電子レンジで簡単!プチトマトのジャム♪
テーマ:●ジャム・ソース・コンフィ・クリームおはようございます、トイロです
スイーツレシピ、まだ準備ができてないので、またまた違うレシピアップです。
ごめんなさいなかなかゆっくり作業出来る時間がなくて
つい簡単に出来ちゃうレシピのほうをアップしちゃってます(笑)
今回はジャムレシピ!
それも、プチトマトのジャムです~!
私、実は子供のころトマトが苦手だったんです
そのまま食べることがどうしてもだめで、いつも上白糖をかけて食べてたの。
これは母がやってたからそうなっちゃったんだけどね(笑)
甘いトマトじゃないと食べれない~って感じで。
めずらしいでしょ?
でも、過去に何人か共感してくれる人がいました(笑)
住んでいる地域によっては、醤油をかけるとかウスターソースをかけるとか
塩を必ずかけないとだめとかいろいろあるようですね。
母の田舎では砂糖をかけるのが当たり前だったんだってよ~
ま、今ではノーマルにそのまま食べるのが大好きですけどね~
話がそれちゃいました
プチトマト、お料理に添えたりお弁当の彩り&隙間埋めに野菜室に常備って方も多いと思います。
ただ、うちみたいにお弁当毎日じゃないって家庭はつい半分くらい使い切らないまま、
だんだんぶよぶよになってきてやばい~ってことになっちゃう人もいるのではないでしょうか?
そこで!!今回そんな残っちゃったプチトマトちゃんでジャムを作ります。
またしても電子レンジで作るので超簡単で~す
電子レンジで簡単!プチトマトのジャム♪(出来上がりのジャム量40~50cc)
プチトマト 12~15個(120g)
上白糖 大さじ2~3(トマト自体の甘さで調節してくださいね)
レモン汁 小さじ1/2
ではつくっていきま~す
プチトマトを湯むきする。つまようじでトマトのおしりの部分を一か所刺しておき熱湯にさっとくぐらせると皮がつるんとむけます♪
湯むきしたトマトを半分にカットして耐熱容器に入れる。
上白糖を入れる。グラニュー糖でもいいですが、今回は上白糖の甘味のほうが合うような気がします。
レモン汁も入れる。今回はポッカレモン果汁を使用しました。もちろんフレッシュ果汁でもOK!
すべての材料を入れたらざっと全体をかき混ぜておく。
ラップせずに電子レンジ500Wで3分加熱。1回目の加熱時はあくがたくさん出るので綺麗に取り除いてね。
レンジ2回目。500Wで3分加熱。取り出したら果肉をつぶすように全体を混ぜてください。
レンジ3回目。これが最後です。500Wで1分半加熱。取り出したら全体を混ぜてとろ~っとしていたら完成!
色鮮やかなプチトマトジャム、できましたよ~
今回の調理上のコツ&ポイント
●皮は食感が悪いので湯むきしてください。
●レンジは合計3回ですが最後の加熱時間は様子を見ながら調節してください。
●とろみは少ないようでも、冷めるとさらにとろみがつくので加熱しすぎないように。緩いけどとろ~んとしてるよな~くらいでちょうどいいです!
●トマト自体の甘さで砂糖の量は調節してくださいね!
出来あがったジャムは温かいうちはトマトの風味が残ってるんだけど
冷めるとトマトというより果物みたいな香りと味に変化します
不思議だけどね~、この甘さが癖になる美味しさ!!
なんとなくいちじくジャムの雰囲気なのです。
パンやホットケーキにも、もちろん合うしヨーグルトとも相性よし!
ぜひ、張りのなくなったプチトマトちゃんがあればジャムに変身&復活させてくださいね!
リコピン豊富なトマトちゃん!これなら苦手な子もたべれるかな~??
レシピの分量だと少量しかできませんので、たくさんつくりたい方は材料は倍量に、
レンジの加熱時間は様子を見て調節されてくださいね~
印刷しやすいレシピはこちらにアップしています。
今回のこのレシピが99個目のレシピとなります
ちょうど半年くらいかな、クックパッドに掲載し始めて。
半年で99個、振り返るとなかなか頑張ったな~と思ったり(笑)
記念すべき100個目のレシピは我が家の定番レシピ、
トマトソースのレシピにしようと思っています
トマト続きになっちゃうけど万能ソースなので便利だし、いいよね~(笑)
スイーツレシピは101個目にアップしますね~!
そうそう、昨日から突然のプレゼント企画をやってます
たくさんの方のエントリーありがとうございます!
まだエントリーされてない方(少し応募制限をさせていただいていますが)どしどしエントリーしてくださいね!
昨夜から雨がしとしと降っている北九州
明日はハナちゃん、雨合羽と長靴はいて登園かな??
昨日の帰宅後も元気よく「~~したの~!」と園での報告を丁寧にしてくれました。
最近は寝る準備ができたら、おやすみのチュッて言いながらほっぺにチューしてくれて
一人でベッドに入って寝てくれるようになりました
夜泣きもしないし、三歳になるまでのあの悪夢のような日々がウソのようです!
こんな一つ一つの成長が嬉しくて仕方がない私なのでした。
一方、毎日お姉ちゃんがいなくてさびしいようでご機嫌斜めなユメさん
一人時間を満喫するかと思いきや、実はさびしくてたまらないようです(笑)
暇さえあればハナの靴をはこうとして玄関にいって外へ出せと叫んでいますよ~!
素晴らしき!姉妹愛
今日も二人、ママをたくさん楽しませてね!
みなさんにとっても笑顔あふれる素敵な一日となりますように
参加しています。ポチッとクリックお願いします♪いつもありがとうございます!
そうそう、昨夜、
ほんのり甘め♪簡単!!自家製なめ茸♪ by トイロイロ
と
卵別立て★ふわっふわなココアロール生地❤ by トイロイロ
がつくれぽ10件となり、話題のレシピ入りしました!つくれぽくださったみなさんありがとうございました~
浅井商店さん、パン作りのスターターキットが送料無料ですよ♪これから成形パンを始めようというかた、これさえそろえればすぐに成形パン作れます♪
パン作りの必需品を8点セットにしてお買い得!★パン作り応援フェア4/14~4/20送料無料★パン作...
このパン型可愛い~!4色パンとかいいかも~!クローバー型に焼き上がります♪
クローバーを思わせる新パン型! ★パン作り応援フェア期間限定10%OFF★四色パン型
ハナの通園用の靴はこれ。ZOOMのスリッポン。シンプルで子供でもはきやすくてかわいくてお気に入り♪
ZOOM/ズーム(13~19cm) キャンバス スリッポン [カーキ]
同じテーマの最新記事
- ステーキやソテーに!和風オニオンソース… 08月28日
- ほんのりピンクの桃のコンポートと今日の… 08月09日
- いただき物の梅de梅ジャム作り♪ 06月10日