今の日本人はこれが即座に答えられない。
答えたとしても意見がバラバラ・・・。
現代日本人が団結心無い証拠だってはっきり言われたよ。
お前らが誇りに思う日本人って誰よ?
ちなみに俺は、大久保利通。
この人を越えられる政治家は大久保が死去して以降、存在していない。
なんでドイツ人に言わせたの?
>>2
言わせてないよ 言ったんだよ・・・
イチロー
うちの母ちゃんかな、わりと真面目に
じゃあなんでそいつは1人しか挙げられないの
なんで多彩な意見があることを認められないの
なんで他人の意見なんかに流されてスレ立てちゃうの
短絡的だよね、そっちのほうが批判されるべきだよね
>>6が全て言ってくれた
>>6
多彩な意見ね・・・
じゃー日本人は現在の親中政権を受け入れられるんですね。
ってかそもそも、現在の親中政権は国民の意思で選ばれた政権だったかw
>>17の論点のずらしっぷりといったら無いなw
>>6で終わってるだろ
>>6がある時点でこの話は終わっているんだよ
天皇って答えればいいのに
村上春樹
手塚治虫氏
毛沢東
佳子内親王殿下であります
>>12
佳子さまの写真うp
>>28
本気だしていいの?
つまり、歴史上素晴らしい日本人がたくさんいたってことだろ
今上天皇陛下と返すのが無難だね
イチロー
カーチャン。
杉原地畝
みんないってるけどイチローしか思い浮かばない
ガンダム
天皇か・・・
じゃーさ
外国人「天皇って日本の為に何をしてくれた人なの?」
こう聞かれたらどーするよ?
天皇っていつの時代も、日本国内で力をもった勢力にいいように振り回された
だけの存在じゃねーのか?
日本以外は決められた答えがあるのか
楽だなあ
>>31
は?ルーズベルトだろ
イギリスはサッチャー
>>31
じゃあウズベキスタンは?
パプアニューギニアは?
ウクライナは?
>>31
キング牧師やワシントンやアームストロング船長はアメリカの誇りではないんだな、知らなんだ
お前らのことを誇りにおもうわ
ちなみにドイツ人は誰なんだぜ?
>>30
ヒトラー
ドイツ人は口に出して、言えない立場だけど
実際の一般市民の人達は彼の功績を認めている人が多いんだとよ。
>>43 じゃあ大久保利通って言っとけ
バラバラの答だといわれたら日本人は口に出して、言えない立場だけど
実際の一般市民の人達は彼の功績を認めている人が多いんだと言っとけ
団結心と何の関係もない質問だな
イタリアだとカエサルらしいね
ドイツは誰なんだろ?
フリードリヒ大王?
\ カーチャン! / \ トーチャン! / \バーチャン!/
イチローくらいしかとっさに浮かばない
そもそもどこから天皇が出て来たんだよ
論理の飛躍(笑)
船坂さんだろ
イチローだろ
既にでてるけど この質問されてとっさに答えが最も多くでるのは
イチローだろうね・・・。
ノーベル物理学賞の南部先生かな
星新一
福沢諭吉ちゃん!
俺は高杉晋作だな
若くして革命家ってすごい。
が、今の日本は彼が思った日本の未来とはまったく逆だけど。
弱腰徳川から弱腰日本政治に変わっただけに
なっちゃったな
阿部高和
上杉鷹山かな…
一番誇りに思う人を聞いて殆ど統一された答えが出るとか怖いだろ
>>73 たしかにw
どうして日本人だけ意見がバラバラだと思うのか根拠が知りたい
東郷平八郎か山本五十六かで悩むのは俺だけなのか
>>94
悩まず東郷平八郎だろ
>>98
やっぱ露助やイギリス海軍をボコったってのがすごいよなぁ
>>118
それよりも肉じゃがをもたらした功績だろ
>>139
( ゚д゚ )
田代まさし
ホリエモン
西村ひろゆき
お前ら
三島由紀夫
ドイツ人って日本人男子は忍者か侍か殿様で
日本人女子は芸者かくのいちしかいないと思ってる人種だろ
>>112
そんなわけない。
ドイツが世界を相手に戦ってるときに、日本が味方して心強かったのは本当らしいぞ。
ドイツ国内で日本はどういう扱いか知ってるか?
「数千年もの間、戦を繰り返したが今だかつて負けたことが無い日本が我々の味方になってくれた!」
こう評価されていたんだぜ?マジで。
>>130
んなわけねーだろ馬鹿
そもそも一般のドイツ人は
第二次大戦でドイツと日本が同盟組んでいた事すら知らないぞww
ヒトラーも日本のことただの文明パクリストって言ってたもんな...
