![](http://megalodon.jp/get_contents/48406578) |
2010年10月18日(月) 19:40 |
|
![](http://megalodon.jp/get_contents/48406578) |
中国メディア・観光会社が岡山視察
16日から中国の四川省などで、尖閣諸島沖での漁船衝突事故をきっかけとした大規模な反日デモが発生しています。 そうした不安定な状況の中、18日、中国の旅行会社やメディア関係者らが、岡山の観光地などを視察しました。
視察旅行を通じて、岡山の魅力を知ってもらい観光客の誘致につなげていこうと、中国運輸局や岡山県などが招いたものです。 参加したのは、中国の北京や上海の旅行会社や新聞記者など20人です。 参加者らは、まずおかやま後楽園を訪れ、写真を撮りながら、庭園の歴史や特徴などの説明に耳を傾けていました。 また、岡山市北区の観光農園では、ぶどう狩りと試食を行い、岡山の観光とグルメを体験していました。 日中関係が依然として不安定な状況の中で日本に訪れた参加者たちですが、日本と中国が交流を続けお互いを理解することが大切ではという声も聞かれました。 参加者たちは、19日は倉敷美観地区などを訪れるということで、岡山県観光課は、今後も観光などを通じて中国との良好な関係を築いていきたいと話しています。 一方、香川県ですが、ジェトロかがわのアンケート調査によりますと、中国へ進出していると答えている香川県の企業は59社ありますが、今のところ香川県やジェトロかがわには、デモによる被害などは報告されていないということです。
|
|