幼少期の食
テーマ:泥酔日誌幼少期の食の思ひ出
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
父と乳、
水、
麦茶(大漁の砂糖入り)、
カルピス、
つぶつぶオレンジ、
三ツ矢サイダー(祭事のみ)、
バヤリースオレンジ(祭事のみ)、
コカ・コーラ(骨が溶けてもいいとき)、
ビール(w)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
煎餅、
平絵紙芝居のミルクせんべい(傘・ダルマ・皿)、
ふがし、
あんこ玉、
小さいアリ、
さくら大根(みやま食品工業)、
すもも(冷凍)、
あんずボー(冷凍)、
冷凍みかん、
喫茶店のフルーチェ(w)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
米、
赤飯、
栗飯、
お新香、
梅干、
納豆、
生卵、
ガチガチのスルメ、
シラス、
フィッシュスチック、
鯨(ブルドッグ中濃ソース炒め)、
激辛シャケ、
湯豆腐(売れ残りのタラが大漁)、
タマゴフライ(浦安名物)、
元祖ジャガイモフライ、
ハムカツ、
コロッケ、
ほか弁、
店で売ってるおにぎり(セブンイレブン)、
自営業の100円バーガー(ミミズ肉+犬肉じゃなくて猫肉という噂)
ファーストフード
1 ■アオイソメ
アオイソメ
カバヤのジューシー
渡辺のジュースの素
カルビーの仮面ライダースナック
クッピーラムネ
ジャリメ
ゴカイ
豚
牛
鳥
などを食ってしのいで50年・・・。