政治
町村氏優位 追う中前氏 衆院道5区補選本社世論調査
(10/18 07:18)
24日投開票の衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)補欠選挙で、北海道新聞社は17日、有権者を対象に実施した世論調査結果に日ごろの取材を加味し、告示後の情勢を探った。自民党前職の町村信孝氏(66)が幅広い層に浸透し、民主党新人の中前茂之氏(38)が追っている。ただ投票先を決めていない有権者は3割近くおり、流動的な要素もある。
町村氏は、自民党支持層の9割超、公明党支持層の8割超を固めた。支持政党なしの「無党派層」からも4割以上の支持を獲得し、依然として優位を保っている。一方、中前氏は、民主党支持層の約7割を固めたが、無党派層の支持は2割超にとどまる。
年代別では町村氏の支持は60代以外のすべてで中前氏を上回り、40代と70代以上で5割を超えた。地域別では、有権者の約4分の1を占める厚別区で中前氏が4割超の支持を得てリードしているが、それ以外はいずれも町村氏が先行している。
共産党新人の宮内聡氏(47)は同党支持層の9割超の支持を固めたが、それ以外の層で広がりを欠いている。幸福実現党新人の森山佳則氏(43)、無所属新人の河村美知子氏(62)は独自の戦い。
【関連記事】
- 【政治】民主、自民 看板投入し舌戦 衆院道5区補選 (10/18)
- 【政治】衆院道5区補選 12日告示 中前、町村氏が事実上一騎打ち (10/13)
- 【政治】町村氏先行、追う中前氏 衆院道5区補選情勢 (10/11)
- 【政治】道5区補選で民主、自民 首相経験者ら続々応援へ (10/08)
- 【政治】「政治とカネ」で舌戦 衆院道5区補選、3氏が討論会
(10/06)
政治記事一覧
19日
- 高速新料金法案、廃案へ ねじれ国会で (11:46)
- 国家戦略室、調整と提言チームに 玄葉担当相が発表 (11:34)
- 超党派66国会議員が靖国参拝 例大祭、閣僚参加なし
(10:43)
- 江田氏と中国外相が会談 関係修復へ協議 (10:19)
- 夕張市、採用増に理解求める 再生計画、初の住民説明 (06:46)
- 招致判断、月内にも 小沢氏問題で首相意向 参院決算委 (06:44)
- 尖閣衝突ビデオ、衆院予算委に提出へ 政府、公開は限定 (06:43)
- 国交省再編 総務省、局数増認めず 北海道局廃止論が再燃 (06:00)
18日
- 小沢氏の執行停止申し立て却下 強制起訴議決で東京地裁 (10/18)
- 首相、衝突事件の対応適切 「歴史は評価」と強調
(10/18)
- 道5区補選 期日前投票6・9%減 17日現在 (10/18)