ただいま。
2010年04月25日
ただいま!「よかよかブログ」に戻ってきました。(早っ!)
4月からの新生活を思いっきり楽しんでいます
TVQのメイク室にて。
初めて経験することや発見の多い毎日で、いい刺激を受けていますよ
詳しくはTVQのブログで⇒ http://www.tvq.co.jp/ana/amano/
あと、話題のtwitterを始めました。
時間のある時につぶやいていますので、こちらも覗いてみて下さい☆
あまののつぶやき⇒ http://twitter.com/amano0831
このブログも余裕があるときに綴っていきたいと思いますので、
よかったら覗いてくださいね
ではではまた~!
追伸:前回(3月31日)のブログにはたくさんの温かいメッセージを頂き、ありがとうございます。
全部読ませていただきましたよ。これからも応援宜しくお願いします。
4月からの新生活を思いっきり楽しんでいます
TVQのメイク室にて。
初めて経験することや発見の多い毎日で、いい刺激を受けていますよ
詳しくはTVQのブログで⇒ http://www.tvq.co.jp/ana/amano/
あと、話題のtwitterを始めました。
時間のある時につぶやいていますので、こちらも覗いてみて下さい☆
あまののつぶやき⇒ http://twitter.com/amano0831
このブログも余裕があるときに綴っていきたいと思いますので、
よかったら覗いてくださいね
ではではまた~!
追伸:前回(3月31日)のブログにはたくさんの温かいメッセージを頂き、ありがとうございます。
全部読ませていただきましたよ。これからも応援宜しくお願いします。
新しいステージへの旅立ち。
2010年03月31日
突然ですが、私、天野貴子は
2010年4月1日よりTVQ九州放送のアナウンサーになります。
一般企業の会社員を辞めて11年、
オフィスエイツにお世話になりながらフリーアナウンサーとして活動してきました。
情報番組のレポーターから始まり、
ここ5年ほど、テレビやラジオのニュースに出演させて頂きました
司会では、九州新幹線の開業式典や福岡市の成人式・アジア太平洋フェスティバルなど
500本以上を経験。
近年では、「ジュニア野菜ソムリエ」や「ベジフルビューティーセルフアドバイザー」
「調味料ジュニアマイスター」・「はちみつマイスター」など食の資格を取得し、
『ベジフルコミュニケーター』という肩書きで、食育活動や講演も行なってきました。
ここまでやってこられたのは
私に力を貸してくださった皆様方のおかげだと感謝しております。
4月からはTVQという新しいステージでの活動となります。
局アナ経験は初めてなので、お役に立てるか不安な部分もありますが、
新しい生活にとてもワクワクしています
今しかできないこと、たくさんの事を吸収しながら、
期待に添えるよう頑張りたいと思います
日本野菜ソムリエ協会講師(ベジフルコミュニケーション)をはじめ、
食育・野菜関係の司会や講演等は
業務に支障がでない範囲で続けていく予定です。
何かありましたらベジフルアナウンサーの天野貴子をご指名下さいね
ご相談はコチラのメールアドレスまで⇒amano0831@yahoo.co.jp
しばらくこのブログも休止しますが、
これからはTVQのアナウンサーブログで近況を綴っていきますので
応援宜しくお願いいたします。
TVQアナウンサーブログ ⇒ http://www.tvq.co.jp/ana/amano/
では、またお会いしましょう
2010年3月31日 天野 貴子
2010年4月1日よりTVQ九州放送のアナウンサーになります。
一般企業の会社員を辞めて11年、
オフィスエイツにお世話になりながらフリーアナウンサーとして活動してきました。
情報番組のレポーターから始まり、
ここ5年ほど、テレビやラジオのニュースに出演させて頂きました
司会では、九州新幹線の開業式典や福岡市の成人式・アジア太平洋フェスティバルなど
500本以上を経験。
近年では、「ジュニア野菜ソムリエ」や「ベジフルビューティーセルフアドバイザー」
「調味料ジュニアマイスター」・「はちみつマイスター」など食の資格を取得し、
『ベジフルコミュニケーター』という肩書きで、食育活動や講演も行なってきました。
ここまでやってこられたのは
私に力を貸してくださった皆様方のおかげだと感謝しております。
4月からはTVQという新しいステージでの活動となります。
局アナ経験は初めてなので、お役に立てるか不安な部分もありますが、
新しい生活にとてもワクワクしています
今しかできないこと、たくさんの事を吸収しながら、
期待に添えるよう頑張りたいと思います
日本野菜ソムリエ協会講師(ベジフルコミュニケーション)をはじめ、
食育・野菜関係の司会や講演等は
業務に支障がでない範囲で続けていく予定です。
何かありましたらベジフルアナウンサーの天野貴子をご指名下さいね
ご相談はコチラのメールアドレスまで⇒amano0831@yahoo.co.jp
しばらくこのブログも休止しますが、
これからはTVQのアナウンサーブログで近況を綴っていきますので
応援宜しくお願いいたします。
TVQアナウンサーブログ ⇒ http://www.tvq.co.jp/ana/amano/
では、またお会いしましょう
2010年3月31日 天野 貴子
お団子レシピ。
2010年03月31日
以前ブログに掲載した春菊のお団子のレシピをお教えします。
簡単なので、びっくりしないで下さいね
春菊のお団子
☆材料☆(2~3人分)
・だんご粉・・・・・50g
・春菊・・・・・・・25g
・水・・・・・・・・20g~30g(調整してください)
・きな粉・・・・・・8g
・黒砂糖・・・・・・8g
・塩・・・・・・・・少々
☆作り方☆
①春菊は茹でて、ミキサーにかける。
②だんご粉に①を加える。加減しながら水を加え、耳たぶくらいの硬さになるまでこねる。
③②を一口大にまとめ、熱湯で5分ほど茹でる。茹であがったら冷水にとり冷ます。
④きな粉。黒砂糖・塩を混ぜ、③にまぶす。
☆ポイント☆
春菊の他に、ヨモギやカボチャ・ニンジン・サツマイモを混ぜても美味しいですよ!
↑これは茹でたカボチャをだんご粉に練りこんだ「カボチャ団子」です
是非作ってみて下さいね
簡単なので、びっくりしないで下さいね
春菊のお団子
☆材料☆(2~3人分)
・だんご粉・・・・・50g
・春菊・・・・・・・25g
・水・・・・・・・・20g~30g(調整してください)
・きな粉・・・・・・8g
・黒砂糖・・・・・・8g
・塩・・・・・・・・少々
☆作り方☆
①春菊は茹でて、ミキサーにかける。
②だんご粉に①を加える。加減しながら水を加え、耳たぶくらいの硬さになるまでこねる。
③②を一口大にまとめ、熱湯で5分ほど茹でる。茹であがったら冷水にとり冷ます。
④きな粉。黒砂糖・塩を混ぜ、③にまぶす。
☆ポイント☆
春菊の他に、ヨモギやカボチャ・ニンジン・サツマイモを混ぜても美味しいですよ!
↑これは茹でたカボチャをだんご粉に練りこんだ「カボチャ団子」です
是非作ってみて下さいね
お別れの日。
2010年03月28日
春は別れの季節です。
TVQ「九州けいざいNOW」
キャスターの義山望アナウンサーがこの日で卒業です。
仕事はしっかりこなすのに、親しみやすい性格ののぞみん
これからフリーアナウンサーとして、ますます活動の幅を広げていきます
編集のあやや
アマノートロケでもお世話になりました
夢を掴むために新天地へあなたなら大丈夫です
ヘアメイクのじゅんこちゃん
「美しい人」にしてくれてありがとう!!幸せになってね
そして、夜はRKBラジオニュースの送別会
某ホテルの韓国料理店へ
前菜
キムチとユッケ
美肌ホルモン鍋
ホルモン食べたかったんです
キャベツやニラ・タマネギなどお野菜たっぷりのピリ辛鍋に
プリップリのホルモンがたっぷり
明日はお肌がプリプリになっているはず
みんなでワイワイ
仕事はバリバリできるのに、アットホームで人情深い人達
突然運ばれてきたケーキにびっくり
実は3月31日の夜勤をもって、
5年ほどお世話になったラジオニュースを卒業することになりました
このときはまだ大丈夫だったのですが、
皆さん一人一人からのあたたかい言葉に、涙が止まらず
最後のご挨拶も泣いてしまいました
たくさんの経験と思い出は一生忘れません
最後はラジオニュースの皆さんと記念撮影
またご一緒できる日を楽しみにしています!
