トイロ部の皆さん お待たせいたしました( ´艸`)
余韻に浸りつつ 本日のレポです♪
引っ張ると いつ完結するか分からないので
最後まで 一気に突っ走りますわよ~
写真モリモリ ついてきてねっ。
会場を提供して頂いた 夢鴻臚(ゆめこうろ)さんについては
また別記事で詳しくアップすることにして・・・★
到着したら 既にトイロちゃん・会計ちゃりんちゃん・りんごちゃんが。
ガランとした会場で 準備を進めました。
コチラは トイロセレクトの雑貨色々・・・
本気の争奪戦が繰り広げられるのでした。
トイロちゃんに 名札をお願いしていたところ
こんな可愛らしいことになっていました。
自分の物差しで “名刺サイズの紙を両面テープで貼り付ける”
を考えていただけに ただただ感心。
丸いギンガムチェックも 一枚一枚切ってセットしたそう。
トイロちゃんが 一人一人の名札に記名すれば
全員とお話することができるんじゃない?
と ナイスなアイデアを提供してくれた ちゃりんちゃん。
そんなわけで 会計→サイン会状態で
記名の列ができました。
影の大仕事 会計ちゃりんちゃん
控えめながら完璧な仕事っぷりに 実行委員一同感動。
時間をちょっぴり過ぎたところで 全員着席。
となったのですが・・・
驚いたのは 参加しているちびっこ達が 我慢強いこと

目の前にご馳走が並び 早く来た子で30分以上待っているというのに
誰もフライングせず 暴れることなく
皆 頑張っていました。
ママ達も よく頑張らせたと思います。
最初に一言。
もう泣いてます。
ではここからは 写真を中心に


集う子ども達。
妙にまとまっていて 可愛い。
レシピ本にメッセージを
ren*さんの 芸術的なねこ写真。
素敵なポストカード わたしも頂きました♪
開始から一時間ほど経ったところで お楽しみ抽選会に移るつもりが
想像以上に盛り上がるお喋りで 収集つかないほど(;´▽`A``
何とか 全員お部屋に居ることを確認して 抽選会へ突入♪
景品は こちらで~す

全部で10個★どれも素敵

わたしも 司会進行しながら しっかり参加しましたよ

それと クジの紙が入った

お気付きでしょうか。
そう紹介したら 「お~

」と 反応アリ

わたちはどれにしようかちら。。。
本気のじゃんけん大会。
勝者は限られていましたが 敗者含む全員に参加賞が★
オリジナルの6月のカレンダーです♪
下のものは トイロデザインの 参加者リストです。
事前に 4項目のアンケートに答えて頂いて
自己紹介代わりとしました。
これまた センスがキラキラ光る 素敵なものなんだわぁ。
大盛り上がりの抽選会の後は デザート盛りで暫し休憩

刻一刻と お開きの時間が近付いています。
と ここで 参加者全員から トイロちゃんへのプレゼント

勿論 サプライズです

フルートの伴奏で 全員で
HappyBirthday to you~
ren*さんの音色 柔らかくて優しくて
本当にきれいでした..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
むせび泣くトイロちゃんに 更に追い討ちを。
内緒で全員で用意した メッセージカードをプレゼント

ヨヨヨ・・・と泣き崩れております。
ママー だいじょうぶぅ?
この後の トイロちゃんのお話も 心に響くもので・・・
皆 あったか~~い気持ちになったのでした

本当に楽しいひとときで 3時間という時間が
あっ・・・・・ という間。
すっかり トイロイロ に染まり まだまだ余韻に浸っている郁です。
準備に際しまして これ以上ないくらい協力的だった
参加者の皆さま 本当にありがとうございました。
会場でも帰宅後も ねぎらいの言葉やメッセージも頂いて
忙しくはあったけれど 幹事をさせて頂いてよかったなと
心から思うことでした

おまけ・・・
遠方からいらっしゃった くまくまさんと ともさん。
わざわざ お土産を持ってきてくださいました

遠くから来るのも大変なのに なんというお心遣い。
気持ちがとても嬉しいです

神戸より 美味しいと評判だという あん食パン
羽田より 東京バナナにじゃがりこ(限定★カレー味)
*☆*:;;;:*☆*:;;;: 追記 *☆*:;;;:*☆*:;;;:
参加者の皆さんのレポ リンクさせて頂きました

何より嬉しかったのが
なんと たった1人のキャンセルも出なかったこと!
当選のメールが届いたその時から 二週間
ドキドキワクワク

を 共有してきたメンバー(わたしも含む・・・笑)
こうして集うことが出来たことが 幸せでした

こちら 許可を頂 順次追加していきます♪
ですので 更新お知らせメールを設定してくださった方
いらっしゃいましたら 解除をオススメいたします・・・
