2010.10/17(Sun)
疲れた。。。
私事のぼやきで始まる事をお許し下さい(^_^;)・・・。
ここ2〜3日、目覚めは頭痛と歯痛で、最悪。
周りの人達も同様ですが、かなり疲れが溜まっている。
だって・・・もうお歳ですから・・・。(最近、口癖のように出る歳だから・・・)
昨年は、これくらいの作業量では何とも無かったような???
年々ガタが来ているのかな?
歯が痛くてベットの中で、薬を飲もうか?歯医者に行こうか?考える。
そして・・・ワン達の事を考える。
ダメじゃん!!おっかさん!!
もし・・・もし・・・。
私が倒れたら・・・。
誰がご飯作るの?
平日の人員はギリギリ。
誰が抜けても大変(-_-;)
日頃から体調管理をしなくてはいけない。
自己管理責任です。
改めて人生半世紀を前に、ワン達の事を考える。
責任!!
もう、これ以上のレスキューは無理だ!!と、身体が叫ぶ。
でも、心は助けてやれるなら助けなければならないと、前に出る。
待っているのですものねっ。。。。。
物言わぬ子達が必死で、助けを待っています。
横を向く事なんて出来ない。
そう言うスタッフやボランティアさん達が、集まっている。
「助けよう!!自分たちに作れる時間は、協力する。
助けてやって欲しい・・・」と。
そうなんです。
今、エンジェルズの仲間達の結束は強い。
代表と私だけでは、何も出来ない。
大阪支部長をはじめ、ベテランボラさん、各地方のレスキュー部隊を中心に動きが決まって行く。
全国から、レスキュー依頼がある中、水面下での調査はその地方会員さんや、ボランティアさん達が動いて下さっている。
シェルターを抜けて、早々遠方に出向く事が出来ないからである。
多くの人達が、中心部を支えて下さっているおかげで、救われる命。
そして、昨日救われた命は、輝きを見つける。
頑張っている子達を見ていると、泣き言は言ってられませんね。
明日も快晴です。
爽やかな秋空の下を、沢山走らせてあげたいと思います。
ドーベルの子達。
昨夜は、静かに休みました。
夜中心配で、ちょっと覗きましたが、グッスリ眠っていました。
今日の朝の運動は、空と隣同士になりましたが、お互い無関心でホッ。
初めての自由を感じ取りました。
フリーになるのは、少し不安なのかついて歩くか、犬舎に戻りたがったりします。
夕方、最後に時間を作り、ランに出てきました。

身体は大きいですが、優しい子達でした。
散歩はした事がありません。
クレートの中の排泄物を取るだけで、あとは一日入れられたままの生活だったのです。
昨日、元飼い主が言っていました。
「こうやって、歩くのは初めてだ」と。
後ろ足は、フラフラしています。
本来のドーベルのように、筋肉隆々で、逞しいイメージはありません。
風が吹けば、よろめくような・・・・・。
日に日に、力をつけて行くでしょう。
まだ、1歳と8か月です。
まだまだこれからですよね♪
必ず、幸せな家庭が待っています。
見つけてあげて下さい。
あなたを待っています。
里親募集
レスキュー依頼が相次ぐ中、資金面での壁が大きく立ち塞がっています。
助けてあげたい。
でも、資金難であるのが現実であります。
今居る子達を責任もって、里親様に託すまで頑張って・・・と、思いますが、命は待ってはくれないのです。
皆さまのお力で、助けを待つ子達が救われます。
お力をお貸し下さいます様、お願い致します。
私達は、最善を尽くします。
初期検査・不妊手術・ワクチン接種・狂犬病予防注射・蓄犬登録・・等など、膨大な費用がかかって来ます。
レスキュー基金へのご協力を重ねてお願い致します。<(_ _)>
一口¥3000で、狂犬病予防注射が、できます。
二口¥6000で、ワクチン接種が出来ます。
五口¥15000で、オスの去勢手術が出来ます。
そして、フード購入もさせて頂いております。
レスキュー基金申込みパソコンより
レスキュー基金申込み携帯電話より
緊急物資のお願い<(_ _)>
*ドックフード(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエットなど)小粒
(一日約15キロ使用)
*缶詰フード(一日、1ケース24個使用)
*キャットフード
*プードル・ダックス・チワワ用のお洋服(シェルター地方は寒くなって来ました。みんな短く被毛を刈り入れますので、お洋服を着用します。おうちのワンちゃんので着なくなった服のご協力をお願いします。)
♪クレート・毛布のご協力本当に有難うございました。
心より感謝し、御礼申し上げます♪
譲渡会&同窓会&プチバザー&バーベキュー大会のお知らせ
日時:2010・11・14(日)
AM11:00〜PM4:00
場所:滋賀シェルター
滋賀県高島市今津町1186-2
TEL:0740-22-3000
譲渡会&同窓会&プチバザー&バーベキュー大会を開催致します。
沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
参加申し込み(締め切り11月10日)
パソコンから
携帯電話から
今回の東大阪レスキュー現場です。
関西TV「ニュースアンカー」の動画。
★沢山の方に動物愛護活動を知って頂く為に、ブログランキングに参加しました★
ポチッと、クリックをお願いします。

*10月末締切*
緊急:2011カレンダー画像大募集
沢山の可愛いワンちゃん・猫ちゃんの画像をお待ちしておりまぁーーーす。
エンジェルズカレンダー2011に載ります♪
応募はこちらより
パソコン用URL
携帯電話用URL
ここ2〜3日、目覚めは頭痛と歯痛で、最悪。
周りの人達も同様ですが、かなり疲れが溜まっている。
だって・・・もうお歳ですから・・・。(最近、口癖のように出る歳だから・・・)
昨年は、これくらいの作業量では何とも無かったような???
