にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ



2010-05-31 06:46:55

とある5月の週末(1/3)

テーマ:地域活動と勉強会

金曜日の夕方、堺駅からバスに乗り込んで向かったのは・・・


永藤英機の「堺から日本を元気にする」ブログ


ナショナルトレーニングセンター!


4月にオープンしたばかりのこの施設は、サッカー練習施設としては国内最大

サッカーグラウンドだけでも天然芝・人工芝あわせて14面を有します。


永藤英機の「堺から日本を元気にする」ブログ


と、ここへ訪れた目的はサッカーをするわけではなく


私も会員として参加する

NPO法人「堺者(さかいもん)」の設立記念パーティー


「堺のマチ・ヒト・モノのそれぞれの分野で堺独自の新しいデザインを研究・提案し実現性を追及することで、堺の発展・進化に貢献する」として設立された堺者。


会場には堺で活躍する起業家、商店主、アーティストなど多くの人が集まり賑わっていました。


永藤英機の「堺から日本を元気にする」ブログ


堺在住で関西のみならず全国でライブやイベント活動を行っているシンガーソングライター・彩さん のステージも。


永藤英機の「堺から日本を元気にする」ブログ


堺が大好きな人たちが集まったこの「堺者」、今後の活動に期待します!



次に向かったのは今年から入会した「堺・高石青年会議所(JC)」 の懇親会会場。


JCは「明るい豊かな社会”の実現を同じ理想とし、次代の担い手たる責任感をもった20歳(※)から40歳までの指導者たらんとする青年の団体」。


簡単に言えば「自分の住む地域を盛り上げていこう!」という団体です。


懇親会では色々な人と出会い、話をすることができました。私が到着する頃には「出来上がって」いる人が多かった気がしますが(笑)

今後も積極的に参加して地域活性化への熱い想いを共有したいと思います!


終了後、同期入会のメンバー3人で堺東に移動して2次会。


永藤英機の「堺から日本を元気にする」ブログ

ウィスキーメインのバーということで、無理言ってお題に合ったウィスキーを出していただきました。

奇跡の再会(左)、失恋(右) 私のことではありません(笑)


短いようで長い週末はまだまだ続きますキラキラ


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ

同じテーマの最新記事
2010-05-28 17:04:43

仁徳天皇陵。

テーマ:堺の歴史と名所

観光案内所にて珍しいポスターを見つけました。


永藤英機の「堺から日本を元気にする」ブログ


って、何のことは無い仁徳天皇陵の真上からの眺めなんですけど・・・


堺に住んでいて、国内外から訪れる観光客にもっと堺をPRしたいと考えている私でも、仁徳天皇陵をこんな視点で見たことはありません。これだけ綺麗な形のお墓なんですから、どうにかして上から見る良い方法を考えたい。

(天皇の墓を上から見下ろすとは何事だ!という方もいらっしゃるようですが汗


仁徳天皇陵は現在、世界遺産登録に向けての手続き中です。しかし以前の記事 で述べたように、まだ堺市や大阪府にその体制が整っているとは言いがたいのが現状。焦りすぎて「がっかり遺産」にならないようしっかりと進めてもらいたいと改めて感じさせてくれたこの一枚のポスターでした!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ

2010-05-27 22:18:39

我、知事に敗れたり

テーマ:堺の交通とまちづくり

『我、知事に敗れたり』。


前堺市長の木原敬介氏が昨年9月の市長選の内情を描いたものです。


永藤英機の「堺から日本を元気にする」ブログ


奇しくもその選挙の当事者からこの本を頂いて拝読したわけですが・・・


確かに橋下知事の影響は多分にあったかもしれない。

地元において木原市長時代の堺市政を悪く言う人は(今のところ)見かけないし、私も木原氏は実績を残した優秀な市長であったと思っています。


しかしこの書を読み進めると恨み節とも言える内容が多く、あまり気持ちの良いものではありません。


今、大阪に於いて橋下知事の影響は大きく、その言動によって情勢は大きく変わります。福島区での大阪市議補選に続き生野区でも同様の結果が予想されます。それでも、対立候補は本気で大阪を良くしたいならどんな風が吹こうとも打ち勝てる力が必要なのではないでしょうか。


ニュースと著書だけでは分からない部分も多いと思いますので木原前市長と直にお話しする機会を心待ちにしたいと思います。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ

2010-05-26 14:23:32

竜馬プロジェクト in 大阪

テーマ:地域活動と勉強会

先週末、全国を周って大阪への凱旋を果たした『竜馬プロジェクト 』に参加してきました!


永藤英機の「堺から日本を元気にする」ブログ


会場は政治家、学生、経営者、会社員など職業と問わず

志を持った多くの仲間が詰め掛けました。


懇親会でも熱い話は止まることなく続きます。


永藤英機の「堺から日本を元気にする」ブログ


「自分がなぜ今の道を歩んでいるのか」を再確認させてくれる場所。

日本の将来に失望するのはまだ早い!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ

2010-05-25 20:06:47

堺カクテル『利休』プロジェクト (4)

テーマ:堺カクテルプロジェクト

堺カクテル『利休』プロジェクト4回目の今回は・・・


堺のランドマーク・リーガロイヤルホテル堺 に作っていただきました!


永藤英機の「堺から日本を元気にする」ブログ

バー部門のマネージャー・高木さん作の『利休』!


ちょっと変わった感じのものを期待して、「お茶を使わない『利休』なんてできませんよね~?」と軽くジャブを打ってみたら「やりましょう!」と快く(?)引き受けていただきました(笑)。


というわけで今回の『利休』は、ウイスキー(国産)ベースに梅酒、シロップ、アニスという一風変わった面白いレシピ。味はもちろんGood!でしたキラキラ


ここまで4軒のバーにて『利休』を作っていただき、それぞれの個性が出ていて良い感じです。現在交渉中のバーも数軒ありますので夏までには一通りまとめて提案資料を作りたいと思います!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト