アクセスランキング ブログパーツ

2ちゃんねる瓦版

2ちゃんねるのまとめブログです。 ハム速さまリンクありがとうございます!!
ヘッドライン

Q.サムスンはどこの企業?  日本42% 韓国35% 中国17%

Q.サムスンはどこの企業?  日本42% 韓国35% 中国17%


http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/w/h/i/white0wine/20101018162730c7f.jpg


1 : あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 12:38:42.69 ID:AGFaWc4X0

欧米人「三星は日本企業じゃないの?」

欧米の市民の多くが韓国の代表的企業の三星(サムスン)を日本企業と認識していることがわかった。

国会知識経済委員会所属のハンナラ党李商権(イ・サングォン)議員が大韓貿易投資振興公社(KOTRA)から
提出を受けた2009年度の国家ブランドマップ調査によると、米州人の42%、欧州人の27.7%が
三星を日本企業と認識していた。三星が中国企業と認識していたケースは米州人の17%、
どこの国かわからないという人も5.2%に達し、全体の64%が三星が韓国企業であることを知らなかった。
韓国企業と知っていた人は35.9%にすぎなかった。欧州人も44.3%が三星を日本企業や中国企業と認識していた。
アジア地域だけが三星を韓国企業と認識している人が80%に達した。

一方、国家イメージを項目別に調査した結果をみると、韓国は躍動性と先端技術で5点満点の
3.57点と3.50点と高い点数を取ったが、国際社会への寄与度は3.16点で、中国の3.28点、
日本の3.76点に比べ低い点数にとどまった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101018-00000011-cnippou-kr





3 : くーちゃん(長屋):2010/10/18(月) 12:39:27.25 ID:fAmcMLUl0
パーツは日本製が90%以上だろうから間違いではないんじゃ?



8 : あいピー(愛知県):2010/10/18(月) 12:40:59.19 ID:x33PTopiP
>>3
売れば売るほど対日貿易赤字になるサムスンですね



48 : けんけつちゃん(京都府):2010/10/18(月) 12:45:45.93 ID:CAIwnaiAP
>>3
今じゃもう、パーツの6割は中国製だな。日本製は3割くらい。
製造装置あたりは6割日本製で4割は欧米。組立は中国人。あれ韓国人どこ。






5 : 陸上選手(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:40:38.12 ID:tYrOrZBE0
東アジアの国家の区別がついていないだけで日本メーカーにいいイメージをもってるとかそういう意味じゃないから勘違いすんなよ



6 : ひょこたん(関西):2010/10/18(月) 12:40:42.99 ID:3sJtaucBO
チョン「計画通りニダ」



9 : おおもりススム(catv?):2010/10/18(月) 12:41:00.50 ID:+qJknwHZ0
日本製みたいな宣伝してるからな



12 : ウェーブくん(catv?):2010/10/18(月) 12:41:41.46 ID:HmuFsGsq0
ソニーも最初は欧米の企業とか勘違いされてたからな



13 : あいピー(catv?):2010/10/18(月) 12:41:41.91 ID:X7DeaPJ4P
もともと社名が三菱のパクリだったしな



14 : にゅーすけ(愛知県):2010/10/18(月) 12:41:46.84 ID:fQUQR0QD0
そら富士山を背景にニンジャなんかCMに出してたらそうなるわ



18 :中国住み(青海加油!):2010/10/18(月) 12:42:35.61 ID:RyolY3kp0

おまいらだって、フィリップスやブラウン、ダイソンがどこの国の会社だか知らんだろ



32 : ヨモーニャ(中部地方):2010/10/18(月) 12:44:02.87 ID:Sqe5Z1Lz0
>>18
中国か?www



111 : キャプテンわん(新潟県):2010/10/18(月) 12:55:11.68 ID:Guj2SvVO0
>>18
全部北欧だと思ってたら違ってたw



167 : リョーちゃん(静岡県):2010/10/18(月) 13:11:09.68 ID:MK8t4uA00
>>18
韓国、ドイツ、中国だろ?



169 : み子ちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 13:12:30.86 ID:kjDuMuWs0
>>18
フィリップスはオランダ(地理の先生がCD開発の国だと熱弁してた)
ダイソンはイギリス(CMで国旗が出てた)

ブラウンだけ知らない



170 : マックス犬(石川県):2010/10/18(月) 13:13:31.98 ID:IicWd3Zs0
>>18
全部中国に◎をつけて、ちょっぴり大人さ



206 : ラビディー(北海道):2010/10/18(月) 13:22:35.75 ID:XH305HTd0
>>18
調べてみたら思ってたのと全部違ってたw 



283 : ゆうちゃん(三重県):2010/10/18(月) 13:45:54.33 ID:FpL3msVg0
>>18
知らないってのと
勘違いしてたのは
似てるようで全然違うぞ



20 : けんけつちゃん(静岡県):2010/10/18(月) 12:42:50.53 ID:DyK5UF71P
また日本お得意の歴史捏造か。いい加減にしろよ小日本は。



39 : 星ベソパパ(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:44:53.57 ID:ZsTXnK4I0
>>20
理不尽すぎるw



21 : ティグ(北海道):2010/10/18(月) 12:43:08.92 ID:WXLJJbPaO
サムスンは日本起源ニダ



27 : コン太くん(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 12:43:45.09 ID:4kd/8qk0O
ソニーはどこか聞いたらほとんどか韓国って答えるけどね 
パナは中国って思われてるよね



30 : ベストくん(関西地方):2010/10/18(月) 12:43:47.66 ID:V5hxkf3E0
誇らしいニダ



35 : ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 12:44:23.96 ID:f5sC7u/BO
ノキアってどこだっけ



44 :中国住み(青海加油!):2010/10/18(月) 12:45:20.06 ID:RyolY3kp0

>>35
フィンランド



49 : たねまる(埼玉県):2010/10/18(月) 12:45:50.01 ID:gxr8N18E0
>>35
日本



37 : ラビピョンズ(東京都):2010/10/18(月) 12:44:35.22 ID:ZMypGdmX0
おそらく韓国という国自体を知らないんじゃないか




46 : 星ベソパパ(大阪府):2010/10/18(月) 12:45:27.72 ID:HGrP5C6M0
>>37
それが一番だろうな



41 : あいピー(大分県):2010/10/18(月) 12:45:05.58 ID:BMbK3a89P
日本をイメージさせるCMを流しまくった効果が出てるな。
アメリカでも相撲や富士山をCMにつかう韓国企業。
あいつらなんなんだ。気持ち悪すぎる。




59 : しんちゃん(東京都):2010/10/18(月) 12:47:10.26 ID:qImHe9J+0
>>41
すげえな
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/w/h/i/white0wine/201010181628413a3.jpg



128 : ユメニくん(栃木県):2010/10/18(月) 12:57:51.30 ID:JnwQD5QM0
>>59すげえw



45 : アンクルトリス(福岡県):2010/10/18(月) 12:45:25.42 ID:4Hkqg1/e0
CMの思惑通りじゃん



47 : BMK-MEN(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:45:34.86 ID:SS4vsk+K0
<ヽ;∀;> イイハナシニダー



53 : ゆうちゃん(愛知県):2010/10/18(月) 12:46:43.63 ID:Yf9+anu30
ノキアやイケアですら日本企業と勘違いする欧米人って・・・



58 : あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:47:09.61 ID:QhAFyfaeP
日本で売れない理由は日本なりすましが通用しないためというのが証明されたな



61 : 総武ちゃん(北海道):2010/10/18(月) 12:47:22.85 ID:G4rYbEwF0
俺らにしてみれば
「これアメリカ製?あ、カナダ?へー」くらいのレベルじゃないの




63 : たねまる(東海):2010/10/18(月) 12:47:25.84 ID:MAmQh5pYO
フランス系のアメリカ人の友人いわくサムスンという響きが日本語に聞こえるらしい。

でも日本語らしい響きってなんだろ?



67 : ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 12:47:59.08 ID:rR+HuCIRO
日本人だって、ノキアはどこの企業か聞かれたら悩むだろうからこんなもんだろ




70 : ばら子ちゃん(九州):2010/10/18(月) 12:48:07.09 ID:m0JDCE8nO
アメリカ人に地理的知識は要求したらダメなんじゃなかったっけ



136 : ばら子ちゃん(東海・関東):2010/10/18(月) 12:59:59.07 ID:9vcr+VyDO
>>70
中国の中に東京があるとか勘違いしてる奴がホントにいるから困る



77 : チャッキー(関東):2010/10/18(月) 12:49:20.24 ID:iXJiD/lTO
世界からチョン国がますます薄れていく



78 : コン太くん(兵庫県):2010/10/18(月) 12:49:42.45 ID:0AD9ic+C0
おいおい、こんな結果が出たら「日本がサムスンを自分たちの物だと主張し始めたニダ!賠償を求めるニダ」
とか言い出すからやめろ



84 : あおだまくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:50:24.04 ID:15GmzJWd0
チョンはいつまで日本ブランドに乗っかるんだ