>>147
その他にも日本人ってキレたら怖いから放っておけとも言ってるよw
平穏に暮らせていればそれで満足な民族だと。
>>142
そんなお前に、嘘偽り全く無しの日本と同盟を組んだ後のドイツ、イタリアの評価教えてやるよ。
よく日本では、ってか2ちゃんねるでは・・・・
お前ら「次はイタリア抜きでやろうぜwwwww」
と言ってる奴がとても多いが、とうのドイツ。ってかイタリアも含めて意見は同じ。
ドイツ、日本、イタリアの三国同盟の中で一番足を引っ張ったのは日本ってマジで思っていますから。
ドイツ、イタリア「日本は勝手に暴走して、真珠湾攻撃を開始し、アメリカに世界大戦参加の口実を与えた。一番足を引っ張った馬鹿」
冗談抜きでマジでこういう評価だから。
ドイツ人にイチローって言っても知らねえけどな
>>114
Ichiroでググっても日本では一般的な名前過ぎて上手く伝わらないだろうしね。
BaseballのIchiroと言わなければならないかも。
>>127
ドイツ人にベースボールのイチローって言っても知らないって意味だろ
>>202
あぁbaseballにはIchiroって日本人が居るんだね程度には解って貰えるさ
いくらサッカーが人気の国だとしても野球くらいは知ってるだろうし。
リンカーンはアメリカじゃかなり人気だね
人気人物ランキングでも常に上位トップ3に来るぐらいの人気
日本っていわゆる偉人っていわれる人がいないからね(笑)
アメリカのリンカーンやライト兄弟
ドイツのアインシュタイン
エギリスのダーウィン
そういう世界的偉人がいないから
誇れる人がいないのもしょうがない(核爆)
イチローとかただのスポーツ選手で偉人じゃないしw
>>129
アメリカ人に医大生に似た様な事言われた時「偉人は居ないけど、あらゆる分野に職人は多い」と言ったら納得してくれた。
「確かにHideyo Noguchiも教えて貰って感じた事は偉人と言うよりも職人だ」ってね。
>>154
野口英世がまともな研究者だと思ってるやつは野口英世がなにした人か知らんのだろな。
すぐにイチローが浮かんだ
田中角栄
松下幸之助
聖徳太子
「おれらは世界の真ん中のJAPANESEなんだよ」
井原西鶴という人類史上最も優れた文学者が日本にはいる
スポーツ選手なら俺はイチローより闘莉王だな
同じ日本人として誇りに思うわ
俺小学生の時にアメリカに4年間住んでたけど
毎年リンカーンとワシントンについて勉強させられたよ
あれもリンカーンが人気の要因になってるんだろうな…
政治家で思い浮かぶのが一人も居ないって凄いな日本
>>161
平和な証拠だな
福沢諭吉
もっと俺の所へおいで
江頭2:50
彼こそ異人だよ
>>174
いやあの知的探求欲にはマジで頭が下がるわ
プライベートでパナウェーブ研究所へ侵入するとかw
>>186
ちゃんと変装道具も準備してるのがまたねwww
ところで、韓国人で最も誇りに思う人って誰なんだろうな。
あと、中国人も。
>>179
伊藤博文閣下を殺したテロリストとか李帝陛下じゃね?
>>179
中国人は毛沢東一択だろ
韓国人は孔子とかチンギス・ハンとかたくさんわかれるんじゃね
>>214
孔子はともかくチンギスハーンは…
日本ほどじゃないにしろ、自分たちを征服した奴は嫌いだろたぶん
>>214
孔子って韓国人なの・・・?
>>232
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%94%E5%AD%90
>孔子(こうし[1]、?音: K?ng z?、紀元前551年9月28日‐紀元前479年4月11日)は、春秋時代の中国の思想家、哲学者。儒家の始祖。
中国じゃないか?
まぁ、ウリナラ紀元説を言い出したらもう手の施しようがないが
>>232
ひろゆき「ネタをネタと見抜けぬ人は(VIPを使うのは)難しい」
今の日本に偉人が居ないことは周知の事実
てか今、将来的に偉人って言われる可能性のあるやつは世界にいるの?
>>183
ステレオタイプで自分の意見じゃないからコロコロ変わるんだよ
日本人が尊敬する日本人なんだから
なんでドイツでの知名度なんて気にする必要があるんだよ
>>188
答えは簡単。
日本人は何故か、外国人からみた日本人への評価をやたら気にする民族だから。
良いことでもあり、悪いことでもあるんだけどね。
外国人からみた中国人への評価を全く気にしない中国人の方が最悪だろ?