年々ガタが来ているのかな?
歯が痛くてベットの中で、薬を飲もうか?歯医者に行こうか?考える。
そして・・・ワン達の事を考える。
ダメじゃん!!おっかさん!!
もし・・・もし・・・。
私が倒れたら・・・。
誰がご飯作るの?
平日の人員はギリギリ。
誰が抜けても大変(-_-;)
日頃から体調管理をしなくてはいけない。
自己管理責任です。
改めて人生半世紀を前に、ワン達の事を考える。
責任!!
もう、これ以上のレスキューは無理だ!!と、身体が叫ぶ。
でも、心は助けてやれるなら助けなければならないと、前に出る。
待っているのですものねっ。。。。。
物言わぬ子達が必死で、助けを待っています。
横を向く事なんて出来ない。
そう言うスタッフやボランティアさん達が、集まっている。
「助けよう!!自分たちに作れる時間は、協力する。
助けてやって欲しい・・・」と。
そうなんです。
今、エンジェルズの仲間達の結束は強い。
代表と私だけでは、何も出来ない。
大阪支部長をはじめ、ベテランボラさん、各地方のレスキュー部隊を中心に動きが決まって行く。
全国から、レスキュー依頼がある中、水面下での調査はその地方会員さんや、ボランティアさん達が動いて下さっている。
シェルターを抜けて、早々遠方に出向く事が出来ないからである。
多くの人達が、中心部を支えて下さっているおかげで、救われる命。
そして、昨日救われた命は、輝きを見つける。
頑張っている子達を見ていると、泣き言は言ってられませんね。
明日も快晴です。
爽やかな秋空の下を、沢山走らせてあげたいと思います。
ドーベルの子達。
昨夜は、静かに休みました。
夜中心配で、ちょっと覗きましたが、グッスリ眠っていました。
今日の朝の運動は、空と隣同士になりましたが、お互い無関心でホッ。
初めての自由を感じ取りました。
フリーになるのは、少し不安なのかついて歩くか、犬舎に戻りたがったりします。
夕方、最後に時間を作り、ランに出てきました。
身体は大きいですが、優しい子達でした。
散歩はした事がありません。
クレートの中の排泄物を取るだけで、あとは一日入れられたままの生活だったのです。
昨日、元飼い主が言っていました。
「こうやって、歩くのは初めてだ」と。
後ろ足は、フラフラしています。
本来のドーベルのように、筋肉隆々で、逞しいイメージはありません。
風が吹けば、よろめくような・・・・・。
日に日に、力をつけて行くでしょう。
まだ、1歳と8か月です。
まだまだこれからですよね♪
必ず、幸せな家庭が待っています。
見つけてあげて下さい。
あなたを待っています。
里親募集
レスキュー依頼が相次ぐ中、資金面での壁が大きく立ち塞がっています。
助けてあげたい。
でも、資金難であるのが現実であります。
今居る子達を責任もって、里親様に託すまで頑張って・・・と、思いますが、命は待ってはくれないのです。
皆さまのお力で、助けを待つ子達が救われます。
お力をお貸し下さいます様、お願い致します。
私達は、最善を尽くします。
初期検査・不妊手術・ワクチン接種・狂犬病予防注射・蓄犬登録・・等など、膨大な費用がかかって来ます。
レスキュー基金へのご協力を重ねてお願い致します。<(_ _)>
一口¥3000で、狂犬病予防注射が、できます。
二口¥6000で、ワクチン接種が出来ます。
五口¥15000で、オスの去勢手術が出来ます。
そして、フード購入もさせて頂いております。
レスキュー基金申込みパソコンより
レスキュー基金申込み携帯電話より
緊急物資のお願い<(_ _)>
*ドックフード(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエットなど)小粒
(一日約15キロ使用)
*缶詰フード(一日、1ケース24個使用)
*キャットフード
*プードル・ダックス・チワワ用のお洋服(シェルター地方は寒くなって来ました。みんな短く被毛を刈り入れますので、お洋服を着用します。おうちのワンちゃんので着なくなった服のご協力をお願いします。)
♪クレート・毛布のご協力本当に有難うございました。
心より感謝し、御礼申し上げます♪
譲渡会&同窓会&プチバザー&バーベキュー大会のお知らせ
日時:2010・11・14(日)
AM11:00〜PM4:00
場所:滋賀シェルター
滋賀県高島市今津町1186-2
TEL:0740-22-3000
譲渡会&同窓会&プチバザー&バーベキュー大会を開催致します。
沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
参加申し込み(締め切り11月10日)
パソコンから
携帯電話から
今回の東大阪レスキュー現場です。
関西TV「ニュースアンカー」の動画。
★沢山の方に動物愛護活動を知って頂く為に、ブログランキングに参加しました★
ポチッと、クリックをお願いします。
*10月末締切*
緊急:2011カレンダー画像大募集
沢山の可愛いワンちゃん・猫ちゃんの画像をお待ちしておりまぁーーーす。
エンジェルズカレンダー2011に載ります♪
応募はこちらより
パソコン用URL
携帯電話用URL
| BLOGTOP |