トイロ
2009-05-31

コラーゲンたっぷりでヘルシー♪チキンポトフ★

テーマ:●スープ・シチュー・汁物


トイロイロ ***happy color life***-チキンポトフ



こんにちは、トイロですクローバー



先日スーパーにて、お買い得品!と書いた手羽元発見目ビックリマーク

結構しっかりした大きさの手羽元が10本入って250円でした♪



その手羽元と、その日の特売品ニンジン、新玉ねぎ、ジャガイモ(すべて1個29円)を使って

とってもヘルシーで美味しい~、チキンポトフを作りました♪



お鍋は勿論、今年の誕生日に兄夫婦からいただいたル・クルーゼちゃんドキドキ

じっくりコトコト煮込むお料理に、このお鍋はもってこいですね!




材料ですメモ


クローバーコラーゲンたっぷり!チキンポトフ(3~4人分)


手羽元 10本

ニンジン 1本

じゃがいも 1~2個

玉ねぎ 1個半~2個

にんにく 1かけ

ローリエ 1枚

水 1000cc

固形コンソメ 2個

砂糖 小さじ1/2

塩 小さじ2/3

仕上げにお好みで ブラックペッパー少々





1手羽元は、使う前にしっかり水洗いして血合いなどは洗い落として水気を拭き取っておきます。

このひと手間だけでも臭みが全然違いますよ♪


あとは塩こしょうをして少し揉みこんで下味をつけておきます。

ジャガイモ、ニンジンは乱切りに。新玉ねぎは大きめのくし切りにしておく。



2お鍋にグレープシードオイル(サラダ油でも)大さじ1程度入れ、にんにくのみじん切りを香りを出しながら中火で炒めて行く。香りが出たら1の手羽元を入れ、表面に軽く焼き色をつける。野菜もすべて加えてざっと炒めて油をなじませる。



3水、固形コンソメ、砂糖、塩、ローリエを加え弱火でコトコトお肉や野菜が柔らかくなるまで煮込む。

このローリエが香りと味の決め手になります!ローリエはスーパーのスパイスコーナーなどで簡単に手に入りますので買って使ってみてくださいね。



トイロイロ ***happy color life***-1



4お好みの柔らかさまでコトコトひたすら灰汁を取りながら煮込んで行く。私は鶏肉が箸でも簡単に崩せるくらい柔らかくなるのを目安に煮込んでいます。


ここでほぼ味が決まってますが、薄いようなら塩を少し足して調節してください。最後にブラックペッパーで味を占めるので、あまり濃くしすぎない方がいいです♪


トイロイロ ***happy color life***-2



5お皿に盛りつけて仕上げにブラックペッパーをたっぷりかければ完成ひらめき電球

(お子さんには乾燥パセリなどをかけてあげるといいですね)




コラーゲンたっぷり!そしてヘルシーなチキンポトフ!




トイロイロ ***happy color life***-チキンポトフ2



お肉はホロホロやわらか~で、お野菜はしっかり素材の味がして美味しいドキドキ

鶏肉と野菜から出たスープはずっと飲んでいたくなるほどいい味なんです♪



あまりお肉が得意じゃないハナも、この柔らかさと優しい味が大好きで

ちゃっかり手羽元2本たいらげました~チョキ

あ、ユメは3本食べて、さらにくれ!!と私を襲撃してきたほどですあせる

お野菜も綺麗に食べてくれます♪ありがたや~。



手羽元は軟骨の部分まで食べれるので、ほんとに骨以外全部が食べれるから気持ちいい!!



わたしのような枯れた肌の持ち主(悲しいカサカサアラサーです・・・汗には効果てきめんひらめき電球

今朝は嘘じゃなくてほんとにお肌がいつもよりもっちりしてますドキドキ

コラーゲン効果ね~!ぐふふにひひ



お鍋でほったらかしで出来るのに、ほんのひと手間とローリエの香りで

お店の味のような仕上がりのチキンポトフ。

ぜひ、新玉ねぎの美味しいこの季節に作ってみてね♪


夏に向けてダイエットに励むみなさんにも、もってこいですよチョキ(わたしもだ!笑)



トイロイロ ***happy color life***-チキンポトフ3







昨日は夕方、三人でお絵かきしました。


クーピー、バキバキに折られたりしてますが(笑)あせる

二人とも楽しんで書いてましたよ~♪




トイロイロ ***happy color life***-hana&yume


クーピーの持ち方に、成長を感じます。

ハナはちゃんと鉛筆持ちになってます。

ユメはまだまだ変わった持ち方です。

(よく見たらデッサンで木炭持つときみたいになってるわ!びっくり!)



一応これでも私は元グラフィックデザイナーで、デザイン学校卒なので

デッサンとか絵を描いたり、シルクスクリーンしたり、エアブラシしたりは

一通り勉強してるんで、(デッサンなどは死ぬほど下手ですけどね・笑)

子供たちとこういうことする時間はとっても楽しくて大好きです音譜




画は個性が出ますね合格


ハナは、線が細く、繊細。丸っこい形ばかり書きます。

わたしが横に力強く円を書いて、こんな風に元気に書いてん?っていっても、

やっぱりほそ~い線で描くのでした(笑)



トイロイロ ***happy color life***-hana



一方、ユメさんは力強い!!

なんか、この人はストレス抱えてるのでしょうか?!

いや、きっと力を持て余しているのですね。は、激しい・・・叫び




トイロイロ ***happy color life***-yume


ママの書いたアンパンマンとばいきんまん、激しくやられております・・・。

ふんDASH!ふんDASH!と鼻息荒く芸術は爆発だ~~メラメラしておりました(笑)



お画描きって見ていると、成長を感じてほんとにおもしろいなって思いますニコニコ






あ、そうそうひらめき電球


昨日ね、アメブロのグルっぽというコミュニティみたいなものがあって

その中のナチュ会ナチュラル&アンティークが好き♪ というグルっぽに

参加させていただくことになりました。



トイロイロ ***happy color life***-ナチュ会  トイロイロ ***happy color life***-ナチュラル&アンティーク



なんとビックリマークナチュ会の管理人であるyukinkoさん は、

同じ市内に住んでいらっしゃることが発覚!!

しかもこのブログのファンだと言ってくれて過去に何度かコメントも頂いている方でした~ラブラブ!

とっても素敵なお宅にブログ。もう見てるだけで癒される~~♪

絶対にご本人に会いに行こうと勝手に決めたのでした(爆)


そしてナチュラル&アンティークが好き♪の管理人のキティコさん。

わたし昨日初めて知ったんですけど、私がお気に入りに入れててちょこちょこのぞきに行くショップ のオーナーさんでした!!(笑)

すぐに読者登録までさせていただきましたよ~。うれしすぎる~ドキドキ



どちらの会も、この前ピグでブラウンさん と二人でお話する機会があったときに

知ることができ、ブラウンさんもほんとにステキング奥様なので

ついて行きますわ~~走る人と参加させてもらうことにしたのです。



参加されてる方みなさん素敵な方ばかりで、素敵なお宅ばかり。

見てると溜息が出るほどです。いつか住みたいひらや一軒家の夢が

さらに膨らんでもう相続になってしまった私なのでした(笑)


沢山の方に参加してほしいって書いてらっしゃったので

参加したいな~って方はぜひ参加申請してみてはどうでしょうかニコニコ



どんどん、素敵なお友達が増えて行く今日この頃キラキラ

毎日多くの読者登録もありがとうございます!

幸せだなあ~~~!ますます毎日が楽しくなりそうです黄色い花

yukinkoさん、キティコさん、これからどうぞよろしくお願いしますぺこり

今後グルっぽネタも出てくるかもしれませんのでお楽しみに♪






さて、今日は日曜日ウサギ

パパさんは昨日も忙しかったようなのでお昼まで寝かしておきます。


お天気は曇りだけど、だんだん晴れ間も見えてきたぞ~晴れ

お昼からは昨日いけなかった新しい100円ショップや

手芸屋さん、家具屋さんを少し回ろうと勝手にたくらんでいます(笑)

いつも黙って付き合ってくれるパパに感謝だわ~♪




皆さんにとっても笑顔あふれる素敵な日曜日となりますように虹





日々の更新の励みになります。よろしければ、二つのランキングサイトに参加していますので応援クリックしていただけると嬉しいです★いつもありがとうございます!


  ポチッとね。


昨日、5/30にクックパッドのMYニュース購読者数が1000人を突破しましたクラッカー1000人なんて夢のようです感涙登録してくださった方、いつもつくれぽくれるみなさん、本当にありがとうございます♪

これからもどうぞよろしくお願いしますぺこり


★トイロちゃん家のキッチン




共同購入でみんなで買えば3枚1260円!大人なバンダナ三枚セット。すごい可愛い~~!!カゴバッグの内布なんかにもいいですね。



共同購入でGet♪バンダナ3枚セット



ちょこちょこした収納に便利!この編み目が可愛い★上から布やバンダナかけてあげるとそれだけで見せてもいい収納に♪


北欧テイストの編み目の~♪スクエアウィーブ レクタン3個セット



お裁縫箱にもいいですね!しっかりした作りとレトロな雰囲気がたまりません!


懐かしいこの形がお薦め~♪大正バスケット スクエア



温かいぬくもりのあるアカシアのトレー。パンやお菓子を乗せたり、敷き皿としても使える便利なおうちカフェアイテム!



自然な木目のナチュラル感♪fogアカシアオーバルトレイ S



今日は、洋服から雑貨、アンティークまで揃う大好きなお店Cozy Mom コージーマム さんからのご紹介でした♪


2009-05-30

フワフワしっとり♪トイロ家の純生ロールケーキ★

テーマ:●スイーツ


トイロイロ ***happy color life***-純生ロール



こんにちは、トイロですクローバー



最近よくロールケーキを焼いています。

このレシピができるまで、ほんとに苦手だったロールケーキ。

うまく巻けなかったり、生地がいまいちだったりガーン

過去の日記からご存じの方はその失敗の数々ご存知ですよね(笑)あせる



でも、このレシピが完成してからは失敗なし!になりました。

巻くコツなんかもやっとこさわかってきたんですよね。

やっぱり何十回も焼くことって大事。失敗は成功のもと!間違いないです!




クックパッドにアップしているのはココアロールケーキ生地なんですけど↓

Cpicon 卵別立て★ふわっふわなココアロール生地❤ by トイロイロ



今回はココアを入れずにプレーン生地で焼いています。



配合はこれ↓


薄力粉(ドルチェ) 40g

卵白 3個分

卵黄 3個分

グラニュー糖 70g

生クリーム 大さじ1

バニラオイル 少々



このドルチェという薄力粉は、本当に生地がしっとり焼き上がるので

お菓子作りのときには必ず使用している大好きな粉ですニコニコ

クオカさんでいつも購入していますよ。





卵白だけを泡立ててから卵黄を加えて行くので

あまり泡立てを失敗しないんです。

湯煎などの面倒な作業もないのがいいでしょ。


簡単に文章のみで手順説明しますね。



1型に敷き紙を敷く。(わたしはクオカで購入している更紙)薄力粉は三回ふるっておく。生クリームをレンジで20秒温めておく。オーブンは180度に予熱開始!


2卵白を泡立てる。砂糖は三回くらいに分けて加え、しっかりと角がたつくらいのメレンゲにする。


3卵黄を一つずつ加え、そのつどしっかり混ぜて行く。(ハンドミキサーのままでOK!)しっかりメレンゲができていれば、3つすべて卵黄を加えても泡は消えないので一気にやってしまいましょう♪混ざったらハンドミキサー低速で1分ほどキメを整えて大きな泡だけ消しておく。


4三回ふるっておいた薄力粉を一度に加え、ゴムベラに持ち替えて練らないように混ぜて行く。底から生地を持ち上げて返すように。粉の塊が完全になくなるまで素早く丁寧に。


5レンジで少し温めておいた生クリームとバニラオイルを加え、全体を混ぜ合わせる。ここでも底から生地を返すように。


6型に15cmくらいの高さから生地を流し込む。ボウルの端やゴムベラについた生地は入れないで。もったいないけど捨ててください。ドレッジで表面を平らにならす。


7最後にトントンと軽く型を打ちつけて大きな気泡を消し霧吹きで表面にしっかり水を吹きかけて180度のオーブンで12~13分焼成。


8焼きあがったら型ごと20cmくらいの高さからストンと落としショックを与える。これで焼き縮みが防げます。ここで横の紙がすっとはがれないようならまだ焼き時間が足りません。生地がべたつかず綺麗にはがれそうならしっかり焼けてます!



トイロイロ ***happy color life***-ロール生地



9今回は表面のこの焼けた部分を残して外側にして巻くので、このままケーキクーラーの上に移動させ荒熱だけ軽く取ったら、まだ熱くてもいいのでケーキクーラーごと大きめのスーパーの袋で包んで完全に冷ます。これでしっとりした生地になります。



10しっかり冷めたら紙をはがし、はがした方の面にホイップした生クリームを塗ってロールしたら冷蔵庫で1時間ほど寝かして完成!

生クリームは100ccに砂糖8g、バニラエッセンスとブランデー少々を加えてホイップしています。しっかり固めにホイップした方がいいですよ。


巻く時はクリームはこのくらい少なめの方が綺麗に出来ます。巻き終わり部分の生地は斜めにカットして3cmほどはクリームを塗らずにね。クッキングシートなどを使って上手に巻いてくださいね。




手順はこのレシピとほぼ同じなので、写真付きのこちらを参考にしてくださいね。


Cpicon 卵別立て★ふわっふわなココアロール生地❤ by トイロイロ



※質問等がある方はメールフォームやプチメなどからしてください。わかる範囲でお答えします。コメント欄でされるとお返事し忘れることがありますのでご協力お願いします。




ほんの少し粉糖でお化粧したトイロ家の純生ロール、完成です~クラッカー




トイロイロ ***happy color life***-純生ロール3



トイロイロ ***happy color life***-純生ロール2


生地はしっかり膨らんでいてふわふわ、でもしっとりドキドキ

これはやっぱりまだ熱いうちから袋の中で冷ました効果だと思います♪



このサイズのロールケーキは少し小ぶりなので厚めにカット!

今回はウェンガーのスナックナイフ(波刃)でカットしましたが綺麗に出来たよ!




トイロイロ ***happy color life***-純生ロール4


なんだか疲れが取れない最近、ど~~しても甘いものが食べたくて・・・

でも買うのはもったいない気がして自分で焼いた純生ロール。


自分で言うのもなんですが、その辺のお店のよりおいしい!!なんて(笑)にひひ

ロールケーキって焼く時間も短いし、すぐに作れるので嬉しいんですよね。



カロリー消費すべく、朝たっぷりいただきました~ニコニコ

(たっぷり食べたら朝でも意味ないってね・笑)




トイロイロ ***happy color life***-純生ロール6



ロールケーキ、もう失敗する気がしませんチョキ

それくらいお気に入りで、安心できるレシピだと思ってます!


ぜひ一度チャレンジしてみてくださね音譜






こちらは、昨日実家にお土産にと焼いて行ったチョコバナナロール。



ココアロール生地に生チョコクリームとバナナの角切りを巻いたものです。

(カット面にバナナがあまりなかったね~。残念!)



トイロイロ ***happy color life***-チョコバナナロール



生チョコクリームはね、


製菓用チョコレート30gと大さじ1の生クリームをた熱容器に入れ、

電子レンジ20~30秒でとかして混ぜておいたものを、

生クリーム100ccに砂糖7gを加えて8分立てにしたものに加えて

しっかり9分立てくらいにホイップしたクリームです。

仕上げに私はラム酒を少々加えて香りづけしています。



このクリームとバナナが最高に合うんですよ~ドキドキ

実家のみんなにも大好評でした!


こうしていろいろ生地やクリーム、フィリングをアレンジ出来るから

やっぱりロールケーキっていいビックリマーク




実家に持って行くものだったので、ラッピングはこんな感じにエコ包装(笑)



トイロイロ ***happy color life***-ロールケーキラッピング


箱とかがなかったので、ワックスペーパーで巻きました。

潰れないように優しく包んであげてくださいね♪




我が家に遊びに来ることがある人にはぜひ食べてもらいたいロールケーキ。

今日もお昼からまた新しいフレーバーで焼いてみよ~~♪


みなさんも、是非一度焼いてみてくださいねラブラブ







さて!今日はもう土曜日!幼稚園はお休みです。


朝は少しだけ死んだふりして子供たちを巻いて(笑)ゆっくり寝ましたぐぅぐぅ

おかげで子供たちはパパを襲撃してた・・・爆弾パパ・・・ごめん!あはは!



お昼から、新しくオープンした100均にお出かけしてみます!

読者さんやお友達が私が好きそうって教えてくれたお店なのでわくわくアップ



みなさんも素敵な週末をお過ごしくださいね!

今日も笑顔あふれる一日となりますように虹




日々の更新の励みになります。よろしければ、二つのランキングサイトに参加していますので応援クリックしていただけると嬉しいです★いつもありがとうございます!


  ポチッとね。


毎日多くのコメント、ペタ、メール、読者登録、つくれぽ、本当にありがとうございます!毎日たくさんの笑顔と元気をくれてありがとう!




今回のロールケーキ、使った天板はこちら↓少し小さめサイズがほんとにちょうどいい!残念ながら今は売り切れ中。6月初旬入荷予定らしいので要チェックです!


スリムでかわいいロールケーキ、普段のおやつにいかがですか?【次回入荷予定※6月初旬】 ミニ...



むらなく綺麗に焼けるアルミパンチ天板。今回の生地もとってもふっくら焼きむらなく綺麗に焼けました!

シリコンゴムに最適アルミ・パンチング天板



パンやお菓子、オードブルを盛り付けるのにとっても便利で可愛いカッティングボード。我が家にも形、素材違いで4枚ほどあります。

fogカッティングボード L



アメリカ メイプル製 カッティングボードS KGR069S



フランス製オリーブ カッティングボード 小(21cm)



「絵になるまな板」CUISINE HABITS カッティングボードM【daily-otoku★0529】

2009-05-29

キャラ弁*ケチャップライスdeクマちゃん弁当★

テーマ:●お弁当


トイロイロ ***happy color life***-くまちゃん弁当



おはようございます、トイロですクローバー



今日は金曜日ビックリマークはい、週に一回のお弁当の日ですクラッカー

ほんとに毎週この日の朝が終わると声に出して「終わった~~あせる」と言ってしまいますね(笑)

それにしてもどうしてこう一週間が早いのかしら~。




今日は、何のお弁当にするか、昨夜かなり悩みましたくしゃくしゃ


うちにはあまりキャラクターものがないので

参考資料があんぱんまんとかばかりで・・・汗

ディズニー系は難しそうでやる気が出ないし・・・(笑)



本人もキャラをあまり知らないものだからリクエストのしようがないようで(笑)

ここ最近はオリジナルキャラのお弁当になっちゃってますね。



でもとにかく、美味しく楽しく食べてもらえるのが一番!

今回のおにぎりは野菜たっぷりのケチャップライスでクマちゃんにしましたリラックマ





新玉ねぎ、黄パプリカ、ピーマン、ベーコンのみじん切りたっぷりひらめき電球

実はごはんと同じ量のお野菜量です。それくらいたっぷりお野菜入れてます。



バターでお野菜とベーコンをしっかり炒めてほんの少し塩こしょうで味付け、

ご飯を加えたら強火でほぐしながら炒めてケチャップで味付けしています。



出来あがったケチャップライスはラップを使って3つのおにぎりに。

大きい顔部分1個と小さい耳の部分2個です。




トイロイロ ***happy color life***-1


ラップを使ってあげた方がしっかり崩れにくいおにぎりができますよグッド!




次にスライスチーズを丸型でくりぬいて真ん中より下に配置。



トイロイロ ***happy color life***-2


いつものごとくキャラッパ↓でくりぬいてますニコニコ


★送料無料★~抜いて並べるだけ!簡単にキャラ弁が作れる♪~キャラッパ




次にのりパンチで目と鼻の部分を作って配置。



トイロイロ ***happy color life***-3



のりパンチはこれです。


にこにこのりパンチ3種セット




あとは残りのチーズとハムを円形にくりぬいて耳の部分に配置。

ケチャップで頬紅を付けてあげれば完成クラッカー



トイロイロ ***happy color life***-4


見た目も味も栄養もばっちり!なクマちゃんになりますラブラブ




あとはお弁当に詰めていく作業。


やはりおにぎりを一番最初に詰めるのがやりやすいです。

今回サニーレタスを買い忘れていたので、すべて詰めた後でベランダ栽培中のパセリを隙間に埋め込んで行きました。

グリーンが入るだけでお弁当明るくおいしそうに見えるから不思議目


トイロイロ ***happy color life***-くまちゃん弁当



今回のお弁当の内容は


・ケチャップライスのクマちゃんおにぎり(海苔、ハム、チーズ)

・ウインナーミニ2本

・金時豆煮

・プチトマコーン

・うずらのゆで卵

・くるくる海苔チーズ

・チェリー

・イチゴ(別容器)



くるくる海苔チーズ、これすごく簡単で可愛いですよ合格


海苔とスライスチーズを重ねて、海苔を外側にしてくるくる巻くだけ。

チーズが外側だと折れて見た目汚いので必ず海苔を外側に♪

少し海苔の方を長くしておくと最後にここを水で濡らして接着剤代りに張り付けることができます。



トイロイロ ***happy color life***-nori




ピックに刺してあげると、ほ~ら可愛い★



トイロイロ ***happy color life***-おかず


和風なチーズ味は子供も大好きな味ですよニコニコ


手前の金時豆煮は市販のもの。豆好きなハナはきっと大喜びでしょうチョキ




今回も、おかずもケチャップライスも前日に作って冷蔵庫で待機させていたので

朝バタバタすることなく、15分もかからないで出来あがりましたビックリマーク


朝はどうしても子供たちのお世話だけでもバタバタしちゃいますからねあせる



これからの季節はこうして準備した状態で冷蔵庫や出来るものは冷凍保存して

お弁当に入れてあげた方が保冷剤代わりにもなっていいのです。

食べるころにはちょうど解凍出来ますしね。一石二鳥ニコニコ




今日も綺麗に食べてきてくれるかな♪


空っぽお弁当箱になってますように・・・キラキラ



トイロイロ ***happy color life***-くまちゃん弁当






昨日はスイミングの日でした波


今回は泣くこともなく、それどころか楽しみでしかたない様子ラブラブ!

よほど顔をつけてパッと出来たことが嬉しかったのか

今回も見ててね!!と大張りきりビックリマーク


スクールではカメラ持って行って中まで入って撮影していいですよと

言ってくださっていたので、はじめてイチデジ持って行きました。

湿気が凄いので短時間で数枚撮影。

パパにも見せてあげんとね。



始まりと終わりはみんなでつながって移動。

これがなんとも可愛いのです(笑)にひひ

3歳児クラスのお友達と一緒に。なぜかいつもハナは先頭です。



トイロイロ ***happy color life***-swimming



わたしとユメ、ママ友はそれをずっと見ながらおしゃべりしてます(笑)


ユメさんはマイペースにいつも遊んでいます。

昨日はママ友のデジカメにロックオン。壊さんでよ~~とハラハラ叫び

ママ友に七三ヘアにされて遊ばれてました(笑)


本人はテーブルの上にほっぺのお肉を乗せて真剣そのもの。。。目



トイロイロ ***happy color life***-yume




昨日は、水の中に沈めたフラフープを通り抜けたり

ビート板を使ってバタ足してたり、先生に抱えられて水の中にジャブ~ンと全身浸かったりしていましたよ。

どれも泣かずに、楽しんで上手にしていました合格



もうすぐ幼稚園のプールも始まるし、

プール大好きなハナとしては嬉しい季節だわね。

見守る私はあっついですけどね~あせる





さてと、今日はあまり家事はありませんビックリマーク

お天気もあまりよくないし、洗濯物もないしね。

幼稚園から大量の洗い物が帰ってくるので洗濯は夕方ですね。

夜は実家に遊びに行くのでご飯もお昼用意するだけにひひ


少しのんびりしながら、ユメと今から公園にお散歩にでも行ってきます。



今週も今日と明日で終了!ほんとに毎日が早いわ~DASH!



今日も皆さんにとって笑顔あふれる素敵な一日となりますように虹





日々の更新の励みになります。よろしければ、二つのランキングサイトに参加していますので応援クリックしていただけると嬉しいです★いつもありがとうございます!


  ポチッとね。




去年、義姉に買ってもらったポップアッププール!これは空気入れが不必要で、屋根部分も出来るすぐれもの。とっても小さくまとまるので収納にも困りません!今年もベランダプールに大活躍です!プレゼントにもいいと思いますよ。



POPUP POOL ポップアッププール L (直径 115cm)



男の子も女の子にもよさげなTシャツ。深いパープルが可愛い~。


デニム&ダンガリー・・・DENIM&DUNGAREE。 ビンテージテンジク CAMPER76 TEE 100-120



こんなパーカーも可愛い!バックプリントはイカリマークなのがまたツボだわ♪


デニム&ダンガリー・・・DENIM&DUNGAREE。 新色入荷♪ テンジク DOLPHIN GUIDE パーカー ...



こちらはママに。マシュカシュのリネンワンピ。ポケットもついてて一枚でも可愛いし重ね着にもよさそう!


一枚でカワイイ♪Mashu Kashuタックワンピース ダークベージュ

2009-05-28

シナモンロールラウンドパン★成形写真付き

テーマ:●パン(HB使用)


トイロイロ ***happy color life***-シナモンロールラウンドパン



おはようございます、トイロですクローバー



最近、またラウンドパンをよく焼いています。

型に対して最適な分量と、焼き時間、配合をいろいろ模索してまして

おとといは一日で4本焼きました(笑)


そんな中、やっとこれだ~っ!!ていう配合完成チョキ



そのままシンプルなラウンドパンで十分おいしい配合ですが

今回はアレンジしたシナモンロールラウンドパンのご紹介です♪



使用した型はこれコレ


【送料無料】丸い食パンがご家庭で美味しく焼き上がります【送料無料】ラウンド食パン型



以前紹介した日、数時間後に売り切れになってたと読者さんに聞いたんですがコメントなどを見ていると多くの読者さんが購入してくれたようですねニコニコ

この型で焼くと耳みたいな硬い部分もなく、とにかくほわっほわのふわんふわん~~なパンになるので子供たちも大好きなんです♪



型が少し小ぶりなので私は同じ型をもうひとつ追加購入しいつも倍量で焼きます。

今回ご紹介するのは1本分のレシピです。




クローバー卵不使用★シナモンロールラウンドパン♪(230×80mmラウンド食パン型)


■パン生地

強力粉(イーグル) 150g

きび砂糖 5g

塩 2g

無塩バター 20g

練乳 5g

牛乳 115g

インスタントドライイースト 2.5g


●シナモンシュガー

グラニュー糖 30g

シナモン 小さじ1/2




ではつくっていきますねグッド!



1パン生地を上から順に入れ、ホームベーカリーの生地作りコースで一次発酵まで済ませる。



トイロイロ ***happy color life***-1



2ガス抜きし、丸め直してしっかり閉じ、固く絞った濡れ布巾をかけてベンチタイム15分。この間にシナモンシュガーを作っておく。



トイロイロ ***happy color life***-2



3型に油脂を塗る。私はこのようなスプレータイプを使用しています。複雑な型の場合とても便利だし型離れ抜群です!



トイロイロ ***happy color life***-3



4ベンチ後、麺棒で生地を型の長さにのばす。23cm×20cmくらいに。横幅が型の幅になっていれば縦の長さはあまり細かく気にしなくて大丈夫ですチョキ



トイロイロ ***happy color life***-4



5巻き終わり3cmと両端1cmくらいを残してシナモンシュガーを全体に均等にまぶす。



トイロイロ ***happy color life***-5



6くるくると巻いて行く。巻き終わりはしっかりとつまんで閉じておく。



トイロイロ ***happy color life***-6



7両サイドは一番外側の生地を引っ張るようにしてくっつけておく。※しっかりつまんで閉じないと破れます。



トイロイロ ***happy color life***-7



8閉じ目を下にして生地を型に入れ濡れ布巾をかけて二次発酵。私はオーブンの発酵機能35度で15分。オーブンを200度に予熱する。



トイロイロ ***happy color life***-8



9二次発酵後、型から生地が3cmくらい出た↓このころが二次発酵終了の目安。蓋を閉めて200度で30分~35分焼成。



トイロイロ ***happy color life***-9




シナモンロールラウンドパンの完成です~クラッカー




トイロイロ ***happy color life***-シナモンロールラウンドパン2



焼き時間は今回は33分。

一度30分で出してみたら、あと一息ビックリマークって感じだったので

追加三分してみたらちょうどいい感じに焼けました!


この辺はオーブンの癖とかもあるので、みなさんのご家庭のオーブンで調節してくださいね。



蓋をあけて一度台の上にトン!と空気を出すようにショックを与えてから型から出します。

こうすることで時間がたってへこむのを防げます。

以前するのを忘れたら真中がベコッてへこんでショックだったのでお忘れなくべーっだ!


それでも、このパンは柔らかすぎて多少潰れますがそこはご愛敬ということで・・・笑。それくらいフワッフワですドキドキ




カットしてみるとこんな感じコレ




トイロイロ ***happy color life***-シナモンシュガーロール



なんだかロールケーキみたいですね。

ん、いや、ナルトか?!(笑)



フワッフワ~なパン生地の間にうすい層のシナモンシュガーなので

とってもあっさりしています。

このままパクパク何枚でも食べれてしまうのが困るところです。。。あせる



シナモンシュガーを巻かないプレーンな生地だと

サンドイッチにもってこいなんです!

このほんのり甘いふわふわパンぜひ試してほしいな~音譜

卵不使用なので、卵アレルギーのお子さんでも大丈夫です!


印刷しやすいレシピはこちらにアップしていますコレ

Cpicon 卵不使用★シナモンロールラウンドパン♪ by トイロイロ




一昨日、ユメと午前中お散歩がてらご近所の大好きな雑貨屋さんボニデさんに少しだけだけどおすそわけしてきました♪


このパン、こうして好きなだけカットしておすそわけとかできるのも嬉しいんですよね。

(実家にも丸ごと一本おすそわけしました~)

キャンディーみたいに包んでプレゼントドキドキ



トイロイロ ***happy color life***-ラッピング




わたしはまたもツルの綺麗に伸びたシュガーパインを4株購入。

ボニデさんのお客さんにもこのブログの読者さんがいらっしゃると聞いて

しばらくオーナーさんといろんなお話で盛り上がりました音譜


ほんとにやさしい雰囲気でお店にいるだけで癒されるボニデさん。

ユメ用のおもちゃまで出してくれて少しだけ床に下ろすこともできました(笑)

危なっかしくて抱っこしてないと怖いんですけどね、やさしいお気づかいに感謝です。



今回も癒しの時間と空間をありがとうございましたぺこり

またパンやお菓子持って遊びに行きま~す♪



あじさいボニデさんのHPはこちら(オンラインショッピングも可能です)

http://www.1er.co.jp/bonneidees.html






昨夜はすごい雨だったんですけど朝は晴れてます晴れ

明日は幼稚園のお弁当の日なので今からお買いもの!

(まだどんなお弁当にするかノープランで焦ってます・・・)


午後からはハナのスイミングなのでお迎えに行ったりと忙しいぞDASH!

帰りが遅くなるので晩御飯も準備しておかないとね!



みなさんにとって、今日も笑顔溢れる素敵な一日となりますように虹





日々の更新の励みになります。よろしければ、二つのランキングサイトに参加していますので応援クリックしていただけると嬉しいです★いつもありがとうございます!


  ポチッとね。



今なら送料無料、期間限定価格です。買ってよかったって思える型です♪

【送料無料】丸い食パンがご家庭で美味しく焼き上がります【送料無料】ラウンド食パン型



オイルスプレーはこれを使っています。量もたっぷりだし、複雑な型の場合とっても重宝しています♪


シュっと油太郎



沢山パンを焼いたり、ロールケーキやクッキーを冷ますときはこのサイズくらいケーキクーラーがいいですね。わたしも購入検討中です。リーズナブルなのも嬉しい♪

ケーキクーラー 角



麺棒はこれ。ガスを抜きながら伸ばせるガス抜き麺棒。

ガス抜きメン棒 大



わたしのパンやお菓子作りの型の購入ショップとしてすっかりおなじみの馬嶋屋菓子道具店 さん。今回はこのお店からの商品のご紹介でした♪




2009-05-27

とっても簡単!ハムと野菜のイタリアンマリネ★

テーマ:●ごはんレシピ


トイロイロ ***happy color life***-ハムと野菜のイタリアンマリネ



おはようございます、トイロですクローバー



昨日久しぶりにマリネを作りました。

冷蔵庫のお野菜を見たら、マリネにぴったりなものばかりあったんですよねニコニコ

最近野菜食べたい症候群の私、

このマリネにすると野菜がパクパク食べれちゃうくらい大好きな味です。


とっても簡単なのにイタリア~ンなマリネなので、

おもてなしにもぴったりですひらめき電球



先日クックパッドモニターでいただいた穀物酢を使って作りましたが、

米酢でも、リンゴ酢でも問題ありませんグッド!




クローバー簡単美味!ハムと野菜のイタリアンマリネ★(3~4人分)


■マリネ液

玉ねぎ(今回は新玉ねぎ使用) 1/2個

サラダ油 1/2カップ

酢 大さじ2

レモン汁(今回はポッカレモン100使用) 大さじ1

にんにくすりおろし 1かけ分

顆粒コンソメ 小さじ1/2

塩 小さじ1/4

砂糖 小さじ2

ブラックペッパー 少々

パセリ(乾燥パセリや乾燥ハーブでもOK) お好みで適量


●具材

赤パプリカ 1/2個

黄パプリカ 1/2個

きゅうり 1本

セロリ 1/3本

ハム 100g




ではつくっていきますねDASH!



1玉ねぎはみじん切りに、にんにくはすりおろしておきます。



トイロイロ ***happy color life***-1



2マリネ液の材料をすべてボウルに入れる。



トイロイロ ***happy color life***-2



3泡だて器ですべてが混ざるように丁寧に混ぜる。とろ~り白っぽくなるまで混ぜてくださいね。



トイロイロ ***happy color life***-3



4具材をカットする。



トイロイロ ***happy color life***-4 トイロイロ ***happy color life***-5

パプリカはタネを取り除いて乱切りに。きゅうりも食感が残る乱切りに。


トイロイロ ***happy color life***-6 トイロイロ ***happy color life***-7

セロリは下の部分だったらピーラーで薄く皮をむいてからスライスに。ハムは食べやすいように半分か1/4にカットしておく。今回は小さいサイズのハムなので半分にしました。



53で出来たマリネ液とカットしたハムと野菜をすべて混ぜ合わせて冷蔵庫で30分~1時間漬け込む。



トイロイロ ***happy color life***-8




マリネ液もたっぷりかけて盛りつければ完成クラッカー



トイロイロ ***happy color life***-ハムと野菜のイタリアンマリネ2



少し甘味のあるマリネはうちの子供たちも大好きドキドキ


食欲の落ちるこれからの暑い季節にも、キンキンに冷やしておいたマリネは重宝しちゃいます!

これね、私は妊婦でつわりのひどい時によく食べたんですよ。

つわり中で食欲がない方も案外このマリネなら大丈夫かもニコニコ



あ、コツとしては、マリネ液を混ぜるときは、白っぽくなるまでしっかり混ぜておいてくださいね。


辛味の強い玉ねぎの場合は水にさらして絞ってあげると辛みが抜けます♪

今回は新玉ねぎを使用したのでそのままで辛くもなく大丈夫でした♪


お野菜は他にもトマトやボイルしたカリフラワーなどと相性がいいですよ。

そしてハムだけじゃなく、お刺身やボイルした海老なので海鮮マリネにしてあげるのもとっても美味しいです!!


漬け込み時間は30分以上で。浅漬けでも美味しいし、一日しっかり漬け込んだのもGOODチョキ




おもてなしの時のサラダに、持ちよりパーティーの1品に、

きっと活躍してくれると思います♪


ぜひ一度お試しくださいねにひひ



印刷しやすいレシピはこちらにアップしていますコレ


Cpicon 簡単美味!ハムと野菜のイタリアンマリネ★ by トイロイロ



本日、1年半前から掲載させていただいているクックパッドの総閲覧数がおかげさまで200万回を越えましたクラッカーわ~い!


これまでいただいたつくれぽも、2127件、レシピを印刷してくれた数も約68000枚。もちろん、これ以外にもメモしてくれている方やブックマークしてくれてる方、作ってくれた方もたくさんいらっしゃいます。


本当にみなさん、毎日ありがとうございますぺこり

これからも、簡単だけど日々の暮らしに活かせる美味しいレシピを作って紹介していきたいと思っています。


どうぞよろしくお願いいたしますドキドキ








昨日は子供たちが寝てから少しだけミシンをしましたDASH!


ハナの幼稚園用のお弁当袋、洗い替えを作らなきゃ~~~ビックリマークと思いながらも

なかなか手が出てなかったんですけど

一枚をしょっちゅう洗濯するのもしんどくなり(笑)

やっとこさ、ハギレを寄せ集めて作りました。


なんだかレトロな雰囲気になっちゃったべーっだ!



トイロイロ ***happy color life***-お弁当袋



前に作ったのはバッグタイプのものだったのですが

そこまでの時間がかけられずに、今回は普通の巾着タイプに。


ハギレのリネンと買っておいたカットクロスのバンビちゃんの布地を使って。

境界部分にはリネンの山道テープを。



トイロイロ ***happy color life***-お弁当袋2


このバンビちゃんとキノコ、お花のデザインが何とも昭和チックで可愛い合格


ハナも今朝、大喜びで幼稚園に持って行きましたよ~。




ただし、お弁当箱入れるのにはぴったりなのに、スプーン&フォークの箱を入れるとギッチギチ叫び

ん~~、もう少し大きめをもうひとつ作らないとかな~とあせる残念~。



今日はカットしておいた子供たちのギャザースカート仕上げようかな。

直線縫いするだけですけどね(笑)




何となく疲れがとれず体がだる~~いこの頃なのですが(5月病?!笑)

今日も気持ち切り換えて元気に過ごしたいと思いますひらめき電球

(あ、ピグも全然ゆっくりいく時間がとれず深夜にちょろっと出没するのみ。ピグともさんたち留守ばかりになっててごめんね~)




皆さんにとって今日も笑顔あふれる素敵な1日となりますように虹





日々の更新の励みになります。よろしければ、二つのランキングサイトに参加していますので応援クリックしていただけると嬉しいです★いつもありがとうございます!


  ポチッとね。




昨日も多くのコメント、ペタ、メール、つくれぽ、

レシピやブログの紹介をしてくれたみなさん、本当にありがとうございましたぺこり





玄関やベランダの入口にはこんなシンプルでざっくりしたマットを敷きたいな。


玄関やベランダ、ガーデンにココヤシのマットコイヤココマット



こんなカゴも素敵♪通気良さそうだからお野菜入れなんかにもよさそうですね♪


玄関先のスリッパ収納からインテリア収納として活躍のかごバリバンブー 丸かご



夏は真白いカーテンが気持ちいいですね♪1枚は取り外しできるし自宅で洗えるコットンだし、レースの感じや小花模様が可愛い★


一枚取り外し可能なダブルカーテン。ダブルカーテン バルミーエンブロイダリー



夏にもってこいのリネンのスリッパ。気持よさそう~♪


麻のさっぱりした使用感が爽やかです。リネン スリッパ



今日は大好きな雑貨屋さん、楓奏(ナチュラル雑貨かえでそう) さんからご紹介しました♪