尊敬する人が万人同じ国は北朝鮮ぐらい
>>194
同じにしなきゃ殺されるからな
なにこのネットで全てを知ったみたいな>>1
ざっと読んだけど>>1の支離滅裂っぷりを楽しむスレだな
イチローが真っ先に思い浮かんだ
田中角栄でいいや
ウサインボルトは現代の偉人でいいと思う
俺は手塚治虫って答える
杉原千畝だよレイシストのナチ野郎がって言ってやりたい
野比のび太
あと
アメリカ人からカップヌードルの開発は20世紀最大の発明って
教授から俺が聞いた
お前らは偉人の話より自分の心配しろよ
日本人はおっさんとかばばあに対して幻滅してるからな
偉人とかっていってもなんだ、ただのおっさんじゃんwとかって思うんだぜ
だからRPGとかでも十代のガキが世界を救っちゃったりするんだよwww
>>260
大人になるほど救えると思える範囲が現実味を帯びるんだよ
若人はまだその限界を知らないから
制限されずに行動できる
だから物語の主人公は若人でなくてはいけないんだ
>>291
子供相手の商売だと、必然的に主人公は子供になるだけだろ
物語の主人公が若人だらけなのは、作る側が楽だからって理由もあるだろな
何でこんなスレが異常に勢いあるんだよwwwwwwwww
ドイツうらやましいならドイツ行けよ
【レス抽出】
対象スレ:ドイツ人「今の日本人が一番に誇りに思う日本人は誰ですか?」
キーワード:舩坂弘
抽出レス数:0
まじかよ
>>275
一般軍人だしな
>>280
もはや兵器だけどな
ここまでかきふらい先生なし
夏目漱石
この人くらいしか頭が切れる人いないと思うけど。
すまん、音楽家なんていう娯楽産業で偉人を名乗るほどバカげたことはない。
小室哲也が偉人、とか言ってるレベル。
>>286
げーじゅつを理解できない貧困な感性しか持っていないお前には分からないか
消費娯楽と人類史の遺産であるげーじゅつを一緒にするなたわけ
>>296
どこが違うのか?
死んだか死んでないかか?
所詮娯楽だよ、ただ、音楽の才能があっただけ。
偉人と呼べるほどではない。
音楽の天才、どまりだろ。
もうすこし、ありえないことをなしとた人間とか出せないのか?
>>305
100年異常の間評価を受け続けるものがただの娯楽とは思えないってじっちゃが言ってた
>>312
楽しめるから100年も評価されたんだろ
>>315
ああいうのって普通すぐに廃れるじゃん
一時名曲だのなんだの言われても10年後20年後には皆忘れてるもんだろ
>>336
で、ベートーベンが偉人なのか?w
娯楽だろ?
娯楽で世界をどれだけ影響を与えれたかで偉人を決めていいなら、任天堂創業者やスクエア創業者も偉人なのか?w
あと、ソニー、ホンダ、松下等々、
偉人だらけじゃねーかww
>>340
任天堂の宮本氏は偉人扱いになるかもね
>>340でホンダを馬鹿にしてるけどお前スーパーカブがどんだけ売れてんのか知らねーのか
>>372
ディスカバリーでやってたな
世界1売れた2輪車じゃなかったっけ?
>>379
二輪どころか乗り物のカテゴリーで一番売れてるんだぜ
>>394
本田総一郎偉人確定
>>336
10年20年で忘れられる芸術は所詮名作じゃなかったということなんだろ
名作だからこそ100年も語り継がれる
まぁ、その作品の善し悪しより歴史的な理由で伝えられる作品も多いんだろうけど
>>341
すまん、「ベートーベンの曲が当時はよかったのかもしれないけど」今聞いて、感動する人いるのか?
オーケストラの迫力に心を打たれるってのちとは別にして、メロディとかな。
エロゲのBGMのほうが圧倒的にメロディラインのクオリティ高いわw
それこそ東方のほうがマシ
>>349
ベートーヴェンより東方・・・・?ww
こいつ真性だろwwww厨房か?
>>349
おまえの頭はいかれてれるのかw
クラシックは今、聞いても感動するわ
幼い頃から、知らず知らずのうちに有名なのは散々聞いてるから新鮮味が無いだけだろ
比べる事自体いかれてるとしか言いようがない
エロゲのBGMとか同人音楽は、ユーロビートとか聞いて喜んでるアホと変わらん
たまに食うジャンクフードが最高美味いて言ってると同じだ
メロディも糞もねぇ まだFM音源時代に優れたメロディあるとか言うほうが説得力あるわ
>>399
お前みたいに「お前が聞いて感動する」かどうかで決めんなよww
普通に、始めてきいたような有名作曲家のオーケストラでも、何の面白みも感動もなかっかわな。
>>420
エロゲとか同人音楽に比べたら、間違いなく感動する人は多いよ
好き嫌いはともかく
クオリティが高いとか言ってる時点でお察しなんだろうが
桂子様
東郷平八郎
乙武さん
上杉謙信
織田家が作る日本は見てみたかった
やはり佳子さまスレにするべきだったか…
>>308
燃料投入だ!
急げ!
>>308
今からでも遅くないからはやくしろ
田代まさしかな
葉加瀬太郎か坂本龍一で悩む
あずにゃん
徳川綱吉
日本の治安が良いのは半分くらい彼のおかげ
江戸時代の諸文化の興隆に最も貢献したのも彼
俺が誇りに思う日本人はひろゆき
夏目漱石で即答余裕でした
ドイツ人はだれを挙げたのか気になる
>>387ヒトラーだろjk
>>398
ヒトラー尊敬するって言ったら逮捕されるけどね
>>403
そう!そこなんだよね。友人のドイツ人もいってた。
ヒトラーのやったことすべてを否定するのはおかしい!ってね。
それはドイツ人の多くが本当に思ってることなんだって。
第一次世界大戦で負けたドイツが天文学的な借金を背負いながら。
背負いながらだよ?
ドイツ国内の就職率を上げて、当時は先進国のフランス相手に戦い数週間でフランス占領。
この結果を導いたのはヒトラーなんだよ。このヒトラーはドイツにとって英雄なのに何で犯罪者扱い
なのか解らない。
これがドイツ人の一般市民の答えだってさ。
>>427
ドイツ人にそれ言ってみなよ 言い切る前に殴られるから
歴史全くわからんしとりあえずイチローって答えるわ
どうでもいいけど誇りに思う人間と偉人って別物だよね
俺△
奈須きのこでした
韓国人なら金大中か朴正煕、中国は毛沢東か
不安定な政情を立て直した人って評価が高くなると思うんだ
吉田茂とか
今この瞬間ならノーベル賞取った二人
俺が生きてる間の人なら北野武
歴史上の人物なら湯川秀樹
インド人って意外とガンジー嫌いらしいぜ
>>416
カースト支持の差別主義者だからな
そりゃ被差別階級は嫌うだろう
本田宗一郎も松下幸之助も井深大も経済的観点から見れば十分偉人なんだけどな
意見が揃ったら日本人は個性が無いとか言われるんでしょ?
ローマ法王、エリザベス女王、今生天皇この三人な
アメリカが経済、軍事力において世界一だから、そこの元首に最高のもてなしをされるってのは並じゃない
逆に言うなら天皇とだけは答えないね
まともに上げたい人物はいない
なんか低学歴が多いな。。。
お前ら相手に、まともに議論した俺が間違いだったよ。
時間の無駄だった。俺は最後の一言をいって消えるよ。
日本人であり、日本最高の偉人。
No1 大久保利通
No2 東郷平八郎
これは日本人の専門額的な頭が良い学者ですら言ってる答えです。
>>487
結局お前が尊敬しているのは大久保でも東郷でもなくその「専門額的な頭が良い学者」なんじゃねーか
ドイツ人がわざわざそんなこと聞くシチュエーションが思い浮かばん
日本人が今のタイ人に一番誇りに思うタイ人は誰ですか?ってきくようなモン
ベートベンがすごいのはわかるけど
今 そういう音楽が作られてないのは 人気じゃないからでしょ?
>>507
そうだよ。日本人が歌舞伎や相撲にいまさら熱入れるかってのと同じで。
>>520
クラシックも歌舞伎も死んでないよ
ただそれぞれ楽しむためにはある種のリテラシーが必要だから
それがない人達からは無価値に見えるだけ
>>543
このスレとは関係ないけど
楽しむのに予備知識が必要な娯楽なんて最早娯楽じゃないよね
昔の人ならその時代に住んでるってだけで歌舞伎も楽しめたんだろうけど
>>560
アニメも漫画も楽しむにはリテラシーが必要なんだと、俺は思う
あまりに当たり前すぎて意識されないだけで
あるいは、最近の格ゲーとかは敷居が高くて、初心者は楽しめないけど、娯楽ではない?
>>585
そうだな
いずれ時代が変わって今の常識が通用しなくなれば、
今流行っているアニメなんかも歴史作品になるのかな
格ゲーのことは知らん
>>593
だから、俺が言いたいのは
予備知識が必要だろうと、娯楽は娯楽である
ということなんだけどね
楽しむために知識つけたりする努力を放棄するやつは猿だよ
この手のスレは荒れると思って開いたら
案の定
一つの意見に集約される国の方が嫌だな。
誇りに思う日本人に対する回答や理想の国家像なんて物は、
多極的な方が、最終的にはしぶとくて良い国になる。
まずはその考えが浸透する国になれば嬉しいし、それを望む。
それが理想の国家像に対する自分の回答かな。
この国を安楽死させてくれる人が一番の英雄
マザーテレサ崇拝するならトットちゃん崇拝するわ
ドイツ人は戦争を起こさないのか?
中国人はケンカをしないのか?
アメリカ人は絶対正義なのか?
>>658
アメリカ人に聞いたら確実に絶対正義って答えるな
歴史教育の賜物。偉人を数え上げたらきりがなくて決められないのは。
外国人には分かるまい。
クラシックとかのほうがすごいのは分かるけどさ、
なんでわざわざエロゲやら東方を馬鹿にする必要があるわけ?
高級料理とじゃがりこ比べて
じゃがりこ馬鹿にするのか?
>>683
問題はじゃがりこの方が「高級料理よりじゃがりこうめー!」とか言ってきた事だ
>>689
ごめん
俺はマツタケとジャガリコじゃじゃがりこのほうが美味しいと思うよ
>>699
でたぞじゃがりこ厨!叩け叩け!
俺
>>739
あんたさすがだよ
おまえ等が誇りに思ってても、他の誰かが埃におもってるよ
実際にアンケートとればイチローとかそんな感じだろ
野口英世 坂本龍馬 福沢諭吉
このへんから選んどけよアホ共
変な見栄はんな
いいか? 国の為に戦った 高杉晋作は20代という若さで死んだんだぞ?
お前らは恥ずかしいと思わないの?
暇さえあれば、アニメ女キャラでシコシコしてるだけだろ・・・
そんなんで日本への愛国心語るなど馬鹿にもほどがある。
消えな カス。
>>807
どうぞどうぞ
ささ、お先に
>>807
別に国の為に死ぬのが偉いわけじゃないぞ
その辺の農家のおっちゃんだって国を支える歯車の一つなんだよハゲ
じゃああれだ、地図作った人
異能なんとか!あの人すごいだろ
ドイツ人「今の日本人が一番誇りに思う日本人はどいつ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
>>931
俺は嫌いじゃないぞ
元スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1287056709/
出てきた時期、やったことに散り方も全てが凄まじい。
人生五十年
下天のうちをくらぶれば
夢幻の如くなり
一度生を受け
滅せぬもののあるべきや
あともう一人は、明治以降今現在まで続く乱世を治世に導けた奴。こいつを含めて「日本三大偉人」だろ
>>1 は、反日&自説を主張したかっただけの厨
世界最古級(←諸説あるから濁しとく)の長編小説作者という看板だけでも十分いけるでしょ。
もちろんそれに加えて源氏物語そのものの内容や歴史資料としての価値も考慮すれば文句無し。
「自国の歴史人物」として1000年前の人物を挙げられるっていうのは他国になかなか無い日本の強みだと思う。
各異人は功績を残した分野も全然違うし、その分野内でのどの部分に貢献したかも違う。
1個人を選ぶなら、各個人が重要視している分野・部分の価値観の問題になってくると思う。
中学生とか高校生ならそういう時期もあるよね、と微笑ましい話だが
これで大学生や社会人だったら目も当てられない
日本国民のために人間としての自由を放棄させられ、日本の象徴という監獄にいるんだ
歴史とかいろいろあるけど、現在の天皇としての立場になりたいという奴は誰もいないだろう
まあこの質問は絶対に意見まとまらないだろうな
逆に国民が誰か一人だけを上げれる国ってヤバイと思うんだが
こいつはヒトラーがまるですばらしい経済政策でもしたかのように勘違いしてるっぽいが
色々な意見があろうとも、みんな根底にはこれが共通了解なんじゃないかね。
団結心が無いなんてとんでもないよね。
と言わざるを得ないようだ
もしいるとすれば本来の意味でのネオナチであって一般人とは言えない
そうやって社会ってのは成り立っているんだよね。
何が一番かって質問はナンセンスだよね。スポーツみたいにルールで以って順位を決めるものではないよ
この人自信が何も考えていないだけ
そしてそれを認めたくないから何か言われても言い訳する
自分が好きな物を否定されたら誰だってイヤでしょ。
ここまで酷い人間を久しぶり見たわw
その場かぎりで一貫性のない主張、
意見に権威を持たせるために専門家云々、
自分の意見以外は低能とわめく
典型的な知識が欠如した左翼の妄言だな
偉人の功績は教科書でテストのために覚えるより自分で興味をもって調べるほうがその凄さを感じられる。偉人達はどれもこれも凄いんだけれど、そのどれを誇りに思うのは個人の自由でいいんじゃないかな?
そして>>1自ら
「お前らが誇りに思う日本人って誰よ?
ちなみに俺は、大久保利通。」
って言って、人それぞれの答えがあることを示してるじゃないか
馬鹿すぎてどうにもならんなw
最近幕末明治の本でも軽く読んで感動しただけのアホだろう
ネトウヨの実態ってこんなもんなんだろうな
右翼なんていうきちんとした思想もってない
ただの無知なガキバカ
こんな程度の奴が口先で愛国だなんて言いながら
他人を見下したり他国を侮ってると思うと虫唾が走るわ
「んーお前の中学でそんけーされてるセンパイ誰よ?」みたいなノリだよな。
1は愛国心の少なさだとかそういったことを言いたかったのかもね
愛国心自体の善し悪しは別にして、日本人の愛国心の低さは珍しいらしいから
> 典型的な知識が欠如した左翼の妄言だな
>>1がバカなのは同意するが、
現在の政権を親中政権で受け入れられないとし >>17
ヒトラーにシンパシーを抱く >>427
ような人物は典型的左翼の真逆だな。
右翼の方で引き取ってください。
ヒトラーにだって政策を評価して尊敬する人もいればユダヤ人迫害を悪く思う人もいるはず
ただ単に誇りに思う人を挙げろって言われれば複数人答えられるに決まってる。
一番を決めろって言われてるのに、多彩な意見を総合的に評価して順位付けできないのが問題なんだろ。
そしてその評価の価値観がバラバラ。
国民全員の意見が一致することは有り得ないだろうけど、ある程度の偏りはあったほうがいいと思う。
この日本人はこんなすごいことをしました!
っていう紹介すらしないからじゃないか?。もっと授業で取り上げればいいのに。
スレの他のやつにはホロン部認定までされてんぞ
6でおわっとるけども、皇室関連多すぎワロタ
イチロー≒天皇
正月には天皇が毎年ホームランを打つってのはどうか。
国民団結
で、2chで書き込んでるような朝鮮人が立てたスレなんて議論に値するか?するわけないよな。
ナチスドイツや日本全般が嫌いで、国籍偽装して嫌いなもの同士反発を起こさせたくて書いたってだけ。
街宣車で右翼の振りして大音量で音楽流して、日本人に反感植え付けようとしてる普段の卑怯な
朝鮮人の手法そのままじゃん。
>>6も多彩な意見を言い団結心がないのが日本人の特徴って言ってるし
まあ、多彩な意見はあっても多彩な意見を認めず
意見の近いごく少数人だけで集まる村社会が日本の特徴と思うけどね。
そして弱者を団結してなぶり殺し、強者にはバラバラ意見で腰砕けになる国民性。
多彩な意見がでて良いと言いつつ>>1の意見を頭ごなしに認めてない書き込みみて
ちょっと違和感がマッハだった。
「どうだ、あの人があんなにすごいから自分を含めた○○人は優秀なんだ!」みたいな印象を受けるんだが、
虎の威を借る狐ってやつと違うの?って
単純に「すごいと思う人」じゃいかんのかと
立派な人物が多すぎて絞り込みにくく、その上で多様な意見が許されてるって事だろ。
過去にろくな人が居なかったり、個々の意見が認められてない国なんてまっぴらごめんだ。
日本人でよかったと思うわ。
あと、ドイツ人ならフリードリッヒ大王かビスマルク挙げるんじゃないの?
野球に人生賭けるやつならイチローとか野球選手を言うだろうし技術者なら本田っていうだろうよ。
質問の内容から「日本人が一番」って言うなら全国調査をして統計的に一番高かった人物がそれに当たるんだからそもそも一個人が答えられるわけない。
「すべての意見を受け入れる思想」の中に「すべての意見を否定する思想」は入れる事も追い出すことも矛盾になる。
エンペラー・ムツヒトもしくはムツヒト・ザ・グレートで通じる。
ちょっと時間があって真面目に話すのなら『昭和天皇』だ。
その事歴を話せば、近現代の日本の歴史を説明する上で非常に良い切り口になる。
思うんだが、人生が歴史そのものを象徴するような人物というのも偉人の定義の一つなんじゃないかな。
本心からの意見で一致するなら、それは素晴らしいことだろ。
現実的には有り得ない→もし一致するならそれは本心ではない、あるいは情報統制がある、って思うから悪いイメージがあるだけで。
いや確かに現実的には有り得ないと思うけどさ。
天皇に関しても然り。その他の日本の物全般に対しても。ドイツに限らず日本と外国との分断工作に対しても
(例として他に台湾とかね)
在日朝鮮人って相当暗い性格してるよ。普通の人間には理解できないほどに。
普段から朝鮮系の荒らしにウザいと思ってる人が「やめろ」って言ったって向こうはやめるつもりないから、無視するかパチンコやロッテなんかの朝鮮人の資金源潰して日本で生活できなくしてやるしかねえんだろうな。
まあ腹の立つ話だけど今後数十年は暗くて粘着質の在日朝鮮人に荒らされ続けるよ。>>1みたいな嫌がらせ
でな。
ただ単に個人をやり込めるためだけに理不尽な質問をされ、
それにうまく答えられなかった自分が悔しくてスレを立て、
「お前の切り返し能力が低いだけ」と正論言われたら逆切れする。
こんなもん日常的に外国人に見下されてる人間だけの腐った根性。
尊敬する人間なんか数えあげりゃキリないが、
軽蔑するならこの>>1みたいな人間一択だわ。
雨人はみんなリンカーンて答えるとか・・何人の雨人に聞いたことがあるのか問い詰めたい
決められないってのはまた別の問題だ。
一人一人が決めた結果を統計的に見て、そこにバラつきがあるってのなら分かる。
単純に一番が決められないってのは、評価基準になる価値観がしっかりしていないってことだから、それは明確な問題だと思う。
あとは理想論だ。
国民全員が気の合う人間だったらいいな、っていうレベルの話。
パッと思いつく人で、尚且つ一般的に名前が知れ渡っている
最近の著名な人がいないっていう事を言いたいんだろ。
ほんとその誇りは他人の誇り借り物の誇りでおまえ自身の偉業でも優れた能力でもなんでもねーだろ
大体日本だって他国と同様何百年も日本人同士で殺し合って互いを支配しあってきた民族なんだから
同じ日本人なら誰でも彼でも尊敬できる自分の味方だとおもえる根性がお花畑過ぎて理解できんわ
だから自分の意見に反するものには在日だのチョンだのレッテル貼るんだろうけど
いずれにしても誇りなんて大層なもん持つには他人に認められてからにしろ
他人の誇りを自分の物にして誇って日本人外人含めた他人を見下すんじゃねえ
つーか>>1読んでネトウヨがガキだって確信したわ
もしくは大人になっても中身がガキなバカ
ネットで仕入れた知識を聞いてくれるのなんて母ちゃんしかいないんだよ
的なコピペを思い出した。
つまり>>1が頭悪すぎる。ごまかし方もひどいし。
ユダヤ人に同じ質問しても「モーゼ」「ノア」とか答えないのと同じじゃないの?