89 : お前はVIPで死ねやゴミ(東京都):2010/10/18(月) 12:51:04.40 ID:zDqdIpSl0
韓国だろうが日本だろうがどうでもいい、どうせ区別できないし違いがわからないし。

なんだろ



91 : プリングルズおじさん(中国・四国):2010/10/18(月) 12:51:26.02 ID:BXEkMmKLO
んでコレ言ったらふぁびょるんでしょあの人達
散々誤解させる広告出しといて御苦労なこって



93 : ウチケン(埼玉県):2010/10/18(月) 12:51:53.51 ID:CkgqSTO10
俺もプラダやヴィトンがどこの国かと聞かれたら分からないわ



99 : てっちゃん(東京都):2010/10/18(月) 12:53:36.46 ID:qhcsTSpG0
サムチョンのHDDが1年持たずに壊れた。
こんなことは初めてだしネットの中の話だと思ってた。
二度と買わねぇよ。



119 : レインボーファミリー(長屋):2010/10/18(月) 12:55:45.65 ID:/m2cnkfI0
>>99
5年間電源入れっぱなしで使い続けた外付けHDDの容量アップしようとして中を開けたらサムソンのHDDが出てきたでござる



101 : タッチおじさん(宮城県):2010/10/18(月) 12:53:42.97 ID:rLKMlqGS0
サヨ「サムスン世界で大勝利wwwww日本死亡wwwwww」

日本企業と間違われてるからだろ

サヨ「出た!いつものセリフ!悔しいのうwwww悔しいのうwwwww」

欧米の市民の多くが韓国の代表的企業の三星(サムスン)を日本企業と認識していることがわかった。

サヨ「・・・・・・・」



124 : ガリ子ちゃん(茨城県):2010/10/18(月) 12:56:32.28 ID:vh+8nqlW0
>>101
お前は誰と戦ってるんだ



105 : 藤堂とらまる(catv?):2010/10/18(月) 12:54:17.16 ID:xxvfZ1Mc0
台湾製のパソコン部品、全部アメリカで作ってると思ってた。
どこもやること一緒だよな。
(´・ω・`)



107 : チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 12:54:29.05 ID:UEV1rZI90
ソニーは東京通信工業っていう名前だったんだけど、アメリカ企業に勘違いさせる為に、わざわざ名前をSONYに変えた。
松下電器産業株式会社も、Panasonicに社名ごと変えて、アメリカ企業と錯覚させている。




112 : てっちゃん(東京都):2010/10/18(月) 12:55:13.56 ID:qhcsTSpG0
サムスンは特許泥棒した結果シャープに毎年1000億円払うことになったらしいなw
ざまぁw



122 : アッピー(愛知県):2010/10/18(月) 12:56:20.14 ID:Gj/nQ6V60
>>112
シャープの特許で1000億以上稼ぐから問題ない



113 : ポケモン(関東):2010/10/18(月) 12:55:16.97 ID:9K0SWN2UO
いやちょっと待て。ダイソンがどこの国の企業かわからないって話と、サムスンを日本企業だと思ってたって話は全然違うだろw



115 : マツタロウ(長屋):2010/10/18(月) 12:55:26.89 ID:g8+y3IKw0
フジヤマ!ニンジャ!サムソン!



123 : チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 12:56:32.21 ID:UEV1rZI90
既にHyundaiは北米でホンダの販売台数を抜いちゃったから、
今や「ホンダ?ああ、Hyundaiのパクリねw」という会話が普通に成り立っている。



129 : けんけつちゃん(catv?):2010/10/18(月) 12:58:03.71 ID:eUPG63fqP
正直ネトウヨ以外サムスンが韓国だろうが日本だろうがどっちでもいいと思ってるだろ
でもサムスンが日本の企業よりも優れてるのは事実なんだよ



139 : けんけつちゃん(京都府):2010/10/18(月) 13:00:10.12 ID:CAIwnaiAP
>>129
さっきからレス番真っ青にしてお前は誰と戦っているんだ?



131 : なーのちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 12:59:07.43 ID:J7aI8zZB0
日本でもこれ日本企業じゃないんだってのも結構あるからな
そこまでどこの国の製品かは気にして無いだろ



134 : 藤堂とらまる(catv?):2010/10/18(月) 12:59:51.83 ID:xxvfZ1Mc0
ま、騙られてるうちが華だわ。
後10年ほどしたら、騙られることもなくなるだろうから(´・ω・`)





135 : ラビピョンズ(静岡県):2010/10/18(月) 12:59:53.74 ID:wyS5FkPp0
うれしいような、悲しいような
得してるような、損してるような

