18日の参院決算委員会で、自民党の丸山和也氏が尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の政府の対応を巡る仙谷由人官房長官との会話内容を暴露する一幕があった。
丸山氏によると、9月24日の中国人船長の釈放決定後に丸山氏が同じ弁護士出身で旧知の仙谷長官に電話し「船長を訴追すべきだった」と主張。仙谷長官は「そんなことをしたら(11月に日本が主催する)アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が吹っ飛んでしまう」と懸念を表明した。丸山氏が「国家の損失だ。将来、日本は中国の属国になってしまう」と指摘すると、今度は仙谷長官は「属国化は今に始まったことじゃない」と述べたとされる。
仙谷長官は決算委で「健忘症か分からないが、いま暴露された会話の記憶がない」と答弁。その後の記者会見では「もし何らかのことを友人関係の中で話したとしたら、国会という公的な場で質問するのははなはだ不本意だ」と不快感を示した。
丸山和也、APEC、仙谷由人、決算委員会、官房長官、中国、自民党
日経平均(円) | 9,498.49 | -1.76 | 18日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,143.69 | +80.91 | 18日 16:30 |
英FTSE100 | 5,742.52 | +39.15 | 18日 16:35 |
ドル/円 | 81.24 - .28 | ±0.00 | 19日 5:36 |
ユーロ/円 | 113.41 - .46 | +0.79円安 | 19日 5:37 |
長期金利(%) | 0.870 | -0.005 | 18日 14:57 |
NY原油(ドル) | 81.25 | -1.44 | 15日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)