本当にお世話になりました
TVQ「九州けいざいNOW」
キャスターの義山望アナウンサーがこの日で卒業です。
仕事はしっかりこなすのに、親しみやすい性格ののぞみん
これからフリーアナウンサーとして、ますます活動の幅を広げていきます
編集のあやや
アマノートロケでもお世話になりました
夢を掴むために新天地へあなたなら大丈夫です
ヘアメイクのじゅんこちゃん
「美しい人」にしてくれてありがとう!!幸せになってね
そして、夜はRKBラジオニュースの送別会
某ホテルの韓国料理店へ
前菜
キムチとユッケ
美肌ホルモン鍋
ホルモン食べたかったんです
キャベツやニラ・タマネギなどお野菜たっぷりのピリ辛鍋に
プリップリのホルモンがたっぷり
明日はお肌がプリプリになっているはず
みんなでワイワイ
仕事はバリバリできるのに、アットホームで人情深い人達
突然運ばれてきたケーキにびっくり
実は3月31日の夜勤をもって、
5年ほどお世話になったラジオニュースを卒業することになりました
このときはまだ大丈夫だったのですが、
皆さん一人一人からのあたたかい言葉に、涙が止まらず
最後のご挨拶も泣いてしまいました
たくさんの経験と思い出は一生忘れません
最後はラジオニュースの皆さんと記念撮影
またご一緒できる日を楽しみにしています!
本当にお世話になりました
食育セッション。
2010年03月26日
今日は
北九州へ
北九州国際会議場
福岡県私幼振興協会 北九州部会
(社)北九州市私立幼稚園連盟主催の
平成21年度 春期教師研修会
今回、食育セッションの講師として呼んでいただきました
控え室に入ると
とても可愛らしいアレンジが
きのこさん
野菜・果物のアレンジ
アイスプラントと菜の花とプチトマト・金柑
今日のお話をイメージして用意されたそうです
会場には
北九州の私立幼稚園の先生方が300人ほど参加されていました。
午後の部は、福岡県立大学教授 小松啓子先生の講演
演題「味覚やそしゃく機能の発達を大切にした食育の実践」
勉強になることばかりで、みなさんたくさんメモを取っていらっしゃいました
乳幼児でも味がわかるというお話に、
離乳食から、旬の素材で美味しいものを与える必要があるんだと感じました。
そして食育セッション
タイトルは「天野貴子と上橋俊子のいきいき食育実践レシピ」
パートナーは
食育実践家の上橋俊子(かみはし としこ)先生
長崎県佐世保市の保育園で
栄養士・保育者として長年食育の現場に携わっていらっしゃいます
上橋先生は、園で取り組んでいらっしゃる親子クッキングや味噌つくり・野菜収穫体験について、
私は野菜・果物を使っての食育や、野菜嫌いについてお話ししました。
私も勉強になることばかりで、あっという間の80分
これから、もっともっと食育の現場にかかわっていきたい
子供達を育てる中で「食」は大切だということを伝えたい
そう強く思いました
今回の企画を立てていただいた先生方、本当にありがとうございました。
講演・食育イベント等をお考えの方はお気軽にご相談下さいね。
amano0831@yahoo.co.jp までどうぞ
さて、明日は朝9時からTVQ「九州けいざいNOW」に出演。
午後はRKBラジオでニュースを担当します。
そして夜は送別会です。
明日も「大切な日」にします
北九州へ
北九州国際会議場
福岡県私幼振興協会 北九州部会
(社)北九州市私立幼稚園連盟主催の
平成21年度 春期教師研修会
今回、食育セッションの講師として呼んでいただきました
控え室に入ると
とても可愛らしいアレンジが
きのこさん
野菜・果物のアレンジ
アイスプラントと菜の花とプチトマト・金柑
今日のお話をイメージして用意されたそうです
会場には
北九州の私立幼稚園の先生方が300人ほど参加されていました。
午後の部は、福岡県立大学教授 小松啓子先生の講演
演題「味覚やそしゃく機能の発達を大切にした食育の実践」
勉強になることばかりで、みなさんたくさんメモを取っていらっしゃいました
乳幼児でも味がわかるというお話に、
離乳食から、旬の素材で美味しいものを与える必要があるんだと感じました。
そして食育セッション
タイトルは「天野貴子と上橋俊子のいきいき食育実践レシピ」
パートナーは
食育実践家の上橋俊子(かみはし としこ)先生
長崎県佐世保市の保育園で
栄養士・保育者として長年食育の現場に携わっていらっしゃいます
上橋先生は、園で取り組んでいらっしゃる親子クッキングや味噌つくり・野菜収穫体験について、
私は野菜・果物を使っての食育や、野菜嫌いについてお話ししました。
私も勉強になることばかりで、あっという間の80分
これから、もっともっと食育の現場にかかわっていきたい
子供達を育てる中で「食」は大切だということを伝えたい
そう強く思いました
今回の企画を立てていただいた先生方、本当にありがとうございました。
講演・食育イベント等をお考えの方はお気軽にご相談下さいね。
amano0831@yahoo.co.jp までどうぞ
さて、明日は朝9時からTVQ「九州けいざいNOW」に出演。
午後はRKBラジオでニュースを担当します。
そして夜は送別会です。
明日も「大切な日」にします
最近のこといろいろ。
2010年03月22日
先日こんな物をいただきました。
はかた一番どり水炊きセット
ファミリーセット(5人前)
中身はこんな感じ
「ぶつ切り」や「もも身」「つくね」「スープ」「ポン酢」「うどん」
あとはお野菜を準備するだけ
一人では食べきれないので、友人を招いて水炊きパーティー。
お肉の身離れがよくてホロッっとほぐれます
柔らかくて美味しかったです
締めのうどんも最高
あまりの美味しさに、鍋の写真を撮るのを忘れてました
ギフトでも喜ばれるはずです!
詳しくはコチラまで⇒http://araifood.com/index.html
トマトも頂きました!!
長崎県諫早の「愛菜ファーム」さんのトマトです。
箱の中はたくさんのトマトが
真っ赤な完熟トマト
甘くて味が濃い
真っ赤な宝石です
こちらも酸味が少なくて美味しい
諫早の干拓地で栽培されたトマト。旨味がぎゅーっと詰まっていました
先日、お昼に立ち寄った食堂
福岡市中央区渡辺通りにある「梅山鉄平食堂」
初めて訪れました
さばみりん定食
脂がのって柔らかいサバみりん。めちゃウマです
味も濃すぎず、わたし好み
梅とじゃこがたっぷり入った「ふりかけ」も美味しかった~!
そして、ちょっとリフレッシュ
プライベート アロマサロン「SUCREA」へ
最近仕事が忙しく、肩も腰も足も頭も疲れまくっていたので、リフレッシュ
こちらは女性のセラピストさんだけでなく、
日本では珍しい男性のセラピストさんがいらっしゃるお店なんですよ
いつも寝ちゃうのですが、今回はセラピストさんとの会話が楽しくて起きてました。
なんだか元気まで貰った気がします
終わった後はフレッシュフルーツとハーブティーを出していただきました。
レッドグローブという皮も食べられるブドウもありましたよ。
今週は大きなお仕事を2本抱えています
次のステージに行く前の集大成にしなくては・・・
頑張ります
はかた一番どり水炊きセット
ファミリーセット(5人前)
中身はこんな感じ
「ぶつ切り」や「もも身」「つくね」「スープ」「ポン酢」「うどん」
あとはお野菜を準備するだけ
一人では食べきれないので、友人を招いて水炊きパーティー。
お肉の身離れがよくてホロッっとほぐれます
柔らかくて美味しかったです
締めのうどんも最高
あまりの美味しさに、鍋の写真を撮るのを忘れてました
ギフトでも喜ばれるはずです!
詳しくはコチラまで⇒http://araifood.com/index.html
トマトも頂きました!!
