Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

日本海に南方系有毒サカナ  京都府、注意呼び掛け

京都新聞 10月19日(火)10時39分配信

日本海に南方系有毒サカナ  京都府、注意呼び掛け
(上)内臓に毒を持つとされるソウシハギ(府海洋センター提供) (下)捕獲されたヒョウモンダコ。体長約10センチと小さいが、毒は強い(宮津市小田宿野・丹後魚っ知館)
 京都府北部の日本海で、毒を持つタコや魚など南日本の暖海域に生息する危険な生物が目立ち始めている。海水温の上昇が背景にあるとみられ、府水産事務所(宮津市)などは「見かけない生物に注意してほしい」と呼び掛けている。
 水産事務所が特に警戒するのは、フグと同じ神経毒を持つ「ヒョウモンダコ」。かまれると数分程度でしびれを感じ、重度の場合は呼吸困難により死亡することもある。
 本来は千葉県の房総半島以南の暖かい太平洋側に生息するが、府は2008年に舞鶴湾で初確認した。09年にも栗田湾(同市)で1匹を捕獲、今年も今月12日に宮津湾でタコつぼ漁をしていた漁師が1匹を捕まえた。
 府海洋センター(同市)によると、ほかにもウマヅラハギに似たソウシハギやカナフグ、センニンフグなど内臓に毒を持つ南方系の魚もここ数年、見られるようになり、漁業関係者らに注意を呼び掛けているという。
 釣り人やダイバーらによる目撃情報もあり、水産事務所などは「ヒョウモンダコには近づかず、見慣れない魚は食べないように」と話している。

最終更新:10月19日(火)18時39分

京都新聞

 

主なニュースサイトで 丹後のできごと の記事を読む

PR

三井住友カードゴールドローン
PR
ブログパーツ

地域トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス