反日デモに「遺憾の意」=邦人の安全確保も要請―菅首相
時事通信 10月18日(月)10時24分配信
参院決算委員会は18日午前、菅直人首相と全閣僚が出席して2008年度決算に関する総括質疑を行った。首相は、中国で反日デモが発生し日本料理店などに被害が出ていることについて「中国側関係当局に対して遺憾の意を伝えるとともに、邦人および日系企業の安全確保を強く要請している」と明らかにした。冒頭、鶴保庸介同委員長(自民)に答えた。
その上で、首相は「いろんな課題でいくつかの問題が生じているが、戦略的互恵関係を深めるということで、双方が冷静に努力する必要がある」と述べ、日本側としても冷静に対処していく考えを示した。
【関連記事】
尖閣問題「燎原の火」を点けた「酒乱船長」の暴走
「部分連合」に賭ける菅首相の怪しい政界見取り図
〔写真特集〕政治家・小沢一郎
中国に遺憾の意、邦人保護要請=反日デモで菅首相
デモ頻発、「予想外」=懸念広がる日系企業
その上で、首相は「いろんな課題でいくつかの問題が生じているが、戦略的互恵関係を深めるということで、双方が冷静に努力する必要がある」と述べ、日本側としても冷静に対処していく考えを示した。
【関連記事】
尖閣問題「燎原の火」を点けた「酒乱船長」の暴走
「部分連合」に賭ける菅首相の怪しい政界見取り図
〔写真特集〕政治家・小沢一郎
中国に遺憾の意、邦人保護要請=反日デモで菅首相
デモ頻発、「予想外」=懸念広がる日系企業
最終更新:10月18日(月)10時50分
- 菅直人(かんなおと)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 東京都第18区 民主党
- プロフィール:
- 1946年10月10日生 初当選/1980年 当選回数/10回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 反日デモ「遺憾」、邦人の安全確保要請…首相(読売新聞) 11時12分
- 菅首相、反日デモで中国に「遺憾の意」伝える(産経新聞) 10時42分
- 中国各地 「尖閣」抗議、反日デモ 一部暴徒化 日系店を襲撃写真(産経新聞) 17日(日)7時58分
- 反日デモで日本料理店被害=大使館、邦人の安全確保要請―中国西安市(時事通信) 16日(土)23時28分
- 政府、中国に警備強化と邦人の安全確保要請(読売新聞) 16日(土)21時31分