長崎県諫早の「愛菜ファーム」さんのトマトです。
箱の中はたくさんのトマトが
真っ赤な完熟トマト
甘くて味が濃い
真っ赤な宝石です
こちらも酸味が少なくて美味しい
諫早の干拓地で栽培されたトマト。旨味がぎゅーっと詰まっていました
先日、お昼に立ち寄った食堂
福岡市中央区渡辺通りにある「梅山鉄平食堂」
初めて訪れました
さばみりん定食
脂がのって柔らかいサバみりん。めちゃウマです
味も濃すぎず、わたし好み
梅とじゃこがたっぷり入った「ふりかけ」も美味しかった~!
そして、ちょっとリフレッシュ
プライベート アロマサロン「SUCREA」へ
最近仕事が忙しく、肩も腰も足も頭も疲れまくっていたので、リフレッシュ
こちらは女性のセラピストさんだけでなく、
日本では珍しい男性のセラピストさんがいらっしゃるお店なんですよ
いつも寝ちゃうのですが、今回はセラピストさんとの会話が楽しくて起きてました。
なんだか元気まで貰った気がします
終わった後はフレッシュフルーツとハーブティーを出していただきました。
レッドグローブという皮も食べられるブドウもありましたよ。
今週は大きなお仕事を2本抱えています
次のステージに行く前の集大成にしなくては・・・
頑張ります
くるめの新しいグルメ。
2010年03月18日
3月20日(土)~22日(月・祝)まで、久留米の石橋文化センター周辺で
久留米つばきフェアが開催されます。
そこで、新しい久留米のB級グルメが販売される予定です
久留米ら~めし
ら~めし????
ら~めん?!?!
いや、ら~飯(めし)です
ラーメンのスープでご飯を炊いたものです
スローフード協会筑後平野が商品開発しました
一見スローフードとかけ離れていると思われますが・・・
食材は国産のもの(ほとんどが久留米産)なんです
久留米の昭和製麺さんのスープでご飯を炊き込み
上には高菜と味付け卵とチャーシューがのっています。
久留米産の食材を使って、手作りしています
豚骨の旨味がご飯にしみ込んでいて、高菜の風味がアクセント
柔らか~いチャーシューもたまりません
気になる方は、是非久留米つばきフェアの会場で食べてみて下さい
久留米つばきフェアが開催されます。
そこで、新しい久留米のB級グルメが販売される予定です
久留米ら~めし
ら~めし????
ら~めん?!?!
いや、ら~飯(めし)です
ラーメンのスープでご飯を炊いたものです
スローフード協会筑後平野が商品開発しました
一見スローフードとかけ離れていると思われますが・・・
食材は国産のもの(ほとんどが久留米産)なんです
久留米の昭和製麺さんのスープでご飯を炊き込み
上には高菜と味付け卵とチャーシューがのっています。
久留米産の食材を使って、手作りしています
豚骨の旨味がご飯にしみ込んでいて、高菜の風味がアクセント
柔らか~いチャーシューもたまりません
気になる方は、是非久留米つばきフェアの会場で食べてみて下さい
お仕事三昧。
2010年03月14日
お仕事三昧の週末でした~!
金曜日は
野菜ソムリエ・インテリアコーディネーターの中村亜紀さん と打ち合わせ&ランチ
浄水通りのNIIHARAで。
今度立ち上げる食育プロジェクトの打ち合わせ&近況報告会です。
前菜
「根菜のマリネ」と「キャロットスープ」と「白和え」
体がほっとするお野菜たっぷりランチ
亜紀さんが、お野菜をたっぷり料理のケータリングを始めました。
コチラをのぞいて見てください
table&life catering service ⇒ http://blog.table.sunnyday.jp/
夕方は山口へ移動
ジュニアベジタブル&フルーツマイスター(野菜ソムリエ)講座の講師です。
ベジフルコミュニケーションという科目で2時間講義
最寄の湯田温泉駅も真っ暗
温泉に入りたかった・・・
駅前には白きつねさんがいました。
きつねさんの大きさにびっくり
在来線と新幹線を乗り継いで
1時間半で帰宅。
翌朝は
TVQ「九州けいざいNOW」の生放送
午後はRKBラジオでニュース
夜は月末の食育フォーラムの資料作り
日曜日は朝から北九州へ
ジュニアベジタブル&フルーツマイスター講座の講義を2時間
午後は自宅へ戻り、お野菜レシピの試作&写真撮影
幼稚園の先生向け講演で紹介するレシピです。
春菊のお団子 きな粉かけ
かぼちゃのお団子 きな粉かけ
トマトとじゃこのサラダ
カラフルピーマンのドライカレー
ピーマンだらけ(笑)
ピーマンの苦味を軽減するポイントを押さえているので、
ピーマンが嫌いな子も克服できるはずです!
お仕事三昧の週末。
なかなか充実した週末でした~
金曜日は
野菜ソムリエ・インテリアコーディネーターの中村亜紀さん と打ち合わせ&ランチ
浄水通りのNIIHARAで。
今度立ち上げる食育プロジェクトの打ち合わせ&近況報告会です。
前菜
「根菜のマリネ」と「キャロットスープ」と「白和え」
体がほっとするお野菜たっぷりランチ
亜紀さんが、お野菜をたっぷり料理のケータリングを始めました。
コチラをのぞいて見てください
table&life catering service ⇒ http://blog.table.sunnyday.jp/
夕方は山口へ移動
ジュニアベジタブル&フルーツマイスター(野菜ソムリエ)講座の講師です。
ベジフルコミュニケーションという科目で2時間講義
最寄の湯田温泉駅も真っ暗
温泉に入りたかった・・・
駅前には白きつねさんがいました。
きつねさんの大きさにびっくり
在来線と新幹線を乗り継いで
1時間半で帰宅。
翌朝は
TVQ「九州けいざいNOW」の生放送
午後はRKBラジオでニュース
夜は月末の食育フォーラムの資料作り
日曜日は朝から北九州へ
ジュニアベジタブル&フルーツマイスター講座の講義を2時間
午後は自宅へ戻り、お野菜レシピの試作&写真撮影
幼稚園の先生向け講演で紹介するレシピです。
春菊のお団子 きな粉かけ
かぼちゃのお団子 きな粉かけ
トマトとじゃこのサラダ
カラフルピーマンのドライカレー
ピーマンだらけ(笑)
ピーマンの苦味を軽減するポイントを押さえているので、
ピーマンが嫌いな子も克服できるはずです!
お仕事三昧の週末。
なかなか充実した週末でした~
お寿司とイタリアン。
2010年03月13日
頑張っている自分へのご褒美(すぐご褒美あげちゃいます)
志免町のしめ寿司へ
職人技の創作寿司が味わえるお店
ディレクターのSさんに連れて行ってもらいました
お通し
イカ
こちらのイカは有名ですよ。
でっか~い!!
程よく柔らかくてあま~いイカ
ひらめの縁側(お座敷ではありません)
これも大きいコリッとして脂がのってますよ~!
他、美味しいお寿司の数々
つくしです
春ですね~!!
追加で注文した白子
シャーベット
夜のお寿司もいいけれど、お昼から至福のひとときでした
お仕事頑張って、また食べに行きます
そしてイタリアンディナー
平尾のMONDOへ
野菜ソムリエ友達のharumiちゃんと
先日ランチしてよかったので、夜お邪魔してみました
スパークリングワインで乾杯
北イタリアのワインだそうです
夜のおまかせコース(¥3,150)をチョイス
前菜のバーニャカウダ
カリフラワーのお隣に「カリブロ(ロマネスコ)」発見!!
これがカリブロです。
ヨーロッパでは主流のお野菜。
幾何学模様の変わった形ですが、
食べるとカリフラワーとブロッコリーの中間のような食感です
久留米などでも栽培されています⇒http://www.kyuka.co.jp/koushin/kurume/kariburo/kariburo.html
タラのペースト バターがのったバゲットと一緒に
ワインが進みます
ブルーチーズとくるみのキッシュ
ブルーチーズの香りに、くるみがいいアクセント
ごぼうのパスタ
ごぼうの香りと食感がGOOD!
豚肉のロースト
柔らかくて甘みのある脂がたまりません
お肉と一緒にローストしたお野菜も、甘くて美味しいかった~
ティラミス
あ~幸せ
先日のランチ以降も、めまぐるしく変化があった二人
美味しい料理と楽しい会話で、パワーチャージできました
志免町のしめ寿司へ
職人技の創作寿司が味わえるお店
ディレクターのSさんに連れて行ってもらいました
お通し
イカ
こちらのイカは有名ですよ。
でっか~い!!
程よく柔らかくてあま~いイカ
ひらめの縁側(お座敷ではありません)
これも大きいコリッとして脂がのってますよ~!
他、美味しいお寿司の数々
つくしです
春ですね~!!
追加で注文した白子
シャーベット
夜のお寿司もいいけれど、お昼から至福のひとときでした
お仕事頑張って、また食べに行きます
そしてイタリアンディナー
平尾のMONDOへ
野菜ソムリエ友達のharumiちゃんと
先日ランチしてよかったので、夜お邪魔してみました
スパークリングワインで乾杯
北イタリアのワインだそうです
夜のおまかせコース(¥3,150)をチョイス
前菜のバーニャカウダ
カリフラワーのお隣に「カリブロ(ロマネスコ)」発見!!
これがカリブロです。
ヨーロッパでは主流のお野菜。
幾何学模様の変わった形ですが、
食べるとカリフラワーとブロッコリーの中間のような食感です
久留米などでも栽培されています⇒http://www.kyuka.co.jp/koushin/kurume/kariburo/kariburo.html
タラのペースト バターがのったバゲットと一緒に
ワインが進みます
ブルーチーズとくるみのキッシュ
ブルーチーズの香りに、くるみがいいアクセント
ごぼうのパスタ
ごぼうの香りと食感がGOOD!
豚肉のロースト
柔らかくて甘みのある脂がたまりません
お肉と一緒にローストしたお野菜も、甘くて美味しいかった~
ティラミス
あ~幸せ
先日のランチ以降も、めまぐるしく変化があった二人
美味しい料理と楽しい会話で、パワーチャージできました
お泊りしました。
2010年03月12日
昨日は寒かったですね~
雪の影響で高速道路で通行止めの区間がありました。
ラジオニュースの夜勤だったのですが、夜も通行止めが解除にならなかったので
局にお泊り
番組の合間に交通情報を入れました
これは夜中3時くらいかな?
朝6時に帰って、お昼まで就寝
午後から確定申告
(今年は自分でやったので大変でした)
締め切り間近なので、かな~り混雑
2時間くらいかかって無事に提出
頑張ったご褒美(!?)にカフェでひといき
シトラスタルトとコーヒー
タルトの上のウサギちゃんがかわいい
夜は、月末に控えている食育シンポジウムの資料作り
明日は夕方から野菜ソムリエの講義(ベジフルコミュニケーション)で山口へ出張します
上手に疲れを癒しながら、ガンバリマス
雪の影響で高速道路で通行止めの区間がありました。
ラジオニュースの夜勤だったのですが、夜も通行止めが解除にならなかったので
局にお泊り
番組の合間に交通情報を入れました
これは夜中3時くらいかな?
朝6時に帰って、お昼まで就寝
午後から確定申告
(今年は自分でやったので大変でした)
締め切り間近なので、かな~り混雑
2時間くらいかかって無事に提出
頑張ったご褒美(!?)にカフェでひといき
シトラスタルトとコーヒー
タルトの上のウサギちゃんがかわいい
夜は、月末に控えている食育シンポジウムの資料作り
明日は夕方から野菜ソムリエの講義(ベジフルコミュニケーション)で山口へ出張します
上手に疲れを癒しながら、ガンバリマス
人の温かさを感じた日。
2010年03月10日
ある決断をしました。
私にとっては少し勇気のいる決断でした。
そして関係する方々に先日ご報告をさせて頂きました。
できるだけご迷惑をおかけしないよう、考えて考えて・・・
私のわがままなのに、皆さんは温かい言葉をかけてくださいました。
バリバリ仕事をされるのに、人情に厚く温かい人達。
到底及ばないのに、気さくでファミリーのような存在。
そんな人達と一緒に仕事ができて、本当に幸せだと思います。
まだまだ恩返しができる程の人間ではありませんが、
「元気な姿を見てもらえること」が恩返しになればと思っています。
そして、いつかまた一緒にお仕事ができたら・・・
人の温かさを感じた一日でした。
私にとっては少し勇気のいる決断でした。
そして関係する方々に先日ご報告をさせて頂きました。
できるだけご迷惑をおかけしないよう、考えて考えて・・・
私のわがままなのに、皆さんは温かい言葉をかけてくださいました。
バリバリ仕事をされるのに、人情に厚く温かい人達。
到底及ばないのに、気さくでファミリーのような存在。
そんな人達と一緒に仕事ができて、本当に幸せだと思います。
まだまだ恩返しができる程の人間ではありませんが、
「元気な姿を見てもらえること」が恩返しになればと思っています。
そして、いつかまた一緒にお仕事ができたら・・・
人の温かさを感じた一日でした。
なるべく自炊。
2010年02月26日
今週は3連休があったんだけど、
ニュースレッスンに参加したり・・・
喋り手さんを放送局に紹介したり・・・
食育プロジェクトの打ち合わせをしたり・・・と、なんだかんだで動いてました
外食も多くなっているので、
なるべく一日一回は、おうちでご飯を食べるようにしています
(節約&ヘルシーね)
近所のスーパーで
「博多蕾菜(はかたつぼみな)」を見つけたので
蕾菜をバターで軽くソテーして
ベビーリーフと和えてサラダにしてみました。
蕾菜はバターとも相性がいいんですよ
最近、加圧トレーニングも始めました
加圧後の食事は吸収されやすいので、
お野菜やタンパク質中心のメニュー
トマト・アボカドにわさび醤油・ブロッコリーの卵マヨ合え・ほうれん草と納豆・お野菜たっぷり豆乳スープ
ほうれん草やブロッコリーは買った日にまとめて茹でておくので、
忙しい日もご飯の準備が楽です
翌日の朝ご飯
ぜ~んぷ緑になっちゃった
抹茶と小豆のパン・アボカド・大根葉とちりめんじゃこの炒め物・キュウリとイカの梅酢味噌和え・ブロッコリーの卵マヨ和え・カフェオレ
前の日の残りもありますね
ラジオディレクターのSさんが
自宅でとれた朝どり大根をくれました
中が紫色の大根も
紫大根にしては、皮が白いなぁ・・・品種が気になります。
大根と豚肉の煮物
大根が柔らか~い!!大根の甘みと豚肉の旨みで、ご飯が進んでしまいます。
紫大根のサラダ ピリ辛醤油ドレッシング和え
大根は千切りに
醤油ドレッシングは、醤油・酢・みりん・ゴマ・ゴマ油・唐辛子を混ぜました。
シャキシャキ大根に、ピリ辛ドレッシングの組み合わせがGOOD
忙しいと外食が増えるので、時間を見つけてなるべく自炊しなきゃ!!
『春までにナイスバディー』が目標です・・・
ニュースレッスンに参加したり・・・
喋り手さんを放送局に紹介したり・・・
食育プロジェクトの打ち合わせをしたり・・・と、なんだかんだで動いてました
外食も多くなっているので、
なるべく一日一回は、おうちでご飯を食べるようにしています
(節約&ヘルシーね)
近所のスーパーで
「博多蕾菜(はかたつぼみな)」を見つけたので
蕾菜をバターで軽くソテーして
ベビーリーフと和えてサラダにしてみました。
蕾菜はバターとも相性がいいんですよ
最近、加圧トレーニングも始めました
加圧後の食事は吸収されやすいので、
お野菜やタンパク質中心のメニュー
トマト・アボカドにわさび醤油・ブロッコリーの卵マヨ合え・ほうれん草と納豆・お野菜たっぷり豆乳スープ
ほうれん草やブロッコリーは買った日にまとめて茹でておくので、
忙しい日もご飯の準備が楽です
翌日の朝ご飯
ぜ~んぷ緑になっちゃった
抹茶と小豆のパン・アボカド・大根葉とちりめんじゃこの炒め物・キュウリとイカの梅酢味噌和え・ブロッコリーの卵マヨ和え・カフェオレ
前の日の残りもありますね
ラジオディレクターのSさんが
自宅でとれた朝どり大根をくれました
中が紫色の大根も
紫大根にしては、皮が白いなぁ・・・品種が気になります。
大根と豚肉の煮物
大根が柔らか~い!!大根の甘みと豚肉の旨みで、ご飯が進んでしまいます。
紫大根のサラダ ピリ辛醤油ドレッシング和え
大根は千切りに
醤油ドレッシングは、醤油・酢・みりん・ゴマ・ゴマ油・唐辛子を混ぜました。
シャキシャキ大根に、ピリ辛ドレッシングの組み合わせがGOOD
忙しいと外食が増えるので、時間を見つけてなるべく自炊しなきゃ!!
『春までにナイスバディー』が目標です・・・
宮崎のお野菜・果物講座。
2010年02月22日
昨日は、野菜ソムリエ資格者のコミュニティー講座に参加してきました。
ベジフルコミュニティー福岡
宮崎県主催 日向夏と完熟キンカン講座
中洲にある宮崎牛専門店「博多みやちく」にて
久しぶりのイベント参加でワクワク
まず宮崎県の方から挨拶と
講師のご紹介
そして今日いただく食材の紹介
今日の講座のテーマはコチラ
宮崎の「しいたけ」と「日向夏」と「完熟きんかん たまたま」
お野菜は宮崎産と福岡産
珍しいお野菜もありました!
こちらは福岡で一押し中の「博多蕾菜」
トマトのお隣に可愛く座っていました
こちらは
イタリア野菜の「カボロネロ」
「かつお菜」に似てますね!
お肉はもちろん「宮崎牛」
赤身の部分を出してくださるそうです。
乾杯は日向夏のジュースで
爽やかな香りで、さっぱりしているので進みます
サラダはカラフル
12種類の野菜 「レッドビーツ」と「みやざきへべず」のソース
ホタテのソテーに日向夏ドレッシングをかけて
焼いたり生だったり、色々な味と食感のお野菜達
ビーツとへべずの上品な酸味のソースが華を添えます
シェフがお肉を焼きはじめました
真剣な表情
こちらではファイア~
いい香りが漂っています
赤身のお肉だったのですが、と~っても柔らかくて美味しい
程よく脂がのっていて、旨みがすごい
お肉は2回に分けて、焼きたてを出してくださいました
しいたけも肉厚で食べ応えあり
都農ワイン
宮崎では整理券がないと買えないそうです!
フルーティーですっごく飲みやすい
お酒はあまり飲めない私も、ごくごく飲んでました
サツマイモはJA串間市大束の「宮崎紅」
バターでソテーされていたのですが、甘くてスイートポテトのよう
お食事が落ち着いたところで、宮崎のしいたけのお話があり
日向夏講座
宮崎県営農支援課の山口和典さんが教えてくださいました
日向夏を剥いて・・・
日向夏、実は初めて食べるんです
日向夏の食べ比べ
早生系と在来系
白い皮も一緒に食べるのですが、爽やかな酸味と甘みが美味しい!!
見た目は変わらないのですが、味は違いましたよ
そして、きんかんのお勉強をして・・・
デザート
わぁ~美味しそう
「日向夏」と「たまたまエクセレント」の下に「へべずのグラニテ」
ビタミンCたっぷりの美肌デザート
「サックサクのパン」に「日向夏の皮のマーマレード」をのせて
パンは、ステーキの下にあったものを焼いてるんです
お土産までいただきました
袋の中には・・・
日向夏
きんかんの中で最も糖度が高い(糖度18度以上)「たまたまエクセレント」
宮崎県の方はとってもPR上手
楽しいお話を聞きながら宮崎の食材を大満喫できました!!
ベジフルコミュニティー福岡
宮崎県主催 日向夏と完熟キンカン講座
中洲にある宮崎牛専門店「博多みやちく」にて
久しぶりのイベント参加でワクワク
まず宮崎県の方から挨拶と
講師のご紹介
そして今日いただく食材の紹介
今日の講座のテーマはコチラ
宮崎の「しいたけ」と「日向夏」と「完熟きんかん たまたま」
お野菜は宮崎産と福岡産
珍しいお野菜もありました!
こちらは福岡で一押し中の「博多蕾菜」
トマトのお隣に可愛く座っていました
こちらは
イタリア野菜の「カボロネロ」
「かつお菜」に似てますね!
お肉はもちろん「宮崎牛」
赤身の部分を出してくださるそうです。
乾杯は日向夏のジュースで
爽やかな香りで、さっぱりしているので進みます
サラダはカラフル
12種類の野菜 「レッドビーツ」と「みやざきへべず」のソース
ホタテのソテーに日向夏ドレッシングをかけて
焼いたり生だったり、色々な味と食感のお野菜達
ビーツとへべずの上品な酸味のソースが華を添えます
シェフがお肉を焼きはじめました
真剣な表情
こちらではファイア~
いい香りが漂っています
赤身のお肉だったのですが、と~っても柔らかくて美味しい
程よく脂がのっていて、旨みがすごい
お肉は2回に分けて、焼きたてを出してくださいました
しいたけも肉厚で食べ応えあり
都農ワイン
宮崎では整理券がないと買えないそうです!
フルーティーですっごく飲みやすい
お酒はあまり飲めない私も、ごくごく飲んでました
サツマイモはJA串間市大束の「宮崎紅」
バターでソテーされていたのですが、甘くてスイートポテトのよう
お食事が落ち着いたところで、宮崎のしいたけのお話があり
日向夏講座
宮崎県営農支援課の山口和典さんが教えてくださいました
日向夏を剥いて・・・
日向夏、実は初めて食べるんです
日向夏の食べ比べ
早生系と在来系
白い皮も一緒に食べるのですが、爽やかな酸味と甘みが美味しい!!
見た目は変わらないのですが、味は違いましたよ
そして、きんかんのお勉強をして・・・
デザート
わぁ~美味しそう
「日向夏」と「たまたまエクセレント」の下に「へべずのグラニテ」
ビタミンCたっぷりの美肌デザート
「サックサクのパン」に「日向夏の皮のマーマレード」をのせて
パンは、ステーキの下にあったものを焼いてるんです
お土産までいただきました
袋の中には・・・
日向夏
きんかんの中で最も糖度が高い(糖度18度以上)「たまたまエクセレント」
宮崎県の方はとってもPR上手
楽しいお話を聞きながら宮崎の食材を大満喫できました!!
大木町へ。
2010年02月19日
日曜日、大木町で講演させて頂きました!!
『第17回食と農をむすぶ 大川・城島・大木 地域フォーラム』
会場入り口では周辺の農家でとれた新鮮野菜の即売会
美味しいお野菜が買えるのも、こういったイベントの楽しみですよね~!!
生産者自慢の野菜
大根もほうれん草も新鮮そのもの!!
大木町といえばキノコとアスパラガス!!
地元の農家の方が、アスパラガスのフライを試食で出されていました。
太くて甘くて柔らかくて、すっごく美味しかった~
で、フォーラム開会です!
ご挨拶のあと
生産者からの声ということで
大木町認定農業者協議会 会長 中島宗昭さん の講演
中島さんは、養豚や野菜の生産を行なっていて、
地域循環環境保全型農業に取り組んでいらっしゃいます。
スローフード協会筑後平野の会員でもあります
中島さんが取り組んでいる農業や自給率、子供達への食育活動などのお話が聞けました!
あっという間の30分
(もっと聞きたかったです!)
そして、私の講演
演題は『野菜果物でイキイキ健康生活~天野貴子のお野菜美人塾~』
90分の時間を頂いていたので、
大木町の野菜果物や、栄養を効果的に摂る方法、簡単にできるお野菜レシピなど
クイズなども交えながらお話しさせて頂きました
会場にあったJA福岡大城のお米・きのこ・あまおう
あまおうはジューシーで甘かった~!!!
この日はJA婦人部の旅行や学校行事が重なっていたということですが
多くの方が会場に来て下さいました。ありがとうございます!!
講演の後は、中島さんに大木町を案内して貰いました
おおき循環センターくるるん
生ごみやし尿を燃やしたり捨てるのではなく、電気・熱・肥料・代替燃料等にかえるという施設。
生ゴミなどを、くるるんで醗酵させて堆肥にする
↓
その堆肥を有機肥料として農地にかえす
↓
その農地で農作物を作って食べる
↓
出た生ゴミをくるるんへ
と、いう素晴らしい施設なのです
全国はもちろん、海外からも視察や見学に訪れているそうですよ
くるるんの隣には、道の駅が建設中!
4月オープン予定だそうです
続いて、中島さんの豚舎へ
はかたもち豚を生産していらっしゃいます。
元気な豚さんが走りまわっていました~
臭いがかなり少ないことにビックリ
これは、豚舎の『土』にひみつがあるんです
豚舎の土には、きのこ栽培で出た菌床と籾殻が敷かれていて、
豚さんの糞尿が混ざって堆肥になるそうです。
で、菌床と籾殻で臭いも少なくなるらしい
ちなみにこの堆肥はアスパラガスの栽培に使われています。
こちらは中島さんのハウス
まさに『地域循環環境保全型農業』
中島さんのご紹介はコチラのページをご覧下さい!
⇒ http://www.slow-chikugo.net/inta_doc/vol2.html
お忙しい中、農業や食育についていろいろな話を聞かせて頂きました
私ももっと畑や田んぼに出かけて行って、農業の現状を知りたい・・・
そして、その想いを消費者へ伝えていきたい・・・
そう思った一日でした
中島さん、奥様、本当にありがとうございました
『第17回食と農をむすぶ 大川・城島・大木 地域フォーラム』
会場入り口では周辺の農家でとれた新鮮野菜の即売会
美味しいお野菜が買えるのも、こういったイベントの楽しみですよね~!!
生産者自慢の野菜
大根もほうれん草も新鮮そのもの!!
大木町といえばキノコとアスパラガス!!
地元の農家の方が、アスパラガスのフライを試食で出されていました。
太くて甘くて柔らかくて、すっごく美味しかった~
で、フォーラム開会です!
ご挨拶のあと
生産者からの声ということで
大木町認定農業者協議会 会長 中島宗昭さん の講演
中島さんは、養豚や野菜の生産を行なっていて、
地域循環環境保全型農業に取り組んでいらっしゃいます。
スローフード協会筑後平野の会員でもあります
中島さんが取り組んでいる農業や自給率、子供達への食育活動などのお話が聞けました!
あっという間の30分
(もっと聞きたかったです!)
そして、私の講演
演題は『野菜果物でイキイキ健康生活~天野貴子のお野菜美人塾~』
90分の時間を頂いていたので、
大木町の野菜果物や、栄養を効果的に摂る方法、簡単にできるお野菜レシピなど
クイズなども交えながらお話しさせて頂きました
会場にあったJA福岡大城のお米・きのこ・あまおう
あまおうはジューシーで甘かった~!!!
この日はJA婦人部の旅行や学校行事が重なっていたということですが
多くの方が会場に来て下さいました。ありがとうございます!!
講演の後は、中島さんに大木町を案内して貰いました
おおき循環センターくるるん
生ごみやし尿を燃やしたり捨てるのではなく、電気・熱・肥料・代替燃料等にかえるという施設。
生ゴミなどを、くるるんで醗酵させて堆肥にする
↓
その堆肥を有機肥料として農地にかえす
↓
その農地で農作物を作って食べる
↓
出た生ゴミをくるるんへ
と、いう素晴らしい施設なのです
全国はもちろん、海外からも視察や見学に訪れているそうですよ
くるるんの隣には、道の駅が建設中!
4月オープン予定だそうです
続いて、中島さんの豚舎へ
はかたもち豚を生産していらっしゃいます。
元気な豚さんが走りまわっていました~
臭いがかなり少ないことにビックリ
これは、豚舎の『土』にひみつがあるんです
豚舎の土には、きのこ栽培で出た菌床と籾殻が敷かれていて、
豚さんの糞尿が混ざって堆肥になるそうです。
で、菌床と籾殻で臭いも少なくなるらしい
ちなみにこの堆肥はアスパラガスの栽培に使われています。
こちらは中島さんのハウス
まさに『地域循環環境保全型農業』
中島さんのご紹介はコチラのページをご覧下さい!
⇒ http://www.slow-chikugo.net/inta_doc/vol2.html
お忙しい中、農業や食育についていろいろな話を聞かせて頂きました
私ももっと畑や田んぼに出かけて行って、農業の現状を知りたい・・・
そして、その想いを消費者へ伝えていきたい・・・
そう思った一日でした
中島さん、奥様、本当にありがとうございました
MONDOでイタリアンランチ。
2010年02月16日
野菜ソムリエ・ベジフルビューティーセルフアドバイザーのharumiちゃんと、
平尾にあるイタリアンMONDO(モンド)でランチ
harumiちゃんの担当美容師さんが「野菜にこだわっているし、絶対おススメ」と一押しのお店
前菜はバーニャカウダやタマネギのマリネ
バケットにのっているのは、タラのペースト
バーニャカウダはアンチョビの旨みがきいていて、お野菜の美味しさを引き立てます
タマネギは火が入っているんだけど、甘みが出ていて美味しかった
パスタとリゾット
どちらも少しづつ食べられるのは嬉しいですね
パスタはゴボウが入ったトマトソース
ゴボウの香りがとても際立っていて、男性的なパスタ
ブロッコリーのリゾット
こちらはチーズの香りにほんのりブロッコリーの味がして、女性的なリゾット
メインは豚肉の炭火焼き
脂がジューシーなんだけど、サラッとしていてしつこくないんです
豚肉の脂に甘みがあって、炭の香ばしさがたまりません!!
こちらのお店、もともと豚にこだわっているらしく、それがわかる一皿
デザートはガトーショコラとバナナ
エスプレッソと一緒にいただきました~!!
この日、私の体調が万全でなく、harumiちゃん&お店の方に心配をかけてしまいました。
でも、美味しいお料理&心地いいサービスのお店で大満足
二人とも人生のターニングポイントにきているようで、
ワクワクと不安が入り混じる心境の中、
私も頑張ろうって思った一日でした
平尾にあるイタリアンMONDO(モンド)でランチ
harumiちゃんの担当美容師さんが「野菜にこだわっているし、絶対おススメ」と一押しのお店
前菜はバーニャカウダやタマネギのマリネ
バケットにのっているのは、タラのペースト
バーニャカウダはアンチョビの旨みがきいていて、お野菜の美味しさを引き立てます
タマネギは火が入っているんだけど、甘みが出ていて美味しかった
パスタとリゾット
どちらも少しづつ食べられるのは嬉しいですね
パスタはゴボウが入ったトマトソース
ゴボウの香りがとても際立っていて、男性的なパスタ
ブロッコリーのリゾット
こちらはチーズの香りにほんのりブロッコリーの味がして、女性的なリゾット
メインは豚肉の炭火焼き
脂がジューシーなんだけど、サラッとしていてしつこくないんです
豚肉の脂に甘みがあって、炭の香ばしさがたまりません!!
こちらのお店、もともと豚にこだわっているらしく、それがわかる一皿
デザートはガトーショコラとバナナ
エスプレッソと一緒にいただきました~!!
この日、私の体調が万全でなく、harumiちゃん&お店の方に心配をかけてしまいました。
でも、美味しいお料理&心地いいサービスのお店で大満足
二人とも人生のターニングポイントにきているようで、
ワクワクと不安が入り混じる心境の中、
私も頑張ろうって思った一日でした
はかた一番どり。
2010年02月11日
昨日、はかた一番どり10周年記念祝賀会の司会をさせて頂きました~!!
はかた一番どりは、福岡県農業総合試験場で開発された銘柄鶏で
歯ざわりがよく、旨みのあるお肉が特徴
水炊きや焼き鳥、がめ煮など、
鶏料理が豊富な福岡でつくられた、と~っても美味しい鶏肉なんです
出荷羽数年間70万羽と、出荷羽数もぐんぐん伸びているんですよ
そのはかた一番どり10周年記念の祝賀会には、沢山の方が参加されていました!
はかた一番どりを使ったお料理もいろいろありました~!
お仕事していたので、写真は少ないですが、試食したらと~っても美味しかったです
10周年を記念して、新商品もお披露目
熟成はかた一番どりスモーク
鶏肉と思えない程のしっとりとしたお肉に、スモークの香りがたまりません!
味わい深い鶏のスモークなんですが、とってもヘルシーなのが嬉しいですね
開発したのは「博多一番どり居食屋あらい」でお馴染みの株式会社あらいさん
今後ギフトやネット販売などで展開されるそうです。
見かけたら是非手にとってくださいね
福岡の食が元気なのは嬉しいですね~!!
私もお手伝いできてとっても嬉しかったです
さて、今度の日曜日に大木町で講演します!!
第17回食と農をむすぶ 大川・城島・大木 地域フォーラム
「地産・地消」を考えるシンポジウム
2月14日(日)14:00~16:00 (13:30~受付)
大木町総合体育館 こっぽーっとホール(第二アリーナ)
講演のタイトルは
「野菜・くだものでイキイキ健康生活 天野貴子のお野菜美人塾」
参加費は無料です。
お近くの方は、是非お越し下さいね
野菜ソムリエ・調味料ジュニアマイスター・はちみつマイスターの知識を活かし
講演やセミナー講師・食育イベントの司会もやっています。
講演等のお申し込み・お問い合わせはメールでどうぞ! amano0831@yahoo.co.jp
はかた一番どりは、福岡県農業総合試験場で開発された銘柄鶏で
歯ざわりがよく、旨みのあるお肉が特徴
水炊きや焼き鳥、がめ煮など、
鶏料理が豊富な福岡でつくられた、と~っても美味しい鶏肉なんです
出荷羽数年間70万羽と、出荷羽数もぐんぐん伸びているんですよ
そのはかた一番どり10周年記念の祝賀会には、沢山の方が参加されていました!
はかた一番どりを使ったお料理もいろいろありました~!
お仕事していたので、写真は少ないですが、試食したらと~っても美味しかったです
10周年を記念して、新商品もお披露目
熟成はかた一番どりスモーク
鶏肉と思えない程のしっとりとしたお肉に、スモークの香りがたまりません!
味わい深い鶏のスモークなんですが、とってもヘルシーなのが嬉しいですね
開発したのは「博多一番どり居食屋あらい」でお馴染みの株式会社あらいさん
今後ギフトやネット販売などで展開されるそうです。
見かけたら是非手にとってくださいね
福岡の食が元気なのは嬉しいですね~!!
私もお手伝いできてとっても嬉しかったです
さて、今度の日曜日に大木町で講演します!!
第17回食と農をむすぶ 大川・城島・大木 地域フォーラム
「地産・地消」を考えるシンポジウム
2月14日(日)14:00~16:00 (13:30~受付)
大木町総合体育館 こっぽーっとホール(第二アリーナ)
講演のタイトルは
「野菜・くだものでイキイキ健康生活 天野貴子のお野菜美人塾」
参加費は無料です。
お近くの方は、是非お越し下さいね
野菜ソムリエ・調味料ジュニアマイスター・はちみつマイスターの知識を活かし
講演やセミナー講師・食育イベントの司会もやっています。
講演等のお申し込み・お問い合わせはメールでどうぞ! amano0831@yahoo.co.jp
大木町で講演します。
2010年02月09日
色々なカリフラワーをゲットしました。
これは良く見かける「カリフラワー」
オレンジ色の「オレンジブーケ」
鮮やかな紫色の「パープルカリフラワー」
半分に切ってみると・・・
オレンジブーケ
パープルカリフラワー
中は白いんです
オレンジブーケは茹でても色の変化はほとんどないのですが、
パープルは茹でる時にお酢を入れたほうが色が綺麗です。
左・お湯で茹でたもの 右・お湯に酢を入れて茹でたもの
お湯だけで茹でると、グロテスクな色になります
蒸しても色落ちが少ないので、蒸すこともおススメします。
パープルカリフラワーはお酢を使ってこんな料理に
パープルカリフラワーのピクルス
鮮やかなピンク色のピクルスです
オレンジブーケは軽く蒸した後、
アンチョビとツナと一緒に炒めてみました
さて、今度の日曜日大木町で講演します!!
第17回食と農をむすぶ 大川・城島・大木 地域フォーラム
「地産・地消」を考えるシンポジウム
2月14日(日)14:00~16:00 (13:30~受付)
大木町総合体育館 こっぽーっとホール(第二アリーナ)
講演のタイトルは
「野菜・くだものでイキイキ健康生活 天野貴子のお野菜美人塾」
参加費は無料です。
お近くの方は、是非お越し下さいね
野菜ソムリエ・調味料ジュニアマイスター・はちみつマイスターの知識を活かし
講演やセミナー講師・食育イベントの司会もやっています。
講演等のお申し込み・お問い合わせはメールでどうぞ! amano0831@yahoo.co.jp
これは良く見かける「カリフラワー」
オレンジ色の「オレンジブーケ」
鮮やかな紫色の「パープルカリフラワー」
半分に切ってみると・・・
オレンジブーケ
パープルカリフラワー
中は白いんです
オレンジブーケは茹でても色の変化はほとんどないのですが、
パープルは茹でる時にお酢を入れたほうが色が綺麗です。
左・お湯で茹でたもの 右・お湯に酢を入れて茹でたもの
お湯だけで茹でると、グロテスクな色になります
蒸しても色落ちが少ないので、蒸すこともおススメします。
パープルカリフラワーはお酢を使ってこんな料理に
パープルカリフラワーのピクルス
鮮やかなピンク色のピクルスです
オレンジブーケは軽く蒸した後、
アンチョビとツナと一緒に炒めてみました
さて、今度の日曜日大木町で講演します!!
第17回食と農をむすぶ 大川・城島・大木 地域フォーラム
「地産・地消」を考えるシンポジウム
2月14日(日)14:00~16:00 (13:30~受付)
大木町総合体育館 こっぽーっとホール(第二アリーナ)
講演のタイトルは
「野菜・くだものでイキイキ健康生活 天野貴子のお野菜美人塾」
参加費は無料です。
お近くの方は、是非お越し下さいね
野菜ソムリエ・調味料ジュニアマイスター・はちみつマイスターの知識を活かし
講演やセミナー講師・食育イベントの司会もやっています。
講演等のお申し込み・お問い合わせはメールでどうぞ! amano0831@yahoo.co.jp
お誕生会。
2010年02月05日
先月末、フレンチのお店でNさんのお誕生会を開催。
天神のアニオン
店主の方は、ビストロミツで修行後、アルピーヌの料理長を経て独立されたそうです。
かおりんとNさんと私。
かおりんこと森本華織ちゃんは、長崎や福岡でレポーターとして活躍中!
FM FUKUOKA で毎週金曜にOA中の BUTCH COUNTDOWN RADIO に出演しています
FM FUKUOKA HP ⇒ http://fmfukuoka.co.jp/dj/detail.php?id=39
かおりんのブログ ⇒ http://ameblo.jp/nomake-kaori/
Nさんは、以前ご一緒していたディレクターさんです
アミューズ
済州島産サバの瞬間燻製と 静岡産マッシュルーム
冷たいオードブル
イタリア産うさぎのテリーヌ トリュフの香り
温かいオードブル
フランス産フォアグラのコンフィ キャラメリゼ 洋梨ソースのタルティーヌ
まるでデザートのようなフォアグラ。でも、美味しい~!!!
温かいオードブル
静岡産ジャンボマッシュルームのソテー
でっか~いマッシュルームは香りと味が良くて、インパクト大
魚料理
アンコウのロースト アンコウから取ったクリームソース
アンコウがプリプリソース濃厚
肉料理
オーストラリア産仔牛の舌の白ワイン煮込み 香草パン粉焼き
デザートとエスプレッソ
苺のスープとぺルノーのアイスクリーム 練乳ソース
とろ~り贅沢な苺のスープとぺルノーが香るアイスクリームは、記憶に残る組み合わせ
このコース、ブチカンの人気コーナーザ・メシュランが逆発注したスペシャルコース
贅沢なメニューですが、とってもお得なお値段
美味しいお料理を頂きながら、ワイワイ楽しいお誕生会になりました
天神のアニオン
店主の方は、ビストロミツで修行後、アルピーヌの料理長を経て独立されたそうです。
かおりんとNさんと私。
かおりんこと森本華織ちゃんは、長崎や福岡でレポーターとして活躍中!
FM FUKUOKA で毎週金曜にOA中の BUTCH COUNTDOWN RADIO に出演しています
FM FUKUOKA HP ⇒ http://fmfukuoka.co.jp/dj/detail.php?id=39
かおりんのブログ ⇒ http://ameblo.jp/nomake-kaori/
Nさんは、以前ご一緒していたディレクターさんです
アミューズ
済州島産サバの瞬間燻製と 静岡産マッシュルーム
冷たいオードブル
イタリア産うさぎのテリーヌ トリュフの香り
温かいオードブル
フランス産フォアグラのコンフィ キャラメリゼ 洋梨ソースのタルティーヌ
まるでデザートのようなフォアグラ。でも、美味しい~!!!
温かいオードブル
静岡産ジャンボマッシュルームのソテー
でっか~いマッシュルームは香りと味が良くて、インパクト大
魚料理
アンコウのロースト アンコウから取ったクリームソース
アンコウがプリプリソース濃厚
肉料理
オーストラリア産仔牛の舌の白ワイン煮込み 香草パン粉焼き
デザートとエスプレッソ
苺のスープとぺルノーのアイスクリーム 練乳ソース
とろ~り贅沢な苺のスープとぺルノーが香るアイスクリームは、記憶に残る組み合わせ
このコース、ブチカンの人気コーナーザ・メシュランが逆発注したスペシャルコース
贅沢なメニューですが、とってもお得なお値段
美味しいお料理を頂きながら、ワイワイ楽しいお誕生会になりました
醤油ソムリエのいるお店へ。
2010年02月04日
ネタはたくさんあるのに、バタバタしてて、更新が遅れてます
食事もできる醤油屋さんに行ってきました~!!
バル 福萬醤油
親不孝通りから少し入ったところにあります。
(ライブハウス アーリービリーバーズの対面)
調味料ジュニアマイスターの私としては、とっても気になります!!
食事もできるお店ですから、まず鯛茶漬け膳(1,000円)を注文。
小皿とキュウリのスライスが出てきました。
店内には約30種類の醤油が並んでいて、テイスティングして好みの醤油を探せます。
食べ比べると、味や色・香りが違っていて
面白いですね~!!!
こんな面白いお醤油も
パンにかける醤油
リンゴ果汁が入っているそうで、甘くてフルーティーな香りがします。
スイーツに合いそう
テイスティングを楽しんでいると、ランチが出てきました。
大分県佐伯産の鯛を、魚茶漬けのタレに漬け込んだもの
鯛がプリップリで、お醤油の香りが幸せな気分にしてくれます
熱々のお茶をかけて、いただきます
サラダには、テイスティングで選んだ好みのお醤油や酢醤油などをかけられます。
鯛のお吸い物
脂がのったプリプリの鯛に、醤油の香りがきいた上品なお汁がたまりません
醤油の味と香りを活かしながらも、塩辛くないのは、さすがですね~!!
お代わりすると、卵かけご飯が出てきました
幸せ
デザートは、お醤油のロールケーキ
生地にもクリームにもお醤油が使われています。
お醤油の香ばしさとクリームの濃厚さがとっても良く合います
甘味と塩味が効いた大人のデザートです
オーナーの大浜大地さんにいろいろとお話を聞かせてもらいました
九州醤油ソムリエ協会の会長さんです
そうそう、私が持っている調味料ジュニアマイスター講座が福岡で開講されます。
3月6日(土)と7日(日)の2日間で講座と試験があります。
私は1年半前に東京で取得しました
気になる方はコチラへ ⇒ http://choumiryo.jp/
食事もできる醤油屋さんに行ってきました~!!
バル 福萬醤油
親不孝通りから少し入ったところにあります。
(ライブハウス アーリービリーバーズの対面)
調味料ジュニアマイスターの私としては、とっても気になります!!
食事もできるお店ですから、まず鯛茶漬け膳(1,000円)を注文。
小皿とキュウリのスライスが出てきました。
店内には約30種類の醤油が並んでいて、テイスティングして好みの醤油を探せます。
食べ比べると、味や色・香りが違っていて
面白いですね~!!!
こんな面白いお醤油も
パンにかける醤油
リンゴ果汁が入っているそうで、甘くてフルーティーな香りがします。
スイーツに合いそう
テイスティングを楽しんでいると、ランチが出てきました。
大分県佐伯産の鯛を、魚茶漬けのタレに漬け込んだもの
鯛がプリップリで、お醤油の香りが幸せな気分にしてくれます
熱々のお茶をかけて、いただきます
サラダには、テイスティングで選んだ好みのお醤油や酢醤油などをかけられます。
鯛のお吸い物
脂がのったプリプリの鯛に、醤油の香りがきいた上品なお汁がたまりません
醤油の味と香りを活かしながらも、塩辛くないのは、さすがですね~!!
お代わりすると、卵かけご飯が出てきました
幸せ
デザートは、お醤油のロールケーキ
生地にもクリームにもお醤油が使われています。
お醤油の香ばしさとクリームの濃厚さがとっても良く合います
甘味と塩味が効いた大人のデザートです
オーナーの大浜大地さんにいろいろとお話を聞かせてもらいました
九州醤油ソムリエ協会の会長さんです
そうそう、私が持っている調味料ジュニアマイスター講座が福岡で開講されます。
3月6日(土)と7日(日)の2日間で講座と試験があります。
私は1年半前に東京で取得しました
気になる方はコチラへ ⇒ http://choumiryo.jp/
たべものと命を考えるシンポジウム2010。追記あり。
2010年02月01日
土曜日は、九州けいざいNOWの生放送後、
「学生がつくる たべものと命を考えるシンポジウム2010」の司会でした。
次の世代を担う学生の皆さんに
食育を通じて、食といのちの大切さを考えてもらうイベントです。
会場はエルガーラホール
学生3名による「食の大切さ」についてのスピーチがあり、
西日本新聞社の安武信吾さんの基調講演がありました!
奥様のガンやご自身の闘病で感じた「食がいのちをつくる」ということ、
また「食卓の向こう側」を引用しながら、様々な問題提起をしてくださいました。
袖で聴きながら涙が止まらず、その後ステージで喋るのが大変でした
講演の後は、
農業に携わっている方や学生さんをパネラーにむかえて、パネルディスカッション
笑いも出て、とても和やかで有意義なパネルディスカッションでした
会場には、多くの学生さんが詰め掛けていて、
若い人でも食に興味を持っている人は多いと感じました
私もこのままではいけないと思い、帰ってからしっかり自炊
デザートは「博多あまおう」
でっか~いご褒美でした
追記
お土産でいただいた「JAごはんうどん」を茹でてみました~!
「うどん」というと小麦が主原料ですが、これは「ごはん」と「米粉」で作られています。
歯ごたえが特長です!!さぬきうどんともちょっと違った感じで、新食感
家にカレーがあったので、
カレーうどんに
いや、正式には「カレーごはんうどん」ですね
美味しくいただきました~!!!
「学生がつくる たべものと命を考えるシンポジウム2010」の司会でした。
次の世代を担う学生の皆さんに
食育を通じて、食といのちの大切さを考えてもらうイベントです。
会場はエルガーラホール
学生3名による「食の大切さ」についてのスピーチがあり、
西日本新聞社の安武信吾さんの基調講演がありました!
奥様のガンやご自身の闘病で感じた「食がいのちをつくる」ということ、
また「食卓の向こう側」を引用しながら、様々な問題提起をしてくださいました。
袖で聴きながら涙が止まらず、その後ステージで喋るのが大変でした
講演の後は、
農業に携わっている方や学生さんをパネラーにむかえて、パネルディスカッション
笑いも出て、とても和やかで有意義なパネルディスカッションでした
会場には、多くの学生さんが詰め掛けていて、
若い人でも食に興味を持っている人は多いと感じました
私もこのままではいけないと思い、帰ってからしっかり自炊
デザートは「博多あまおう」
でっか~いご褒美でした
追記
お土産でいただいた「JAごはんうどん」を茹でてみました~!
「うどん」というと小麦が主原料ですが、これは「ごはん」と「米粉」で作られています。
歯ごたえが特長です!!さぬきうどんともちょっと違った感じで、新食感
家にカレーがあったので、
カレーうどんに
いや、正式には「カレーごはんうどん」ですね
美味しくいただきました~!!!