丸ごとイチゴのコンフィを使ってストロベリーバターケーキ♪
テーマ:●焼き菓子こんばんは、トイロです
先日ご紹介した丸ごとイチゴのコンフィチュールを使って
ストロベリーバターケーキを焼きました
生地はプレーンなバターケーキの薄力粉を少しだけ減らして軽めに。
イチゴソースも大さじ1程度加えて、ほんのりイチゴの香るバターケーキに。
型に流し込んだら丸ごとイチゴのコンフィを三つ並べて焼成。
焼き上がったバターケーキは
家中がイチゴの甘い香りで包まれて、とっても可愛いケーキになりました
この埋もれた感じが可愛いんですよね~!
溶けない(なかない)粉糖でおめかししてあげると、もっと可愛い♪
ミニパウンド型で8個焼いたんですが、
あまりのいい香りに思わずひとつ味見
ケーキはとてもしっとりしててほんのりイチゴの香り
何よりもおいしかったのが、この丸ごとイチゴ!!
とろ~んってしたイチゴがたまりませんでした♪
オーブンで焼く間にさらに煮詰まった感じで濃厚で美味しかった!
これはやってみる価値があるお味ですよ~
またあのコンフィたっぷり作って、お菓子にどんどん活用したいです♪
そのコンフィはこちら↓
これは、すべてラッピングして、幼稚園に一緒に通う仲良しママと
遊びに来てくれた姪っ子へのお土産にとプレゼントしました
あせってて、ラッピングを写真撮り忘れてた。。。
また今度写真撮ってアップしますね♪
最近旬の素材をいろいろと使っている我が家ですが、
昨日は今年初の新じゃがを食べました~♪
新じゃがのあの、水分の多いつるんとした。。。というか
みずみずしい食感と香りが大好き!
なので、今回はとにかくシンプルに。
カツオと昆布で美味しいおだしを取って、塩だけで味付けしたもので
コトコトとじっくり煮ました。
じっくり炊いて竹串もす~~っと入るようになったら
おだしも一緒に盛りつけ。
じゃがいもは半分にカットしてほんの少しのバターを乗っけて
たっぷりの鰹節を乗っけて食べました♪
和風なんだけど、バターで少し洋風。
めちゃくちゃ美味しい~んです
本当は小葱を散らしたかったんですけど切らしていたので鰹節のみ。
シンプルに食べるのもいいし。ベーコンなどでもっと深い味に仕立てるのもウマイ!
皮はうすいので剥かずに丸ごと食べるのが栄養もあって美味しい♪
新じゃがでいろんなおかず作るのも楽しみです!
ちなみに、昨夜はこんなメニュー。
タラとお野菜たっぷりのホイル焼き
新じゃがの和風バター煮
生昆布のガーリック炒め煮
これに白米・・・・・。
地味~~ですね(笑)
夜はこういう感じが多い我が家です。
ホイル焼きにとにかくたくさんの野菜が入っています。
昨日は、玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、アスパラガス、
エノキ、シイタケ、パプリカ。
子供たちも大好きで野菜も綺麗に食べてくれます
これは何度も紹介している、フライパンで作るホイル焼き。
蒸し焼きにできてて野菜が甘くて柔らかくなってるのが子供にいいんでしょうね。
季節を感じて旬を味わう。この春もいろいろ楽しみたいですね
今日は幼稚園に制服やお道具類を受け取りに行きました!
たっぷりの支払いももちろんしましたよ~♪
とにかくどれも可愛くって興奮気味の私
お道具箱なんて、懐かしい~~と絶叫(笑)
三年間使うから制服類はかなり大きめサイズ。
現在95センチの洋服を着ていて足のサイズは13.5位のハナ。
ジャケットなんて110で、ブカブカ~!靴は15cmでスポスポ~!
帽子なんてくるくる回っちゃう♪
でもこれが卒業するころにはジャストサイズか小さくなったりしてるんだろうな~
そんなことを考えてわくわく&じ~んとするのでした
仲良しのお友達とは50%の確率なのにクラスが別れてしまい(号泣)
かな~り落ち込んだ私ですが・・・
でも、また新たにお友達も出来ると思うとそれも楽しみ!
1クラス12人の2クラスだけなんで、みんな一緒みたいなもんですけどね♪
さ今夜から名前入れ作業しないとね!
クレヨンや色鉛筆の1本1本にまですべて名入れしないといけないので
ミスのないようにしなきゃ!!
で~も、私にはネイミーという強い味方がいるから
ただスタンプしていくだけだけどっ!(笑)
★お名前シールより使えると評判です!おなまえスタンプセット【ねいみ~♪】スタンダードセッ...
そして今から少しソーイング作業です。
今週も一週間怒涛の如く通り過ぎて行きましたが
毎日が充実して楽しかった~
これもいつも遊びに来てくれる読者の皆様のおかげです!
来週は主人の誕生日もあるし、ホワイトデーもあるし
(もちろん、お返しは私が作ります・笑)
またまた何かと忙しいとは思いますけど
ピクニックなんかも生活の中に盛り込んで行こうと思ってま~す!
幼稚園入園まで一か月!家での楽しい思い出もこの一か月で
山のように作ってやるぞ~~
皆さんも来週も笑顔あふれる毎日となりますように
今週一週間、本当にお疲れ様でした♪
レシピブログランキングに参加しています。よろしければ応援クリックしてもらえると嬉しいです♪
レシピブログの姉妹サイト、子育てスタイルランキングにも参加しています。よろしければポチッとお願いします♪
みなさんのワンクリックでランキングが上がる仕組みになっています。いつも応援ありがとうございます!!
あ、これいいかも~!我が家みたいな狭いキッチンの家では活躍しそうなトリプルパン!しかもマーブルコートだし♪お弁当づくりや毎朝の朝食時に活躍しそう!買っちゃおうかな~。
これ1つで3品のお料理が一度に作れてとっても便利!New IH200V対応マーブルトリプルパン24cm
新じゃがを盛っている器はスタジオMのプラムプラム。大鉢と小鉢があります♪
スタジオM’(スタジオ m')プラムプラム 大鉢 【10P20Feb09】
同じテーマの最新記事
- かぼちゃとクリームチーズの黄金色パウン… 10月05日
- バター不使用*チョコバナナマフィン♪ 05月10日
- FPで簡単♪黒ゴマのアイスボックスクッ… 04月12日