チョコとオレンジのパウンドケーキとラッピング。
テーマ:●ラッピングこんばんは、トイロです
一昨日だったっけかな?
チョコレートとオレンジピールのパウンドケーキを焼きました。
パニムールに入れて焼きましたよ~!
これだけで可愛いよね
生地にたっぷりの溶かしチョコレートを混ぜ込んで、
これまたたっぷりのオレンジピールを混ぜ込んでます
ラム酒の香りのしっかりついたしっとりケーキ。大人味かな。
兄に贈りものがあったので、同封する荷物の中に、
スイーツも少しだけと思って焼いたのです♪
ラッピングは、全部同じ味なのにすべて変えてみました(笑)
一つ目はこんな感じに。
ワックスペーパーでラフに包んで、かわいいペーパーナフキンとともに
麻紐で縛ってからオリジナルのシールをペタリ。
可愛い布やペーパーを挟みこむだけでかわいい
奥に移ってる方はこんな感じ。
英字がプリントされた透明フィルムで包んで、片方だけリボンで絞ってみました。
最後はこんな感じ。
ワックスペーパーで包んでアメみたいな形に細毛糸で縛ってみました。
マスキングテープをランダムに貼ってすこしだけ飾り付け
こんなふうにラッピングしてから送りました♪
今日、美味しかったよってメール貰えてうれしかったな
想いをこめて作ったお菓子は、思いを込めてラッピング。これが楽しい
よく質問される、オリジナルのシールのこと。
私は、文具屋さんで無地、または透明のシール用紙を買ってきて
自分でパソコンのデザインソフトでデザインして印刷したものを使ってます。
こういうとき、前職の腕が役に立つからありがたいですね。
作ってくれる印刷やさんもありますが、結構コストがかかっちゃいます
無地のシール用紙に自分で手書きで書いたものをカットして使うのもなかなか可愛い。
もしくはハンコを作って、ペタンと貼るのもいいですね
あ。ちなみにこれ昨日の昼ごはん。
先日紹介した我が家のトマトソースを使った一品です。
そぎ切りした鶏胸肉にお酒と少しの塩こしょうをまぶしておいたものを
(臭みが取れるし、ジューシーになります。少量の片栗粉をまぶすとさらにつるんとして柔らかい食感になりますよ~!)
きのこや野菜たっぷりと一緒に炒めてから
トマトソースで和えて仕上げにミックスチーズも一緒に和えただけ♪
(しいたけ、マイタケ、シメジ、えのき、玉ねぎ、スナップエンドウ、鶏胸肉)
フレッシュバジルを飾れば、鶏胸肉のトマトソースソテーの完成
これも超簡単だけどイタリア~ンでご飯も進みますよ~!
オーブン使うほど手間かけたくない人はぜひソテーのソースにもしてみてくださいね
今日は、朝6時前にユメに起こされて、そこから今までノンストップ
深夜0時過ぎに親友軍団は帰ったのでそれまでワイワイ誕生日会。
女4人集まれば、話が尽きませんね~(笑)
三人の子供たちも、とても楽しそうでした。
お料理もスイーツも朝からず~っと家事&育児の合間に頑張りましたよ!
その様子はまた明日にでも
もうまぶたが落ちそうなので寝ます~
明日は幼稚園もお休みだし、パパのランチもお休み。
ユメさえ私を起こさなければ、少しのんびりの朝を過ごしたいな~。
きっと、朝早く起こされるんだけど・・・
みなさんにとって笑顔あふれる素敵な週末となりますように
参加しています。ポチッとクリックお願いします♪いつもありがとうございます!
昨日のコンテスト受賞に多くの方のおめでとうのコメント、メール、
そしてクックパッド早速作ってくれてのつくれぽ、ありがとうございました!
いつも温かいみなさんの気持ちに感謝しています。
メールのお返事は順次させてくださいね。よろしくお願いします
先ほど、
混ぜて焼くだけ!ハニーレモンマドレーヌ♪ by トイロイロ
がつくれぽ10件となり、話題のレシピ入りしました
とっても簡単で美味しいマドレーヌです♪つくれぽくださったみなさん、ありがとうございました!
焼き型としても、ラッピング用の箱としても大活躍のパニムール。とてもかわいいですよ♪
の高いナチュラル色のワックスペーパー。パンやお菓子をラフに包んであげるだけで画になっちゃう♪
ナ チュラルワックスペーパー【ロールタイプ】【10P13Apr09】
アウトレットで可愛い食器がとにかく安いお店。シンプル食器を少し揃えて買い足そうかな♪
同じテーマの最新記事
- ボックスギフトのラッピング♪ 08月24日
- オフ会準備*ラッピング編♪ 08月06日
- プレゼントお菓子のラッピング♪ 07月13日