挙げた挙げないで政治思想をくっつけてくるのは間違い。
個人的には両陛下はとても見習いたい人格と才覚を持った方々だけど、
こういう質問に対してはやっぱり科学者とか実業家、映画監督とかを挙げたいと思う。
ミルクプリンみたいにしようと思ってたのだが
何か巨神兵みたいに自重でグズグズに崩れていってる
ばらけるって事は
そんだけ偉大な人が多かったって事じゃないの?
じゃあ>>1は日本人全員が
大久保利通って答えれば満足か?
気持ち悪いよそんなの
北の将軍様じゃあるまいし
外国でも、みんながみんなおんなじよーな意見持ってるわきゃねぇだろ…>>1さんよ
「ドイツ人が」っつっても、ただ聞いてきたそいつが熱心な人間なだけなんじゃねぇの。
こういう質問は、北朝鮮みたいな軍事独裁国家に行って聞けよ。
間違いなく答えが、1人か2人くらいに集約されるぞ。
一体感が有る国家って、いいよな本当に(棒)
>すまん、音楽家なんていう娯楽産業で偉人を名乗るほどバカげたことはない。
>小室哲也が偉人、とか言ってるレベル。
彼のレスからの流れが面白かった!
ドイツの偉人っていうと、ベートーヴェンだと思ってたよ…
>一番誇りに思う日本人
「他人を誇る」っていう発想が嫌いだな
極端かもしれんが、「虎の威を借る狐」みたいじゃない?
その偉人がすごいのであって、自分は所詮同じ国にたまたま生まれただけ
もちろん「偉大だと思う人を挙げよ」ってのなら答えられるが
ドイツ人に指摘されて恥ずかしいんじゃないか>>1は。
自分は伊能忠敬とその仲間たち
あの時代に精巧な地図を作ったのは素晴らしい
多すぎて特定の誰ーとも言いにくいけど
別に世界的じゃなくても、国内だろうと一部地域だろうと大きな何かを成し遂げ尊敬を集めれば
その人は偉人だろうしなぁ。
もう国同士が正面切って戦う時代じゃないんだ、意見が揃うなんてほうがおかしい
俺は本田宗一郎を尊敬するし誇りに思う
モーツァルトは当時前衛だったし、ロックもクラシックを踏まえてるし、
おれは音楽は詳しくないが、ちゃんと勉強した人なら音楽そのものの続
いている部分がちゃんとわかるはず。
クラシック(笑)とか東方(笑)とかってことはない。まあ、好みや技術
はあるだろうけど。
医者目指してるならシーボルトやレントゲン
科学者ならアルフレート・アインシュタイン
技術者ならカール・ベンツやカール・ツァイス
小説家ならゲーテやミヒャエル・エンデ
音楽家ならバッハとベートーベンやブラームス
テクノならラルフ・ヒュッターやフローリアン・シュナイダー
ロックならエドガー・フローゼ
芸術ならルンゲやゲルハルト・リヒター
サッカーならオリバー・カーンやフランツ・ベッケンバウアー
レーサーならのミハエル・シューマッハやベルント・シュナイダー
こんだけ偉大な人いるのに皆同じ人間を挙げると思うのは変だぞ
なんかオタクが褒めてるからって差別意識もってないか?
坂本なんてRIP SLYME褒めたりしてんだから、偏見はやめとけ
しかもシャハトの「軍拡は控えめにすべき」という提言を無視して軍需産業に依存した経済体制だったから
途中でシャハトを罷免して戦争への道にまっしぐらに進むしかなかったわけで。
ヒトラーの功績が全くなかったとは言わないけど、戦争中も作戦に口出しして将軍の足をひっぱりまくって
最後に自国を破滅させたのだからドイツという国家に対する功罪で言えば結局罪の方がかなり大きいと思う。
世界的な化学者を多数輩出した、いわばキングメーカー。
教え子だった下村さんはノーベル賞とったし、世界の発展に大きく貢献した。
「ヨーロッパで一番誇れる人は?」と聞かれるのと同じことだと返してやれ。
日本人でも「地元の誇れる人は?」なら結構出るだろ。
それはそうと、「誇りに思う人」「尊敬する人」を持っていなければならないという圧力は異常。
>>1がまとめサイトにも載って長い期間にわたり恥を晒すスレなんですね。
自分たちで民族差別始めて、自分たちの中でそれを解決した人がでたところで
それを「世界的偉人」とか片腹痛いわ。
でいいんじゃないの?
