほどその

今日も興味もないのにぼんやりとPCの前に立つ

がつづいてる・・・
社会復帰したい・・・

62: レインボーファミリー(長屋):2010/10/18(月) 21:05:05.60 ID:/m2cnkfI0
鬱は遺伝
人間としての設計図の異常
「未成年」のうちに見つけ出して精神の弱点を攻撃して自殺に追い込むべき
そうすれば日本人の遺伝子プールから以異常を減らすことができる

菅直人政権がやってる自殺予防キャンペーンはやればやるほど鬱が増える真逆の政策

84: ニッパー(長屋):2010/10/18(月) 22:17:56.57 ID:BLxnPE0c0
親が悪い教師が悪い社会が悪いときて、
今度は神経生理学に責任転嫁かよ。
最悪だなお前ら。

86: マカプゥ(埼玉県):2010/10/18(月) 22:22:42.77 ID:JtdZOMfT0
>うつ病と診断された後に死亡した

うつって致死性なん?

105: ソーセージータ(四国地方):2010/10/18(月) 22:38:15.64 ID:hrW4RBYP0
>>86
たぶん自殺の転帰をとったと思われ

93: めろんちゃん(中国・四国):2010/10/18(月) 22:26:41.31 ID:4MgWiz/5O
本当の鬱病の人は甘えて無い。
知り合いにいたが国立大に2回入学してるしスポーツも真面目に取り組んでた。
仕事をやる気が無いとか勉強をやる気が無いって言う奴は単なる甘え。

94: みんくる(京都府):2010/10/18(月) 22:30:42.38 ID:Mrlh/S6Q0
>>93
その人はどこら辺がどう
うつ病なの?

113: めろんちゃん(中国・四国):2010/10/18(月) 23:01:37.37 ID:4MgWiz/5O
>>94
本人は大学とかに行きたいんだよ。
でも動けない。
でどんどんおかしくなる。
それが1年とか続く。
良くなるとまた勉強して大学に行く。
また悪くなるの繰り返し。
年上だが偉そうでもひねくれてもなかった。
すごく真面目な人。
サボり癖のある奴が鬱になる訳が無い。
甘えてるって言われる奴はそんな奴だから言われる。
偽物との差ははっきりしてる。

95: 光速エスパー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:32:19.48 ID:/jLRAMzq0
今飲んでいる薬に加えて5htp飲み始めてからすこぶる調子がいい。
海外のこの手のサプリはヤバいな。

97: けんけつちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 22:34:22.67 ID:FWZ23raEP
>>95
サプリkwsk

107: 光速エスパー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:39:15.48 ID:/jLRAMzq0
>>97
http://www.ba-s.net/?pid=3799775

人によりけりかもしれないが
4年ニートやってたのに
俺は10日ほどで働く意欲が出てきた。

100: メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:36:25.00 ID:Y7svyIyxO
うつ病てさやっぱり真面目でうまく手抜けない奴がなっちゃうんだよな。実質脳内のセロトニンとかの問題もあるし普通に病気だろ。
甘えとかそういう次元の話じゃない

106: けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:39:03.21 ID:5RqI5pydP
甘えかどうかはいいんだ
治った治らないの境目がどこにあるのかが知りたい

111: カンクン(長屋):2010/10/18(月) 22:53:49.10 ID:Redh0x0N0
俺は上司がおれがおかしいっつって精神病院無理やりつれてって鬱とか言われたな
ネトゲ廃人だったのにネトゲ立ち上げることすらできない日々が3ヶ月続いてておかしいと思ったんだよな

そこから休職して1年ほどベッドで寝たきり生活して23時間くらい毎日寝てたら1年後すげぇキチガイになって復活した
マジで試してみ、すっげぇ馬鹿になるからwwwwwwwwwwwwwww

115: マストくん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:10:54.20 ID:i3G4Wc2o0
>>111
1日で寝る時間が10時間越えると脳細胞が壊れてくから基地外になるのは当然

117: 京成パンダ(長屋):2010/10/18(月) 23:22:24.96 ID:8k4+VeX10
あー
鬱だわー
俺鬱だわー

119: ポテくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:43:06.79 ID:uyR/8yTs0
「うつ病」と「抑うつ状態」は違うからね。
「うつ病」は病気。
「抑うつ状態」は人格障害とかの症状のひとつ。

人格障害とかの人が、甘え倒して頼りまくってひけらかして、さも私は被害者なんです、もっと優しくしてください、
私は病気なのにそんな扱いするなんて酷い、仕返しにリスカして傷口を見せ付けてやる〜〜〜〜

みたいに余計なことをしまくるから、本当の「うつ病」患者まで偏見の目で見られてしまう。
そこにもってきて、今度は全然うつ病じゃない「新型うつ」なんてのまで現れる始末。
もうどうにもなんねー

>>117
それはただの気分としての「うつ」。
それよりもっと重たい気持ちが1ヶ月くらい続いて、起きてトイレに行くのでさえしんどくて身体が動かなくなったら、
「うつ病かもしれない」って思っていいよ。

103: ニックン(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:37:44.13 ID:NNU47LHfO
こういう研究進んでくれるのは素直に嬉しい

あなたの大切な人が「うつ」になったら

【イチオシ関連記事】
2ちゃんねるやツイッター、鬱病の原因に。批判や煽りを受け流せない人がいるらしい
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51541598.html


▼オススメ一覧▼

快眠がうつを防ぐ

みんなでうつ病チェックしようぜwwwww

人見知りにしか分からないこと

ひきこもり上級者にしか共感できないこと

自 分 に 甘 い 人 間 の 特 徴【アスペルガー】20〜40代の男性が多く、その半数は失職してネットで気づく

年齢を重ねてわかったこと

対人恐怖症の奴あつまれー 人混みを歩けない、目を見て話せない、人前で顔真っ赤

睡眠時間はマジで見直せ。記憶力がヤバイくらい衰退する

はっきり言ってコミュ力は生まれつき。努力でどうにかなるもんじゃない

Twitter始めました。フォローお願いします!

【最新記事一覧】
Powered By 我RSS