野球メニュー

産経netShop
ここから本文

野球野球のRSS

ロッテ、3位から日本S進出!成瀬MVP (2/2ページ)

2010.10.20 05:04
操作メニューをスキップして本文へ
特集 : ロッテ
ロッテ、3位から日本S進出!成瀬MVP
勝った! 舞った! 奇跡は起きた!! 胴上げされた西村監督の体は何度も宙を舞った(撮影・岡田亮二)【フォト】

 その瞬間、成瀬は両腕を天に突き上げた。小久保の力ない打球は西岡のグラブへ。エースは、ナインと歓喜の抱擁を交わした。

 1失点完投勝利を飾った第1戦に続き、雌雄を決する最終戦でも快投を演じたのは、やはり成瀬だった。わずか4安打で二塁も踏ませない圧巻の投球は文句なしのMVP。鮮やかに“下克上”を完遂し、シーズン3位チームの日本シリーズ進出という新事実を日本プロ野球史に刻んだ。

 「ボクらは3位でチャレンジャー。負けて当たり前と開き直っていたので、驚くほどプレッシャーがなかったし楽に投げられた。無四球でしたし、120点です」

 2戦連続して中4日での登板だったが、今の成瀬には関係ない。「体は重かったけど1人で投げ抜いてやろうと思った。(4点の援護を得た)五回からはギアを上げていきました」

 その力投に西村監督も「中4日が続いたのに結果を残してくれた。さすがエース。素晴らしかった」と目を細めた。

 修羅場をくぐり抜けてきたからこそ、大舞台でも平常心で投げられた。最後の3連勝で3位に滑り込んだレギュラーシーズン。1日の最終戦(対オリックス)は、6回1/3を3失点と苦闘しながら勝利投手になった。それでも表情は青ざめていた。「(登板前夜に)まったく眠れなくて…本当に苦しかった」。

 それが、負ければ終わりの試合をモノにしていくうちに、成瀬もチームもたくましくなっていった。CSファーストステージでは西武を連日の逆転劇で破り、ファイナルステージはリーグ覇者に王手をかけられてから、怒とうの3連勝。「貴重な経験をさせてもらって、ステップアップできたと思う」と振り返った。

 記念のウイニングボールは西岡に渡した。   

 「主将(西岡)に引っ張ってもらいましたから。ボクにはまだもらう機会があるし、日本シリーズでは1球1球大事に投げて、最低限の投球をしたい」

 5年ぶりの日本一へ。日本シリーズも成瀬が奇跡を起こすキーマンとなる。(片倉尚文)



この記事のフォト

勝った!舞った!奇跡は起きた!!胴上げされた西村監督の体は何度も宙を舞った(撮影・岡田亮二)
最後まで立ちはだかった成瀬。エースの力投が奇跡を呼んだ

企画特集

注目サイト