微妙な気分




1001 :おすすめ記事:20yy/mm/dd(日) ID:おすすめ記事
これ絵なんだぜ リアルすぎるだろ・・・

ガンダム30周年記念! 史上最高のプラモデルが完成

外国人「日本語で"恐れる"ってタトゥー入れたら日本人から笑われたんだけどなんでだぜ…?」

韓国民「韓国の国民的お菓子が日本で「かっぱえびせん」や「きのこの山」って名で売られててビビった」

[ 2010/10/18 19:10 ] 話題 | TB(0) | CM(34) |このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーのはてなブックマーク数



究極のフルオート闘激コンボMMORPG ソウルアライブ オンライン

まとめのまとめヘッドライン
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する
しかた
ないね。
※38642 [2010/10/18 19:29 ] [ 編集 ]
こりゃ韓国にとっちゃ屈辱的だろうな
※38643 [2010/10/18 19:31 ] [ 編集 ]
これはウヨは喜んでいいんじゃないか?
韓国的には国をあげての大企業が、
敵意むき出しの国の企業と思われて嫌なんでない?
「ソニーは韓国企業」と勘違いされるようなもんじゃないのかな。
※38646 [2010/10/18 19:41 ] [ 編集 ]
別に憤りもしないけど嬉しくもない
てか韓国的には大成功なんだろ?
わざわざCMに富士使ったり、サムスンに限らず日本企業の社名に似せたりしてんだから
※38648 [2010/10/18 19:49 ] [ 編集 ]
いちいち日本勘違いするなよ※うぜーよ
サムスンはCMで自業自得だろ
最近チベットとか中国系の地域表示多いな
※38649 [2010/10/18 19:53 ] [ 編集 ]
※38646
お前の言うウヨなら逆に怒るだろうよ
日本人に対して「お前朝鮮人?」って聞くのと同じくらい屈辱的なんじゃねえの
※38650 [2010/10/18 19:54 ] [ 編集 ]
ようは、質的に差がないし、日本製品に過剰なクオリティーを求めてないってことじゃん。
※38651 [2010/10/18 19:56 ] [ 編集 ]
※38650
日本人以外に対して「お前朝鮮人?」って聞くのは屈辱的じゃないの?
※38652 [2010/10/18 19:58 ] [ 編集 ]
※2※3
スレの富士山画像があるとおり、
わざと忍者や相撲取りをCMに使って日本企業だと思わせてるのだが・・
浅知恵サヨク恥ずかし〜
※38653 [2010/10/18 20:00 ] [ 編集 ]
>>5
チョン必死w
あれだけ富士山や力士で宣伝してりゃあ日本企業だと思われて当然
というか元々日本企業だと思わせて高品質詐欺をしてたんだからな
日本からしてみれば迷惑千万な話だが
※38655 [2010/10/18 20:17 ] [ 編集 ]
まあ、どんなに馬鹿にしても貶しても
日本の企業がサムスンに負けてるのは事実だからなあ
勝ってるなら馬鹿にもできるが…
ここのコメ見てても、笑えるどころかちょっと虚しくなるだけだわ
※38657 [2010/10/18 20:41 ] [ 編集 ]
>>49
映画トランスフォーマーではノキアが日本製って言われてたなw
※38658 [2010/10/18 20:57 ] [ 編集 ]
政府が外国の新聞にサムスンは韓国企業ですと載せるだけで
日本企業にプラスになるのに。
※38660 [2010/10/18 20:59 ] [ 編集 ]
自業自得じゃねーよ
目論見通りだろ
※38661 [2010/10/18 21:00 ] [ 編集 ]
※38653
オレはネトウヨだ。君が言ってることはスレ読めば書いてあるし、
このネタ2年くらい前に流行ってたよね。2年くらい前に見たわー AA略