今この時だって頑張って汗水垂らして働いてる人達とか物の良し悪しはともかく日本が誇るべき日本人じゃない?
世界的に有名な偉人がいない」って事なのかな?
個人的には 聖徳太子、福沢諭吉、紫式部 かな
ドイツ人に「日本人は団結力が無い」って言われた
Qなんでドイツ人の評価を気にするの?→A日本人は外国人の評価を気にする民族だから
・・・この中で気にしてるの>>1だけだよね?
勝手に日本人の民族性決めるなよw
誇りに思う日本人がぞれぞれ違うってことは、それだけ偉人が多いってことでもある。
> ベートベンがすごいのはわかるけど
> 今 そういう音楽が作られてないのは 人気じゃないからでしょ?
いやベートーベンがすごすぎたからそういう音楽がおわっちゃったんだけどな
ただ東方の曲でも
オーケストラで演奏できるように作曲アレンジしてブラッシュアップすれば
対等に評価されるかもしれん
クラシックの評価はオーケストラ演奏って評価でもあるからな
クラシックを全部打ち込みでやってりゃ曲自体もペラくなるぞ
「文学に例えれば、ケータイ小説ばっかりになって、それしか楽しめない奴らが増えた感じ」
と言われて納得した
私も東方やミクは好きだけどラノベみたいなもんなんだろうなと思った
クラシックに感動できないのは可哀相な気がする
まだ若いんだろうけど
こういうやつって自分だけが正しいって思い込むから危険なんだよ。
一番誇りに思う日本人って質問も馬鹿っぽい。小学生でも一番偉かった政治家って誰だと思う?って聞くぞ。
馬鹿と勘違いの会話なんかネットで垂れ流すんじゃねーよ。
野口英世 ヒドイな…
ちょっと才能のある山師ってレベルで
偉人とは程遠い。
野口英世を偉人として挙げるヤツは何をしたか知らないヤツ
ってのはその通りだわ。
>>168
この鳥頭っぷりにフイタw
架空のドイツ人と会話して、一人で憂国するとかレベルたけーな
おまけに非白人のくせしてヒトラー賛美とか、無学にも程があるw
キリスト教は一神教で、神道は多神教だから尊敬する偉人も多彩とか
適当な理由つけとけば1も満足かね
ってか情報ソースも友人とか超単一的意見をドイツ人の総意として描いてるのがキモイ
>>341
すまん、「ベートーベンの曲が当時はよかったのかもしれないけど」今聞いて、感動する人いるのか?
オーケストラの迫力に心を打たれるってのちとは別にして、メロディとかな。
エロゲのBGMのほうが圧倒的にメロディラインのクオリティ高いわw
それこそ東方のほうがマシ
ニコニコで氏ね糞wwwwwwwwww
自分で消えると言ってもう一度湧く辺りが言葉に信念がないわ。
正直、コイツと議論しても自分に新しい価値感が生まれるとは思えないね。
即座に十は理由を挙げることができる。
麻生太郎も大好きであるが、陛下には及ばない。
故人であれば、
1位明治天皇
2位昭和天皇
3位伊藤博文、福沢諭吉、新渡戸稲造、黒田清隆
そういう厨二病の馬鹿がいっぱい食い付くよなこの話題
ドイツ人に聞かれて即座に答えられなかったトラウマと
「日本人の専門額的な頭が良い学者」とやらのコンプで生きてるだけじゃないの
このお方は宗教的権威NO1かタイだぞこのお方にならべるのはローマ法王だけ
エリザベス女王だって上座を譲るんだぜ
そして昭和天皇は国民をまもろうとしたんだ
教科書や外国人にまどわされるな
何で小室やイチローは偉人じゃないの?何で芸術文化、スポーツで成功した人たちは偉人じゃないの?
各時代で自分のなせる力を発揮して、多くの人を幸せにできる功績を残した人たちだよ?
まごうことなき、偉人じゃないか。
あんなやつ偉人じゃねぇ、なんて批判しているやつらがどれほどの偉人なのかと
ただ運がいいだけで大した能力があったわけでもないのに
東郷鋼が東郷バカネって言われてた事実も知らんのか
しかし、色々な人間が出てきてすごいな。こういうとこ、日本のいいとこだよ。
そのスレをここまで伸ばしたの1の偉業ではないだろうか?
事実、931のような素晴らしい
一種の芸術のようなスレを見ることが出来たのだから。
万人にとっての名曲かどうかなんて関係ないんだよ。自分の心に響いたら、それはもう自分にとっての名曲だ
俺はそれで言ったら名曲だらけになるけど、それでいいんだよ
「今聞いて感動する人いるのか?」「○○よりは感動する人が多い」
「メロディも糞もねぇ」「○○の方がマシ」
とか言っちゃいかん。好みは何でもいいけど、それを引き合いにして他を叩くのはダメだ
絶対ケンカになるから