中国での反日デモ ネットで呼びかけ

中国での反日デモ ネットで呼びかけ

最新ニュース

中国での反日デモ ネットで呼びかけ

< 2010年10月19日 13:08 >
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに登録 この記事をBuzzurlに登録 この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をdel.icio.usに登録 この記事をtwitterでつぶやく

 週末から中国各地で相次いで発生している大規模な反日デモは18日、湖北省武漢にも飛び火して3日連続となった。インターネット上には新たな反日デモへの呼びかけがあり、当局は警戒を強めている。

 沖縄・尖閣諸島をめぐる中国での反日デモは18日、湖北省武漢でも行われ、3日連続となった。インターネット上では「23日に四川省徳陽で反日デモを行う」との呼びかけがあるほか、26日には重慶でも日本総領事館に向けてデモ行進が計画されており、当局はデモ拡大に警戒を強めている。

 一方、中国・楊潔チ外相は19日、北京を訪れている江田前参議院議長と朝食を取りながら会談した際、相次ぐ反日デモについて「国を愛する気持ちは自分たちもわかるが、それだけではいけない」と述べたという。これに対し、江田前議長は「日本国内でも中国をいらだたせる言動があるが、それは良くない」と応じ、両国がともに冷静な対応をすべきだとの意見で一致した。


★楊潔チの「チ」は竹かんむりの下にがんだれと「虎」

注目ワード
湖北省武漢 反日デモ 江田前参議院議長 四川省徳陽 竹かんむ

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2010.10.19 09:09
反日デモ3日連続 今後押さえ込みに躍起か
2010.10.19 00:45
反日デモが起きた中国・綿陽で厳戒態勢に
2010.10.18 21:12
中国でまた反日デモ 政府は拡大に衝撃か
2010.10.18 20:05
中国・湖北省武漢で反日デモ
2010.10.18 15:41
反日デモ 首相、中国政府に遺憾の意伝える

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告