安倍元総理 アメリカから言質取る 尖閣占領後でも安保適用を確約させる
- 1 : いっちゃん(東京都):2010/10/19(火) 00:23:53.89 ID:rNBM8OF40● ?PLT(32458) ポイント特典
-
尖閣、占領されても安保適用=米国防次官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101018-00000135-jij-pol
【ワシントン時事】自民党の安倍晋三元首相らは18日、ワシントン近郊の国防総省で
フロノイ次官(政策担当)、グレグソン次官補(アジア・太平洋担当)と会談した。
会談に同席した小野寺五典党外交部会長が、尖閣諸島の領有権をめぐって
日中間で武力紛争が発生し、同諸島が中国に占領された場合の米国の対応について尋ねたのに対し、
フロノイ次官は「(米国の対日防衛義務を定めた)日米安全保障条約第5条により日本を助ける」と説明した。
米政府は、安保条約は日本の施政権下にある領域に適用されるとの立場だが、
尖閣諸島が中国に占領・掌握されても、そうした考え方は変わらないとの認識を示したものだ。
- 2 : 白戸家一家(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:24:20.22 ID:KHsR/Ysq0
- ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
- 3 : ハービット(dion軍):2010/10/19(火) 00:28:52.65 ID:ZMTNHPnHP
- 繁幸歓喜
- 4 : ヨドくん(catv?):2010/10/19(火) 00:30:42.48 ID:NDyeqmmf0
- ポッポ「邪魔しやがって…」
- 5 : いろはカッピー(北海道):2010/10/19(火) 00:31:43.66 ID:UXwtONag0
- 竹島のように、武装した民兵が来た場合でも、米国は民兵を排除してくれるのだろうか?
- 6 : コジ坊(鹿児島県):2010/10/19(火) 00:32:12.20 ID:BFIUfUVS0
- なんか涙でそう
- 7 : サン太(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:32:53.07 ID:JSGHXkH80
- 総理辞めてもまだ国益のためになんかやってる奴がいるかと思えば・・・
総理辞めても国会サボって海外で遊びまくり。国益損なう余計な事喋りまくって、馬鹿を世界中に晒しまくってる奴もいるよな・・・
- 8 : Happy Waon(三重県):2010/10/19(火) 00:33:20.18 ID:O2sillhs0
- , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあ、在日同胞集まるニダ
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ \ / ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
- 9 : けんけつちゃん(広島県):2010/10/19(火) 00:33:57.59 ID:aHAZQWik0
- さすが安倍さんだな
プレッシャーには弱いが政治家としては有能
- 10 : KEIちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 00:35:02.73 ID:lCNbyoq40
- クロンボに言わせろ
- 11 : 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/19(火) 00:35:05.54 ID:mi8EMioCO
- こうしてアメリカは日本から離れてゆく
- 12 : ホスピー(dion軍):2010/10/19(火) 00:36:03.38 ID:WBtRlmyWP
- 一方民主に投票した馬鹿どもはそんな事気にも留めなかった
- 13 : ヨドくん(沖縄県):2010/10/19(火) 00:36:07.72 ID:MAQ9C+Dn0
- さすが安倍だなあ。
やる事が早い。
- 14 : ガッツ君(神奈川県):2010/10/19(火) 00:37:57.88 ID:lYF/DM7L0
- その安倍を叩いて引き摺り下ろしたのはオマエラな件
- 15 : ゆうさく(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:38:09.20 ID:fhoHe4aa0
- 下痢止め薬もどんどん進化していくしな
- 16 : お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 00:38:29.30 ID:Ae48pxbhO
- 仙谷「チッ」
- 17 : エネオ(京都府):2010/10/19(火) 00:38:30.03 ID:uMHgBAAI0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
- 18 : エコピー(神奈川県):2010/10/19(火) 00:38:46.60 ID:kO0L8Gwl0
- これって前原がクリントンからすでに引き出してなかった?
- 19 : みらい君(catv?):2010/10/19(火) 00:40:11.17 ID:TdckGEg70
- 条約は守るためじゃなく破るためにあるんだろ
とくに中国ロシアが絡むと何も信じられない
- 20 : アマリン(東京都):2010/10/19(火) 00:40:11.48 ID:6WLHbrui0
- これは頭下がるわマジで
鳩は安倍の爪の垢煎じて飲めよ
- 21 : ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:40:45.39 ID:rTDjAn88P
- 占領されたら意味ねえだろ、アホか
それじゃケケ島や北方領土と同じ状態じゃねえか、つまりアメ公は何もしねえってことだろうが
ボケっと糞アメ公の言うこと聞いてんじゃねえよ、ツッコミの1つくらい入れろ、ボンクラ
- 22 : ハービット(愛知県):2010/10/19(火) 00:41:19.68 ID:UmxyA6aWP
- 安倍と鳩山
元総理でもここまで違うとは
- 23 : ニーハオ(四国):2010/10/19(火) 00:41:21.65 ID:ftvPSZmtO
- ただ冷静に考えてみればほっといてもアメリカはしゃしゃり出てきただろ
安倍も前原も結果を出したと言うわけじゃない
- 24 : レイミーととお太(東京都):2010/10/19(火) 00:42:03.72 ID:a/kvGNYl0
- >>21
ちゃんと読めよボンクラ
- 25 : ヒッキー(石川県):2010/10/19(火) 00:42:24.66 ID:YyfRqeqN0
- >>20 いやもうなにもしないでほしいとおもう
あいつには爪の垢ももったいないし
- 26 : ホスピー(東京都):2010/10/19(火) 00:42:54.67 ID:bdIgSJX2P
- 安倍ちゃんは総理大臣向きじゃなかったな
- 27 : いろはカッピー(北海道):2010/10/19(火) 00:43:08.03 ID:UXwtONag0
- この約束の代償はでかいな。
思いやり予算の増額と普天間基地、沖縄県内移設が絶対条件だろ。
- 28 : 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/19(火) 00:45:42.15 ID:VTwc5WexO
- じゃあ竹島とか北方領土はどうなるんだよ
- 29 : ヨドくん(catv?):2010/10/19(火) 00:45:56.02 ID:NDyeqmmf0
- >>25
爪の垢飲んだところで効果はないだろうしな。
- 30 : ケロ太(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:45:56.57 ID:sYel2uFc0
- >>27
そもそもその条件は現状だと絶対条件
- 31 : エコピー(神奈川県):2010/10/19(火) 00:46:26.07 ID:kO0L8Gwl0
- >>21
小泉の時に、群島では日本が独自に防衛してね
安保は関係ないよアメリカは知らんよっての結んだって
元外務省情報局長孫崎が言うてたが
何故か
「尖閣」日米安保の適用対象 クリントン長官、前原外相に強調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000121-san-pol
でてびっくりした
- 32 : ニックン(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 00:50:45.65 ID:gG1rnkiZO
- ちょい前に言質取り住みだろ、なにしたいんだこいつ
- 33 : ハービット(東京都):2010/10/19(火) 01:06:39.19 ID:N6h+53fuP
- また意味のないことを
こんなこととっくにやってるだろ
鳩山を見習え
- 34 : りんかる(石川県):2010/10/19(火) 01:10:33.85 ID:lhlpYRf/0
- 今、シナ人が暴れてるタイミングでとったから意味あるんだろ。
シナへの圧力だよ。
- 35 : 御堂筋ちゃん(鹿児島県):2010/10/19(火) 01:16:29.78 ID:n5VgJyqZ0
- 安倍は永遠の2番手でよかったのだ
- 36 : スイスイ(北海道):2010/10/19(火) 01:18:38.83 ID:aDFuRWocO
- ほんと首相辞任してから急に元気になったなw
- 37 : 吉ブー(チベット自治区):2010/10/19(火) 01:20:18.64 ID:U/RK+Hk10
- 取ったのはいいことだけど、しょせんは言質だからなw
いざとなったら理由つけて助けないのがアメリカってぐらいの気持ちで準備をしないと
- 38 : エビオ(神奈川県):2010/10/19(火) 01:20:51.03 ID:zPr3gLQJ0
- 占領後でも適用はでかいな。
揚陸の能力不足を補えるのはありがたや。
- 39 : プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/19(火) 01:21:04.73 ID:yxbprUsL0
- 当時俺らは何で安部ちゃんをあそこまで叩いたんだろう?
年金問題のせいだけか?
- 40 : アリ子(チベット自治区):2010/10/19(火) 01:21:32.46 ID:QNBO5P6w0
- この人と福田は参謀ぐらいがちょうどいい。
- 41 : ポコちゃん(長屋):2010/10/19(火) 01:23:01.29 ID:vLuvkSzQ0
- こういう地道な活動重要。一方で売国利権で飛び回ってる元総理もいるけど
- 42 : エコピー(神奈川県):2010/10/19(火) 01:23:32.36 ID:kO0L8Gwl0
- >>39
郵政復党問題がすべてじゃないか?
現職大臣自殺もあれだったが
- 43 : サムー(チベット自治区):2010/10/19(火) 01:24:46.26 ID:MYfgH7gN0
- 中国への牽制だろ
アメリカが本当に協力するかなんてどうでもいいし
そもそも中国だって戦争起こす気は無いだろ
- 44 : ハービット(東京都):2010/10/19(火) 01:25:30.19 ID:9DK5Kx1HP
- かなりの駆け込みで重要な法案通しまくったし
仕事はしてたな
- 45 : でパンダ(福岡県):2010/10/19(火) 01:26:30.53 ID:R6GNv1nQ0
- ゲ〜ンチ、セックスしよう!
- 46 : むっぴー(東京都):2010/10/19(火) 01:29:33.42 ID:x4+GH+L50
- 安倍さんはまた総理大臣やって欲しいわ。
戦後レジームからの脱却とかいわずに、もっとわかりやすく言えばよかったね。
それにしても鬼の首を取ったかのような朝日新聞は
もう死にかけだな。
- 47 : 大魔王ジョロキア(大阪府):2010/10/19(火) 01:29:44.24 ID:t7wjKzz90
- 同じ総理経験者でもどっかのルーピーとは違ってしっかり国益考えて動いてるな
- 48 : 星ベソパパ(大阪府):2010/10/19(火) 01:30:20.91 ID:vzc81xBR0
- >>39
教育改革とか新憲法改正草案とかも地味に大きかったように思う
- 49 : 星ベソパパ(大阪府):2010/10/19(火) 01:32:17.38 ID:vzc81xBR0
- >>39
書いた後で思い出したが、朝鮮銀行に税金投入と靖国不参拝も叩かれてた気がする
- 50 : サン太郎(東京都):2010/10/19(火) 01:32:26.80 ID:f92m+87P0
- これは与党の仕事だろ
民主党は何してるの?
- 51 : 大魔王ジョロキア(大阪府):2010/10/19(火) 01:33:33.37 ID:t7wjKzz90
- >>39
俺はWEこと残業代無し法案だな
残業代が無くなれば残業が減るってのは
流石に今でもトンチキな発言だと思う
- 52 : 一平くん(四国):2010/10/19(火) 01:35:34.33 ID:jtevBypuO
- この人は裏方でやる方がイキイキしてるな
- 53 : 雪ちゃん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 01:39:24.53 ID:se/BjDkPO
- アメリカ様万歳や
- 54 : ミルミル坊や(関西地方):2010/10/19(火) 01:41:25.28 ID:o8aIfo9n0
- >>51
安倍さんは経団連の要求を蹴って、WC適応を1000万まで引き上げたんだよアホ
しかも安倍さんはこれ飲む代わりに就職氷河期世代の雇用増やせって経団連に迫った
若者の希望の星だったのに国民バカすぎ
- 55 : タッチおじさん(catv?):2010/10/19(火) 01:48:52.25 ID:MloCuPhh0
- マスゴミはこういうの大々的に報道しろよ
相変わらずちゃんとした仕事は評価しないのな
- 56 : うずぴー(岡山県):2010/10/19(火) 01:51:46.90 ID:3dzIHY6v0
- さすが総督に似てるだけはあるな
- 57 : メロン熊(神奈川県):2010/10/19(火) 02:02:17.88 ID:VMqy0W6s0
- >>5
海賊かテロリスト扱いにすればいいんじゃね
- 58 : マンナちゃん(熊本県):2010/10/19(火) 02:03:33.70 ID:lYlMgVXK0
- しかしマスコミは報道しないのであった
- 59 : みったん(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:06:01.80 ID:IfyNOOEH0
- 野党の癖に出すぎた真似だな
- 60 : ミルーノ(東京都):2010/10/19(火) 02:07:35.82 ID:2KVb3Yvr0
- 一方民主は
- 61 : みらい君(catv?):2010/10/19(火) 02:08:24.37 ID:TdckGEg70
- 竹島みたいな紛争地帯にこっそり日本人をおきざりにするとどうなるの?
- 62 : クウタン(関西地方):2010/10/19(火) 02:08:49.47 ID:0b0+gytE0
- 密かに動いてるね。
現状の軟弱さが我慢ならんのだろうな。
- 63 : バザールでござーる(大阪府):2010/10/19(火) 02:09:38.04 ID:Fz0AeAjZ0
- もう、民主党政権が取ってるだろ。
自民党も欲しかったのか?
- 64 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 02:10:48.33 ID:hLtIMsdf0
- 尖閣問題はアメリカ一人勝ちの構図が露骨過ぎて
アメ公はここまでやるのかといった感じ。
- 65 : エコまる(東京都):2010/10/19(火) 02:11:20.03 ID:ZlUlO+CM0
- 今までしてこなかったんだよなぁ。
野党になったらいい仕事するようになった。
公明と仲が良すぎだし、自民は野党がいいねw
- 66 : タッチおじさん(catv?):2010/10/19(火) 02:11:20.93 ID:MloCuPhh0
- >>61
その日本人と事実が抹殺、なかったことにされる
- 67 : しんちゃん(和歌山県):2010/10/19(火) 02:11:24.28 ID:XKBUBAm60
- 低能馬鹿サヨ政権が仕事しないから、安部ちゃんが仕事してる
- 68 : よかぞう(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:13:00.71 ID:eGelsT/n0
- このフロイトって偉いの?
- 69 : プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/19(火) 02:13:10.97 ID:yxbprUsL0
- >>66
違う。「日本がスパイを送り込んだ!謝罪と賠償を(ry」になる
- 70 : あかりちゃん(長屋):2010/10/19(火) 02:13:49.85 ID:UpC/elro0
- 他の国に守ってもらうのにどれだけの代償を払わなきゃいけないか
- 71 : プリングルズおじさん(東海):2010/10/19(火) 02:14:27.39 ID:xtxSYdmaO
- >>67
もう数週間前に政府が全く同じ言質を貰ってる
情弱ウヨちゃんは安倍閣下が恐れ多くもアメリカ神から御神勅を賜ったと大喜びみたいだが
- 72 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 02:15:46.33 ID:hLtIMsdf0
- 安倍元総理 アメリカでウンチする
- 73 : タッチおじさん(catv?):2010/10/19(火) 02:15:59.04 ID:MloCuPhh0
- >>68
この人がどのくらいの発言力あるかは知らんが
次官ってのは長官の次に権力ある
政治的な責任は十二分に負ってる役職
- 74 : しんちゃん(和歌山県):2010/10/19(火) 02:16:27.37 ID:XKBUBAm60
- >>71
おまえが馬鹿なのはわかった
スレタイを読みなおせ
- 75 : キキドキちゃん(長屋):2010/10/19(火) 02:16:34.80 ID:MKShG4qM0
- 流れを見てたらわかるだろ。
原質とったんじゃなくてとられたの。
尖閣占領からも安保適用を確約ってことは、
そこが日本の紛争地帯になるってことじゃんバカじゃねーの?
- 76 : つくばちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 02:17:01.93 ID:CiwWVxz30
- これ普通は与党の仕事だよね
- 77 : UFO仮面ヤキソバン(関西地方):2010/10/19(火) 02:19:26.53 ID:8XiPeqFD0
- 被占領後も安保対象だっていう言質は現政権は取ってないな
これは大きい。万一占拠されても支那相手に再上陸して取り返すのを米軍がやるってことだぞ
- 78 : よかぞう(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:19:50.93 ID:eGelsT/n0
- そうなんだよクリントンと何が違うの?
これも安倍がこの二人が口約束してくれましたよって言ったって事でしょ
公の場でこの二人が二人の口から安保内だとか
書面で交わしたわけではないよね
公の場でアメリカの担当者がいうことに関しては世界的責任が生じる
書類は約束を反故にしたとき公にされれば世界的信用を無くす
これ口約束?クリントンと同じじゃねーの?
- 79 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 02:20:55.98 ID:hLtIMsdf0
- 安倍が既に占領されてる竹島のことをスルーしてる時点で馬脚を現してる
- 80 : しんちゃん(和歌山県):2010/10/19(火) 02:21:57.61 ID:XKBUBAm60
- 144 : ベストくん(関西地方):2010/10/19(火) 02:17:46.49 ID:A+hy9y5y0
>>133
彼らのデモは正当だろ
日本名「尖閣」は日本の領土じゃないんだから
>>52を参照
君が東京は中国領土だって中国が国上げて主張すれば
少しは怒るでしょ
それと同じ問題
- 81 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:22:00.75 ID:gC99hQM60
- 安保自体が契約なんだしその内容を再確認しただけでも十分大きいけどな
- 82 : プリングルズおじさん(東海):2010/10/19(火) 02:22:44.46 ID:xtxSYdmaO
- >>77
そもそも日米安保が武力行使への対抗を含意すらから武力支配後だろうと武力行使時だろうと変わらん
ゲリピー閣下を持ち上げたいバカで愚かな国士様しか喜ばんニュース
- 83 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 02:23:24.54 ID:hLtIMsdf0
- >>81
だから竹島占領されてる時点で契約不履行だろって。
- 84 : あおだまくん(岐阜県):2010/10/19(火) 02:23:40.93 ID:Jurd9VTX0
- アメリカさんかっけえw
- 85 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:24:18.14 ID:gC99hQM60
- >>83
日本から要請してないんだからそりゃ当然じゃね?
- 86 : パッソちゃん(長屋):2010/10/19(火) 02:24:32.62 ID:CMkdn/x00
- なんで安倍なの
外務大臣仕事しろよ
- 87 : よかぞう(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:25:02.53 ID:eGelsT/n0
- オバマがテレビの前で公に尖閣諸島は日本の領土で日米安保が適用される
これ言わせることは不可能なのか?
どんな手段を選ばない外交しても
- 88 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 02:26:01.31 ID:hLtIMsdf0
- >>85
だからなんで安倍は要請しないんだって言ってるんだけど。
- 89 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:27:19.94 ID:gC99hQM60
- >>88
そうか、俺はその件に触れてないんだが何でレスしたの?
- 90 : スッピー(チリ):2010/10/19(火) 02:30:52.27 ID:GZfB1dBl0
- なんで野党の方が仕事してんだよ
- 91 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 02:32:11.03 ID:hLtIMsdf0
- >>89
は?>>81>>85の流れから察することも出来ないのか?
竹島の時点で不履行だって言ってるだろ。
自称保守の政治家が要請しないで誰が要請するの?
- 92 : 星犬ハピとラキ(福岡県):2010/10/19(火) 02:34:18.60 ID:SkLE1dx/0
- 良い仕事しすぎだよ安倍さん
- 93 : あおだまくん(岐阜県):2010/10/19(火) 02:36:06.52 ID:Jurd9VTX0
- >>91
別に竹島なんてどうでもいいじゃん
- 94 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:37:17.15 ID:gC99hQM60
- >>91
俺のほうががは?なんだけどなw
日本側が要請しなくても米軍が勝手に動かなきゃ不履行なのか?
政府が要請してから不履行騒いでくれよ
それと俺は安部云々は触れてねーっての
曲解しすぎ
- 95 : スッピー(チリ):2010/10/19(火) 02:39:33.06 ID:GZfB1dBl0
- 領土問題に発展したからだろ竹島は
尖閣の問題を日本と中国の二カ国だけの領土問題にされないために
この言質をとりに言ったっていってるだけだろ
- 96 : アカバスチャン(大阪府):2010/10/19(火) 02:40:34.22 ID:pX6JBZOJ0
- >>54
マジか
ソース希望
- 97 : あおだまくん(岐阜県):2010/10/19(火) 02:41:24.67 ID:Jurd9VTX0
- 竹島とかあげてもいいよ、ただの岩だし。
- 98 : よかぞう(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:42:57.88 ID:eGelsT/n0
- じゃあ、アメリカが竹島は日本の領土と認めたら何か出来るの?
交戦権すらないのにw
尖閣は防衛から戦争にできるよ
アメリカ「竹島は日本の領土」
日本「じゃあ、アメリカ取り返せよ」
こうなるの?
竹島は日本が戦争で取り返すしかない
- 99 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:44:13.82 ID:gC99hQM60
- 竹島に関しては米軍動けないだろ
韓国も同盟国なんだし話し合いのテーブルにつけようとするのが限界
取り返しに行くなら日本が自衛隊動かして自主的に行かないと無理
- 100 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 02:45:40.31 ID:hLtIMsdf0
- >>94
いやいやお前>>81で評価してるだろ。それがおかしいってるんだけど
現に不履行が起きてる契約に内容確認って竹島どうしたって言ってるんだよ。
ましてや自称保守政治家が要請しないで誰が要請するんだよ。
こんなダブルスタンダード評価できない言ってるんだよ。
- 101 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:52:17.05 ID:gC99hQM60
- >>100
安部が発言権持ったのなんてすでに実行支配されてる状態だったろうが
そんなとこにお前安保あるんだから取り返しに行けよなんて言ったら
米からしたらそれこそ「今更何?」って話
それを無視して不履行不履行言ってるお前が馬鹿なんだよw
この言質取った事を評価したのはこれからの事についてだ
安部憎しなのはよく分かったがお前色々見えなくなってんじゃねーの?
- 102 : たらこキューピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:57:00.68 ID:lQa2dueo0
- これってこの前の前原・クリントン会談で確認済みじゃないのか?
- 103 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 02:59:17.82 ID:hLtIMsdf0
- >>101
お前本当に馬鹿だろ?
