- AERA-netトップ
- アエラサマリ
- 日中「尖閣密約」あった
日中「尖閣密約」あった
スクープ 政治主導の落とし穴
尖閣問題取材班
頻繁にトラブルが起きる日中台の「火種」尖閣諸島。
日中両当局には、危機管理に関する内密の申し合わせがあった──。
映像には、体の前で腕を十字に組み、上に立てた手の中指を突き出す上半身裸の男が映っていたという。
「いわゆる『ファック・ユー』という格好をしていました」
尖閣諸島沖での漁船衝突事件で、海上保安庁が撮影したビデオを見た関係者は、漁船の船長の様子を証言する。
船長の様子は挑発的で、
「それを見た多くの日本人は侮辱を感じるだろう」
という。だが、「意図的にぶつかっていると言えるか」と聞くと、この関係者は、
「映像では、操舵室が暗い。それ以外の理由でも微妙な部分がある」
と言葉を濁した。
事件が起きた9月7日。
代表選中の菅首相から対応を一任された仙谷官房長官は、官邸で2度、関係者を集め、対応を協議した。このビデオも見た。そして逮捕を決断した。
「法治主義で行こう」
外務省は中国側に国内法に基づいて逮捕する意向を連絡し、海保は8日未明、船長を逮捕した。それ以降、官邸は、船長を釈放するまで、この件について「法治主義」という言葉を繰り返した。
実は、官邸が「法治主義」を繰り返すこと自体が、従来の対応とは大きく違っていた。本誌の取材で、日中両国の関係当局が「密かな約束」をしていたことがわかったーー。
- 日中「尖閣密約」あったスクープ 政治主導の落とし穴
- 楽天vs.ヤフー それでも中国へ日本市場に見切りつけ加速する海外進出
- 昼休みに「ちょいヨガ」何だかシャキーンとするんです
- 45歳で母になるリスクと決断出産は早いほうがいい、とはいうけれど
- 追憶のアイルトン・セナ生きていれば、今年で50歳
2010/10/18 05:29:11
第十九話2010/10/17 15:40:52
一行コピー:「33人、きっチリ救出!」/K野2010/10/15 13:58:35
やっぱりメンテは大切、と"痛感"しました!2010/10/15 12:46:11
「とんかつ」ってさ、の巻。2010/10/15 10:37:14
##332010/10/14 18:43:44
中学での講演会、1円。2010/10/14 18:37:15
全力でくだらないから面白い!『鋼鉄番長』と『パンスト』
一行コピー, 押切もえ, K野, AERA English, 内藤みか, 恋愛, ハングリー, 食べ物, 木村恵子, 山田厚史, 映画, 飯島奈美, 内田かずひろ, 尾木和晴, ゆきちゃん, 田岡俊次, 福井洋平, 中島かずき, バルセロナ, japan photo project, Tina Bagué, ジャパン・フォト・プロジェクト, ティナ・バゲ, ロダンのココロ句, 森本徹, 結婚, ツレパパ, オバマ, ロダン, 女性