まとめられたつぶやき

コメント

  • kontikushou
    この発言にプロ意識を感じた。 >仕事場の人は友達じゃない
    kontikushou
    2010-10-18 15:00:13
  • znc
    平野綾さん・・・・仕事に真剣だというのはよくわかるが、友達がいない事に対する言い訳感はいまだ拭えない。
    znc
    2010-10-18 15:28:52
  • waka_
    あーやがんばれ…(つд⊂)
    waka_
    2010-10-18 17:33:26
  • iCandyAppleRed
    @Hysteric 自分がそうなんで、その気持ちはよく分かります
    iCandyAppleRed
    2010-10-18 17:35:52
  • ko_zan
    前から思ってたけど、平野綾さんって声優っていうか、女優気質だよなぁと思う。クリエイター気質とも言うけど。芸暦も正直、その辺のアイドル声優とは違って凄く長いし、事務所もあそこだから、色々苦労もしたんだろうなぁと思うわ。最初は勘違いとか言われるかもしれないけど頑張って欲しいなぁ。
    ko_zan
    2010-10-18 17:43:11
  • fool1976
    「仕事場の人は友達じゃないからね。仲間だよ。」この線引きは嫌いじゃない、むしろ賛同。でもって、往々にして"子育て”って、仕事になりやすい。もう長期に渡る一大プロジェクトだし。オチはありません。岡田斗司夫の【フロン】でも読むとわかります。
    fool1976
    2010-10-18 17:53:32
  • fukupage
    言いたい人には言わせておけばいい。つるんでしか飯が食えない奴なんて、逆に「個」ができてないんだから、一緒に飯食ったって面白くもなんともないし。
    fukupage
    2010-10-18 18:04:15
  • damedameko
    女社会特有のノリで声優仲間から忌み嫌われてることもありうるのでこれだけでは正当な評価ができないと思われる。かっこいいけどね!
    damedameko
    2010-10-18 18:08:24
  • urd
    ストイックなんだなぁ…。こういう事が本人の言から直接垣間見られるtwitterてやっぱり面白い。
    urd
    2010-10-18 18:09:31
  • tsunmega
    僕も仕事に対してストイックに取り組んでいるので友達がいません。あ、あれ…
    tsunmega
    2010-10-18 18:22:29
  • ranac0
    仕事を余りにも切り分けすぎじゃないだろか ニュートラルゾーンがあってもいいものを
    ranac0
    2010-10-18 19:28:42
  • shiroikiri
    彼女のスタンスはダウンタウンの関係(特に松ちゃんに近い)に通ずるものがあるなあ。
    shiroikiri
    2010-10-18 20:24:52
  • mikki844
    まあ、書いてることの是非はともかくとして、前見た田村ゆかりのぼっち話のような流れにならないところが平野綾と田村ゆかりの違いなんだろうな
    mikki844
    2010-10-18 20:28:15
  • sato310
    一人でゴハン食べてもぜんぜん良いんだけど、だからといってつるんでゴハン食べてる奴はダメだ的にはならないでしょ。
    sato310
    2010-10-18 21:07:11
  • t5a_tsuky
    そもそも友だちを作るのが苦手だが、仕事は仕事で割り切りたいので、仕事中の御飯など一人で済ましている。と読めたが、違う風に受け取っている人もいるなぁ。
    t5a_tsuky
    2010-10-18 21:32:07
  • O_Flow
    綾ちゃん、便所飯娘になっちゃうの?あだ名が綾波だったら味噌汁作ってもらえばいいと思うよ。雑巾絞ったりするともっといい。
    O_Flow
    2010-10-18 23:01:52
  • bayassie
    一人ご飯は別にいいと思うし自分も結構やったりするけど、「友達じゃなくて仲間=ご飯に一緒に行かない」の繋がりがちょっと不明。仲良くしたら仕事が真面目に出来ないって訳じゃないと思うけどなあ。友達じゃない緊張感が必要ってこと? ちょっと言い訳臭く聞こえる。
    bayassie
    2010-10-18 23:12:01
  • mirakicks
    周囲からは孤高の女王様、とでも思われてそう
    mirakicks
    2010-10-18 23:13:05
  • kirishima2813
    職場でも「仲良し気分」では正直仕事というシビアな環境では務まらないのが社会。場合によってはある程度人との付き合い方を「割り切る」事は別に悪い事ではないし。
    kirishima2813
    2010-10-18 23:16:04
  • nyamuresuka
    小難しいことはともかく、「職場に一緒に昼ごはんを食べるほど仲のよい仲間はいない」ってことでいいんじゃないだろか。自分もそうだが。
    nyamuresuka
    2010-10-18 23:31:50
  • sei9292
    一人でご飯を食べる理由を語ると無条件で「友達がいない言い訳」にされてしまうのか。怖い怖い。
    sei9292
    2010-10-18 23:45:17
  • niku_name
    和して同せずか
    niku_name
    2010-10-19 00:04:03
  • umaumaya
    逆にいうと一緒に食べると馴れ合ってしまうぐらい公私の区別ができない人なの。
    umaumaya
    2010-10-19 00:06:13
  • hanninyasu
    女性声優の交友関係はファンサービスの一貫だと思う。
    hanninyasu
    2010-10-19 00:55:45
  • taigakobayashi
    「なれ合いめんどくせ」って事じゃない?人それぞれだと思うけど、僕もも含めてそういう人はたくさんいる。
    taigakobayashi
    2010-10-19 01:11:03
  • hexapetal
    いや分かる。女の場合、ある一人の同性とランチしてるとほかの同性の友達が遠慮したり、「○○さんは△△さんと飯食うほどだから一番仲良し」という勝手な枠組みで見られて交流が固定されたりするから面倒なんだよ。仕事に私情を持ち込みがちな女だからこそ仕事仲間として個人や性別関係なくフラットに付き合いたいんだよ。あと大人になってまで女子校ノリの同性イチャイチャとか噂話大会とかを毎昼するのはだるい。
    hexapetal
    2010-10-19 01:18:16
  • toriliver
    寂しい声優に絡むために専用アカウント作っちゃう人ってのもね…。
    toriliver
    2010-10-19 05:00:15
  • knyel
    ちょうど自分も自分自身の一人飯についてつぶやいてた時にこのページを目にしたので平野さんにはシンパシーを感じた。ただ、他の方も書いてるようにアイドル的な売りをしている声優さんは「見せ交流」もファンサービスの一環だったりするので難しいところだねえ。
    knyel
    2010-10-19 06:37:49
  • meguamano
    一人ご飯じゃないほうが幸せな場合。「ご予約はお二人さま以上」 というお勧めメニューが食べられない時。 ご飯を一緒に食べに行くのは味覚が違う場合、難しい。うが
    meguamano
    2010-10-19 09:13:49
  • kekerek
    同意せざるをえない
    kekerek
    2010-10-19 09:30:25