企業は日本と勘違いされるの狙ってても、
一般人のチョンどもはそう思われたいとは限らんだろ。

チョンがファビョって結果的にこのプロモーション方法を見たときにどう反応するか楽しみなだけだよ。
※38662 [2010/10/18 21:02 ] [ 編集 ]
サムスンビデオっていう会社あったよな
ググればわかる
※38663 [2010/10/18 21:09 ] [ 編集 ]
おいおい、パナソニック名称にいちゃもんつけんなよ。
米国で国内と同じようにナショナルブランドで出したら、クレームが来たんだよ。そこでパナソニックってブランドを立ち上げたんじゃないか。そんで、今じゃ世界的にはパナソニックブランドの方が有名だから、松下の名前を消したんじゃないか。
ツムラがバスクリンになったのと大して変わらんだろ。
※38664 [2010/10/18 21:12 ] [ 編集 ]
日本車とソニーのイメージでほかの商品も高品質って評判は全世界同じ。
アメリカとか北欧でのサムスン攻勢は強烈なダンピングとイメージ戦略のおかげ、なんかレセプションのときに韓国の偉い人も来たからって韓国の国旗飾ろうとしたら企業側が猛烈に抗議したんだそうな。「イメージが悪くなる」って、企業名にハングル使わないのも同じだね。国内じゃ漢字禁止してるのにww
サムスンは売れば売るほど赤字になるって不思議な企業だからね。営業利益が日本抜いたって、小躍りしててもいいけど、インチキLEDテレビのときみたいに先手打ってはやく目くらまし商品開発して売り抜けないと「後進」の日本に抜かれるぞww
勝手に自信喪失しててもいいが身の回りに韓国製品があふれてるのか?情報に踊らされないで中身もしらべればいいのにね。日本の「高度技術部品」が無ければ中国も韓国も物を作れないってのに。だから尖閣諸島のときも禁輸とかできないでレアアースの輸出停止みたいな中途半端な対抗処置しかできない。ねっともあるんだからもっとしらべよう。
※38665 [2010/10/18 21:14 ] [ 編集 ]
以前サムソンって名前だけでイスラエルの企業だと思ってた俺は情弱!?
あ、サムソナイトと勘違い。
紛らわしいからサムチョンにセヨ。
※38666 [2010/10/18 21:14 ] [ 編集 ]
サムの資本のほとんどは外国人が持っている。

この話 韓国とやらはあまり関係ない
※38667 [2010/10/18 21:21 ] [ 編集 ]
確かに中身が中国製に挿げ替えられてるけど、品質は大丈夫なんかね?
※38668 [2010/10/18 21:32 ] [ 編集 ]
サムソンを今実質支配しているのは2003-2007年に千人単位で持ってかれた日本人の技術者
日本では有能な技術者がその技術を表に出すと会社の功績にしたがるが海外では一個人の
成果とするから有能であればあるほど日本にいる理由がなくなる。給料も馬鹿げてるしな。
※38669 [2010/10/18 21:33 ] [ 編集 ]
スレにもあるが自国以外の企業の出身国なんて知ってる方が圧倒的に少ない

だがアイツは自業自得w
※38671 [2010/10/18 21:36 ] [ 編集 ]
フツーに誇大広告だろ
しかも韓国のローテク製品をジャパンブランドだと意図的に誤認させている時点で名誉毀損、営業妨害になっとる
まぁ鳩山みたいな政治家、役人が非協力的で日本企業が泣き寝入り状態なんだろ
※38673 [2010/10/18 21:44 ] [ 編集 ]
朝鮮人と一緒にされるとは最大級の侮辱だな。
名誉毀損で訴えてくれる。
※38674 [2010/10/18 21:45 ] [ 編集 ]
日本ブランドに乗っかった韓国製か・・・


日本ブランドのイメージが悪くなりそうだな
※38675 [2010/10/18 21:55 ] [ 編集 ]
むしろ日本に対する侮辱だろ
※38676 [2010/10/18 22:05 ] [ 編集 ]
こいつら馬鹿か
「日本製だと思っている」のと「どこの国だかわから無い」のは全然違うだろ
このアンケートでも別の選択肢として用意されてるじゃんか
※38677 [2010/10/18 22:12 ] [ 編集 ]
東日本さんは相変わらず絶好調だな
しかし、米と欧州との差がうけるw
※38684 [2010/10/18 22:37 ] [ 編集 ]
>>5
バック・トゥ・ザ・フューチャー3でマーティの言う、「日本製がいいんだよ」のセリフを知らんとは。
精密技術の日本、安価大量生産の中国、それ以外、くらいの区別はついてる。

ただ、犬HKまでがサムチョン宣伝してるこんな世の中じゃ・・・。
※38707 [2010/10/18 23:41 ] [ 編集 ]
俺らだってEUのことそんな分からんし似たようなもんだろ
※38710 [2010/10/18 23:51 ] [ 編集 ]
ぶっちゃけ日本企業に見せかけたCM展開してたからな。
そしてヨーロッパは黄色人種なんてそんなに見分けつかないから信じちゃった罠。
※38720 [2010/10/19 02:01 ] [ 編集 ]
EU内で日本のGDPに匹敵する国を検索したら・・・なことがよくわかると思うぜ。
コリアなんて「え?」な感じだろう。
※38722 [2010/10/19 03:19 ] [ 編集 ]
ちゃんと日本が宣伝すべきだよな

「サムスンは韓国企業」って

韓国も怒れまいてwww
※38725 [2010/10/19 07:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する