尖閣占領後の安保適用されるって言質も何の意味無いだろ。
現在既に占領後である竹島をどうにもできないのに。
韓国すらどかせないのに占領後の中国をどかせるわけないわ。
どこ評価出来るんだよ。むしろ竹島に関しても今こそだろうよ。
笑わせんなよ。自称保守はこんなんばかりだわ。
- 104 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:05:08.96 ID:gC99hQM60
- >>103
竹島の件が教訓になってるから言質取りに行ってるんじゃないのかなー?w
やはりお前何も見えなくなってんだな
竹島の件についてはもう手遅れ、米に頼れる時期はとっくに過ぎてんだよ
お前が叩くべきなのは当時の政権政府
- 105 : ドクター元気(関西):2010/10/19(火) 03:06:01.73 ID:i7FrtVeIO
- ネトウヨは馬鹿馬鹿喚くだけで中身は空っぽなんだな…
- 106 : ナミー(長屋):2010/10/19(火) 03:06:34.38 ID:U9+bdzCK0
- 次の内閣では外務大臣か副大臣でがんばってくれ
- 107 : スッピー(チリ):2010/10/19(火) 03:07:09.15 ID:GZfB1dBl0
- >>103
その竹島のことが過去にあるから、同じ轍を踏まないようにしてるんだろ
- 108 : あおだまくん(岐阜県):2010/10/19(火) 03:08:50.75 ID:Jurd9VTX0
- >>107
尖閣と竹島を同列に置かないほうがいい
- 109 : どんぎつね(埼玉県):2010/10/19(火) 03:11:37.16 ID:Y+2w68030
- 日本の核武装を認めて欲しい
そうすれば米国に報復すると中国が脅したら
日本は見捨てられるかもという懸念がなくなり
より日米同盟は強固になる
- 110 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 03:13:41.68 ID:hLtIMsdf0
- >>104
安倍は竹島諦めてるのかよ。ますます駄目だわ。保守層の代表面してるのに。
竹島は今でも揉めてるし保守層以外も竹島は日本の領土だと思ってるのにな。
尖閣占領後云々の言質と占領後の竹島をスルーってのが完全に矛盾してるって。
保守としてもそうだし、単純に契約してもそう。こんなもん評価できるかよ。
これは庇う余地完全にないだろ。似非保守の似非タカ派。
- 111 : スッピー(チリ):2010/10/19(火) 03:14:29.43 ID:GZfB1dBl0
- >>108
同列には置いてないよ
竹島は今の現状を動かす事は困難だけど
尖閣は今動いておけばまだなんとかできるレベル
本来、こういた事民主がやるべき事なんだろうけど・・
仙石の対応みると期待薄
- 112 : いくえちゃん(静岡県):2010/10/19(火) 03:16:34.55 ID:H3mFHKhk0
- >>103
そもそも日米同盟もそうだが、米韓同盟ってのもあるの。三国で紛争になったら誰が得するのかっていうと、朝鮮戦争の相手国である北朝鮮に違いがないでしょ。
竹島で領土紛争をやるわけにはいかないの。だから国際司法裁判所で解決しようとしているんだけど、韓国側はそれに臨もうとしない。
それをいいことに連中は実効支配に持ち込もうとしているけれども、なんともはや残念としか言いようがないのは確かだけども。
- 113 : ピアッキー(岡山県):2010/10/19(火) 03:17:59.34 ID:s7wFvHxF0
- アメさんだと占領されてる土地なんか爆破すんじゃね
- 114 : らぴっどくん(東京都):2010/10/19(火) 03:18:24.09 ID:xWxpcb5K0
- 安倍ちゃんが頑張ってるのは解るけどね
主権国家としてこれでいいのかって思うと・・・
この状況にあっても何処からもその根本的質問がTVや新聞紙上で議論される事はないし
- 115 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:18:32.25 ID:gC99hQM60
- >>110
結局お前は安部叩ければなんでもいいってのは分かったw
一応言っとくが別に俺は安部信者じゃないからな
客観的に必要な確認だったと言ってるだけだ
お前には>>81が安部マンセーに見えたようだが誰が言っても俺は評価してたよ
- 116 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 03:22:11.04 ID:hLtIMsdf0
- >>115
お前って本当に理解力ないのな。残念なレベル。
>>110の>保守としてもそうだし、単純に契約してもそう
これが理解できないんだもんな。安倍じゃなくてもおかしいんだって。
ましてや保守を自称してる安倍ならなおさら評価できないって言ってるんだよ。
理解できたか?
- 117 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:25:14.27 ID:gC99hQM60
- >>116
はいはい、俺は馬鹿馬鹿
竹島を取り返すにも軍事的な手法で行こうとするようなことより
国際司法に持っていくことのほうが今の日本には現実的
その一つの絡め手として見ることはやはり出来ないんだろうなw
保守=好戦的じゃないとダメなのか?
- 118 : ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 03:28:01.59 ID:Y3m6a4gGO
- で見返りは何を求めるんだ
シナチョンに売国する奴らと同様にポチはすぐにアメに売国するからな
- 119 : ニッパー(東京都):2010/10/19(火) 03:30:06.34 ID:z3RtK2P30
- 尖閣諸島問題にはアメリカは感知しないと
暗に言ってるのではないか?
当事者同士で解決しろ、と。
- 120 : コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 03:30:14.53 ID:aLe7hOf2O
- この人総理大臣時代にちっとも活躍しなかったな。
- 121 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 03:32:23.44 ID:OWJQbt1qP
- んで北海道の子は安倍ちゃんにどうして欲しかったの?
その答えを、民主党はやってたの?
- 122 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 03:32:44.98 ID:hLtIMsdf0
- >>117
本当に理解力が心配なレベル。似非タカ派ってヘタレって意味だよ。
ましてや領土問題でヘタれる自称保守って。もはや詐欺だろ。
それにどんパチじゃなく、国際司法でもアメリカ味方につけなきゃしょうがないだろって。
お前もさすがにおかしいって分かっただろ。
- 123 : テッピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:33:20.48 ID:24LUWmc70
- >尖閣占領後でも
いみねーw
- 124 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:35:54.61 ID:gC99hQM60
- >>122
うん、だから司法にもってくための絡め手としては有効だよね?
北海道さんとしてはどう言ってれば理想だったのかな?
- 125 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 03:37:15.30 ID:hLtIMsdf0
- >>124
散々書いて来たんだけど、それは読まないのか読めないのか、どっち?
- 126 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:38:25.91 ID:gC99hQM60
- >>125
つまり契約不履行だ!さっさと軍事力で竹島取り返しに行け!と言ってくれれば満足だった?
- 127 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 03:41:02.95 ID:hLtIMsdf0
- >>126
本当に大丈夫か?書いてあるよね。読めないのか?
- 128 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 03:41:51.24 ID:OWJQbt1qP
- 今回安倍ちゃんが「アメリカの言質取ろうと思うんだ」って
もし事前に相談してきたら
北海道の子はどんなアドバイスしたかったのかな?
また、民主党が同じ相談してきたらどんなアドバイスする?
今の安倍ちゃんと違って、竹島時代「動かない野党」やってた人たちにさ
- 129 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:42:36.34 ID:gC99hQM60
- >>127
逃げないではっきりともう一度言って下さいよw
気づいちゃって言えないんだろうけど安部さんの行動はこれで良かったんだよね?
- 130 : はずれ(大阪府):2010/10/19(火) 03:44:36.93 ID:Xug8BWei0
- 一方民主党の幹部は健忘症を告白した
- 131 : アストモくん(関西・北陸):2010/10/19(火) 03:45:13.68 ID:8QYQkHwHO
- 安倍の時にマスコミが叩いてた内容って至極どーでもいいことだったよな
松岡の事務所の水経費
赤城の絆創膏会見
労相(名前忘れた。柳なんたら?)の産む機械発言
これ以外になんかあったっけ?
- 132 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:45:30.26 ID:gC99hQM60
- そろそろ勝利宣言くるかなワクワク
- 133 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 03:46:13.02 ID:hLtIMsdf0
- >>129
竹島に関しても一緒に言わないとおかしいよな。
占領状態から取り返す方法がどうあれアメリカの協力なくしては成り立たないんだろ。
ましてや領土問題で尖閣に関しては触れて竹島触れなかったら
竹島は別にいいのかってなり得るだろ。
完全に間違ってるし、自称保守としてはあるまじきだって
これまで散々書いてきたんだけど、なんで読めないの?
- 134 : エネオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:47:48.85 ID:gC99hQM60
- なんだよつまらんw
もう寝る
- 135 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 03:47:49.36 ID:OWJQbt1qP
- 女性は子供を産む機械というわけではありませんが〜〜
コレが産む機械発言扱いだもんな、ひどかったよね
- 136 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 03:48:52.14 ID:hLtIMsdf0
- >>134
おかしいこといってるから試しにID検索かけてみたら予想通りでワロタ
ttp://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news&id=gC99hQM60
やっぱりなって感じだわ。何が安倍信者じゃないだよ。
- 137 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 03:49:56.08 ID:OWJQbt1qP
- 竹島も一緒に頼まないなら言質取るな、と?
- 138 : ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 03:50:00.78 ID:w+BszZjRO
- >>133
竹島は領土問題に発展してる
尖閣は領土問題じゃない完全なる日本領
- 139 : メロン熊(茨城県):2010/10/19(火) 03:52:56.60 ID:Dth0nf0Z0
- >>136
たったそれだけで安部信者と思ったいきさつについて詳しく
お前馬鹿すぎw
- 140 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 03:54:29.09 ID:OWJQbt1qP
- このスレで言い負かされたからって余所のレス持ってきて冷やかすとか
虚しいんじゃないの?ねえ、大丈夫?
- 141 : メロン熊(茨城県):2010/10/19(火) 03:56:21.46 ID:Dth0nf0Z0
- 検索かけた後ID:hLtIMsdf0さんの「やった!これで勝つる!」って表情が容易に想像出来ます
- 142 : らぴっどくん(東京都):2010/10/19(火) 03:57:08.64 ID:xWxpcb5K0
- ID検索する奴はガキ
- 143 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 03:57:46.83 ID:hLtIMsdf0
- >>137
一緒に言えよと言ってるのになんで理解できない?
>>138
まさか占領後の尖閣が領土問題に発展してないとでも?
>>139,140
2chでジミンガーなんてセンスのないフレーズを使うやつって
言わなくてもわかるよね。
- 144 : テッピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:59:01.13 ID:24LUWmc70
- 地震後の原発をわざわざ見に行って、ゲリしてなかったっけw
- 145 : メロン熊(茨城県):2010/10/19(火) 04:00:00.21 ID:Dth0nf0Z0
- >>143
そのレスの周り見てきたら?
単に冷やかしてるだけだと思うぞ
- 146 : ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 04:02:36.89 ID:w+BszZjRO
- >>143
政府の見解くらい知っとけ
領土問題を認めたら中国の思うつぼなんだよ
- 147 : Happy Waon(奈良県):2010/10/19(火) 04:02:37.97 ID:2j2Nh8yW0
- 竹島と尖閣との差はアメリカの防衛上の違いから来るもの
竹島は日本と韓国だけの揉め事でアメリカにとって関係ないし要請もないから蚊帳の外の事
尖閣は知っての通り東南アジアの治安とアメリカ日本の防衛上の大きな障害となるから
アメリカは自国の利害で動いてる
50年後日本は無いものと中国の計画ではなってるので中国にとって日本は眼中にすら無い
- 148 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:02:57.31 ID:hLtIMsdf0
- >>145
そのセンスを言ってるんだけど、わからないんだろうなぁ
- 149 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 04:03:19.32 ID:OWJQbt1qP
- 違う話でも一緒に言わないとだめなの?ほんとに?
俺はそうは思わないな
二度と会話するチャンスがないってんなら別だけど
安倍ちゃんが一緒に言わなかったから怒ってるの?
違う話を一緒にしなかったのは民主党も同じだよ?怒ってる?
- 150 : メロン熊(茨城県):2010/10/19(火) 04:04:16.98 ID:Dth0nf0Z0
- >>148
俺にはというか誰もお前のセカイは理解出来ないと思うぞw
- 151 : ルミ姉(チベット自治区):2010/10/19(火) 04:04:42.37 ID:zb0h040C0
- >>147
20年位前に「中国は20年後日本はないものになってることになってる」と
石原慎太郎あたりがいってたらしいな
- 152 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:06:50.81 ID:hLtIMsdf0
- >>147
結局これなんだよな。アメリカはアメリカの都合で動いてる。それは仕方ない。
でも日本の政治家がそれじゃ困る。日本の都合で要求してくれなきゃ。
ましてや領土問題なのに。
- 153 : ポケモン(鹿児島県):2010/10/19(火) 04:07:09.61 ID:DPkhoNsy0
- 鳩山さんがこれやったら
いつの間にか尖閣はシナの領土ってことになるな
- 154 : Happy Waon(奈良県):2010/10/19(火) 04:09:07.96 ID:2j2Nh8yW0
- >>151
石原はアジア人の違いを的確に言える人だけど国のトップには向かないな
上で竹島と尖閣を同レベルに扱ってるがいてワロタ
それは韓国と中国と同じと言ってるのと同じ
- 155 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:09:58.91 ID:hLtIMsdf0
- >>150
語彙の中からジミンガーってチョイスをする人種と言えばって言ってるんだけど
最後まで言わないと理解できないのかな。
まぁ、これが理解できないことが自体がそういうことなんだろうけど。
- 156 : ホスピー(神奈川県):2010/10/19(火) 04:10:39.19 ID:ViGQBmddP
- 安部や小泉シンジロ‐ってなんで中途半端な学校に小〜大まで通ってたのかわからない
- 157 : アッキー(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 04:11:11.32 ID:sshdPtpnO
- すでにクリキントンが日米安保の適用の範囲内と発言しとるがな
- 158 : ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 04:11:37.51 ID:w+BszZjRO
- ID:hLtIMsdf0
結局こいつは竹島と尖閣の性質の違いも理解出来なかったようだな
- 159 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:12:54.72 ID:hLtIMsdf0
- >>158
それもこれまで散々書いてきてるから
まぁ、じっくり読んで理解してくれよ
- 160 : メロン熊(茨城県):2010/10/19(火) 04:15:11.25 ID:Dth0nf0Z0
- >>155
ネトウヨだって言いたいんだろ?
周りにもそう思わせたいんだろうけどそう判断するのはお前だけだ
はっきり言えばいいのに自分が正しいと思わせようとするからお前はボロが出る
ID:hLtIMsdf0に痛い所突かれたらスルーしてるだけだったし
結局認めたくないだけなんだろ?
結局最後に居なくなってから人格批判とか恥を知れよ
- 161 : ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 04:15:18.18 ID:w+BszZjRO
- >>159
お前のアホさは十分に理解出来たよ
- 162 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 04:15:21.35 ID:OWJQbt1qP
- 読んでくれも何も、違いに触れてないじゃん、君
大丈夫かほんとに
- 163 : ポリタン(チリ):2010/10/19(火) 04:17:07.51 ID:8Y7MZe5P0
- 民主政権はどの国となら仲良くやっていけるんだよ
- 164 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:19:53.50 ID:hLtIMsdf0
- >>160
どうした急に?示唆するだけでこんだけムキになれるんだからお前もそういうことだよ。
>>161,162
書いてあるから読めよ。読む前にレスするなって。
- 165 : ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 04:20:07.80 ID:MoN7Ld79O
- 北海道ってひょっとして新聞もニュースもロシア製なのか
- 166 : ぶんた(埼玉県):2010/10/19(火) 04:21:08.79 ID:NvvGXy550
- しかしオカマ仙谷とバ菅によってすべて無駄に
- 167 : しんちゃん(岡山県):2010/10/19(火) 04:22:07.32 ID:qi4hniCs0
- 野党にいると仕事するなあ
野党においとけば良いね^^
- 168 : ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 04:23:22.60 ID:w+BszZjRO
- >>164
お前は尖閣は領土問題なのかどうか一度外務省にでも聞いてこいよ
なんで竹島から韓国人を追い出さないんですか?って一緒に聞いてこい
- 169 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 04:25:22.03 ID:OWJQbt1qP
- 竹島と尖閣は違う問題なんだよ
日本にとってもアメリカにとってもさ
君が好むと好まざるとに関わらず
今回は尖閣の話をした、それはだめなの?
それは君がネットで誰かをバカ扱いしたくなるほどだめなの?
- 170 : メロン熊(茨城県):2010/10/19(火) 04:26:37.09 ID:Dth0nf0Z0
- >>164
具体的にどのレスで違い書いてるかアンカしてみろよw
反論しないで認定するのはキチガイだけだぞ?
- 171 : ミルミル坊や(新潟県):2010/10/19(火) 04:27:25.69 ID:zy9mUFQe0
- 「野党の政治家」に対する発言には責任はない
- 172 : モバにゃぁ?(中部地方):2010/10/19(火) 04:28:40.49 ID:x7NRTdg50
- 弱者の味方のはずの民主党から再チャレンジ的な政策が出てこないのだが
- 173 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:28:42.65 ID:hLtIMsdf0
- >>168,169
だから安保の対象であるって言質は既にあるんだよ。
占領後つまり竹島と同様になった時にもって言うなら
竹島についても触れないとおかしいって。
まさか占領されても領土問題にならないと思ってるのか?
- 174 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:30:01.52 ID:hLtIMsdf0
- >>170
落ちつけって。こんだけムキになれるんだからそういうことだって。自覚しよう。
- 175 : メロン熊(茨城県):2010/10/19(火) 04:30:50.92 ID:Dth0nf0Z0
- >>174
それはお前自身の事を言ってるんだよな?
- 176 : ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 04:31:37.50 ID:w+BszZjRO
- >>173
ならねえからアメリカが出るって言ってんだろ馬鹿
- 177 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:32:22.95 ID:hLtIMsdf0
- >>175
ん?だから落ちつけよ。1分もしてないだろ。
どんだけ更新しまくってんだよ。まず、自覚そこから始まる。
- 178 : メロン熊(茨城県):2010/10/19(火) 04:32:48.65 ID:Dth0nf0Z0
- >>177
早く自覚しろよw
- 179 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:33:39.80 ID:hLtIMsdf0
- >>176
占領後にもまだ領土問題になってないってお前はどんだけご都合主義だよ
- 180 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:35:33.25 ID:hLtIMsdf0
- >>177
30秒も立たずにレスかよ。どんだけ更新してんだよ。
これだけキーッってなってるんだからさぁ、自覚しよ。
- 181 : ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 04:36:02.60 ID:w+BszZjRO
- >>179
お前は本当にアホだな
まずは領土問題とは何かを調べてこいって、全くお話にならんぞ
- 182 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 04:36:39.51 ID:OWJQbt1qP
- 竹島の件は尖閣のついで的にする話でもないしさ
がっちりセットで話さなきゃならんって理由もないんだよね
今回、問題になってる尖閣の話をしたことがそんなに気に入らない?
- 183 : ニッパー(北海道):2010/10/19(火) 04:37:30.95 ID:YEZggx6L0
- 安倍ちゃん、ていうかアメリカ
火種はつけといたから後は頼む
- 184 : メロン熊(茨城県):2010/10/19(火) 04:38:08.58 ID:Dth0nf0Z0
- >>180
俺のどうでもいいレスに全返ししてるお前もなw
- 185 : エビオ(チベット自治区):2010/10/19(火) 04:41:16.34 ID:F+DpmnPu0
- 占領されても領土問題化しないっておかしな話だな
- 186 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 04:41:48.74 ID:OWJQbt1qP
- あーなるほど
もし中国が尖閣に上陸して占拠したら
「領土問題」になるってわけ?そういう発想?
周りのレスのおかげてなんとなくこの子の主張がわかってきたわ
んで、怒ってたんだ?さっきまでここにいた子に(なぜか)
- 187 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:42:02.06 ID:hLtIMsdf0
- >>181
そうやって逃げるなよ
>>182
領土問題が国民的関心になってる今、竹島を言わない理由もないよね。
その感じだと竹島についても言った方がベターだとは思うんだよね?
- 188 : メロン熊(茨城県):2010/10/19(火) 04:42:37.86 ID:Dth0nf0Z0
- 占領されても政府が領土問題として扱わなければ問題化はしない
- 189 : ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 04:43:15.32 ID:w+BszZjRO
- >>185
領土問題と侵略は違う
- 190 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 04:44:29.42 ID:OWJQbt1qP
- ベターじゃないよね
違う国と違う島の話は違うときにするべきだよね
- 191 : ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 04:46:13.79 ID:w+BszZjRO
- ID:hLtIMsdf0は先ず外務省のホームページに行け
領土問題についてのページもある
そこを熟読して分からない事、疑問に感じた事を外務省に問い合わせろ
- 192 : Happy Waon(奈良県):2010/10/19(火) 04:47:01.51 ID:2j2Nh8yW0
- >>185
重要度の差が大きいからじゃない?
尖閣を取られたら日本海から東シナ海まで中国の物になると韓国の海域なんて消し飛ぶ
沖縄も10年以内に台湾状態になるのは目に見えてるからだと思う
竹島は10年くらい現状を置いても進展も後退もしないと思うから警戒レベルがまるで違う
- 193 : ミスターJ(東京都):2010/10/19(火) 04:50:54.05 ID:QbpNz5tI0
- やはり管より安倍の方が頼りにされていた
どうやら管がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と
泣き叫んでいる日本人のために俺は政府機を使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!安倍きた!」「メイン安倍きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった
- 194 : あおだまくん(北海道):2010/10/19(火) 04:51:44.37 ID:hLtIMsdf0
- >>190
占領後つまり竹島と同様の不法占拠状態になるんだからアメリカにも要求しないと。
隣国はロシア含めてどこも味方してくれない。
早速中国とロシアは領土問題で手組んでるわけで。
>>191
またそうやって逃げる。悪い癖だぞ。
- 195 : でんちゃん(catv?):2010/10/19(火) 04:52:45.18 ID:u02vQGaV0
- これを見ろ。われわれに与えられた時間は思ったより少ない。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/keinoheart/36550463.html
ただし、日米安保で尖閣防衛するためには尖閣周辺の石油利権
の大半(もしくはすべ手】をアメリカにくれるのが条件。
日本人は領土と漁業権で満足せよ。
- 196 : ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 05:03:32.55 ID:w+BszZjRO
- >>194
侵略されても領土問題で済ますなら、中国は日本全土に侵攻して日本全土を領土問題にも出来る
竹島は侵略されてから長い間ろくな手を打って来なかったから領土問題にまで発展してしまった
だから日本は本来日本領であるはずの竹島の領有権を裁判で決着つけようと言っている
本来なら完全なる日本領だから裁判すら必要無かった
そんな竹島の二の舞にしてはならないから日本は尖閣を領土問題とは認めずに侵略と見なす
そして侵略になるなら当然同盟国であるアメリカが出てこなければならない
その言質を安倍が取ってきた
これで理解出来ないならもう相手しない
- 197 : ホスピー(catv?):2010/10/19(火) 05:05:20.06 ID:OWJQbt1qP
- 違う話を一緒にしないよ、一応国と国との話し合いだよ
「その話」をするためにお互い時間割いてんだよ
たまたますれ違ったついでの立ち話と訳が違う
アメリカに対して
今全然無関係な竹島の話をワンセットで持ち出してもさ
「うち、竹島関係ないから」って言われて尖閣の話が進まないよ、きっと
これがベターとは俺は思えないな
- 198 : メロン熊(茨城県):2010/10/19(火) 05:16:24.87 ID:Dth0nf0Z0
- ID:hLtIMsdf0の発言まとめ
諸事情をすっ飛ばしてでも尖閣と竹島を同列に扱い
過去事件発生時に要請しなかった竹島について何十年と経つのに厚顔無恥にも
契約不履行だから軍事力により奪還することを米に要請することもせず
司法に持ってく基盤に繋がる行動してる安部はヘタレであり似非タカ派
- 199 : ホスピー(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 05:21:39.83 ID:OWJQbt1qP
- それが自分に同調してくれない人をバカにしたり
ID検索したりする動機になっちゃうんだからすごいよね
安倍ちゃんは
- 200 : 黒あめマン(岩手県):2010/10/19(火) 05:41:48.55 ID:GCBZOjau0
- 野党のヘタレの取った言質なんて何の効力もないだろ
- 201 : はやはや君(チベット自治区):2010/10/19(火) 05:45:41.75 ID:Asw33kEI0
- 民主は頼りにならないなぁ
- 202 : おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 05:54:02.52 ID:gyatIOwMO
- 日増しに増強する人民解放軍。そして米政権交替後
アメリカ「尖閣?知らんがな。ゼロベースで考え直す」
嘉手納ブーメラン
- 203 : ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 06:02:20.00 ID:w+BszZjRO
- >>200
与党がやるべきだよな
- 204 : ↑この人痴漢です(熊本県):2010/10/19(火) 06:15:02.90 ID:R6X1Uw9e0
- >>458
信用できないから英文見せろ。
- 205 : ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 06:17:05.16 ID:Rzq2nE5oP
- 今の自民に発言力0
仙石が一言言えば無効になる
- 206 : おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 06:24:13.86 ID:6Y+/ziGcO
- 野党議員の方がまともな外交出来るとか何か不思議な光景だな
- 207 : アッピー(広島県):2010/10/19(火) 06:27:04.89 ID:5ALQENak0
- 野党とはいえ、いつでも政権を担うことが出来るよう行動するのは当然のことだろ
むしろ、民主のように、与党になるまで何もしてこなかった方が異常なんだよ
- 208 : だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 06:30:18.27 ID:rvksoMuJO
- 安倍は竹島のときに何故同じことをしなかった?
結局、政局目的なんだろうな
- 209 : バブルマン(神奈川県):2010/10/19(火) 06:31:26.17 ID:iYJN8azW0
- 下痢便安倍ちゃんはおむつ穿いてろよw
- 210 : ミルパパ(関西地方):2010/10/19(火) 06:33:51.18 ID:Lk+cyykD0
- ところで他の政治家は、内閣以外はなにやってんの
ただ飯くってるだけか
- 211 : パナ坊(チリ):2010/10/19(火) 06:39:09.95 ID:ndfVxvWr0
- 左よりの人には憎かろうな
民主党の仙石みたいな感じなんだろうて
- 212 :名無しさん:2010/10/19(火) 08:14:06.22 ID:eF0A6uuL0
- 安倍は、悲しくなるくらいの馬鹿だな。
なんで、「尖閣は日本の領土」という言質を取らなかったんだ?
「占領後でも安保適用」という言質では、
「尖閣は中国領だけど、それ以上に(たとえば沖縄)中国を日本に
近づかせないために安保適用する」と、アメリカに言われる可能性がある
- 213 : さくらパンダ(USA):2010/10/19(火) 08:15:28.21 ID:P14a+/850
- >>212
米国が日本の固有の領土か否かについて
コメントするわけがないでしょう
それは日本の問題ですよ
- 214 : まりもっこり(岩手県):2010/10/19(火) 08:16:19.45 ID:kZoaE4xC0
- >>5
そういや最近は竹島の話題全然ないな
今どうなってんの?
- 215 : パナ坊(チリ):2010/10/19(火) 08:16:55.81 ID:ndfVxvWr0
- >>212
もう既に言ってるからじゃないか?
- 216 : こんせん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 08:20:33.71 ID:t10mSUraO
- >>212
安保の適用範囲内が日本領土なんだから、例え占領されても尖閣は日本領って言ってくれたようなもんだろ
- 217 : 麒麟戦隊アミノンジャー(栃木県):2010/10/19(火) 08:20:41.63 ID:GJZIJp3G0
- 安部はなんで総理辞めたの?
表向きは健康問題だけど、途中で投げ出した安部はもう信用できない
- 218 :名無しさん:2010/10/19(火) 08:21:25.56 ID:eF0A6uuL0
- 周辺地域も安保の適用範囲じゃなかったか?
- 219 : さくらパンダ(USA):2010/10/19(火) 08:22:28.63 ID:P14a+/850
- >>216
そう理解するのが普通なんですが
わからない人もいるようです
他国の領土の帰属について
あれこれと直接的に口を挟むのは内政干渉です
- 220 : パナ坊(チリ):2010/10/19(火) 08:25:31.81 ID:ndfVxvWr0
- >>212
>>219
いやそうじゃなくて明言してんだって既に
「沖縄県とともに一緒に返還した」 グレグソン米国防次官補が日本の立場全面支持
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000619-san-pol
- 221 : ティーラ(北海道):2010/10/19(火) 08:28:24.01 ID:v53AdGoLO
- いくらアメでも人ん所の領土問題に首突っ込むかよ
尖閣守るって言ったのは「領土問題じゃない」からだ
- 222 : アストモくん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 08:28:51.96 ID:CyertEkgO
- 既に民主党が言質取った(キリッとか言い張るアホが結構居てワロタw
だったら麻生政権時に自民党が既に言質を取ってる罠
- 223 : レオ(神奈川県):2010/10/19(火) 08:29:19.89 ID:whfwVeaB0
- つか、ここ最近だけで10回近く尖閣のことを
アメ要人は言及しているだろ。
今回のは占領後でも発動するという一段階上の話な。
- 224 : たらこキューピー(関西地方):2010/10/19(火) 08:30:54.15 ID:S9Q9uh510
- 占領される前の事じゃなくて、後の事も言ってるって結構すごくね?
- 225 : みらいちゃん(東京都):2010/10/19(火) 08:32:19.64 ID:hNBkoo6I0
- 他国への侵略及び占領=戦争行為
- 226 : 中央くん(北海道):2010/10/19(火) 08:32:39.61 ID:TH4EBK/o0
- >>32
麻生が米国防省から取った言質は、尖閣諸島は日米安全保障条約が尖閣諸島に適用されるかどうかのみ。
今回は尖閣諸島を占領された場合についての言質を取っている。
- 227 : みのりちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 08:32:45.07 ID:JUxEUFNO0
- アメリカのリップサービスなんか信用するバカいるの?
ジャップの無人島なんかのために中国と殴り合ってアメリカに何の得があるの?
- 228 : ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 08:33:47.35 ID:x9mWpW7gO
- >>217
あのまま続けてもなにもできないのに、それを理解できずに続けようとしたからあんな感じになった
鳩山のほうがまだ利口だったなw
- 229 : ハーティ(関西):2010/10/19(火) 08:35:25.40 ID:GZZ2rhaRO
- 民主党の1年分以上の働きだな
- 230 : 中央くん(北海道):2010/10/19(火) 08:36:49.26 ID:TH4EBK/o0
- >>212
あほか、尖閣は日本の領土だろw
すでに確定している事実なのに、尖閣は日本の領土ですよね?と聞いたり確認したりするのはおかしい。
- 231 : さくらパンダ(USA):2010/10/19(火) 08:39:34.36 ID:P14a+/850
- >>227
米国が迎え撃つと言っているのですから
中国さまごときが正面勝負に出るわけがないでしょう
沖縄同様に草の根左巻きテロしかありませんよ
- 232 : 中央くん(北海道):2010/10/19(火) 08:42:56.13 ID:TH4EBK/o0
- つかもう民主党の対米外交は終わってる。
野党の自民党が訪米すると日本民主党へのあてつけとして歓迎してもらえる状態。
- 233 : いたやどかりちゃん(関西地方):2010/10/19(火) 08:46:31.87 ID:iFCQZ19f0
- 結局アメがいなけりゃ何にも出来ない国
こんな情けない国は世界で一国しかないwwwwwwwww
- 234 : ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/19(火) 08:46:52.26 ID:xgVmJU5yO
- アベゲンやるじゃん
- 235 : イチゴロー(愛媛県):2010/10/19(火) 08:48:40.75 ID:CrXP4yag0
- >>227
日本にとってはシーレーン
アメリカにとっては日本の無人島は最前線なんだよ
おバカさんwww
- 236 : ソーセージータ(関西地方):2010/10/19(火) 08:49:07.78 ID:KpYjpkbT0
- >>227
少なくとも中国は信用するし、アメリカと同盟組んでる国も信用するよ
無人島のために中国と殴りあわないことは、アメリカの損になるんだよ
アメリカが同盟組んでるのは日本だけじゃないからね
- 237 : さくらパンダ(USA):2010/10/19(火) 08:54:44.20 ID:P14a+/850
-
中国人らの典型的なやり口
共産が綿密に計画を立てての日本乗っ取り工作
戦後から今まで続いています
大金を持った三国人連盟が
首相を含む在日系政治家を多数輩出させたわけです
http://www.youtube.com/watch?v=yirYWYqxGBk
http://www.youtube.com/watch?v=JYPldxDp__E
http://www.youtube.com/watch?v=bxSLjn_ATCc
http://www.youtube.com/watch?v=A20OFXC_d90
- 238 : さくらパンダ(USA):2010/10/19(火) 08:56:30.29 ID:P14a+/850
-
仙石のおっちゃんが言っていた
属国化は今に始まったことじゃないというのは
つまりそういうことです
GHQはそんな連中をスクリーニングしていたわけですが
- 239 : ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 08:59:28.21 ID:Y4YDzMIF0
- シーレーンだから産業の要だという報道が物凄く小さいよね
- 240 : やなな(関西):2010/10/19(火) 08:59:33.76 ID:EKu/D0lhO
- なんで野党が与党より働いてるんだよ
- 241 : 北海道米キャラクター(関西地方):2010/10/19(火) 09:15:09.34 ID:gCLXhRz00
- 自民は早急に戻ってきて欲しい。
糞政権でも、今のカス政権よりよっぽど中身がある
- 242 : とこちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 09:58:23.80 ID:j85lpXZT0
-
あなた病気で総理大臣を途中で辞めて税金を無駄にしたのでは?
恥じらもない様子だね?文句言うならば議員を辞めて下さい。
日本一頼りがない元総理しか見えない。
- 243 : ハービット(dion軍):2010/10/19(火) 10:20:57.41 ID:7iPvB10dP
- 働き過ぎワロタ
- 244 : レインボーファミリー(東京都):2010/10/19(火) 10:42:28.99 ID:neR2K8jd0
- サウジ並みに石油あるらしいじゃん
- 245 : カーネル・サンダース(徳島県):2010/10/19(火) 10:42:45.57 ID:0/LKhnjA0
- これで中国に実効支配されても大丈夫って事か。
また仙谷が文句つけそうだなw
- 246 : マカプゥ(西日本):2010/10/19(火) 10:44:13.73 ID:88SZAm2V0
- 日本は日本人だけのものじゃないのにこのような事は許されるのか?
- 247 : にゅーすけ(中部地方):2010/10/19(火) 10:49:22.34 ID:XMQvh/GU0
- 野党でもこうやって国のために動けるんだな
ちょっと感心したわ
民主が野党の時何をした?
- 248 : 宮ちゃん(福岡県):2010/10/19(火) 10:49:36.92 ID:N5FpsE400
- ありがたいと思っても実際中国が軍事的に制圧してくるようなこと無いと動かんし実際起こるのか・・・
中国に対する牽制と考えれば十分か
- 249 : ハービット(東京都):2010/10/19(火) 10:49:50.68 ID:p4QuOC/kP
- >>214
竹島はもう韓国に取られたよ
実効支配 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 国際法的正当性 > 歴史的正当性
結局、領土なんてものは実効支配した者勝ち
竹島を奪い返したいのなら、武力で奪い取るしかない。
今の日本人にその覚悟はないから、ずっと韓国のもの。
- 250 : たぬぷ?店長(山口県):2010/10/19(火) 10:52:30.87 ID:6FxeiA9i0
- >>249
なんでおまえみたいなニートが偉そうに判断してんの?ww滑稽だね
- 251 : レインボーファミリー(東京都):2010/10/19(火) 10:53:26.94 ID:neR2K8jd0
- >>250
事実だよ
- 252 : ニッパー(長屋):2010/10/19(火) 11:04:39.73 ID:uccapry50
- 石原慎太郎が首相だったら、韓国が国際司法裁判に出ないのならすぐ日米安保持ち出して
圧力かけて奪還するだろうな
- 253 : 北海道米キャラクター(東京都):2010/10/19(火) 11:08:13.59 ID:NqbcRUwq0
- 現状、竹島が実効支配されているのは事実だが、
それを「取られた」と言ってはいかんのだw
それを言ったら「名実共に」向こうのモノになるからな。
不法占拠しているやつらがいる、というくらいの表現が適当か。
どの国の法だ、とかの突っ込みはいらないw
- 254 : エキベ?(群馬県):2010/10/19(火) 11:12:17.92 ID:RZPgE2d/0
- 安倍が首相やってるとき、辞めろ辞めろ騒いでたくせにいざ辞任したら
「仕事を途中で放棄するのは無責任だ」とか言われてフルボッコされたのはさすがに可哀想だと思ったわ
- 255 : みったん(チベット自治区):2010/10/19(火) 11:14:32.13 ID:IfyNOOEH0
- アメリカを訪れている自民党の安倍元総理大臣は、フロノイ国防次官と会談し、尖閣諸島のある
東シナ海で活動を活発化させている中国海軍をけん制するためにも、在日アメリカ軍の駐留経費の
日本側負担、いわゆる「思いやり予算」を削減すべきでないという考えを伝えました。
守る気のないリップサービスで金だけは貰おうってんだからな
相手したのが安倍じゃ意味ないが
- 256 : あんらくん(静岡県):2010/10/19(火) 11:29:31.75 ID:XsDbyDdQ0
- 野党のほうが仕事してるってどういうことよ
- 257 : ミルミルファミリー(チベット自治区):2010/10/19(火) 11:38:57.76 ID:b8pSYKUP0
- これって二元外交だろ
- 258 : パピラ(埼玉県):2010/10/19(火) 11:57:21.03 ID:uhKFyn0l0
-
- 259 : リーモ(東京都):2010/10/19(火) 12:04:11.18 ID:3KwmhIcy0
- もしこの言質がなければ、中国は尖閣に上陸して日本の対応を見る策をとってくるのは明らか
しかしこのタイミングで安倍のおかげで中国は上陸することはできなくなった
これが政権与党でなくとも政治家ならばできること
一方与党民主党はこの程度のことすらできない
- 260 : キタッピー(catv?):2010/10/19(火) 12:13:13.92 ID:X6zZ/hvN0
- これくらい自国だけで守れよ
- 261 : ピンキーモンキー(関東・甲信越):2010/10/19(火) 12:17:00.34 ID:XxKEwORsO
- 安保適用約束するのと、本当に軍人行動するのかとは別儀だろ。
地球中央政府があるわけじゃないから、いくらでも「あれ無しね」ができる。
ソ連で懲りてないのか?
59 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)