お気に入りしたユーザ

  • yukichi
  • osanay
  • masaki_sss
  • joulli
  • O_Flow
  • yak
  • fujiiisana
  • kaitos
  • jingroove
  • tsuyoshi_cho
  • t_matsu
  • znc
  • kushiii
  • torimaze
  • kirishima2813
  • mari_k
  • zerobase
  • sarari
  • 1000_MARU
  • Hamyuts_Meseta
  • katoyuu1
  • kanata0954
  • luvia555
  • tokeneko
  • kimuraya
  • ns2t9v99ae
  • kanzan_zittoku

関連する商品

おひとりさま DVD-BOX[DVD]

観月ありさ,小池徹平,松下奈緒,橘 慶太,鈴木亜美

 aki_kay1987

平野綾写真集 Brand New Day ~あやのこと。~

角川書店(角川グループパブリッシング)

 mtcedar1972

おひとりさまの「法律」

中澤 まゆみ,小西 輝子

 aki_kay1987

平野綾 2011年 カレンダー

トライエックス (株式会社 ハゴロモ)

 mtcedar1972
@togetter_jpをフォロー

編集の履歴

2010-10-18 16:00 ukrss さんが更新しました。
2010-10-18 15:04 ukrss さんが更新しました。
2010-10-18 14:34 ukrss さんが更新しました。
2010-10-18 14:33 ukrss さんが作成しました。

ブログパーツ


幅・高さの指定を変えることでサイズを変更できます。
またsrcの中の「bc=***」で背景色を変更できます。