Asylum Joystiq Autoblog Luxist AOL メール ニュース ショッピング フォトギャラリー Winamp Truveo 動画
Engadget

auから電子ブックリーダー biblio Leaf SP02、新プラットフォーム対応


au が電子ブックリーダーbiblio Leaf SP02 を発表しました。ハードウェアとしては Kindle やソニー Reader などとおなじ E Ink 電子ペーパー の6型 800 x 600 ディスプレイを採用。ボタンのほか、付属する専用スタイラスによる操作に対応します。EV-DO Rev.A (CDMA 1X WIN) 接続または 802.11b/g/n WiFi でストア(後述) にアクセスして書籍のダウンロード購入が可能。面白いのは本体下部に小さなソーラー発電パネルを備えていること。 バッテリーは一回の充電で約 7500ページ送り (暫定値。無線利用の有無・頻度などは不明)。ストレージは内蔵2GB + microSDスロット。大きさは198 x 130 x 9.6mm。アマゾン Kindle (三代目) より左右に数mmほど大きく、約1mmほど厚い (つまりかなり薄い) サイズです。重さは約 296g (Kindleは250g)。

ソフトウェアとしては、KDDI とソニー、凸版、朝日新聞が共同で設立した新事業会社によるサービスに対応します。ただしサービスの名称や提供コンテンツ、価格体系などは後日発表。biblio Leaf の発売は12月下旬以降とされているため、新プラットフォームについても近いうちになんらかの発表があるはずです。

Relevant Posts

Add your comments

Please keep your comments relevant to this blog entry. Email addresses are never displayed, but they are required to confirm your comments.

When you enter your name and email address, you'll be sent a link to confirm your comment, and a password. To leave another comment, just use that password.

To create a live link, simply type the URL (including http://) or email address and we will make it a live link for you. You can put up to 3 URLs in your comments. Line breaks and paragraphs are automatically converted — no need to use <p> or <br /> tags.





Resources


AOL News

Other Weblogs Inc. Network blogs you might be interested in: