トイロ
2009-04-30

handmade*お揃いのシンプルギャザースカート♪

テーマ:●handmade


トイロイロ ***happy color life***-ギャザースカート


おはようございます、トイロですクローバー



昨夜、やっと少しだけミシンを触る時間がありましたキラキラ

先日、セールで買っていた布地を使って、シンプルな姉妹お揃い(色違い)の

ギャザースカートを作りました♪



子供たちが音で起きちゃうかな~ってドキドキしながら、

一応気を使って低速でなるべく静かに・・・を心がけてミシンがけ。


最近は二人ともよく遊び、よく動くので夜中起きることはあまりないんですクラッカー

夜泣きがない生活なんて・・・実に3年ちょいぶり・・・感涙

狭い我が家、引き戸一枚隔てた場所でミシンやってても起きたりしませんでした!やった~!


親友の形見でいただいたミシン、今回も大活躍ですニコニコ




トイロイロ ***happy color life***-ミシンタイム



ささっと作りたくて、シンプルな形にしたので

せめて布くらいは可愛くしないとね~ということで明るい小花柄に。



トイロイロ ***happy color life***-ギャザースカート



最近ピンクや赤じゃないと文句言うようになった(笑)ハナには

ピンクや水色、パープル系のマゼンタ系配色の布地を。


ユメにはブルー系配色トな小花柄をチョイス。

ブルーの方にも淡いピンクのお花がちりばめられてるからとっても可愛いドキドキ




トイロイロ ***happy color life***-pink トイロイロ ***happy color life***-blue


この形は長方形を縫い合わせただけなので、直線縫いのみチョキ

だから二枚塗っても一時間くらいで出来ました♪

しかも、各50cmずつあれば出来ちゃうので、


2枚作っても1000円足らず!


なんて経済的なの~~~クラッカー



ほんとはティアードスカート作りたかったんだけど、

今別で作ってる方がティアードだし、ギャザー寄せが面倒だし・・・汗

みたいな理由で超簡単なこの形にしました。



一応、長方形のサイズの寸法だけ書いておきますね。


ハナ用(100cm) 40cm×51cmのわ(わなので倍の102cm)

ユメ用(80cm)32cm×47cmのわ(わなので倍の94cm)


この寸法には縫代が含まれています。

ウエスト部分(長方形の上の辺)には縫代4cm、

すその部分(長方形の下の辺)には縫代3cm、

脇(長方形の左右の辺)には縫代が各1cm含まれています。



1脇を縫い合わせる。2枚一緒にジグザグミシンをかけて端の始末をする。


2ウエスト部分を三つ折りにして縫う。ゴム通し口だけ少し残しておく。

三つ折りの際はまず1cmに折って一周アイロンを掛けてから残りの縫代分の3cm折ってアイロンがけして縫うと綺麗に早く出来ます。


3すそ部分を三つ折りにして縫う。これもウエストと同じように最初1cmで折ってアイロン、残り2cm折ってからアイロンしてミシンにすると綺麗です♪


4ゴムを通して、ギャザーが均一になるように整えたら完成。



とってもシンプルな形ですニコニコ


柔らかい布のほうが綺麗にギャザーが寄るのでお勧めします。





朝、子供たちが起きて一番に目に入る場所に並べて置いておきました。


も~う、大興奮ラブラブ!ニコニコラブラブ


ハナ「ハナのはこのピンクの~?ママ~!ありやと~~~!!」

ユメ「うお~!うへ~!あきゃ~~~~!!!」


とにかく二人でそれぞれのスカートを振り回しながら喜んでくれました(笑)




ユメさん早速試着。


夏用なので、本当は白いTシャツやキャミソールと合わせて着せる予定。

なんか、この人おなか出てるんですけど~(笑)


しっかり朝食用のスイートポテトパンをかじりながら。。。ですにひひ



トイロイロ ***happy color life***-yume2 トイロイロ ***happy color life***-yume1

も~っとギャザー寄せたい気持ちもありましたが、

毎日の普段着にするにはこのくらいで十分でしょう合格



ハナも着たいと泣いてましたが、幼稚園のお洋服は?!っていうと、

幼稚園行きたいから制服着る!だってべーっだ!

「帰ったら着るから大事になおしといてね!」とまで言われましたビックリマーク



ちなみに「なおしといて」とはこっちの方言で「しまっておく」ということです。東京の友達に「なおしといて」って言ったら、「どこを修理するん?」といわれた記憶が過去にありますが、その「なおす」ではなく、「しまう、片付ける」のことをなおすともいうんですよ~!知ってた!?




ハナはなんだか名残惜しそうに、

制服の上からスカートをあててしばらく眺めていましたよ(笑)あははあせる



トイロイロ ***happy color life***-hana


幼稚園から帰ったら着せてあげようラブラブ


ウエストのゴムが細いの2本入れたらすこしキツそうだったので、

やっぱり太い平ゴムに変えよう!

今からユメさんと買いに行って取り換えようかな。




短い時間でも、ミシン扱えて大満足!でしたニコニコ


次はいよいよ5/7から通い始めるハナのスイミングスクール用の

ビニールバッグとバスタオルでタオルスカート作らなきゃな。


パンやお菓子、ご飯作るのも十分ストレス発散になるけど、

こういう子供のために無心に何かを作る時間は今の私にとって

一番の癒しの時間かな~って思います。



さ、夏に向けてどんどん作るぞ~アップ






今日もすごいいい天気晴れ

洗濯物が終わったら、

ユメとまたお散歩がてら買い物にでも行こうかな。


明日、いよいよ幼稚園初のお弁当デーなんです!


毎週金曜日は「リュックの日」ってことで、

自分のリュックサックとお弁当、水筒を持参で通園して

縦割り保育で年長さんたちと一緒に公園にいったりして

遠足気分で園外授業なんですって。楽しそう~コスモス



今から楽しみで仕方ないようで、お弁当どんなのがいい??って念のため聞いたら

なんと、「アンパンマンアンパンマンのにして~~!」だって。


そっか~、リクエストはアンパンマンか~。



・・・それならできそうDASH!



ということで、第一回目のお弁当の題材はアンパンマンになりそうです(笑)


多少おかずを買いにいかないといけないなっ!!




それでは、みなさんも今日も笑顔溢れる1日となりますように虹


昨日も、多くのコメント、ペタ、メール、つくれぽありがとう!!日々の励みになっています♪感謝!





子育てスタイルランキングにも参加しています。よろしければポチッとお願いします♪


ポチッとね。


みなさんのワンクリックでランキングが上がる仕組みになっています。いつも応援ありがとうございます!!



野木陽子さんプロデュースのこのミシン!とってもレトロで可愛いうえに多機能で使いやすそう~!!初心者さんにも良さそうですよね♪



【お買上先着30名様に豪華プレゼント!】野木 陽子さんプロデュース!『*Yoko Nogi Sewing ma...



地元の手芸屋さんである、いすずさん。ここは可愛い布地も安いし品揃えがいいですよ♪

宝石赤手芸と生地の店 いすず



トイカメラって知ってますか?いわゆるおもちゃのカメラ。でも、すごく味のある写真が取れたり、面白みのある写真が撮れたりするんです♪

見た目も可愛いし、プレゼントとかにも最適ですよ!



これはジュース型。ストローがシャッター(笑)


かわいいかたちでかわいく雰囲気ある写真が撮れるトイカメラ。ジュースカメラ ヨーロピアンフレ...



亀のような広い視野で撮れるから、写真がすごく味がある!

カメのような広い視野で写真が撮れるトイカメラ。Turtle Ultra Wide & Slim カメラ Vivitar


3連写写真が取れちゃう!出来上がった写真も面白い♪


いろんな楽しみ方が出来る連写カメラ♪ROBOT3 3連写 アクションカメラ ブラック

同じテーマの最新記事
2009-04-29

たっぷり野菜とゴマの和風ドレッシング♪

テーマ:●ジャム・ソース・コンフィ・クリーム


トイロイロ ***happy color life***-野菜とゴマの和風ドレッシングとサラダ


こんにちは、トイロですクローバー



今日は朝、ドレッシングを作りました。

3日前にも作ったんだけど、もうなくなっちゃってべーっだ!

毎日生野菜か茹で野菜を大量に食べているのでこのドレッシングはないと困るんです(笑)



数年前にブログお友達が教えてくれたドレッシング、

それを何度も作っていくうちに、自分の好きな味に少しずつ変わっていき

やっとこれが私が一番好きな配合だ!って思えるレシピができましたニコニコ



今年に入ってこのレシピに落ち着いたので、

過去に紹介した分量から、結構変わってます。

過去作ってくれた人、こっちも作ってみてね。




とにかく野菜とゴマがたっぷりで、

ドレッシングというよりは、野菜そのものを食べてるような感じです。



野菜は全部で4種類。


あ、あと写真に写ってないけど

味のアクセントににんにくを1~2かけ入れています。


セロリは入れたほうが断然香りが良くなって美味しい合格

ドレッシングになるとそんなに味を感じないので苦手な人でも大丈夫だと思いますよ!

今の季節は新玉ねぎのほうが甘みもあって美味しいです!



トイロイロ ***happy color life***-野菜



あと、ゴマは二種類入れています。

コクも出るし、香りもよくなるし、たっぷり入れたほうが美味しい気がしますラブラブ


今回は黒すりごまと、金すりごま。金ごまって本当に黄金色で綺麗♪

白ゴマでもおっけー。



トイロイロ ***happy color life***-ゴマ二種




オイルは、グレープシードオイルとキャノーラ油を半々にしました。

どちらもコレステロール0!



トイロイロ ***happy color life***-オイルブレンド



何この色!?って思ったかな(笑)


グレープシードオイルはブドウの種子から抽出した油で単体だとこんなに綺麗なグリーンなんですよ目キラキラ



トイロイロ ***happy color life***-グレープシードオイル




醤油は、少し甘味のあるうまくち醤油を使っています。

土地によってお醤油も味がずいぶん違いますよね。

お好みで量は調節してくださいね。






このドレッシングがほんとにおいしくって、生野菜は勿論

茹で野菜や蒸し野菜などの温野菜でも相性抜群でどんどん食べれるのアップ



作り方は簡単!

フードプロセッサであっという間に出来ちゃいますよ合格




クローバーたっぷり野菜とゴマの和風ドレッシング♪(約700ml)


◎人参 1/2本

◎セロリ 1/2本

◎玉ねぎ(今回は新玉ねぎ) 1/2個

◎リンゴ(何でもいいけど今回は王琳使用) 1/2個

◎にんにく 1~2かけ


★白すりごま(金ごまでも) 大さじ2

★黒すりごま 大さじ2

★酢 大さじ2

★卵黄 1個分

★塩 小さじ1/2

★醤油 100ml

★グレープシードオイル(またはサラダ油) 200ml



1フードプロセッサに皮をむいてざく切りにした◎の野菜をすべて入れる。



トイロイロ ***happy color life***-1



2スイッチのオンオフを繰り返してすりおろし状態にする。



トイロイロ ***happy color life***-2



3★をすべて加えてさらにスイッチのオンオフを繰り返してしっかり混ぜ合わせれば完成!



トイロイロ ***happy color life***-3





たっぷり野菜とゴマの和風ドレッシング♪



トイロイロ ***happy color life***-野菜とゴマの和風ドレッシング




今朝も、たっぷりお野菜食べちゃいましたよ~野菜


パパが昨夜どうやら野菜サラダをコンビニで買って深夜に食べていたらしく、

その余りが冷蔵庫に少しだけあったので千切りキャベツの部分はいただきました♪

あとは、きゅうり、フルーツトマト、トウモロコシ、サラダ菜、

ブロッコリーとブロッコリーの芯。



ブロッコリーは丸ごと食べれるし美味しいので常に冷蔵庫に入っています。


芯の部分は外側を包丁で剥いてから食感の残る厚さにスライス。



トイロイロ ***happy color life***-ブロッコリー



どちらも、さっと水にくぐらせてビニール袋に入れます。

少し空気を入れる感じで口を絞って(結んだりしなくていいです)、

絞ったほうを下にして電子レンジで500Wで1分~1分半加熱。



トイロイロ ***happy color life***-ブロッコリー2



こうすると、ゆでると水っぽくなりがちなブロッコリーが

全く水っぽくなく栄養素もしっかり残った蒸し野菜状態になるんです合格

ブロッコリーはいつもこの方法で加熱しています。


芯の部分は甘くておいしくって、子供たちも奪い合って食べるんですチョキ

炒めものに使ったり、パスタに使ったりと大活躍なので捨てないでね~♪




た~~っぷりドレッシングをかけた野菜!

野菜オン野菜!!みたいな状態ですけど(笑)


んま~~いラブラブ!




トイロイロ ***happy color life***-野菜とゴマの和風ドレッシング


あっという間に食べちゃった!



晩御飯の時は、もやし一袋とほうれん草をたっぷり茹でたもの、

これにエノキやシイタケ、シメジなどのキノコ類をゆでたものと混ぜて

それにどば~~~っとこのドレッシングをかけて食べます!

ほんとにボウルいっぱい!って量なんだけど、おいしすぎて食べれちゃうの。

たまにささみボイルなんかも入れて一応タンパク質も取ってみたり(笑)


これを食べると、もうご飯はいらないや~音譜ってなるので

プチダイエットにも役立ってるのかもね(笑)




お野菜だけだとなかなか食べたがらない子供たちも

このドレッシングで和えた野菜だと、もっとちょうだい~って食べてくれます。

生野菜だってバリバリ言わせながら食べるんですよ。

ドレッシング自体もほぼ野菜なんだけど、気づかれません(笑)




私はほぼ毎食、野菜を食べるのでこの分量で2日間持たないくらいでなくなりますが

多いかも・・・ってひとは半分の分量で作ってください。

ドレッシングは新鮮な方がやっぱりおいしいのでニコニコ



生野菜をたっぷり使ってるドレッシングなので冷蔵庫で保存して

2~3日で使い切るようにしてくださいね。



ぜひ一度お試しくださいグッド!



印刷しやすいレシピはこちらにアップしています。

Cpicon たっぷり野菜とゴマの和風ドレッシング♪ by トイロイロ






最近ね、深夜にごそごそ、ひとりでこんなことしてるんです。

ハサミとノリでちょきちょきクラフト遊び(笑)


これで子供たちにあるものを作ろうと、地味~に作業中DASH!


何ができるか・・・完成してのお楽しみ~音譜

・・・っていつ完成するのだろうか・・・汗



トイロイロ ***happy color life***-クラフト




今日はほんとにいい天気です晴れ

ベランダの草花達もイキイキ咲いています。



トイロイロ ***happy color life***-春


あ、この鳥は本物じゃないよ。ピックです(笑)





今日は幼稚園はお休みだし、パパもランチお休みでまったりな休日。

今からお散歩にでも行こうかな黄色い花



皆さんも素敵な午後をお過ごしくださいね虹





レシピブログランキングに参加しています。よろしければ応援クリックしてもらえると嬉しいです♪


ポチッとね。


子育てスタイルランキングにも参加しています。よろしければポチッとお願いします♪


ポチッとね。


みなさんのワンクリックでランキングが上がる仕組みになっています。いつも応援ありがとうございます!!





お散歩のお供に!鞄に丸めて入れれるニューヨークハット!

再入荷♪【メール便対応】New york hat(ニューヨークハット)革紐ストローハット -ca



クレドランのブラックリネンのトートバッグ。使いやすそうだし、ママに便利なたっぷりサイズ!欲しい!


とっても軽くて荷物もたくさん入る♪【送料無料】CLEDRAN×Cozy Momブラックリネンママトート



一年中使えそうなギンガムワンピ!やっぱり可愛いこの形。

* ICHI *ナチュラルにとことん拘った『本格派』♪コットンリネンの風合いが素敵なとっておきギ...

2009-04-28

チープだけど可愛い型で100%ジュースゼリー♪と、イチゴのムース★

テーマ:●スイーツ


トイロイロ ***happy color life***-100%ジュースゼリー


こんにちは、トイロですクローバー



今週に入って、幼稚園が一日保育になったので、

帰ってくる時間がちょうどおやつ時。


ということで、毎日朝のうちにその日のおやつを作っていますさくらんぼ


といっても、あまりガッツリしたものはおなかにたまると困るので

今日は子供たちの大好きなゼリーゼリー



サンキストの100%オレンジジュースでチープなゼリー。


見た目だけでもかわいくしてあげようと、

たくさん持ってるゼリー型の中からいろんな形で作ってあげました。



私、ゼリーって食感的にはアガーが一番好きなんだけど

型抜きする場合はやっぱりゼラチンがベストビックリマーク

アガーは柔らかすぎて綺麗に型抜きしにくいです。

寒天は逆に固すぎて食感が子供には好まれないことが多いんですよね。




あまりに簡単なので文章のみでレシピを記載しますね。



クローバー100%ジュースゼリー♪(4~5個分)


100%ジュース 250cc

●粉ゼラチン 5g

●熱湯 大さじ3

●砂糖小さじ1

お好みのフルーツ(缶詰など) 適用



1熱湯を用意し、耐熱容器に●をすべて合わせて溶かす。


2ジュースと●を混ぜて型に流し込み、ラップして冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。


3お皿に出し、お好みのフルーツ缶詰を飾ればとっても可愛いゼリーの完成ビックリマーク



ゼリー液を流し込む前に型は水でさっと濡らしてあげることがポイント。

そして型から出すときはぬるま湯にさっと付けてから出すと綺麗にはずれます♪




トイロイロ ***happy color life***-100%ジュースゼリー2


すっごいチープなんだけど、見た目可愛くするだけで

子供たちはテンションあがっちゃいますよ~ドキドキ



うちの子も、さっき帰って来てこれ出してあげたら大興奮アップ


「ママ~!ハナの好きなジェリーありがとぉぉ~~~!!!」だって(笑)




ポヨヨ~~~ン音譜

と揺れるゼリー、レトロな型がかわいいですよねニコニコ


トイロイロ ***happy color life***-100%ジュースゼリー3


缶詰のシロップを仕上げに少しかけてあげるから

甘さは控えめにしています。


お好みで甘さは調節してくださいねグッド!


ジュースが甘いと思っても、ゼリーにするときは多少お砂糖を加えたほうが美味しいのです。

何も入れないと何となく物足りない感じになっちゃうんですよ~。

以前ジュースのみで作って、子供たちに不評でしたから・・・汗


500ml、100円のジュースでも十分子供は大喜びです♪

ぜひおやつに作ってあげてくださいねチョキ




トイロイロ ***happy color life***-100%ジュースゼリー4






昨日はね、見切り品でゲットしていたイチゴを使ってイチゴのムース。

高級なあまおうが1パック150円!でも、結構確かに痛んでたのでピューレにしてそれを使いました。



角食パン焼いてる合間に同時進行で作りました♪

ユメがお昼寝してる間に、私一人で味見がてらおやつタイム。


ちょっぴり大人っぽくデコレーションしたら、テンション上がっちゃいました(笑)

なかなか行けないカフェにでもいる気分・・・ドキドキ

もう少し果物とかがあればよかったんだけどねぇ~。




トイロイロ ***happy color life***-イチゴのムース


イチゴのコンフィのシロップを周りに点々と落としてあげて

竹串でス~ッと引っ張ってあげるだけでこんなかわいくなるんですよ~合格



これ、イタリアンでバイトしてた時のカルパッチョソースの盛り付けでやってた技。

経験が活かされてるね~~(笑)



ちび達にはダイソーの3個100円のプラカップで作っておきました。

プレゼントや子供たち用にはこういうスタイルが一番いいんよね~にひひ



トイロイロ ***happy color life***-イチゴのムース2


ムース作る時ちょ~っぴり生クリームを泡立てすぎたので

キメが粗めのムースになったけど、味は最高チョキ

子供たちも大喜びで完食!もっとくれ~~と暴れてました(笑)


そろそろイチゴが終わっちゃうあせる

その前にもう一回くらいリベンジしてムース作りたいな~!

もし、うまくいけばレシピアップしますね。

出来なかったら来年までお待ちを~(笑)



アップしたいレシピと写真が次々とたまっておりますが

じわりじわりとやっていきたいと思いますのでよろしくおねがいしますぺこり



申し訳ありませんが現在レシピのリクエストは受け付けておりません。

過去にすでにアップしてるレシピもありますので良かったらこちらでも確認してくださいね♪


●トイロちゃんのキッチン●





今日は午前中、ハナを送り出してラウンド食パンを焼き、

そのあとチャリでユメを小児科へ自転車DASH!

まだ鼻水が止まらないのにお薬が切れちゃったんですよね汗

なので追加のお薬もらうのと診察に。

どうも「病院=嫌い」なイメージがしっかり出来ちゃったようで

診察前から号泣。。。暴れるし大変でしたショック!

でも、そのあとしっかりサイクリングして買い物して、

お外でランチして2時間半しっかり動いたら超ご機嫌に。

やれやれ。。。もう筋肉痛ですわあせる

でも季節もいいので本当にチャリは気持ちいい!

日焼け対策もしっかりしないと、かなりジリジリ焼ける感じですけどね。

明日は祝日なので幼稚園はお休み。

なので今から久しぶりに実家に遊びに行ってきますひらめき電球

ゴロゴロするぞ~~(笑)

みなさんにとって明日も素敵な一日となりますように虹





レシピブログランキングに参加しています。よろしければ応援クリックしてもらえると嬉しいです♪


ポチッとね。


レシピブログの姉妹サイト、子育てスタイルランキングにも参加しています。よろしければポチッとお願いします♪


ポチッとね。


みなさんのワンクリックでランキングが上がる仕組みになっています。いつも応援ありがとうございます!!



本日、クックパッドに掲載中のCpicon 簡単!型抜きクッキーで遊ぼう♪ by トイロイロ がつくれぽ10人となり、話題のレシピ入りしました。作ってくださったみなさんありがとうございますぺこり




いろいろなゼリー型。これで作るだけで見た目全然美味しそうでしょ~!


ゼリー型 ♯66


ゼリー型 #59


ゼリー型 ♯72


ゼリー型 ♯101



ゼリーはこんな器に盛ってあげたいね~!夏が近づくと欲しくなるガラス食器♪


【Arcoroc】アルコロック モールサンデー S ガラス グラス



とにかくたくさんの食器がそろってて、お値段が激安!このお店、必見です!私もシンプル食器はここで買いますよ♪

SARA-CERA 楽天市場店

2009-04-27

プレゼントのラッピングあれこれ&大好きな市場♪

テーマ:●ラッピング


トイロイロ ***happy color life***-ラッピング3


こんばんは、トイロですクローバー


先日の、プレゼント企画のミトンとフラワーオブジェの発送が完了し

無事に当選者のお二人に届いたとご連絡をいただいたので

今回のラッピングをご紹介しますね黄色い花



トップ画像は、おまけに添えようと焼いたフルーツパウンドケーキ。

たっぷりのドライフルーツを混ぜ込んで焼きました♪

せっかくいつもブログ読んでくれてるのにトイロガシ送らないのは申し訳なくて急きょ焼くことにしました!



今回は少し春らしい感じの配色にチューリップ赤

挟みこんだ布地は一応リバティ生地なんですよ~音譜


リバティのハギレを見つけたときに購入してるのでこういう風にラッピングにも使います。


ハギレと言ってもサイズは12cm四方くらいあるので、十分ソーイングのアクセントとして使える大きさですよ~!

お二人、使ってね(笑)



しらかばのウッドスプーンには見えにくいけどスタンプしてますひらめき電球



トイロイロ ***happy color life***-ラッピング


レースのはんこをシルバーのインクでペタンビックリマーク

こういう風に切れた感じって昔から大好きで

自分が作るグラフィックの作品にも多いんですよ♪

枠の中に綺麗に収めるのも嫌いじゃないけど動きのあるようにスタンプするのも楽しいニコニコ




トイロイロ ***happy color life***-ラッピング2


その上に白インクでthank you。

見えるか見えないか・・・そういうデザインが好きだったりしますにひひ






ミトンの方はこんな風にラッピングしましたコレ



トイロイロ ***happy color life***-ラッピング4


ワックスペーパーで包むスタイル。

レースペーパーを挟みこんで、すかしてる部分と外に出す部分と。

マスキングテープや麻紐を自由に配置してお気に入りのシールをペタリ。



トイロイロ ***happy color life***-ラッピング5 トイロイロ ***happy color life***-ラッピング6

麻紐の先端にマスキングテープをくっつけると可愛い合格

このシール、アンティーク風のデザインのソーインググッズばかりで、どれもとっても可愛いの!

一番のお気に入りをここぞとばかりに使ってみました。

自分のお気に入りを誰かの元に送り出すときってホントにドキドキわくわくするよね~ニコニコ



油性ペンでほんの少しメッセージも添えて。

余あまり字は得意じゃないけど、こういう少しの気持ちが相手に伝わってくれると信じて。。。キラキラ




フラワーオブジェの方は、こんな感じにコレ



トイロイロ ***happy color life***-ラッピング7



前に何か贈り物してもらった時の木の空き箱をとっておいたら

それがちょうどいいサイズだったので、紙パッキンを敷きつめて配置。


おまけにジャムと木苺の飾りも添えてコスモス



箱をした後のラッピングを取るのを忘れちゃってたあせる

もうこのあたりですごい満足感だったんだよね(笑)



最後にお二人へのメッセージカード。


この前雑貨屋さんで見つけたリバーシブルのタグ風カード。これ大きいのよ。

これにスタンプをして♪



トイロイロ ***happy color life***-ラッピング8


これにメッセージ書いて、クーピーでデコレーションして

麻紐縛ってマスキングテープで張り付けて完成クラッカー



どちらも、壊れないように・・・って思って

最後にエアパッキンでしっかり巻きつけたので全体像はとりませんでした。

ちゃんと壊れず、無事に到着して良かったDASH!

お菓子も、プレゼントも気に入っていただけたようで一安心ですニコニコ



敗者復活戦の当選者、ゆずな**ちゃんには焼き菓子を今日発送したので

また到着したよ~って報告が来たらアップしますねチョキ




今回のプレゼント企画も私も楽しませてもらいました!

また、ある日突然しちゃうと思いますのでお見逃しなくドキドキ







今日からハナは一日保育になりました♪

やっぱりしっかり時間が取れるので私はとってもありがたい!


給食も綺麗に食べたようで、本当に楽しかった様子合格

だんだん仲良しのお友達の名前も家で聞くようになってきたし嬉しいな♪


!!

帰宅後すぐに給食袋を出そうとカバンをあけてびっくり目


見知らぬグッズがはいっとるやないか~い!!


なんと、お隣の席のお友達のカバンを持って帰ってきてました叫び

しかも、ちゃっかりその中に自分の連絡袋を入れてあせる


すぐにそのお友達のおうちに電話して、謝罪(笑)

家庭訪問の時に、先生が今一番仲良しのお友達ですよって教えてくれてたのでお母様ともその話でしばし盛り上がりました♪

ま、それくらい興奮してたってことねDASH!

そそっかしいのはママに似たんだなって少し心が痛くなりましたが(笑)


明日はミートソースなんだって♪

いっぱい食べて頑張っておいで~ドキドキ




そして、私とユメですが

ユメが想像以上に邪魔してまとわりつくけれど

二人相手するのに比べたらなんのその!ですニコニコ

ま、あまりにぐずる時はすぐにおんぶして家事しますからね(笑)



朝食を食べさせてる間にパンを仕込んでおいて、

送りだしたらすぐに成形して・・・って出来るようにしておいた角食パン。

今日は発酵もばっちり!ちゃんとホワイトラインも出てくれた~クラッカー



トイロイロ ***happy color life***-角食パン


パンが焼けたら、お出かけの準備して

チャリンコ走らせてユメちゃんと市場へ自転車DASH!



あ・・・・・!!



財布がない叫び!!



まるでサザエさんのようですが、お財布忘れたトイロさん、


パパのお店に寄ってお金もらって行ったのでした(笑)

ハナのこと、どうのこうの言えないわね、ほんとにお恥ずかしい・・・汗


大好きな市場。


主人の仕入れ先のお店もあるし、もう二年前位から頻繁に行ってるので

顔なじみのお店もおじちゃん、おばちゃんたちもた~っくさん♪

ハナの赤ちゃんの姿、私の妊婦姿、ユメの赤ちゃんの姿。。。と

私たちの成長を見守ってきてくれたおばちゃんたちは本当に家族のようニコニコ



スーパーの特売も嫌いじゃないけど、

旬が目でわかって、おまけがあったり、形が悪いけど激安だったりする・・・

そんな市場が本当に大好きですラブラブ



トイロイロ ***happy color life***-市場1 トイロイロ ***happy color life***-市場2



狭い市場の道を、歩かせろプンプンとうるさいユメの手を引いて

えっちらおっちら歩く親子・・・みなさん邪魔だったでしょうけど

可愛いね~なんてお声掛けてもらってユメも楽しそうでした。


時々万引きしそうな勢いで、陳列してる果物を持って行こうとするユメ、

それを阻止する私あせるはたから見たら滑稽でしょうね(笑)




今日の市場でゲットしたもの。まずはこれ。




トイロイロ ***happy color life***-ミニ フルーツトマト


真っ赤でぷりっぷりに張りのあるミニフルーツトマト!


小さいからプチトマトかと思いきや、フルーツトマトと聞いて即買い!

ほら見て、こんなに小さいの音譜




トイロイロ ***happy color life***-ミニフルーツトマト2


フルーツトマトは皮が厚めなので、さっと湯むきして皮をむいてあげて

カットしたものを食べてみたんだけど・・・これがあま~~~いラブラブ!


お世辞ではなく、大げさでもなく、

イチゴとかと同じくらいの甘さなんよ!!



ハナもユメも、フルーツと勘違いして一気食い!それくらい甘くておいしい♪


たっぷり1山が300円。このお値段でいいの?ってくらいの味でした。最高合格



フルーツトマトは、カットして、バジルのみじん切りと

オリーブオイル、塩こしょうを和えただけのサラダでも十分イタリアン!

モッツァレラチーズがあればなお良しだけど、

これをバゲットスライスなんかに乗せて食べるとたまらないんだよね~キスマーク



ああ~明日バゲット焼きそう~。

そしてまた市場に行きそう~~(笑)




そうそう、もう一つ本日ゲットしたもの。これ。



トイロイロ ***happy color life***-とうもろこし


とうもろこし~~♪



子供たちが大好きなんですよね~!!

今日はどの八百屋さんでもトウモロコシが目につきましたひらめき電球


まだそこまで太くもないし、大きくもないけど

4本で300円!これもやっぱり安いよ~!


だってこの前スーパーで買ってあげようか悩んだトウモロコシは

なんと1本が198円だったからね。


皮つきのまま買って、皮を剥いだ時のこの粒の一つ一つが愛おしいドキドキ



トイロイロ ***happy color life***-とうもろこし2


これも、もちろん塩ゆでにして今日食べましたよ~!

小さい割に甘みも強くてみずみずしくておいしかった~クラッカー


ユメ、はじめて自分の手でもって食べたんだけど、

芯の部分まで食べてしまいそうなくらいかぶりついてましたよ(笑)

ハナは小さいの1本一人で完食!

まだ欲しそうだったけど、消化が悪いので残りはまた明日♪



トマトやトウモロコシ、

太陽の光をたっぷり浴びて甘くみずみずしく育ってますよ~晴れ




最近、私の夜ごはんは温野菜サラダをボウルいっぱいとかなんですけど

無理してダイエットでとかじゃなくて、本当に野菜が美味しいからハマってるんですビックリマーク

手作りの野菜たっぷりドレッシングで、

もやし、ブロッコリー、ブロッコリーの芯、トマト、シイタケ、エノキ、スナップエンドウ、アスパラなどをゆでたり蒸したりしたものをたっぷり食べるだけで胃だけじゃなく心も満たされる!


とっても美味しくて野菜食べる手が止まらなくなっちゃうドレッシングもまた今度紹介しますね!

夏に向けてまたおいしいお野菜たくさん出てきてますよニコニコ




旬を感じながら生活する市場生活。これからも楽しみま~す。






あ!そうそう、先日のノルディックウエアのコンテスト結果をアメリカのノルディックウエア社のサイトの方でも掲載確認取れましたと連絡をいただきましたビックリマーク

良かったらここ、見に行ってくださいね→2009 Japan's Contest Winners

アメリカのサイトで私の名前が・・・なんか嬉しすぎるね(笑)




あと、先日モニターした、キッズ・タフ・デジタルカメラ。

ハナの撮った写真が商品サイト内のキッズ写真館でブログとともに掲載されましたクラッカー

小さなフォトグラファーもデビューです(笑)


ここから見に行ってくださいね♪→キッズ写真館


あちこちで、掲載してくださってありがとうございますビックリマーク

読者さんがいろいろなところで推薦とかもしてくださってるようで、深く感謝します、ありがとうぺこり




なんか昨日のフラフープで早速腰回りが筋肉痛なんですよね(苦笑)

めげずに明日もサイクリングするけどね~♪



みなさんも、明日も笑顔あふれる一日をお過ごしください虹


本日も多くのコメント、ペタ、つくれぽ、メール、本当にありがとうございました。




レシピブログランキングに参加しています。よろしければ応援クリックしてもらえると嬉しいです♪


ポチッとね。


レシピブログの姉妹サイト、子育てスタイルランキングにも参加しています。よろしければポチッとお願いします♪


ポチッとね。


みなさんのワンクリックでランキングが上がる仕組みになっています。いつも応援ありがとうございます!!



本日クックパッドに掲載中のCpicon お弁当にも♪ピーマンと人参の簡単きんぴら by トイロイロ がつくれぽ10人となり、話題のレシピ入りしました!あっという間に出来るのに彩りよくお弁当にも大活躍!作ってみてね!レポしてくれたみなさん、本当にありがとう!




ラッピング用品を購入してるショップ、いくつか掲載しておきますね。参考になればうれしいです♪


宝石ブルーラッピング倶楽部

宝石緑merci-present(輸入雑貨)

宝石紫slowworks

宝石赤楓奏(ナチュラル雑貨かえでそう)

宝石白プロフーズ

2009-04-26

娘といろんな型で作る、ハニーバタービスケット♪

テーマ:●焼き菓子


トイロイロ ***happy color life***-ハニーバタービスケット

こんばんは、トイロですクローバー



昨日の午後、ハナと約束していたビスケット作り

最近子供たちにクッキーとか焼いてなかったんです。

加熱卵は少しずつ食べさせて問題なさそうになってきたユメなんだけど

それでも、一応、バクバク食べてもいいようにと卵不使用のビスケットです。



ビスケットはハナの卵除去中も、ユメの卵除去中も

私を救ってくれたレシピの一つ。


サクサクというよりはザクザクっと食べれる美味しさキラキラ



今回は蜂蜜を加えて配合も変えてハニーバター味に。



でも、ちょっと甘さが強すぎたりで、もう少し改良の余地ありかな。

子供たちは喜んでたけど私が納得いかないのでレシピは成功したら紹介しますね。



この前デパートの製菓コーナーで前から可愛いと思っていたバンビのクッキー型を売ってるのを見つけて

迷いなく、先日いただいた商品券を使って買ってしまいました(笑)



トイロイロ ***happy color life***-1


型抜きするとき、手足の部分が少々難しいんだけど、この可愛さ、はまります!



ハナにも、型抜きするのを手伝ってもらいましたニコニコ

お弁当グッズのアルファベットの型抜きと、小さなチューリップや星、リンゴなどの型を使って小さな小さなビスケットを大量生産(笑)



トイロイロ ***happy color life***-2


よいしょ!といいながら、打ち粉まみれになって型抜きにひひ

こういうの、子供には最高に楽しいらしい(笑)



多くは私がしましたが型抜き終了ビックリマーク

焼く前のこの状態、なんだかワイワイと賑やかで可愛いな。

アルファベットは二回目に焼きましたよ~!



トイロイロ ***happy color life***-4



竹串でピケして、ザクザク感をしっかり出しました♪

模様にもなってかわいいねドキドキ



トイロイロ ***happy color life***-3



小さな小さなお弁当用型抜き。

クッキーの型抜きするにはかなり大変だったけど、焼き上がりを見たら幸せな気分になっちゃうほどかわいいの音譜


1つのサイズが15mmくらいなんですよ目


トイロイロ ***happy color life***-ハニーバタービスケット6


青いピックがついてて、これで型抜きした生地を押し出すんだけど

細かい作業に最後の方は手がぷるぷると震えていました(爆)

久しぶりにあんなに集中したわあせる



ハナがお手伝いしてくれたビスケットは、

形が崩れたり、二度押ししたりして変な形なものが多いんだけど

良く見ると、これがまた笑顔に見えたりしてすごく可愛かった合格



これ、二度押しちゃいそうになって失敗って思ってたんだけど・・・

「りんごちゃん、笑ってる~」だって。・・・確かにひらめき電球



トイロイロ ***happy color life***-ハニーバタービスケット3



小さなアルファベットで、ハナとユメの名前を作ってみたり・・・

暇人やな~、私あせる


トイロイロ ***happy color life***-ハニーバタービスケット4



トップ画像みたいに「TOIRO」なんて型抜いてみたり(笑)



あ、余談ですが、相変わらず私の名前を「トロイ」と間違う方が多いのですが

別に気にはしていないのですが、正確には「トイロ」です♪



十人十色から来た「トイロ」という名前。


人それぞれいろんな色があって、私自身もお料理やお菓子、ソーイングや

音楽、ママ、妻、女性、人間・・・。

いろんな顔があっていろんな色があって。

その色を一つ一つ輝かせたい、どの色も楽しみたい!

そんな思いが込められていますニコニコ


なので、これを機に、トイロで覚えてもらえると嬉しいです♪

あ、年齢とか気にせずトイロちゃんって呼んでもらえるとさらに嬉しいですラブラブ!

ちゃん付けで呼んでもらったりしたら気分も若返って、

それだけで無駄にやる気出ちゃう単純な性格なのです(笑)




あ・・・話を戻しますね(笑)



バンビちゃんと一緒に買ったのは木の抜き型。


アイシングとかしてあげても可愛いんだろな~♪きっとビックリマーク

いつかコレクションの抜き型を使って焼いたクッキーで

アート作品を作ってみたい・・・なんて夢も持ってます音譜




トイロイロ ***happy color life***-ハニーバタービスケット5



作るのも楽しかったけど、出来あがったビスケットを並べて

パズルのように遊んで、最後にぱくっと食べちゃうキスマーク


そんなことしながら遊ぶ時間が楽しいんですよね♪

食べ物で遊んじゃダメってわかってても・・・ついね(汗)



ユメちゃんはハナが型抜きした生地をこぶしでつぶしたりして

ハナに本気で怒られてたよにひひあせる

それは怒るよね~!わはは!



今度はもっと型抜きしやすい大きな型で一緒にしようねって約束しました。



かなり心に余裕がないと、なかなか子供に何かさせてあげるって出来ないけれど

せっかく興味を示したものは出来るだけさせてあげたいって思います。


次回も大きく深呼吸しながら、

何度も「怒るな自分!」と思いながら(笑)子供と楽しみたいです音譜



トイロイロ ***happy color life***-ハニーバタービスケット2






ところで、今日は久しぶりにかなり寒い一日でしたガーン


ここ最近ずっと暖かかったのに、数日前から気温が下がり気味で暴風な荒れ模様の九州地方。

幸い雨は降らなかったのですが強風で冷たい風はしんどかった~ショック!



といいつつも、幼稚園からお知らせをもらっていた「こどもまつり」にお出かけ。



大きな芝生公園で子供と楽しむブースがいろいろあって、

フリマやバザーもあって家族で楽しめるイベントでしたよ~!

寒いながらもすごくたくさんの家族づれで賑わっていました。




到着して一番最初に目の前に現れたのは、

消防車やはしご車の体験試乗ビックリマーク親子で乗ったり出来るんですよ!


これはしなかったけど、ハナは白バイにまたがせていただきましたよ~!



普段、ママは何も悪いことしてなくても

白バイが見えるとびくびくしてしまいますが・・・今日は堂々と眺めたよ(笑)



トイロイロ ***happy color life***-hana3


すんごいキンチョーして背筋がピ~ンと伸びてますべーっだ!



他にも段ボールのソリみたいなのに乗せて、パパが引いて走り回ったり

私と一緒に動物のブースに入ってひよこを抱っこしたり、モルモットと遊んだり。



トイロイロ ***happy color life***-hana2 トイロイロ ***happy color life***-hana1


あ、そうそうひらめき電球

このひよこちゃんね、このあと私とハナの手にうんちしたんですよ~叫び

ハナと大爆笑!

すぐに手を洗って消毒しましたけど、笑いが止まらなかったよ(笑)


ブース出てからもずっとハナはうんちされたね~!」ばかり言ってました。

今日一日の印象って、それだけだったらさびしいな・・・(笑)汗




あとね、懐かしいところで、私小学生ぶりにフラフープしました!

かなり大人げなく真剣に!!ぷぷぷ!!

だれ!?想像して一緒に笑ったのは!

だってパパが全然出来ないからさ、つい得意げになっちゃって(笑)

いや~、楽しかったわ~( ´艸`)


本当は竹馬もしたかったのに、パパに止められました汗

あまりにも私が楽しそうで怖かったのでしょう・・・。アハ。



ユメも芝生をてくてく歩いたり、ベビーカーで眠ったり、マイペースに楽しんでいましたよ。



寒かったけど、楽しかった~ドキドキ



何より、パパと過ごす一日が子供たちは本当に嬉しかったようで

眠るまでパパ!パパ!と追いかけまわしていました。

平日は、ほぼ遊んだりすることも、どうかしたら顔を合わす時間すらないもんね。

私もそんな子供たちの姿を見るのが嬉しかったですニコニコ




いよいよ、今度こそ明日からハナの幼稚園では給食がスタート!

朝8時50分にバスに乗ったら、お迎えバスの時間は15:15。

約6時間半おうちを離れることになります。


きっと、大好きな幼稚園だもん、ご飯もみんなと一緒だから

モリモリ食べて頑張ってくれるよね!・・・と母は楽しみにしています♪

(普段あまりに食が細く食べるのに時間がかかるのでそれだけが心配です。。。)


私も、ドタバタの一日から少し解放されるかな!?

ユメさんと二人の時間を楽しみながら自分のやりたいことも、やるべきことも

しっかりやっていこうと思います♪



さ、新しい一週間が始まります!

今週も皆さんにとって笑顔あふれる素敵な毎日となりますように虹

無理はしないで、マイペースにニコニコ




今日も多くのコメント、ペタ、メール、つくれぽありがとう!メールは今少しお返事時間いただいていますが、必ずしますのでお待ちくださいね♪





レシピブログランキングに参加しています。よろしければ応援クリックしてもらえると嬉しいです♪


ポチッとね。


レシピブログの姉妹サイト、子育てスタイルランキングにも参加しています。よろしければポチッとお願いします♪


ポチッとね。


みなさんのワンクリックでランキングが上がる仕組みになっています。いつも応援ありがとうございます!!





バンビの抜き型はこれ。やっぱり可愛いです♪

かわいいモチーフが人気ドイツ製 クッキーカッター バンビ



アルファベットはこれを使用しています。本来はキャラ弁用にハムやチーズを抜くようです♪私はこのほかにも、いろいろやってみたいなって思ってるのでまたご紹介しますね!

ハム・チーズABC抜き型



この型も使ったよ♪リンゴや星型、ハートや雲の形など、小さくてとっても可愛い♪お値段も可愛い♪


抜き型セット ミニ 10種類 [P-2811]